>>744 >>746
おれは>>739で「ワッチョイとIDが同じ」なんて書いていないよ
 『他人を識別するために、他人に表示を強制させるもの、ってのは同じ』
って書いたんだよ

だから、>>743のように「IDも不要」とか、あるいは744のように
> ワッチョイが毎日切り替わって、板を跨がず、キャリアや機種なんかも
> 分らない仕組みだったら廃止を求めたりしない
これが理由でワッチョイに反対するのは理解できる

しかし、薫★>>516のように「他人に強制させる事」だけにとらわれて廃止を言い出すのでは
問題(ワッチョイの何が問題なのか)が正しく理解できていない、と指摘しているんだよ

もし、問題が正しく理解できているなら、「ワッチョイ是か非か」なんて議論にはならず
744の指摘のように、「ワッチョイのどのような特徴が問題か」、
「何を変更すれば、賛成、反対、両者から賛同が得られるか」ってまともな議論になると思うから
根本的な点(ワッチョイはIDの延長機能)を書いているんだよ