童貞学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>526
タイトル通り裸の女に虫がいっぱい付いてる 童貞宇宙人説 地球人は子孫繁栄の為に性交を行う(もちろん人類同士)それに比べ童貞は地球での子孫繁栄の義務が与えられていない為におのずとセックスの必要も無くなる、もちろん宇宙人同士はするが例)西〇知〇(金星人)小〇優〇(コリン星)楠田〇〇子(アンドロイド星雲) 基盤ってなんの事ですか?JKは女子高生とわかったんですが、、、チェリーですいません 童貞たち!がんばれ!25越えて童貞は引かれるから…気もちいぃよ
肌の触れ合いとか乳首の触れ合い まじめな童貞君を食べたことがあるよ。出会い系で知り合ったんだけど
最初はめーるを三ヶ月も続けてレポートのようなまじめなめーるがきてた。
何回か会ってから泊まりに行った時にこっちから誘ってした。それからつきあってといわれて
つきあったら、それまで敬語で礼儀正しかったのに急に上から目線で話すようになった。
一週間で別れました。
童貞ってヤったとたんに態度がエラそうになる人いるから嫌い。
>>550まあ待ちなさい、それはソイツだけだ!なんなら俺で試してみなされ >>478
エイズなんてのは感染率が低いからそんなに心配する必要はない
怖いのは肝炎
A型E型は経口感染するしな 「童帝」って当て字を流行らせたいんだがどうすればいい? >>556
今の君はまだ若い。IDがSaXではなく、SeXになるまで日々鍛練を繰り返せば自ずと結果は出るでしょう。 童貞学って結局何なんだ?
おまえらやりたいのか?それとも童貞大事にとっときたいのか?
関係ないけど。世界有数の軍事力を持つ日本の自衛隊って
巨根で絶倫の童貞みたいなもんかな。 ぶっ放してみたいけど、機会がないと言う意味ではそうかも。 おまいらに耳寄りな情報だ。自分の脇に近い腕の付け根、まあだいたい力こぶのあたりを軽く噛んでみろ。π乙の感触が味わえるぞ。 童貞14のとき卒業したよ。
おまえらぶさいくなだけじゃん?
一生童貞は素できもい。
ってかぶっちゃけきもいとかかなり言われてきたんじゃないの?
あーきも あの〜チンポがマンコに入らないんですがどうしたらいいどすか?マンコの構造もよくわからないんです(;_; 童貞ってなんでキモイって言われるんだ
行為をしたかしないだけで… 女としゃべるのが恐い→内気→何考えてるか分からん→不気味
578
怖いとまではいかんが、その法則は的を得ているな まぁどんなブ男でも いつかは 子供とか出来るワケで… でも嫁も子供もブサイクな訳で… まぁ頑張れやブサイク共 童貞→動物の本能、種の保存を超越したゴキゲンなライフスタイルを確立してる。
いまどき種の保存を唱える奴なんていねぇって。
今の学説では種の保存より個の保存が一般的。 >>584
いや、政府は躍起になってるぞ。それを踏まえた上で、
時期総理大臣には麻生を押すね 統一教会やろうが国を牛耳る恐れがあるとはとうとう日本も終わりだな 阿部は論外だろ。主導を取った強行的なアジア外交って・・・
相手にすらされてないのに。
今回の小泉の靖国参拝は評価する、しかし次期総理の靖国参拝には反対
>>596だよなwwwwwwwwwwwwww
>>589はルックスいいし、頭も良くてさ。天才肌ってかんじもするし オオニタが総理になり、たいぞーをストーカーしながら公務 何が麻生だよ。ネット右翼は黙ってろ。
時代は今谷垣氏に吹いている!!! でもなあ、現官房長官である立場上もあるが、安倍晋三「次期総理」
の発言がつまらない。
このままでは、視聴率が欲しいテレビ局の応援を受けられず、出し惜し
みをする福田氏に次期総理の座を奪われかねない。 >>604
もういい加減冷め切ったアジア諸国との関係をなんとかしてほしい 福田氏は俺が図工で作った紙粘土のがいこつ1号ちゃんにそっくりだ >>608
福田は出馬しないから次期は安部できまったな まあ安倍の消極的支持派は、選挙で負けたときのスケープゴートにちょうどいいだろと
思っているんじゃね?使い捨ての神輿に見えるのは俺だけではあるまい。 今のうちから安部に取り入ろうとしてるやつらが
いっぱいいるみたいだね しかし誰が総理になっても消費税は上がるんだよな・・・ >>621
ということはチロルチョコが20円になるという事か・・・・・くそっ 政教分離無視して靖国に意見たれる麻生はあまり好きじゃない
しかもクリスチャン
抵抗あるな というかガソリン価格を何とかして欲しいのが本音
総理がどうこうってのはあんま関係ないけどさ >>622
それじゃトップが全員うほになっちゃうじゃないか
ああ、だから今の最有力候補の苗字があべなのか
生涯童貞だった偉人・著名人
正岡子規 宮沢賢治 吉田松陰 細川政元 鄭和 玄奘三蔵 上杉謙信 本居宣長 沖田総司
マクシミリアン・ロベスピエール アントニオ・ガウディ バールーフ・デ・スピノザ
ディヴィッド・ヘンリー・ソロー ヘンリー・ハブロック・エリス ルイス・キャロル
アイザック・ニュートン ダフィット・ヒルベルト ポール・エルデシュ
ヨハネス・ドゥンス・スコトゥス レオナルド・ダ・ヴィンチ ミケランジェロ・ブオナローティ
ジョン・ラスキン トマス・アクィナス デイヴィッド・ヒューム
トーマス・エドワード・ロレンス ジェレミ・ベンサム ヤーコプ・グリム
ヨハネス・ブラームス ブレーズ・パスカル イマヌエル・カント
フリードリヒ・ヘルダーリン アドルフ・ヒトラー ハンス・クリスティアン・アンデルセン
イエス・キリスト アントン・ブルックナー ジョヴァンニ・フランチェスコ・ベルナルドーネ
セーレン・キェルケゴール プラトン ルートヴィヒ2世 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています