トップページPINK運用情報
1002コメント377KB
★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し編集部員2018/02/21(水) 14:00:13.51ID:KBZLkv1x
106 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/14(水) 10:15:02.73 ID:CAP_USER [33/69]
ワッチョイは、順次廃止です。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/106

511 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/16(金) 09:06:05.23 ID:CAP_USER [40/69]
オーナーの意向、ということでいれば、オーナーを含めた場所で「SLIPを取ろう」と関係者で合意したということです。
わたしの一存だけではないですね。

わたし       「今後、新規のSLIP導入は、無しにしたい。SLIP付の板もつくらないようにしたいが、どうか」

がスタート地点。
その結果、「今すぐ全廃しよう」 になりそうだったんですが、それはちょっと、という気がしているので、順次廃止と。
で、順次廃止が決定したら、ここで議論が大盛り上がりになったので、それを読んでいるところです。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/511


前スレ
薫 ★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com(実質2)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1518875561/
ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/

※※ここはbbspink.comです。5ch.netには関与しません。5chの話は5chでして下さい。※※
0836名無し編集部員2018/02/28(水) 08:25:25.92ID:7TAcQlQp
>>828
貼っても良いんだけど8000〜10000レス読む気あるか?
0837名無し編集部員2018/02/28(水) 08:26:25.22ID:jEW/3jlZ
>>830
了解
誰かに何かを要求するときは自分も要求される事を想定していると思ったが上の人はそうでもなさそうですね
0839名無し編集部員2018/02/28(水) 08:28:16.79ID:SRDWL0OU
>>837
晒したことでアンチワッチョイが暴れたとき
ババアが守ってくれると思うか?

ほくそえんで争いを扇動するだけだぞ
0841名無し編集部員2018/02/28(水) 08:30:55.43ID:7TAcQlQp
>>840
それだと正しく理解されないと思っている
これでも絞ったほうなんだよ
ステマや人格攻撃との戦いの歴史みたいなスレだからな
0843名無し編集部員2018/02/28(水) 08:39:34.41ID:jEW/3jlZ
>>839
この話ではそこはあまり問題ではないですね
話をすり替えない方が良いですよ

>>841
取っ掛かりとしては良いのではないでしょうか
無理に選んで貼れとは言いません

あと>>840はわたしです
0845名無し編集部員2018/02/28(水) 08:54:06.13ID:7TAcQlQp
ちなみにこの板では、ワッチョイなしで荒れてワッチョイ有りで治まったスレをあと3つ紹介できる
0846名無し編集部員2018/02/28(水) 09:04:35.07ID:Jc4ciah0
>>824
なぜ?
0847名無し編集部員2018/02/28(水) 09:07:53.90ID:vnZPfNTh
そもそもワッチョイ有りで匿名性が損なわれてるって例ある?
粘着の対処とかはむしろワッチョイの領分だと思うし
0848名無し編集部員2018/02/28(水) 09:14:20.36ID:MUf0G8Zo
今も続いてるスレなら貼る前にスレの人と相談した方が良かったかもね
ちょっと神経質かもしれんが
しかしこんな板あるのな
0849名無し編集部員2018/02/28(水) 09:18:32.52ID:Mj6kaxic
ワッチョイが無かったときは何事もなかったのに
ワッチョイ強要荒らしが沸いてから分裂、荒廃したスレも山程ある
ワッチョイの存在が荒らし予備軍に自己顕示欲を与えるのかね?
0850名無し編集部員2018/02/28(水) 09:21:11.15ID:1C/ujJyh
そういう選択肢もなければそんな荒れ方もしない罠
0851名無し編集部員2018/02/28(水) 09:23:50.93ID:vnZPfNTh
>>849
それはワッチョイ反対派の判断によるものだろ
その判断の根幹となる「匿名性が損なわれる」具体例について聞いている
0853名無し編集部員2018/02/28(水) 09:41:59.78ID:3AC+5qeX
>>829
出る杭をなるべく叩かれないようにするのが
匿名掲示板の存在価値じゃない?
0855名無し編集部員2018/02/28(水) 12:08:32.82ID:SRDWL0OU
>>853
2chやpinkに何を求めてるんだ
民度()とか期待してるならしたらば行けよ
0856名無し編集部員2018/02/28(水) 12:16:00.51ID:IRm1qxq7
これだけ意見が分かれているんだから、廃止ではなくて、立てる人が選べるようにすればいいものを
0857名無し編集部員2018/02/28(水) 12:20:31.83ID:lsb+v4aH
>>853
匿名掲示板の存在価値は匿名性
どのレスを書いた人が、他のどこでどんなレスを書いてるかわからないこと
0858名無し編集部員2018/02/28(水) 12:28:51.38ID:vnZPfNTh
だからその匿名性が損なわれてるっていう例を教えてくれ
ワッチョイでググったところで固定回線だろうが被りだらけだし特定なんて不可能だぞ
0859名無し編集部員2018/02/28(水) 12:32:09.61ID:3AC+5qeX
>>857
そう。匿名掲示板の存在価値は匿名性
スレの中で永続する名札(=非匿名性)は存在価値の減少

ここ最近の中では>>820が一番説得力あったな
0860名無し編集部員2018/02/28(水) 12:32:45.43ID:hpau+G6C
勘違いしている人が多いけど、IPや誰がどのレスを書いたかでは、匿名性は失われない
だって住所、氏名、性別、年齢、職業がわかるわけではないんだから
0861名無し編集部員2018/02/28(水) 12:36:47.65ID:vnZPfNTh
そういう性質の画像スレではワッチョイ使わなければいいだけじゃないの
用途毎に適当な選択をできるのが現システムの利点じゃん
0862名無し編集部員2018/02/28(水) 12:44:52.70ID:hpau+G6C
匿名性が失われるという表現は誤解を招く
レスを紐付けされるのが嫌です、と言い換えればよい
0863名無し編集部員2018/02/28(水) 12:46:27.63ID:04M8lEGe
ワッチョイの利点ってのを俺は享受できないからなぁ
俺がNGする荒らしは本文で弾く方が永久NGで便利だし
デメリットのスレが割れるとか荒れるとかだけ残るから板別のがマシ
自治厨がワッチョイなんとかに構うなだとかテンプレにNGしろとかいれるのもウザいし
0864名無し編集部員2018/02/28(水) 12:46:55.03ID:IgqdjRwd
ワッチョイでググろうと考える奴がいるだけで嫌だよね
0865名無し編集部員2018/02/28(水) 12:49:03.69ID:vnZPfNTh
スレが割れるとか荒れるってのがわからん
さっきから具体的な話が出てこない
0866名無し編集部員2018/02/28(水) 12:57:44.80ID:VK9ZUXzw
>>865
スレが荒れる、分裂すると言うのは大人のモバイルだと日常的に起きてる
ワッチョイの有無よりIP表示の有無で荒れる事の方が多いけどね
0868名無し編集部員2018/02/28(水) 12:59:54.88ID:vnZPfNTh
まあ確かにIP表示は大反対だわ
掲示板以外のとこにも影響あるし
好きなコンテンツのスレで動いてるのがIP表示のみだったりするとゲンナリする
0870薫 ★2018/02/28(水) 13:03:51.54ID:CAP_USER
>>820
なりほど。
0871薫 ★2018/02/28(水) 13:06:10.67ID:CAP_USER
ワッチョイの主要機能は、レスのNG化だと。
0872名無し編集部員2018/02/28(水) 13:06:25.62ID:VK9ZUXzw
>>860
固定IPでハッカーマンに目をつけられるとハッキングされて個人情報抜かれるかもしれん
0873薫 ★2018/02/28(水) 13:06:33.59ID:CAP_USER
というより、そういうふうに利用されるようになったのでしょうね。
0874薫 ★2018/02/28(水) 13:06:53.10ID:CAP_USER
>>844
残念ですが、わたしは浪人を持ってないので過去ログが読めません。
0876薫 ★2018/02/28(水) 13:11:49.19ID:CAP_USER
と思ったけど読めました。失礼しました。
0877名無し編集部員2018/02/28(水) 13:11:56.06ID:HG9m1N+2
>>874
昔と異なり、ブラウザでの過去ログ閲覧は無料ですよ
そのnasuのスレは何故だか見られませんが…
0878名無し編集部員2018/02/28(水) 13:12:20.66ID:HG9m1N+2
前後しました
0879名無し編集部員2018/02/28(水) 13:13:31.84ID:vnZPfNTh
>>871
それと自演の抑止な
携帯回線飛行機ビュンビュンにも対応可能
0884名無し編集部員2018/02/28(水) 13:23:26.17ID:90M9CK01
ググれば?
その程度自分で努力してから語れ
0885名無し編集部員2018/02/28(水) 13:23:38.21ID:IYZe6xQT
機内モードでワッチョイが変わる回線と変わらない回線があるよ。
経験上変わらない回線のほうが多い気がする。
0886名無し編集部員2018/02/28(水) 13:24:57.56ID:vnZPfNTh
>>884
いや、お前がどういう認識なのか知りたいだけなんだが
そしてそれはググってもわからない
0887名無し編集部員2018/02/28(水) 13:27:54.45ID:0oncaomD
>>871
> ワッチョイの主要機能は、レスのNG化だと。
そういうステレオタイプの理解しかできないのかな
基本的にはIDの延長(強化版)だから、IDに期待するものがワッチョイにも期待されている、と考えればいい

では何を(IDやワッチョイに)期待しているのか?
それは、人それぞれだが、運営には運営としての期待しているものが(ID)あるんじゃないの?
それ(運営がIDに期待しているもの)が、ワッチョイにもあるはずだよ
(自分の頭で冷静に、内省的に思考すれば見えてくるはずだよ)
0888名無し編集部員2018/02/28(水) 13:28:53.83ID:VK9ZUXzw
反ワ「ワッチョイは無意味」
反ワ「ワッチョイで粘着される」

俺「???」
0889名無し編集部員2018/02/28(水) 13:29:54.92ID:hpau+G6C
>>872
考えすぎ
固定IPにしないか、アンチウイルスソフトでも入れときなさい
0891名無し編集部員2018/02/28(水) 13:35:00.54ID:IgqdjRwd
NG以外の用途で使ってもトラブルのもとでしかないし
純粋にNG用としてワッチョイを望んでいる人は少ない
0892名無し編集部員2018/02/28(水) 13:35:17.31ID:CxCLM5BB
悪意というか巧妙に仕掛けたい人(印象操作や議論の結末など)ほど自衛NGさせまいとあの手この手を使う
ある程度までは自衛NGに有効利用できるが、上記のようなケースは無理
多少は我慢するしかない←あれ、これってID制の時代と何が違うのってなる
だからIDだけで十分てなる
0893名無し編集部員2018/02/28(水) 13:36:39.46ID:aUL8q8pi
>>888
スマホは変え放題なのに固定では粘着を受ける
半端なシロモノですな

そんなもので自演が起きないとかNGしやすいとか言ってるワ賛成派に??
0894名無し編集部員2018/02/28(水) 13:38:37.55ID:vnZPfNTh
まあ仕組み理解してたら自演できてしまうのは確かだな

少なくとも飛行機飛ばす程度では自演特定余裕だしお手軽自演の抑止力として十分だと思うんだけどなぁ
何が何でも自演したい層ってのは結局あの手この手で自演するし
0895名無し編集部員2018/02/28(水) 13:39:42.77ID:HG9m1N+2
NGオタクの玩具ってとこじゃないのか
0897名無し編集部員2018/02/28(水) 13:49:11.61ID:0oncaomD
>>871
> ワッチョイの主要機能は、レスのNG化だと。
(ワッチョイについて自分の頭で理解することを拒否しているから)理解していないと思い、一応書いておくけど、

今のワッチョイは、プログラムを修正しなくても、識別内容を簡易〜詳細まで切り替えることができるし
ID同様、利用者(>>1)に選択権を与えず、板全体にワッチョイ(簡易〜詳細のいずれか)を適用することもできる

現状の「簡易〜詳細」はリニアにIDの延長となっており、「ワッチョイは別物」として思考を分ける必要はない
(思考を分けるから、(他人に識別を強制させる)IDとワッチョイを分けて考えるようなダブスタ思考になるんだよ)

さらに、>>744が指摘するようなIDとの違いについては、
プログラム修正することでいくらでも「違いの程度」を変化させることはできる
(今できている機能の修正だから、それ程大きな修正にはならない)

以上、現状でワッチョイが活かされている板もあることを考えれば、簡易〜詳細まで調整できるワッチョイを一律に廃止するよりも
ワッチョイをIDの延長と捉え、賛同者と反対者の多数が賛同できる「位置」を導き出し、
それを実装するのが一番多くの利用者の利益につながると考えるが如何か? >>871
0898名無し編集部員2018/02/28(水) 13:49:13.11ID:VK9ZUXzw
>>893
IDのみだと自演も荒らしもやりやすい
ワッチョイがあるとやりにくい(経験談)
0899名無し編集部員2018/02/28(水) 13:50:20.11ID://HaW3co
>>885
ワッチョイの一部はIPの第一オクテット(仮に123.456.78.910みたいなIPがあったとしたら123の部分)から作られる
だから飛行機飛ばしてその部分が変わる回線だとワッチョイも変わる
0900薫 ★2018/02/28(水) 13:52:53.54ID:CAP_USER
プログラムって誰が修正するんですか?
0901名無し編集部員2018/02/28(水) 13:53:31.84ID:VK9ZUXzw
>>899
そこって100%変わる訳じゃないから、飛行機飛ばしてIP確認して、変わってなければもう一回飛ばしてって結構面倒なんだよね
0902名無し編集部員2018/02/28(水) 13:53:50.84ID:yGkiafOH
100%完璧な対策ができる絶対にすり抜けられない機能でなければ存在価値が無いとでも言いたげだなw
0903名無し編集部員2018/02/28(水) 13:55:00.52ID:LW3zU2LA
うちのスマホはワッチョイで同じになるな。
IPが切り替わってもIDが保持されればいいんですが。
0904名無し編集部員2018/02/28(水) 13:57:10.81ID:0oncaomD
>>900
> プログラムって誰が修正するんですか?
当初、いろいろな「いいねボタン」とかアイデアを募っていたと思ったが?
その時に宛にしていた人たちはダメなの?

ダメならダメでもいいが、
>>897で書いている通り、修正しなくても現状の機能で、簡易〜詳細に切り替えることができる
0905名無し編集部員2018/02/28(水) 14:00:31.17ID:5TVfbLsW
>>904
その「簡易〜詳細に切り替えることができる」が騒乱の元でしょ
>>1の強行例が多すぎ。スレの分裂が多すぎ
0906名無し編集部員2018/02/28(水) 14:01:34.03ID:z946CU69
簡易表示というのはvvvのこと?
0907名無し編集部員2018/02/28(水) 14:01:48.45ID:CxCLM5BB
ワッチョイがIDの延長だっていうなら板全体、全部のスレが強制的にワッチョイならそれでもいい
ID制はみんなそうだから

スレごとにワッチョイかそうじゃないかの選択制は違う
1しか選択できない、1に好みを押し付けられる、1にしか自由が認められない不公平さ
これはひどい

あと修正修正言ってるけど誰がやんのそれ
コストどうなってんの
そんなに人手あんの
バックグラウンドが何もわからない一般人にとっては提案ていうより机上の空論でしょそれ
0908名無し編集部員2018/02/28(水) 14:02:24.01ID:0oncaomD
>>905
> >>1の強行例が多すぎ。スレの分裂が多すぎ

>>897
> ID同様、利用者(>>1)に選択権を与えず、板全体にワッチョイ(簡易〜詳細のいずれか)を適用することもできる
0909名無し編集部員2018/02/28(水) 14:03:42.57ID:CxCLM5BB
小難しい
具体的にどこの板を想定して簡易だの適用だのこねくり回したレス書いてるのか明らかにしてほしい
0910名無し編集部員2018/02/28(水) 14:05:56.50ID:IgqdjRwd
>>896
しないと言うよりは"できない"と言った方が近い
他人が何を言ってるか考えてるか把握しないと気が済まないタイプ
お節介で仕切りたがりの人間に多くて大抵の場合煽り耐性は低い
0911名無し編集部員2018/02/28(水) 14:06:30.65ID:XvrcSkeU
おいおいなんだそりゃww
反ワは具体例一つ示さない知識ないの分際でガヤガヤと相手には次々意見求めてどっかの国の野党かよ
0912名無し編集部員2018/02/28(水) 14:09:39.82ID:5TVfbLsW
>>908
> ID同様、利用者(>>1)に選択権を与えず、板全体にワッチョイ(簡易〜詳細のいずれか)を適用することもできる

その裁定が「pinkはSLIP全廃」
なんでしょ
0913名無し編集部員2018/02/28(水) 14:11:54.19ID:CxCLM5BB
>>911
具体例という単語が出ると必ずこれ言う人が出てくるんだよね
毎回そう

IDだけの板の例みたいならPINKのどこにでも転がってる
何よりまずこの板が具体例
ID制かつワッチョイ選択は不可能
だからこそこれだけ書き込みも集まるんだよ
1行2行の煽りや議論以前の話で緩い埋め立てみたいになってる時もあるけど、そんなのは読み飛ばせばいいし
別にワッチョイなくてもどうってことない
0914名無し編集部員2018/02/28(水) 14:15:44.61ID:z946CU69
詳細表示もvvvvvは出来れば廃止してほしいけどまだ賛成派の人たちの意見も分かる
ただvvvvvvに関しては完全に廃止してほしいわ
0915名無し編集部員2018/02/28(水) 14:17:23.38ID:0oncaomD
>>900
> プログラムって誰が修正するんですか?
この「ご意見募集中」↓はもうやめたのですか?

pink秘密基地 質問・雑談スレッド24 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1514614779/571
571 名前:薫 ★[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 14:52:23.78 ID:CAP_USER
>> 552
ソーシャルボタンは、いい考えかなーと思ったけど、いろいろ問題ありそうでしてね…
まあ、優先順位は低くなるかな…
ご意見はぼしゅうちうです
なんでしたらbbspinkとソーシャルボタン、とかなんとかスレを建てて話し合ってみてください。
0916名無し編集部員2018/02/28(水) 14:18:25.72ID:0oncaomD
>>907
> バックグラウンドが何もわからない一般人にとっては提案ていうより机上の空論でしょそれ
分からないから黙っていたのじゃ、双方、誰も何も動かない
まずは考えたこちらかボールを投げ、向こうの出方を見る他ない

>>912
全廃の裁定が「ワッチョイは簡易〜詳細の切り替え可能」を知らずに出した結論であれば、
提案する価値はあると考える
0917名無し編集部員2018/02/28(水) 14:18:38.80ID:8tM/Hc70
SNSのように過去の発言に足が付かないのが匿名掲示板最大のメリットなんだから
その長所をスポイルするワッチョイなんて百害あって一利なしだと思う
早く全廃して薫さん
0919名無し編集部員2018/02/28(水) 14:21:53.22ID:z946CU69
よく考えたらvvvvvv廃止するならvvvvも廃止しないと意味ないな
0920名無し編集部員2018/02/28(水) 14:24:52.46ID:HG9m1N+2
ともかく全廃にくらべるとプログラム改修するのはコストがかかることになる
難しくない変更でも、慣れた担当者が引退してしまったとなると気軽には頼めない…
0921名無し編集部員2018/02/28(水) 14:28:46.95ID:0oncaomD
>>920
> ともかく全廃にくらべるとプログラム改修するのはコストがかかることになる
> 難しくない変更でも、慣れた担当者が引退してしまったとなると気軽には頼めない…

もともと薫★は「ご意見募集中」(>>915)と言っており、それに従って意見を出したんだから
コストを含めて頼めるかどうかを判断するのは(おれやきみじゃなく)薫★だよ
0922名無し編集部員2018/02/28(水) 14:29:19.46ID:CxCLM5BB
>>916
ワッチョイそのものの修正案出してる人はずっと前からちらほら見かけたよ
賛成派でも反対派でもなく、改良改善派って言ってる人もいた
でも薫さんは全く反応してない、スルーだった→読むだけは読んだだろうけど、それで終わり→ということは、ってなる
その理由が「修正できる人を知らないから」なら流してたのも無理はない
それだけ連絡も何もかも行き届いてない状況で何度も改善改良修正言ってもやっぱり机上の空論というか、無駄だと思う
0923名無し編集部員2018/02/28(水) 14:33:55.24ID:XvrcSkeU
まあ結局のところ薫★さんはよく分かってないからどれだけ議論しても無駄なんだけどな
さっきから意図不明な質問と反論をちょくちょく挟んでくるだけだし
0924名無し編集部員2018/02/28(水) 14:43:32.16ID:0oncaomD
>>922
> その理由が「修正できる人を知らないから」なら流してたのも無理はない
> それだけ連絡も何もかも行き届いてない状況で何度も改善改良修正言ってもやっぱり机上の空論というか、無駄だと思う

本人がいる前でわざわざ忖度する必要はないと思うし、
本人の返事を聞く前に、無駄かどうかのきみの意見を聞くのもナンですよね

私の提案に対しては、薫★がマネージャーとして(自分の頭で考えて)判断を下せばそれで済む事ですよね
(てか判断するのがマネージャーの仕事だと思いますが…)

>>923
マネージャーとして判断するため、少しはワチョイの知識取得に期待したいところですね

−−−参考ページ−−−
BBS_SLIP http://info.5ch.net/?curid=2803
新生VIPQ2 http://info.5ch.net/?curid=2759
0925名無し編集部員2018/02/28(水) 14:44:02.07ID:kQAR7+Fe
気づいたらワッチョイを勉強するスレになってる
0926名無し編集部員2018/02/28(水) 14:45:00.39ID:CxCLM5BB
独り言

役所に近い
もしくはダメダメな旧態依然の中小企業

各担当はちらほらいるけど横の繋がりが全くない
上司に民草の言い分を伝えることはできる
その他の職務は担当部署の清掃(削除)
0927名無し編集部員2018/02/28(水) 14:45:50.31ID:yGkiafOH
よく分かってないのにワッチョイ全部廃止するつもりだったっぽいしなぁ
いくつか廃止し始めてる段階で素人丸出しの質問投げてきたり急に字間あけて発狂したり割と多重人格感ある
言い方は良くないかもしれんが知能も知識も足りてないせいで「それ今聞く?」「それ利用者に聞く?」ってのが多すぎる
0928名無し編集部員2018/02/28(水) 14:49:09.00ID:CxCLM5BB
>>924
忖度()じゃなくてこれまでの流れや経過を見てた上での自分なりの結論
無駄と言ってるのも別に>>924にだけ特化して言ってるわけじゃぁないのよ
そこは誤解しないでね
気にせずどんどん修正修正がんばって声あげてみてください
もしかしたら某★のように願いが聞き届けられて大きな騒ぎになって要望が通るかもしれません
0929薫 ★2018/02/28(水) 14:49:37.98ID:CAP_USER
ここにいるのは、たぶん、もうわたしだけですよ、っと。
0930名無し編集部員2018/02/28(水) 14:50:08.80ID:BCw4lo/1
オーナー的には翔みたいな知識あるCAPは思い通りに指図できず面倒臭い
その点、薫は無知だから操るに都合よかったんだろう
0932名無し編集部員2018/02/28(水) 14:51:56.06ID:CxCLM5BB
>>929
某★ってのは某770 ★のことです
漠然とした意味の某ではありませんのであしからず
0933名無し編集部員2018/02/28(水) 14:55:24.42ID:CxCLM5BB
付けたし
>>929
それを文面通りに受け取るならつまりは、ワッチョイの修正や改善ができる人もいないってことになりますね
それでも修正案を出すって、本当に無駄になっちゃうけど
0934名無し編集部員2018/02/28(水) 14:57:07.11ID:0oncaomD
>>929
> ここにいるのは、たぶん、もうわたしだけですよ、っと。
私一人でどうやってワッチョイを撤廃するつもりだったの?
撤廃するにしても、プログラムの修正が必要なんだが知ってた?

はい、もう一回出直してきて!
0935名無し編集部員2018/02/28(水) 14:59:26.08ID:5TVfbLsW
>>934
>私一人でどうやってワッチョイを撤廃するつもりだったの?
>撤廃するにしても、プログラムの修正が必要なんだが知ってた?

setting.txtの数字をたったひとつ消すだけで完了ですが
薫氏が入ってからもういくつか!extend撤廃されてる板ありますよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況