トップページPINK運用情報
1002コメント399KB
★ワッチョイは、順次廃止ではなく改造して存続です 6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し編集部員2018/03/09(金) 13:25:20.91ID:QJfQGmjY
薫 ★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1518875561/443
443 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/19(月) 17:58:08.95 ID:CAP_USER
ここは、PINKちゃんねるの話なので、5ちゃんねるは、5ちゃんねるでやってください。
たぶん、5ちゃんねるでは、SLIP廃止の話は出ていないはずです。知りませんけど

ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/106,514
106 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/14(水) 10:15:02.73 ID:CAP_USER
ワッチョイは、順次廃止です。

514 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/16(金) 09:11:32.18 ID:CAP_USER
わたしは、他 人 に ID特定機能を強制する、という部分が好かんのです。

★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1519189213/946
946 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/28(水) 15:55:55.52 ID:CAP_USER
じゃあ、もう何も言わないようにしようかな…黙ってたんたんとやる、と。

★「ワッチョイは、順次廃止です。」 Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1519814568/278
278 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/03/01(木) 15:24:38.64 ID:CAP_USER
大人のモバイルは、ワッチョイを残します。決定事項。

pink秘密基地 質問・雑談スレッド、実は26 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1518283262/259-260
259 名前:薫 ★[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 01:09:53.16 ID:CAP_USER
ワッチョイの改造案ですけれども、ワッチョイのスレでやりましょう。
改造できるという返事が来ました。

260 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/03/06(火) 01:17:06.59 ID:CAP_USER
>> 236
というわけで、改造できるそうです。
ワッチョイのスレで話し合いましょう。というか、話し合ってください。

個別に 「○○○板では、このように改造してほしい」 としてください。
ワッチョイを汎用に変える、という一般的な議論にしないでくださいまし。


前スレ
★ワッチョイは、順次廃止ですが全廃はしません 5 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1520146714/

過去ログ
★「ワッチョイは、順次廃止です。」 Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1519814568/

★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1519189213/

薫 ★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1518875561/

ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/
0675名無し編集部員2018/03/14(水) 21:15:23.92ID:E++iohO1
NGすればいいと言われても特にNG使わないからなぁ
コピペ連投、埋め嵐あたりはスクロール面倒だからNGにすることもあるがあとは脳内あぼーん余裕だし
逆にまたあいつかとか思うと沸点低くならないか?
というかなってるやつ結構多いと思うんだけどワッチョイをNGじゃなくて攻撃に使うやつ割と見かけるよな?
0676名無し編集部員2018/03/14(水) 21:19:17.48ID:E++iohO1
俺自身がワッチョイの明らかな利点のNG使う必要を感じないからデメリットが目につくんだよね
荒らしよけとかはケースバイケースで確実な効果じゃないし
対してスレ設定のゴタゴタのデメリットが大きすぎるから俺はない方がいいわ
0678名無し編集部員2018/03/14(水) 21:22:13.63ID:inyGJ3VB
>>676
お前がどう使おうが自由だ
しかし利用者に押し付けんな
0679名無し編集部員2018/03/14(水) 21:23:48.53ID:E++iohO1
>>678
いや押し付けられてるのは百歩譲ってもお互い様だろ
0680名無し編集部員2018/03/14(水) 21:24:09.33ID:xAD+zPlJ
>>675
3-4桁目名指しでまたnn-かとか言われる存在も知ってるけど大抵長期的に愚かな言動繰り返してるからなー大抵は同意しかない
なんにせよ実感が薄かろうが利益ある事を認めるならば板全体のワッチョイ消すんで無く個々のスレで選択制な現状を肯定してほしいのだが、何故全消し?
0682名無し編集部員2018/03/14(水) 21:31:11.13ID:E++iohO1
>>680
君ら(ワッチョイでNGにしたい人)にとってはメリットあるだろうが俺にはデメリットがほとんどだから
0683名無し編集部員2018/03/14(水) 21:33:08.85ID:JljXRoWN
>>668
あんたの中ではそのケンモなんとかって存在は身近で常識なんだろうけど
俺はそれらしい板に行った事も書いた事もおそらくないよ
板すべての奴が「エアプ」って言葉を知らんように
俺はその存在についてよくわからない
0684名無し編集部員2018/03/14(水) 21:33:33.02ID:H+SPCUt7
「またお前か」と思ったらIDでNGにすれば済むかと
そくNGIDにする手間なんてたかが知れてるでしょう
たまに見かける「ワッチョイXXXがブラウザを変えてきたぞ」的な呼びかけをする人ってなんなんだろうと思う
黙ってNGにしてれば良いのに
0685名無し編集部員2018/03/14(水) 21:51:50.66ID:inyGJ3VB
>>679
そうか?俺はお前に
「使ってNGしろ」とか言ってないが
お前は「俺に利用価値がないから使うな」って
明らかに押し付けてるよな?
0686名無し編集部員2018/03/14(水) 21:56:10.75ID:E++iohO1
>>685
言ってなくね?NG使わないは全部主語俺はになってると思うし、
少なくともそのつもりはない
0687名無し編集部員2018/03/14(水) 21:56:26.58ID:/BI/BTwz
>>674
一般人に出来る自衛手段って、当事者も傍観者もどちらも、無視する以外に何かあるの?
粘着したい人は文体が似ているってだけでも特定した気になって粘着するだろうが、
ワッチョイなんかがあったらより粘着しやすくするだけでしょ
荒らしに都合よく、荒らしを助長するツールでしかない
0688名無し編集部員2018/03/14(水) 21:57:17.63ID:b/RUYCmk
そこ折り合わないから揚げ足とりになるのよね
やってみないと分からないから
0689名無し編集部員2018/03/14(水) 22:01:10.23ID:u+cB9hM7
ぶっちゃけどっちの言い分も正しいからな
それに加えて両立は不可能だからどっちかが諦めるしかない
0690◆HMDf3FhTJU 2018/03/14(水) 22:02:08.43ID:cnWCRVru
「どっちが諦めるか皆さんで話し合ってください!それで決めますので!」
0691名無し編集部員2018/03/14(水) 22:05:07.75ID:b/RUYCmk
>>689
そうなんだよなでもほっとくとお互い噛み付きあうからなぁ、お互い良いところを認めんと先に進まんと思う
0692名無し編集部員2018/03/14(水) 22:14:09.69ID:TDEKQ+9l
>>690
散々めちゃくちゃ言っておいてこれだから笑えるよな
0693名無し編集部員2018/03/14(水) 22:14:39.34ID:Ff9uNWik
>>676
分かる
自分もあんまりNG使わないからワッチョイの恩恵を感じられないんだよね
だからワッチョイとIDのみを比較したら後者の方がメリットが大きいように感じるという
0694名無し編集部員2018/03/14(水) 22:15:46.84ID:H+SPCUt7
だからワッチョイ有無で棲み分け
お互い干渉せずで良いかと
これができない人がいるから揉めるんですよね
0695名無し編集部員2018/03/14(水) 22:30:02.95ID:7pJhWWWy
そうそう俺が使わない機能は全て廃止するべきだよな
0696名無し編集部員2018/03/14(水) 22:32:47.59ID:C5t75gRU
何で、ワッチョイ賛成派の人たちはここでワッチョイ出さないの?
0697名無し編集部員2018/03/14(水) 22:34:11.45ID:3SBm24F1
>>694
ほんそれ
もしくはワ有り板とワ無し板で住み分ければ、
お互い干渉せずで万々歳・・・・なんだか、
なかには割り切れない人もいるから、困ったもんだと・・・・・
0698名無し編集部員2018/03/14(水) 22:37:00.14ID:QUp1cu3g
>>695
そうは言ってないぞ俺は
ただワッチョイだって誰にとってもメリットがあるものってわけじゃないよなあって感じ
0699名無し編集部員2018/03/14(水) 22:37:28.08ID:YHeLbHJb
>>250
> スレ住人が個別に選択してる現状に何故反対するのかこれが分からない
何故 !extend に反対するかというと、スレッドフロート型掲示板に合わないから

スレッドフロート型掲示板では、
「どんな環境で話すか」は板が決める
「どんな話題を話すか」はスレが決める

ここに、「どんな環境で話すか」をスレでも決められるようするから、
話題(スレタイ)は同じだけど、環境(設定)が違うスレの扱いについて、
重複かどうか?別スレを勝手に立てていいのか?本スレはどっち?スレ番は?
というような疑問が生まれて住み分けの障害になる

スレッドフロート型掲示板では、環境は板が用意してるんだから、
「どんな環境で話すか」を選べるようにするには、板を作ることで実現できる
環境の選択は板、話題の選択はスレ、とした方が掲示板の構造としてわかりやすいし、
板内では環境での競合は起きないから、どんな話題が人気かでスレが自然淘汰される
どんな環境が人気かは板間の人の移動で可視化される
0700名無し編集部員2018/03/14(水) 22:41:16.61ID:QUp1cu3g
棲み分けが上手くいくスレってたぶん本当に少ないと思うんだよなあ
板作ってもたぶんどっちかが過疎る
それよりは両方が出来るだけ同じスレを使える方法があるならその方が良いと個人的には思う
ただその方法がなかなか見つからないって話だよなあ
0701名無し編集部員2018/03/14(水) 22:51:48.48ID:gw2Msf8B
>>683
散々無害な人をアフィだアフィだと言っておいてそのしらばっくれはないね
反対ケンモメン「ワッチョイはアフィだ」→反論「むしろお前にとって大好きで身近なアフィ避けになるよ馬鹿」→反対ケンモメン「アフィって言ったアフィだ!」
こんなんを何回ループさせてると
0702名無し編集部員2018/03/14(水) 22:55:08.28ID:5PGZAPEp
>>699
よく分からないな、スレッドフロート型の環境を板全体で統一しなくてはならない理由は?
スレッド自体の話題の人気さ加減とかもあんまり関係ないと思うんだが、スラドなんかとごっちゃになってない?
大人のモバイルと角煮、エロゲ系ぐらいしか知らんけどスレが上にあるなしで興味ないゲームや性癖スレに突っ込もうとはならんしなぁ…
0703名無し編集部員2018/03/14(水) 23:06:31.69ID:880s3y2A
たとえば前スレで
・板を跨がない
・端末情報などが一切漏れない
・回線、キャリアなどの情報も一切漏れない
・毎日更新される
・飛行機飛ばしても変わらない
という提案がなされたけど、これ全部を採用とは言わないけど
譲れる部分譲れない部分といった議論は一切されずに現行のワッチョイ前提で話してる
0704名無し編集部員2018/03/14(水) 23:31:06.21ID:/BI/BTwz
>>703
これならば良いと思うよ
反対する理由とりあえず無いかな?
0705名無し編集部員2018/03/14(水) 23:34:41.81ID:rhDFWS++
>>703
一方から見れば足すことに成り
一方から見れば引くことになるからねぇ
0707名無し編集部員2018/03/14(水) 23:44:20.79ID:YHeLbHJb
>>702
> よく分からないな、スレッドフロート型の環境を板全体で統一しなくてはならない理由は?
>>699 に理由を書いたつもりなんだけど、
話題(スレタイ)は同じだけど、環境(設定)が違うスレの扱いがわかりにくくなるから

設定が気に入らないなら、好きな設定で勝手にスレを立てればいいわけだけど、
スレッドフロート型掲示板では、同じ話題は一つのスレで話すのが原則で(重複禁止)
住人はその感覚に慣れてるし、言われなくても直感的に理解できると思う
だから、一つの設定のスレが既にあったら、それに対抗して設定違いのスレを立てよう
とすることの抵抗になり、設定違いのスレが立たないと住み分けにならない
逆に、設定違いのスレが立つと、それを重複を考えたり、
勝手に設定を変えたと考えたりしてしまって揉める元になる

> スレッド自体の話題の人気さ加減とかもあんまり関係ないと思うんだが、
人気があるかどうかというのは、スレの上げ下げのことではなくて、
書き込みがあるかどうかということ
スレッドフロート型掲示板では、人気のないスレはdat落ちする

>>122
別スレ立てるのも誘導するのも荒らしではない
重複スレじゃないから削除対象ではない
だけど、ユーザには、重複であるかのように誤認させるから、
一つの設定のスレが既に板内あると、別スレ立てるのは荒らしだと誤解させる
これが住み分けを阻害する一因になる

>>119
似たようなスレが複数あっても困らない人がいてもいい
似たようなスレが複数ないと住み分けにならない
0708名無し編集部員2018/03/14(水) 23:50:55.86ID:hGWNi7WI
>>705
でも・毎日更新される以外は賛成派の人だって別に反対する理由なくね?
0709名無し編集部員2018/03/14(水) 23:52:31.61ID:JljXRoWN
住み分け問題について話してるようだが
昔から多数派が出て行って専用スレを立てて
元あったスレには同件では関わらないのがデフォだったはずだぞ

それが侵されて無印スレッドの方まで関わって酷い事をする奴がいる上に
それを誰も咎めない自浄のできなさが問題なんじゃね
0710名無し編集部員2018/03/14(水) 23:52:57.68ID:880s3y2A
あと>>12の案も考慮しちゃったりなんかしたりして
0711名無し編集部員2018/03/14(水) 23:55:14.37ID:H+SPCUt7
>>708
毎日更新されたらワッチョイな人の導入理由の1つにある「1週間NGにできる」が崩れてしまいますよ
0712名無し編集部員2018/03/14(水) 23:56:40.79ID:isyVa9+X
>>703
何に依存するかにも依るだろうけど
例えばスレurlとその日最初のレスurlとかで作ったり出来ないかなー
とかね
0713名無し編集部員2018/03/14(水) 23:59:00.13ID:8HYAK48Z
>>706
で、verboseかそれに多少手を加えれば十分だろと言うと
何人か賛同も得られるんだが毎回それで終わるw
0714名無し編集部員2018/03/15(木) 00:01:49.35ID:bH+tJBf/
>>707
スラドの名前挙げたのは、あなたの想定してるスレッドフロート型とやらは5ch/pinkのスレッドと話題の粒度や人の出入りの仕方が違わない?って事なんだけど
一つのスレッドに1000レス詰め込んで次スレ行くのは本当にスレッドフロート型なの?独立したBBSを板という箱に放り込んでるだけだと思うんだけど
0715名無し編集部員2018/03/15(木) 00:07:47.07ID:9c+QzsVm
>>711
「ワッチョイな人」も一枚岩じゃないからね
おれは、IDコロコロにある程度耐性があればそれでいいと思ってるし
0716名無し編集部員2018/03/15(木) 00:14:46.71ID:iMh67WmB
>>711
よく見て逆だよ
それは確かに反対する人もいるだろうってのは分かるのよ
ただたとえば・端末情報などが一切漏れないとかは賛成派の人だって別に構わないんじゃないの?ってこと
0718名無し編集部員2018/03/15(木) 00:21:38.57ID:lh5anpnk
要するに更新期間の長さ以外に争点はないわけだな
0719名無し編集部員2018/03/15(木) 00:24:51.71ID:9c+QzsVm
>>718
だ・か・ら、賛成派も人それぞれだから無理に一言でまとめる必要はないんだよ
実際に各自の板の賛成派、反対派の声に応じた議論をすればいいんだよ
0720名無し編集部員2018/03/15(木) 00:25:08.78ID:5RsUzEX7
争ってないです
勝手に希望を述べて勝手に盛り上がって勝手に決定と決めた意味不明の投票と同じ
スレタイも勝手に変えてどんどん認識ずらしてく方向に頑張ってるんだろうけど全部★と運営のさじ加減だからね
最低限の住処を確保してもらって良かったね
0722名無し編集部員2018/03/15(木) 00:33:31.32ID:lh5anpnk
まあ、俺は上の条件なら一週間でも構わんがな
0723名無し編集部員2018/03/15(木) 00:33:47.57ID:S8ySDAYR
>>711
毎日作業的しかも大量にNGしなおさないといけない人でも無けりゃ1日変化で良いだろと言うね
それこそアフィまとめでも無けりゃ…ん?こんな夜中に誰か来たようだ…
0724名無し編集部員2018/03/15(木) 00:37:50.42ID:GCvUBdEq
これだから廃止厨は…
そんなに匿名にしたけりゃtorでも使え
ってーと「アレはアフィのステマ」「1インストールでアフィにいくら入る」「アメリカ政府はアフィ」言うんだ
0725名無し編集部員2018/03/15(木) 00:41:53.67ID:lh5anpnk
板ごとに更新期間の長さを調整すればいいだけのような気がしてきた
0726名無し編集部員2018/03/15(木) 00:43:46.24ID:NKcH00eh
可能なのか?
しかしそれはそれでさらに揉めそうではあるな…
0727名無し編集部員2018/03/15(木) 00:46:51.09ID:GCvUBdEq
「ワッチョイスレはアフィ」でおおむね団結してる廃止厨をワッチョイでNGすれば揉めないよ
0728名無し編集部員2018/03/15(木) 00:52:39.58ID:NKcH00eh
もうそういうのいいって
何が悔しかったか知らんが廃止厨とかあからさまな言葉使ってると腹の底が透けて見えるぞ
0729名無し編集部員2018/03/15(木) 00:56:33.41ID:3SjMmvuf
薫★さん
ケンモとかアフィとか○○厨とか言ってるレスは全部読み飛ばしでOK
ってもう実行済みか
0730名無し編集部員2018/03/15(木) 00:56:57.99ID:Y2dDNpce
全体的にワッチョイを残したいって意見が多いんだね
0731名無し編集部員2018/03/15(木) 00:58:08.07ID:3SjMmvuf
深夜ナントカニキ大活躍中警報でも出しとくか
0733名無し編集部員2018/03/15(木) 01:01:14.91ID:NKcH00eh
意見の多さは考慮しないって言ってたしな
妥当な落としどころを探るのが重要
どこまで実現可能なのかは知らんが
0734名無し編集部員2018/03/15(木) 01:01:38.76ID:GCvUBdEq
ワッチョイを奪うため晒しでやってきたよそ者が暴れてて悔しくないのかよ
0735名無し編集部員2018/03/15(木) 01:03:17.61ID:+OSEG58x
有用性は認めるけど板を跨いでというのはやり過ぎだと思う
創作系の板には恐ろしい粘着が居るのでそれと共通のワ有りスレには書けなくなった
0736名無し編集部員2018/03/15(木) 01:03:26.15ID:+rvDxxq3
ワッチョイ好きな人はたとえば IDが1週間固定であれば所謂ワッチョイ表記でなくても良いのでしょうか
要は個人を特定というか識別ができれば良いという意味で
0737名無し編集部員2018/03/15(木) 01:06:35.35ID:YmH3578P
つか四月末?までって長すぎだろw
まぁ手間を惜しまないのに荒らしは多いって言ってたから
毎日貼り付いてるの泳がせて何言ってるのか見てる可能性もなきにしも
0738名無し編集部員2018/03/15(木) 01:13:20.69ID:GCvUBdEq
>>736
荒らし対策になるならな
でも強固なIDとワッチョイの二段構えがベスト
0739名無し編集部員2018/03/15(木) 01:17:58.02ID:u20MoyE70
誰も書き込めないようにすれば荒らし壊滅理論ですな
0740名無し編集部員2018/03/15(木) 01:27:18.82ID:k9HpYXx4
>>730
大人モバイルの人も多いんじゃない?
あそこは耐性低い人多いし業者が多いのも事実
0741名無し編集部員2018/03/15(木) 01:39:48.32ID:YmH3578P
>>740
DMMなんてそれこそ大手まとめ買収してた様な所だしな
0742名無し編集部員2018/03/15(木) 05:59:39.47ID:WCx84+0V
>>740
大人のモバイル住人だけどワッチョイ廃止して欲しいよ
ワッチョイに乗っ取られて書き込まなくなったツイ住人を何人も知っている
0743名無し編集部員2018/03/15(木) 06:28:40.76ID:bnJCBBhF
>>742
その彼らを知るきっかけになったのは一体どういった事情ですか?
掲示板から逃れてツイッターって更に意味わからんぞ
ツイなんて偽名でやろうと完全固定じゃねえか
0744名無し編集部員2018/03/15(木) 06:35:00.66ID:bnJCBBhF
19 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 14:05:18.77 ID:pexd5J4V0
たった8スレで乱立ひどいとかどんだけ耐性ないんだ鳥は
しかもワ違いで乱立じゃないのに
荒らしは間違いなくワ厨の鳥、はっきりわかんだね

20 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 16:33:25.75 ID:orrhhOAU0
>>10
なぜか二人同じ時間に現れてはお互いレス付け合うだけの酉な

21 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 16:34:51.51 ID:fzEFwuOe0
いうなればそいつら2匹のためだけにワ存続を決めたのが薫

22 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2018/03/13(火) 22:03:20.46 ID:gLnEhxsk0
実は一匹だけどな

23 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 22:43:22.57 ID:9Xg/hZ2H0
この乱立させて自分の都合の悪いヤツになすりつける手口ランスレで見たな
あの時は集計人叩きのやり方だったが

24 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 00:17:26.42 ID:3xn8/cqB0
御本人降臨

25 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 06:50:21.80 ID:JM4H4Qhq0
相変わらず頭おかしいな
あの時も異常性追求されたらご本人降臨ってよく言ってったっけ
手口を少しぐらい変えろよ

26 名前:薫 ★[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 13:47:31.20 ID:CAP_USER9
なんだこれー。数日見ないだけでこんなになっちゃうの?

27 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 14:29:37.31 ID:j/Vhj/Hg0
ワッチョイ維持を決定した結果がこれ
アフォトリコテの機嫌を取れば他の多くのものを失う
普通に考えてリスクやマイナスの大きすぎるワッチョイ維持する理由がない

28 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 21:56:35.22 ID:tXiq0Q6Q0
ずいぶんと都合のいい数日だな

29 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2018/03/15(木) 02:14:01.00 ID:uxFwoEIE0
>>26
それだけワッチョイを無くすために必死って事ですよ
声の大きいやつだけじゃなくてもっと普及して存続し続けている現実を見てください
またワッチョイがない事は死活問題と考える人すら居るようですよ

30 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2018/03/15(木) 02:25:35.61 ID:6Kmae1ya0
まーた鳥が自己レスしてる


ちなみにワッチョイを消すとこういうキチガイが跋扈する模様
まともなワッチョイ反対派の方も僅かにはおられますが大半がこういった方であることを認識していただきたい
0745名無し編集部員2018/03/15(木) 06:50:41.54ID:Hxlny/wz
>>737
長いよ
仮に四月末に改善案がまとまって執行されるのはいつだよっていう
0747名無し編集部員2018/03/15(木) 07:29:37.50ID:WCx84+0V
>>743
ゲームのフレだよ
そのままの名前でツイ垢持っている人は結構多い
逃れてとは書いてない
元々、PINKにもツイにも両方いた人達


ワッチョイで匿名性失われるならツイで良いや
機種バレ面倒くさいからツイで良いや
ワッチョイ入れろと変なの湧いてウザいからツイで良いや

理由は人それぞれ
0749名無し編集部員2018/03/15(木) 07:47:05.03ID:GbClfJA7
(永久コテハンと永久妄想コテハンじゃ天と地ほどちがくね?)
0750名無し編集部員2018/03/15(木) 07:48:06.21ID:ugOXn7Lb
(そもそも機種バレって何やねん自作スマホでも使ってるんか)
0752名無し編集部員2018/03/15(木) 08:29:24.87ID:lKRCdqoJ
・板を跨がない
これはまず通るだろう
仮にどこかの板の自治スレで板を跨ぐ設定がいいという結論が出ても
他の板も賛同しなければ意味がない
賛同する板があっても鯖が違えば意味がない
0753名無し編集部員2018/03/15(木) 08:41:55.67ID:+rvDxxq3
そもそもなんで板をまたぐようにしたのだろうという疑問が
0754名無し編集部員2018/03/15(木) 08:44:16.74ID:Y2dDNpce
もしかして薫★を降ろせばほとんど解決するんじゃ・・・
0755名無し編集部員2018/03/15(木) 08:44:56.92ID:u20MoyE70
板を跨がないとそいつの本性がわからないじゃないですか
0756名無し編集部員2018/03/15(木) 08:58:38.71ID:YTsb+563
廃止反対論者だけど板またぐかどうかはどっちでもいいわ
0757名無し編集部員2018/03/15(木) 09:19:32.22ID:2M1gdvz6
>>754
他にマネージャーになる人材がジムの周りに居ない
薫に辞められて困るのはオーナーのジム
だから薫本人もその自覚があるからここで好き勝手している
0758名無し編集部員2018/03/15(木) 09:30:21.05ID:lKRCdqoJ
ある程度近いカテゴリ(エロゲ板とエロゲ個別板とか)なら板跨ぐのも効果はあるだろうが
全然別のカテゴリと跨いでも意味はない
0759名無し編集部員2018/03/15(木) 09:31:36.81ID:u20MoyE70
いやあるよものすごく
むしろ全然別じゃないと本性がわからんよ
0760名無し編集部員2018/03/15(木) 09:36:27.66ID:V+ZF0rY6
匿名掲示板で、匿名の相手の本性なんか気にしてどうすんだ?
その時に書き込まれている内容だけで判断すりゃいいだろ
0761名無し編集部員2018/03/15(木) 09:38:22.47ID:u20MoyE70
そいつが基地外かもしれないじゃん

基地外の書いた文章なんて気持ち悪いよ
基地外がスレにいること自体が許せないよ
0762名無し編集部員2018/03/15(木) 09:41:46.70ID:9s8Ss2Yk
ID:u20MoyE70は反ワッチョイ派の工作員
もしくはただの基地外
0764名無し編集部員2018/03/15(木) 09:43:31.05ID:q3TJAzBg
>>703
ケースバイケースの話をされると不味い人たちがいるからね
個別の案件の話になって、具体的かつ建設的な話が各地で進んでしまうと
「ワッチョイ」という物を遊び道具にできなくなる

だからぶっちゃけ「ワッチョイ」という物それ自体をいつまでもこねくり回そうと
している人たちは全員無視するくらいのつもりで、しっかり個別の案件に絞った
話をしていかないと、話は永遠に進まないよ

>>700
というか、住み分け許可は基本最終的にはどっちかが人多くなって
そっちに住人が一本化されるだろう、ってのがあるから出されてると思っていい
何度か言われてる事だけど、結局人は人が多い所に集まる物だし、
ワッチョイがあろうがなかろうがどうでもいいって人が最大多数派だからね
選ばれなかった方が諦めればそれで済むだけの話なのに、諦めない、
諦めさせれるのはおかしいと諦めざるをえない状況を覆す方法を具体的に
提示できずに主張している、というのが正直ワッチョイ議論の現状なんじゃないかねぇ
そういう人たちにとっては、具体的かつ建設的に話し合いが進む事は避けたいだろうし
だって、自分たちが諦めざるを得ない状況に持っていかれる事になるからね
0765名無し編集部員2018/03/15(木) 09:47:03.59ID:q3TJAzBg
ワッチョイに一生懸命な人達は、賛成派にしろ否定派にしろ次の3つに分けられると思う

ノイジーマイノリティな賛成派(否定派)

賛成派(or否定派)がノイジー・マイノリティである為、反論せざるをえなくなっている人達

ワッチョイを持ち出すだけで場が荒れるのが楽しい愉快犯

このスレにもこの三種の人しか基本いないだろうね
あとは野次馬が少々ってところかな
0766名無し編集部員2018/03/15(木) 10:54:23.26ID:PbpY5hUl
>>764
この運営情報板から自治スレに来たと言ってるのがもういる
その手のは個別の案件の話をする場所にも来るらしい
0767薫 ★2018/03/15(木) 11:48:04.25ID:CAP_USER
>>652

IDを出す/出さない については、変更依頼を受け付けます。板で話し合うことが条件です。

IDの改造案については、そういう提案をしたいのであれば、スレッドを立ててやってもらう分にはまったくかまいません。
受け付けられるか否かは、不明です。
技術担当者に、話し合っているスレッドを伝えることはできますので、その人(たち)の興味を惹けば、可能性はあるでしょう。
0768名無し編集部員2018/03/15(木) 12:26:56.31ID:Y2dDNpce
問われているのは受け付けるかどうかじゃなくって技術的に可能かどうかだろ
日本語大丈夫か?
0769名無し編集部員2018/03/15(木) 12:44:14.37ID:aaz9i0UI
技術の可否は即答できんだろうから別に問題ある回答じゃなくね?
0770薫 ★2018/03/15(木) 13:01:15.24ID:CAP_USER
>>768

>技術担当者に、話し合っているスレッドを伝えることはできますので、その人(たち)の興味を惹けば、可能性はあるでしょう。
0771名無し編集部員2018/03/15(木) 13:02:08.73ID:EkL5QxwH
下手にユーザーが薫経由で技術担当者に質問しまくってウザがられて改造する気を無くすよりかは
決まった後に技術に丸投げの方がよさげ
0772名無し編集部員2018/03/15(木) 13:04:59.79ID:8hRB+DLS
IDといえば、5chの運用情報で「UAがIDに影響を与えるようになった」という噂を聞いた
随時改良を試みているのではなかろうか
〜を材料にIDを作ればいけるんじゃね?的なアイデアを出すだけでも進むんじゃないかな
0773名無し編集部員2018/03/15(木) 13:17:40.06ID:+OM1nMmy
>>767
ご返答有難う御座います
ひとまず自治スレに持ち帰って相談してみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況