どっちが幸せやったん?
個の鯉ちゃんは鶴が良かったけど個ではない鯉ちゃんは部下ってことやん
一般常識として正しいのは後者かもしれへんけどモヤモヤするは
サトルの言う成長ってほんまグロって思ってたから見過ごされなかったのは良かったけどほんまグロい
>>953
そもそも肝心の鶴に拒否られたからってのもあるしなんとも言えない感情や >>953
一番幸せやったのはそら鶴が鯉を選んで側に置いてくれることちゃう
鶴が必要だったのは駒だけやから一生叶わないけど、というのは宇でちょっと語られとるし 鶴から貰えなかった愛情面は永遠に埋められないものとして残るのがサトルの中のエモなのかもな
部下に愛されても幸せだったかどうかはわからへんで
鯉ちゃんすこになった時こんな面倒な事態になるとは思いもしなかったは
軽く推せる鶴キチ狂人キャラやと思ってたのに月で色々方向転換させられたって印象
月婆が月に欲しかった要素ぜんぶ鯉ちゃんに行ってるやん
月は鯉のように健気に鶴見について行きたかったのではなく
自分の人生を賭けてもうたから信じるしかなかったただの自分のエゴやし
わい通知表コメのサトルがなんか言い切りっぽくて冷めてるなと思ったんやけどやっぱそういうことなんやなって
自発的に鶴より部下に行く鯉ちゃんの方が違和感すごいで
過去からしてそういうキャラとちゃうやん
そもそもあな救からいきなりの方向転換集してたし鶴から拒絶をされたからこうなったって方が鯉ちゃんってキャラの本質考えたら自然や
おのれ私の部下達をの時点で片鱗はあったで
本質はずっと鶴を愛してて部下にもかなり尽くすタイプや
あんま変わっとらん
辻褄合わせた感はあるが
モスにわいは助けん言われて大ショック受けてた時から何も根っこは変わってないで
よく鯉なんて何も失ってないやん!!とか言われて叩かれてたけど鶴って唯一無二を失ったやんな
公式で鶴一筋とか鶴LOVEとかくどいくらいに推されてたのも鯉ちゃんが唯一無二のものを最終的に捨て失う展開になるから必要なのもあるのに軽く見過ぎてたねん
鯉ちゃんがどれだけ辛いかって強調の為にもこれからも公式は鶴鯉アピールしてくやろね
鶴見ナイト鯉登プレゼンツとかこの辺既に掛かってたんやね
気持ち悪
鶴婆認定してるけどちゃうんやは残念やな
あとここで軽視って言われまくったから余程嫌だったのか軽視って言い返してるよな
語彙力ない低知能丸出しやで
496 名前:fusianasan [sage] :2022/06/22(水) 18:11:59.64
つくづく最後の鯉月って鶴いなくなったことで想い合う相手お互いでもよかったやんエンドやは
490 名前:fusianasan [sage] :2022/06/22(水) 18:08:48.54
おんもの鯉鶴婆もほぼ鶴婆やもんな
鯉の部下守りたいっての軽視するし
鯉ちゃんは光
鯉ちゃんは月しか見てない
全部爆破されちゃったね
鯉ちゃんにメンタル面で不安定な要素あるのよほど嫌なんやろな
>つくづく最後の鯉月って鶴いなくなったことで想い合う相手お互いでもよかったやんエンドやは
月は知らんけど鯉の中の鶴は一生月以上の存在になって終わったいう事やな
アスペ鯉月婆は理解を拒んでるみたいやが
個としての鯉ちゃんがほんまは鶴と共にいたい
でも将校としての鯉ちゃんは部下を守らなければならない
鶴が鯉ちゃんを必要としてくれたら鯉ちゃんは役目から解放されて生きれる
でも鶴がそれ拒否して鯉ちゃんは個を殺し集団として生きることになった
こういうグロい自己犠牲描いてるねん
そこが重要なんや
鶴と共にありたい鯉ちゃんの感情を否定したらあかん部分や
鶴の全て知った上でそれでも好きって気持ちが変えられへんかったってことやろ
何でそこも認めたがらないんやろ
毎朝このスレのレス見てイラついては11時頃からぐちぐちや
自分の役目を理解したが二重丸なのほんまグロい
そら鶴と一緒に稲妻夫婦状態になったらあかんのやろけど
わい初登場で鯉婆になったから別に稲妻夫婦状態でもええけどとうの鶴がそれ受け入れてへんからなぁって感じや
わいこういう同担も嫌いなんやけどわかる?
過程の苦しみとかガン無視してるやん
64 名前:fusianasan [sage] :2022/06/22(水) 21:05:54.76
鯉ちゃんはまっすぐに来られちゃうとたらせんでな
洗脳鯉ちゃんはチョロ之進やけど覚醒鯉ちゃんは嘘おじの天敵や
個の鯉ちゃんが犠牲になったってこと忘れてるのほんま無理
すこな相手が鶴やから否定したい気持ちはわかるけど
グロい成長やねん
鯉ちゃん個人の感情は潰されてそれを成長ってサトルは言うてるんやから
聯隊番号消えてるし薩摩弁やし紛れもなく鯉ちゃん自身の願いやったからからい
人から見たら欠けてる願望なんやろけどそれが紛れもなく鯉ちゃんや
>>989
相手が鶴で進む道が普通にやばいから一般的感覚の持ち主には批判されるんやろけど鯉ちゃんって人間がほんまに欲してる道は閉ざされてしもうただけやもんなぁ
樺太サーカスでブロマイド追いかけたり網走や稲妻で殺人に参加したり過激派みたいな行動してた鯉ちゃんはほんまにもう2度と返ってこないしがらみにも何も縛られてない自由な鯉ちゃんになってもうた 尾はほんまは欠けてない人間が欠けた道に進んでしまったって例なら鯉ちゃんはちょっと欠けた人間が欠けてない道に進まざるを得なくなったって感じの可能性ないの
>>991
犠牲にしたものが鶴への想いだから共感できないのおるんやろなて 月の捨てたものがいごちゃんなら鯉ちゃんは鶴になるねん
どっちも大切な要素やろ
>>994
サトル絶対にそんなこと考えてないやろ
普通に月鯉月ハピエンや でも鶴鯉鶴が一生塗り替えられない判を押されたから
月鯉月はあくまでブロマンスのつもりだと思うでサトル
10011001Over 1000Thread
〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 21日 11時間 36分 17秒