0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 1fc0-xNFw)2022/09/26(月) 08:37:16.81ID:74UqvRDB0
HS2ABMX (BonemodX) v4.4.6 -> v5.0.5
これが曲者
自分の環境だとHF2.3試したら
本編でやたらカクツキ多くなったりロード長くなったから2.2に戻したわ
原因は分からん
HF2.3落とすのに8時間かかったw
最長記録かもしれん
休日だから混んでたのかなぁ
平日なら光回線でかかっても3時間ぐらいなのに
faf5-j8Ktは>>936と同一人物なのに何故別人を装ってんの HF_PatchがABMX v5になったからいろいろ問題起きそうな感じ
自分もABMX5に全キャラカアプデする気力は無いなぁ…
それだったら4のままでいくわ
ABMXは乳首でかくする程度しか触ってないから「UI変わったのかー不便ー」くらいにしか考えてなかった
0962名無しさん@初回限定 (中止 3d32-0qku)2023/02/14(火) 18:17:27.36ID:UsDERa1m0St.V
最新版のKK Manager v0.21.2を入れてみたが、P2P機能のおかげで以前とは比較にならないほど速くダウンロードできたよ。
初期設定チェックのMODだけを落としたが、最初の表示で30分ぐらいでダウンロード完了って出て、
ダウンロード後に、1時間10分ぐらいと表示があった。
以前は1日5時間ぐらいダウンロードして、合計4〜5日間も掛かってかなり遅かったから、助かったよw
靴modなんか簡単だからモデルデータあるなら自分でmod作ればいい
人並みの能力があれば、modの作り方なんて調べりゃ簡単にわかる
※頭の良さは個人差があります。自分基準でもの考えるのは辞めましょう
骨だいぶいじってるけどABMX5でほぼ影響なかったけどね
唯一western faceで顔がy軸に伸びたことぐらいかな。どっかのboneで何か起きてるんだろうけど
gizmoやfav機能も増えて、不具合報告あるboneをいじるときに注意出るし、個人的に良いアプデでございました
HFpatch更新したらcheat toolsが無くなっちゃったんだけど
新しく入れても何故か反映されない
0968名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ea67-eWeN)2023/02/15(水) 07:35:20.18ID:O0Xzd/NY0
>>964
靴のMOD作成を舐めてはいけない。
トゥシューズを作るにはMODの作り方だけでなくモデルを足に合わせるblenderの編集能力も必要。 blendshapesの顔表情のいじれる項目増やすmodってありますでしょうか
テクスチャ見る限り色替えは2色だと思うけど、それなら色替えのカラーマスクは黒赤
ほんでメインテクスチャは拡大縮小はいいけど、余白追加とかはダメ
色変えするならメインテクスチャはグレスケ化+レベル補正で白色シューズのテクスチャにする
SB3Uでst_pattern_00.unity3dとか読み込んで中のイメージ全削除
→色替え2色の適当な靴(上履きとか材質似てるやつだと楽)のAnimatorとカラーマスクテクスチャ(_mc)をMark/UnMark for Copying
→空っぽのst_pattern_00.unity3dに貼り付けて別名保存してmodのunity3dを作る
って感じなので、ベースにする上履きのそれぞれのテクスチャを参考にしながら作ってみたらいいと思う
教えて下さりありがとうございます
>メインテクスチャは拡大縮小はいいけど、余白追加とかはダメ
おや? ということは無理に2048*2048pxとかの正方形にする必要はないんですね
(ちなみに元のテクスチャの大きさは3200*2048pxです)
ディフューズの色についても了解です。やっぱりグレスケ化が必要でしたか
あと、SB3Uでの操作についてはまだまだ分かってないことだらけなので
mo_shoes_00.unity3dやst_pattern_00.unity3dのバックアップを取ってから色々弄ってみようと思います
0973名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMbe-eWeN)2023/02/16(木) 20:04:45.42ID:zggM8BHUM
>>972
先は長そうですね。
カズオさんがTwitterでリクエストを聞いているから、運が良ければ、作ってくれるかも。コートも前を閉じてくれたし。 あいにく、ゲームに元から付属のものや自作の3Dモデルではなく、DAZで購入したものを移植しようとしてますので
メッシュやテクスチャを他の方にお渡しすることは二次配布(無断転載)となってしまうためリクエストできないんですよね(苦笑
(まあ、それ以前にツイもやってないんですが)
それにさっぱり分からないのはSB3Uの使い方だけだと言っていいので
あれこれ試しつつ徐々に覚えていければいいかなと
ハニセレ1の時代はMod不便で自作しなきゃ理想のキャラ作れんかったけど最近は便利Modが揃ってわざわざMod自作しなくてもそれなりのキャラ作れるから自作しなくなってきたわ。昔得た知識は数年で使い物にならなくなる変化の激しい界隈だし。
VNGE41にpythonのコードいれるやつあるしchatGPT先生になんか書いてもらおうかな
0978名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9649-bsiP)2023/02/17(金) 19:18:38.00ID:3ycRYe6f0
すみません ABMXでタイトスカートの長さを調整したいのですが
どれをいじればいいのか、わかるかたいませんか?
ゲソにゃんのエイリアン衣装
abmxで体を調整しても衣装も同じように変形して
衣装から人の体がはみ出たままなんだけど
どうすりゃいいのこれ?
0980名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMdb-EuM3)2023/02/18(土) 11:54:13.29ID:u32zfeh5M
>>979
体を消すインビジブルボディを使うみたいですね。
書き忘れていたみたい。 KKmanagerは、新しいMODだけ選んで落としたいのに
わざわざ外した古いMODまで一括で落として入れてこようとするからクソ
ドライブCのハードディスクがいっぱいになってきたんで移したいんだけど、
移した人います?
移して誤作動しないか心配で出来ずにいる…
特別に教えてあげよう
Cドライブのハニセレ2フォルダを外付けHDDなど別ドライブにコピーして移してからCドライブのハニセレをアンインスコ
Dドライブなどの移行先に新たにハニセレ2をインスコしてから別ドライブにコピーしたハニセレ2フォルダを上書きする
で現環境のママ新しいDドライブに移行環境だ
って昔書いたらそもそもPCにCドライブしかないPC初心者で何一つ理解されなかったというオチだったな
>>984
そうなんですけど、アンインストールして新たにインストールしたら元の環境が崩れた思い出があって躊躇ってしまう…w
覚悟決めてやらないといけないんだけどね TortoiseSVNでハニセレ2フォルダ以下全部外付けHDDのリポジトリにバックアップしてる
MOD拾い食いや自作MODでおかしくなった時簡単に戻せて便利よ
やったことないけどドライブ引っ越しやCドラ死んだ時も多分対応できる
多分
自分の場合、環境移動した後、レジストリエディタで
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\illusion\HoneySelect2\HoneySelect2
にINSTALLDIRがあるから移動先のパスに修正、という手でしたことがある
まあPCオタクにありがちなんだけど
>>983みたいな質問するレベルの人はまずレジストリいじることなんてできないし
OS設定いじってHDD統合なんか雲の上ってのがわからないのかなぁ
両手両足使って20数えるのがやっとな人にいきなり九九や分数計算教えるようなもの
(当然本人はなんのことか全くわからず理解できない) >>989
別に983宛にしてないし、自分の場合そうしたという
関連話をしただけだが 983はヤレばデキるヤツさ
985の失敗を糧に前へ進めるヤツさ
あとな、男の子は21まで数えられるんだぜ?
ハニセレ以外に容量食ってるけど使ってないプログラムとかファイルあるだろうから
それを別の場所に移せばよいのではなかろうか
キャラクリで[Dainty]Expanderを使ってパンツを整えて保存しても
キャラを読み込むと整えたのが初期化される([Dainty]Expanderも反応しない)のって仕様ですか?
うーん、原因が分からんけど
パンツを整えたキャラを保存して読み込むとちゃんと整えたままだけど
そのキャラをまた調整(例えば眉の色を変えたり)して保存すると
読み込んだ時にパンツが初期化されるようだ
初期化されたのを元通りにしようとすると
同じ数値なのに全然違う形になったりして
正直疲れた
>>994
あ、うちもデフォーマーは同じ感じで動作おかしいわ・・・原因はわからない >>997
もはやわざとこうなるように作ってるのかってくらい言う事聞かないわこれ
スタジオでもロードするたびに形が変わるし、その都度元に戻すのに時間取られるし
もう使い物にならんわこれ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 146日 15時間 9分 30秒