>>407
荒らしさんご本人でしょうか?
実は、自分はアクセス規制に持ち込みたいというよりも、「早くこの件を
終わらせたい」という一心で行動しています。アクセス規制に持って
行ければいいのは確かですが…。

>>408
自分の環境ではそのツールを使っても「人大杉」でした…。
どなたか使われた方がおられましたらご報告お願いいたします。

>>410
一応何か手がかりが出るかと思い相談しました。

>>411
次のスレですね。スレがdat落ちしてしまったことで正直力が
抜けてしまいました…。

★090221 Leaf・key板 TH2ADスレふたば・ニコ動コピペ単発ID荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235222774/

そのスレで、On the Rock ★様から、
> 葉鍵は過去の経緯があるので
とお返事いただいたことで、コピペ元をそろえて運営に持っていけば
規制に持ち込めると思っていたのが力が抜けてしまい、
工作板自治スレで、10000 ◆POINTqXN9A様から、
> それ規制するのはかなり厳しそうだねぇ。
とお返事いただいたことでも力が抜けてしまいました。

スレ住民の皆さんは「まだ続けたほうがいい」とお考えでしょうか、それとも、
「もういいよ」とおかんがえでしょうか。どちらがいいか理由を添えて
お願いいたします。

どうも最近規制に巻き込まれることが多いので、レスが遅くなって
すみません。