35才以上のエロゲーマーの同窓会68次会

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定2023/07/06(木) 19:43:01.31ID:i0GqnXji0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会67次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1676473604/

◇過去スレ

35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/
35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656823523/
35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1666820230/

0952名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 07:32:03.42ID:erAIFFCm0
結婚して子供を作って幸せに生きられる見通しが立つ社会なら自由恋愛だろうと子供はできると思うわ。本能だからね

子供が無理な負荷になる社会じゃ子作りするのは後先考えない馬鹿だけになる

0953名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 07:40:47.49ID:pdpkfuGf0
早朝の新幹線なう
ここは地の果て流されて俺

0954名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 08:03:41.34ID:FKjdXJxE0
新幹線乗り放題の切符って北陸フリー切符とたび切符広島しかないすからね

0955名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 08:26:44.06ID:nD5JgZce0
>>953
出張か?エリートサラリーマンめ
東海道でスゴクカタイアイスを車内で買えるのは今だけ

0956名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 11:27:17.92ID:wEN5ZPOa0
>>952
それってあなたの感想ですよね?なんかデータとかあるんですか

0957名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 13:10:01.40ID:gU9B1qQq0
生活水準の伸びが期待できる時代ほど結婚率が高いってデータはある
日本で給料が平均で10%20%伸びていく時代の婚姻率が最高だったはず

0958名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 13:38:41.62ID:ZtgiirEW0
かつては、結婚は家族や世帯を持ち、社会に貢献するための生産的な行為でした。
しかし、現代の日本では、結婚は消費的な行為になってしまっています。
結婚式や新婚旅行などの費用は高額になり、結婚後も住宅や子育てなどの費用がかかります。
そのため、結婚は経済的に困窮するリスクを伴う行為になってしまいました。

また、現代では、女性の社会進出が進み、女性も男性と同じように経済的に自立できるようになりました。
そのため、結婚に経済的なメリットを求める必要がなくなり、結婚はより贅沢な消費品のように扱われるようになりました。

結婚は、人生において大きな選択肢の一つです。
結婚をすることで、経済的な安定や精神的な安寧を得ることができる一方で、経済的なリスクや精神的な負担を伴うこともあります。
結婚を検討する際には、これらのリスクとメリットを十分に検討することが重要です。

From Bard

0959名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 13:53:58.52ID:erAIFFCm0
女性の社会進出自体は問題ではない
子育てと仕事を容易に両立できない長時間労働と、男女問わず若者の給料が低い事が少子化の原因だわ
>>956
自分で考えれば分かること
ひろゆきのマネしたって説得力はないよ

0960名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 15:28:08.58ID:voxENuiI0
>>959
長時間労働や低い給料で若者から搾取しようとして女性の社会進出を進めてきたんだから現代日本のような女性の社会進出自体が問題だったのでは?

0961名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 16:46:23.40ID:Z98UUrae0
お前自分で何言ってるか分かってなさそう

0962名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 18:07:28.95ID:FB3YaAvD0
ネットでアクセスは容易になったけど
オープンな場では隠されてるというかタブー視が強まってる気がするな
出生率が上がらない事の関連性は良く分からんけど
同じ領域の話だから関係ないってことはないよなぁ

0963名無しさん@初回限定2023/10/19(木) 23:39:28.57ID:FKjdXJxE0
純粋に若者に金が無いから結婚できないし少子化が止まりませんえん、まさに自民地獄

0964名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 01:43:38.22ID:guIISq9B0
>>963

じゃぁ、自民以外のどこの政党がいいのか教えて? その政党をお勧めする理由である公約もね

あと低賃金は悪いというが、全体給与を諸外国並みに上げる=物価高になるぞ(しかも戻らない)
ニューヨークで
ドリンクとポテトとバーガーを頼んだところ、会計は約20ドル(2600円)
アメリカ自然史博物館にいけば、入館料と2つの特別展で1人39ドル(5070円)、エンパイアステートビルの入場料は51.17ドル(6652円)
アメリカの大手スーパーWalmartで商品価格を調べてみると、

・アンガス牛のステーキ肉2枚約1kgが約3,144円
・サーモン約385gが約1,590円
・卵12個パックが約546円〜1,022円

0965名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 01:50:32.31ID:8uGn9y+L0
ぶっちゃけ自民意外ならどこでもいいよ、自民で失われた30年以上すっかり衰退国ですお

0966名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 02:10:53.84ID:guIISq9B0
>>965

そうやって、民主党にいれた結果が原発爆発させられたんだが?

臨界ギリギリ大気放出予定当日朝に、突然視察したバカがいなけりゃ、今の発電所に使われてる原油をガソリンに回せてるのに?

0967名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 02:28:19.34ID:C4zLhbFI0
そうやって自民に入れてるから結婚できないんだぞお前

0968名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 02:29:54.60ID:0NE0dpeq0
まあ好景気も自民党政権下だったけどな

0969名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 07:28:14.72ID:8uGn9y+L0
これがアベノミクスの果実……

覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg

0970名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 09:00:21.94ID:A+QwmYNb0
そして企業は国内生産に見切りをつけて海外に脱出→大空洞化時代に突入したわな
悪夢の民主党政権の酷さはこの30年でも際立っているし、今も我々を苦しめ続けている

0971名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 11:09:18.36ID:1RbuuMJk0
>>969

民主党のそれ企業に利益とんな強制して、企業体力がなくなった
今その結果が「値上げ」になって国民にかえってきたやん

0972名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 11:16:06.84ID:pKFTeP0K0
>>971
重税に関してはどうおもうのん?
あと円安のせいで物価が上がってるわけだが
さらに企業の内部留保はどんどん上がってる

0973名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 14:19:55.35ID:Rf60fWdi0
悪「夢」の民主党より生き地獄の統一自民の方がいらねえわ

0974名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 14:47:16.28ID:KTPAk1gN0
チンポが勃たなくなったエロゲーマーたちはまさはるするしか
そのリビドーを抑える事が出来ないのであった…

0975名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 17:35:39.82ID:xBTwq1A30
ずっと同じ事を書き込んでるID:guIISq9B0が
インポになって発散できないフラストレーションを
政治にぶつけてると思うとちょっとかわいそうになるな

0976名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 17:59:57.08ID:oQITz2o00
性欲とか早く無くなんないかな、思ってたけど、いざ性欲弱くなってくると活力自体が衰えてるのを感じたわ…
もっこりは男の活動力やな

0977名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 18:56:13.36ID:LIZrvZmS0
射精後はぐっすり寝れるから
たまにAVや同人音声をヘッドホンで垂れ流しながら作業して
性欲をかき集めてる

0978名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 22:26:31.85ID:W7zB1sCN0
>>975

↑自己紹介ですね(笑)

0979名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 22:40:45.49ID:OMUWmG8I0
エロの世界に政治の話を持ち込むんじゃないよ!
どうしても持ち込みたいなら全政党を擬人化萌えキャラ化してエロい話を作って持って来やがれってんだ!

0980名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 22:43:38.31ID:OMUWmG8I0
あれ?待てよ
そういえば昔お馬鹿な党首を教育して選挙に勝たせようとかいうエロゲーをどこかで見たような………
同人だったか市販だったか………

0981名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 22:57:13.20ID:ObLg0Ck30
>>980
ハードあたりが作ってたと言われたら信じるかも

0982名無しさん@初回限定2023/10/20(金) 23:45:43.46ID:8uGn9y+L0
ディベートスクールナインかな
改憲派はまとも、護憲派は基地外と
ネトウヨソフトらしいほほえましさが

DS9
https://jado-soft.com/DS9/

0983名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 09:26:28.12ID:b4+xrG1z0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。
そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

0984名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 11:42:15.92ID:iabCDP3k0
はみパン萌えまで読んだ

0985名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 12:50:18.74ID:n/BFzZDe0
>>983

> 今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
> 「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。

そう、インフラ整備は下請け含めて経済回す政策だったのに
コンクリートから人へ、埋蔵金、ゼネコンバラマキとかいって潰した政党がありましてね

0986名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 13:14:28.56ID:m1HO1lcp0
国立大の研究費削って不用なFラン大学作りまくって実はやっぱりお友達繋がりでした〜ってやつらいたなあ!まだいるんだけど

0987名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 13:47:12.95ID:kze4eMhf0
前川程度が文科省の事務次官になれる程度にはこの国の教育は終わってる

0988名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 14:19:28.32ID:krDrlPhZ0
選挙近いの?マジうぜぇ

0989名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 21:56:57.01ID:CYnGPewt0
インフラ整備と言えば聞こえはいいが
年金暮らしの限界集落のために水道整備しました一世帯1000万以上かけた
山奥の集落の近道のためトンネル何億が美談
無駄な箱物
削って正解

0990名無しさん@初回限定2023/10/21(土) 22:03:24.16ID:CYnGPewt0
ニコニコのエロゲソング投票結果wwww
36歳以上2%

エロゲなんて前時代的な遺物でおっさんだらけだと思ってたけど
そんなことなかったんだな…
とっくにやめても歌はチェック続けてる俺みたいのもっといるかと思ったが少数派だったのか

0991名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 09:54:04.56ID:anudo5eO0
なるほどねえ共演増えてきたな

773 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/10/22(日) 06:47:18.61 ID:WWi3YmbR
>>742
お互いにTOPで売れてるから各現場で
早見「また種崎さんか…」
種崎「また早見さんか…」
と現場が一緒になる機会が他の声優に比べて多いから、嫌でも仲良くならなければいけないだろう。

互いのファンも嫌でも視聴しなければいけない、受け入れざるを得ない状況に追い込まれるわけだ。

そして、二人は競合もしない。
圧倒的な独自性を持つ早見と圧倒的な声色数を持つ種崎だから、競合しないのさ。
スパイファミリーのオーディションで始め種崎はヨル役のオーディションを受ける予定だったが、
>種崎さん 原作を読んでいて「あ、ヨルさん難しい……!」と思って。つかめないというか、どこが“真ん中”なのかが読めなかったというか。私は原作を読みながら「ヨルさんは早見さんしかいない」と思っていたんです
https://mantan-web.jp/article/20220617dog00m200003000c.html
という思いから「絶対にヨル役は早見さんが受かる」と思って急遽アーニャ役のオーディションの方に切り替えた。というエピソードがある。
早見の周りに他の女役があれば、声を変えられる種崎はそっちで受かればいい。
早見が太陽で種崎はその周りを回るどの惑星にもなれるっていう感じだ。
競合しないから、本人同士もファン同士も反発し合わずに済んでいるんだ。

776 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/10/22(日) 06:52:51.07 ID:QWFu/Ygo
>>742
ダイの大冒険で一緒のイメージが結構あったな
ダイとレオナ姫で作中でもラブラブの確定カップルだし

マァム側は五角関係とかになってるけどポップヒュンケルメルルエイミとかで

0992名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 12:03:16.45ID:2CziGT4f0
>>990

そらエロゲは、市場狭くなったとは言っても20代のエロに夢中な世代には必ず手を出す趣味だろうし

オタ全年齢層向けと思われてたガンダムがこんなんだしなぁ
10代はガンダムを見ていない? 年代別: ガンダム作品視聴者ランキング 2015年11月19日(22,002人を対象)
https://www.smartanswer.jp/reports/2726bf52-c312-455b-9a3b-1be3fef6ecbb

10代 いままでに見たことのあるガンダム作品
機動戦士Ζガンダム 9.0%
機動戦士ガンダムZZ 6.4%

20代 いままでに見たことのあるガンダム作品
機動戦士Ζガンダム 16.2%
機動戦士ガンダムZZ 11.5%

30代 いままでに見たことのあるガンダム作品
機動戦士Ζガンダム 37.3%
機動戦士ガンダムZZ 28.4%

どのガンダム作品(TVシリーズ)も見たことがないと答えた人の割合
10代 72.7%
20代 54.5%
30代 35.2%

0993名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 12:17:54.71ID:rBqME3PU0
Zは劇場版3部作で一応ざっと見られるからな
逆にZZは1年間の長期シリーズを見るしかない

0994名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 12:45:44.09ID:md9UQbG/0
老いたヲタクが新しいものを追えなくなった&ニコニコから居なくなったあたりが大きいだろう
古い話ならできるんだけど

0995名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 12:58:33.14ID:rBqME3PU0
ZZの劇場版やダイジェスト版も作れば人気は出そうだと思うんすけどね,アムロとシャーも出しとけば完璧

0996名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 13:30:06.94ID:F3Qx8gBt0
ファーストの劇場版はこれだけ見とけば本編見なくていいって言える出来だけど
Zはそうでもないんだよな、ぱっと見るならそれいいけど

0997名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 19:39:00.73ID:lZde8oN90
物語のさわりだけ(誤用)見るだけなら新約だけで十分かも知れないが、
Gファイターが無かったことにされた初代の劇場版みたく設定を改変された
箇所が結構あるので「新約を見ればΖは十分」と言われるともにょる。

0998名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 22:55:09.90ID:C4IKPFR60
みのもn……もんたよしのりが亡くなったってよ。
今週は訃報が続くなぁ。

0999名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 23:22:48.83ID:Nb6g+UCg0
なのはさん1st見れば一期は十分だがA'sはTV版も見て欲しい異論は認める
なのちゃんは可愛い異論は認めない

1000名無しさん@初回限定2023/10/22(日) 23:26:44.13ID:2CziGT4f0
次スレどこー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 108日 3時間 43分 43秒

10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。