有名漫画家の名言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/23(金) 20:39:40ID:XglrUa0P
私は常に評価される側の立場である
by 手塚治

彼は何度も小学館の新人漫画コンクールの審査員になってほしいと小学館から要請を受けていたが
一度もなることはなかったらしい
0034...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 12:03:00ID:xMzeYv9e
はっきり言おう
絵の質も低下しているよ

今のジャンプと昔のジャンプを比べれば判る
0035...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 12:16:55ID:KGey1b0O
絵の質が低下するのは人付き合いが苦手でアシ使えない漫画家が多いからだな。
0036...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 12:32:44ID:d06l82LB
もう全然関係ない批判になってるし、だいたいこのスレ自体板違いだよ
漫画サロンか何か出やったら?

ここは、創作する板で古人の言葉を集めたり、漫画の批判をする板じゃないんだがね。
0038...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 13:03:01ID:66MEa59H
ノウハウ板のクソ中高生が、休日になるとここにクソスレ立てまくってるからなあ
奴らは絵も描かずに揚げ足取りの議論ばっかりしてるし
ほとんどが立て逃げ。
0040...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 13:15:58ID:8wOJmQul

図星を指された中高生が見栄を張っています
0041...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 13:18:16ID:BFETEbjW
つーか、手を動かす奴は普通に口も動くと思うが…
自分からネタかき集めねーと何も描けないし。
0042...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 13:32:20ID:xMzeYv9e
判ったよ
41よ
だったら絵を見せてみろ
十倍は描いている自信があるなら口ではなく作品で語ってくれ
0043...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 13:36:44ID:yaGbEwNZ
>>42
ここで100枚描いた、落書きだけど。
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1123375202/
0044...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 13:39:25ID:xMzeYv9e
でおまいの作品はどれよ
そんなか一番できがいいのさらしてくれよ
0045...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 14:15:16ID:5RePjzXN
「生に対して私と同じ態度をとっていれば、夏の午後、幸福感あふれる
素晴らしい日差しに包まれて水浴びしている人物にも、死ぬ定めのようなものを感じるでしょう」 
0046...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 14:46:41ID:d06l82LB
楽描きならまともな絵描きなら月産100枚くらいは平気で描くんだがね。
10倍とか言うから週200枚オーバーくらいかと思った。
0047...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 14:49:51ID:8wOJmQul
マウス絵で頑張ってるほうだと思うけど、なんだかなぁ
0048...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 15:07:49ID:DVMat4tR
100枚描いてる人見たこと無いけど、割と多いのか?
0049...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 15:11:20ID:VAKaJcPt
orz 描かなきゃいけないのに今日も飲んでしまった
0050...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 15:17:36ID:yM3MZqfe
糞スレの再利用ということで>>46が1ヶ月で200枚の絵を描くスレにしよう。

ラフはノーカウントね。
0051...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 16:22:23ID:d06l82LB
>>50
あんたが描けば? ラフじゃなくて月産200枚出来ればなら仕事になるよ。
0052...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 16:55:29ID:d+1SCCCr
とりあえず月産百枚描けばこんなに上手くなります
ttp://up.spawn.jp/file/up0730.png.html
0053...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/24(土) 17:40:51ID:KAUIj5J8
口じゃなく作品で語れとか言ってたのに…。
0056...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/25(日) 18:18:46ID:Im/rOApL
き、君たちに一言いいたい、僕のこんな姿を見ても「漫画家」になりたいか・・・


                        木多康昭
0058...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/26(月) 01:14:56ID:b6ruM1Vk
遅筆な奴は漫画家になっても恥掻くだけだからなw
0059...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/26(月) 19:09:42ID:fzl1oeSv
いや、遅筆でも一度売れてしまえば大丈夫。
富樫、萩原・・・
0060...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/26(月) 19:23:21ID:CHWLoweS
>>17
大友克洋は大学や専門学校での美術教育は受けていないはず。

あと、手塚治虫は確かに本画にモノ凄いコンプレックスがあったし、日本画の素養を
バックボーンとした大正以降の近代漫画の派閥からは随分異端扱いを受けたらしいが、
美術教育を受ける機会がなかっただけで純粋に絵描きとしても極めて非凡な素質があった。
0061...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/26(月) 19:44:44ID:cTlYOg2x
手塚氏の描いた生原稿を見た人は、
これは神様が描いたのかって思うらしいな
0062...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/26(月) 20:22:11ID:eGevdw8P
満賀道雄は、その原稿がどこを描きそんじたのかわからなかった!
0064...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/27(火) 01:02:03ID:CIm7Lc88
僕が少年週刊誌で描く理由なんて 一つしかないだろうが・・・・・・ 金だよ

                              木多康昭
0065...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/27(火) 01:10:44ID:KI2rKo2K
口で言うほど儲けてないだろう…木多w
0066...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/27(火) 01:24:15ID:EH3kaMls
笑いを解っている風なのが苛付く>木多
0067...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/27(火) 01:31:06ID:v1jqtJbM
あの絵柄じゃ、アニメ化はおろかグッズ化すらできんからな。
0068...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/28(水) 21:17:41ID:NBupVyNw
印税ってもんがあるでしょ
ま、半分はネタで言ってるんだろうけど
0069...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/28(水) 21:25:52ID:GaJet7JI
大昔に幕張描いてた人?
生きてんの?あの人
0070...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/28(水) 21:26:49ID:zbINldAL
単行本出すと楽になるって言うけど、実際は冊数が捌けないと微々たるもんだしなぁ。
0071...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/28(水) 22:47:38ID:HbMFgTTo
でも木多おまけ漫画で2階建ての一軒家に住んでなかった?それなりには儲かったんじゃないの?
0072...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 00:22:56ID:jPjL7cYB
集英社のジャンプだから発注は多かったんじゃない?
0073...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 01:36:07ID:ZVxjiegD
人気投票もいいときは2番ぐらいをとってた気がする。
連載終了も本人の体調不良が理由って言ってたし(ネタかもしれんが)、
単行本は未だ絶版になってないわけだから、やっぱそれなりに売れたんだよ。
0074...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 09:11:11ID:/nmhAwNh
印税が8%として定価400円のコミックが10万部うれたとして・・・・・・・・・・・・・・ 320万円
ワンピの尾田は1億部逝ったはずだから・・・・・・・・・・ 32億円?! まぁ税金で殆ど消えてるだろが
アヌメやCD、DVDも関連があるはずだから一般のリーマンが稼ぐ分はもう余裕で超えてるだろ

0076...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 11:53:06ID:EgMe3GrF
グランドラインにはもう着いたんですか?
ミスターゼロとかいう初期のあたりで読まなくなったのでわからないw
0077...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 15:34:31ID:TD/bHizy
最終回付近のネームはもう出来てるんじゃないかなぁ…、
H×Hにしろ読者からの反響がある限り作者の意思に関係無く連載続けるからねぇ。
0079...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 23:01:40ID:nXaZM5MM
幕張がおもろかったってマジでいってんのか・・・
稲中の劣化コピーの劣化コピー+小学生レベルの下ネタマンガじゃん
0080...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/29(木) 23:17:06ID:ReHCvrrv
まあまあ、漫画は個人の好みですから。

幕張=一時期大繁殖した「とりあえず稲中真似とけ漫画」の中でも、画力最低中身無しのゴミ漫画だけど。
0082...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 08:23:40ID:4of/AyZu
見て描きゃいいんだ、見て描きゃ!!
0084...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 10:56:24ID:vgyO7Jdl
幕張普通に面白いじゃん。
ジャンプ出て行ってからつまんなくなったのはアシが変わったせい。
0085822005/09/30(金) 11:56:24ID:gO32B3UB
>>83
こうかーーっ!って、喪舞さん元ネタ知ってるんかや?
あの竹熊の一言でどんなに励まされたか・・。
0086...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 18:17:02ID:Ky3A/Vu5
>>84
もれの周りでもおもろいおもろい言ってたやつがたくさんいたよ。
まあ売れてるものや世間が認めるものに反発したくなる
反骨精神旺盛というか反社会的というか天邪鬼というかこまったちゃんが
世の中にはわんさといるもんだ。
0087...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 19:37:25ID:QQ92KuOC
基準の差だろ、漏れにとっては1兆円以上の資産持ってる奴が金持ち、
漏れ基準ではビルゲイツは金持ちでホリエモンは平民。
0088...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 19:42:48ID:JfcAbE2M
小さいものさしで物をはかると何でもでかく見える、そんな感じ。
0089...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 21:02:21ID:Ky3A/Vu5
分不相応に大きな物差しを使いたがると
世間一般の評価に一致しないことが多い。
0090...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 21:06:16ID:jks+esDz
そうかぁ?あきまんとかスゲェスゲェとか言われといて、
月収170万とかマジ笑えるんですけど。

木多より売れてないんじゃね?
0091...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 21:15:34ID:1nby7Z22
井の中の蛙大海を知らずされど天の高さを知る…みたいな?
0092...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 21:45:50ID:3kZgrOgX
>>90貴様あきまんを笑ったな!
ていうかあきまん漫画家じゃないじゃん
0093...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 21:51:44ID:X4x6j+iY
イラストレーターはどんなに頑張っても木多以下ということだろう。
0094...φ(・ω・`c⌒っ2005/09/30(金) 22:00:03ID:ke1j9LFH
アニメーターも創作分野では底辺の職業だな。
0096...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/01(土) 07:17:32ID:yy7BOv6k
この場合重要なのは木多以下だという事実では?
0098...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/04(火) 08:26:04ID:A/ZtWH11
ヘノヘノモヘジも描けない月収13万円の人たちがのたくってるスレはここですか
0099...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/04(火) 08:50:53ID:I6vDZO9c
金と時間は等価交換だからなぁ…。
0100...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/06(木) 23:05:00ID:3v163xdS
俺ら一般ピーポーから見れば
月収170万って凄くねーか?

どっかの大企業の平社員より稼いでんぜ?
0102...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/07(金) 02:13:36ID:no4N724t
こういうのは稼ぐ為に費やした時間は
買い戻せないことを知ってその内後悔するんだよ。

人生、ひろゆきのように鼻歌歌いながら適当に生きてる奴の勝ち。
0103...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/07(金) 19:44:17ID:N9T6kar8
でも170万も稼げるくらい絵うまくなれたらそれだけでうれしいと思うし
月収170というのが自分の絵に対する評価なら絵描きとしては結構満足だと思う。
掲示板にうpして数レス稼ぐのが精一杯の奴ばっかだろここ。
絵に対する評価が掲示板でのレス数個と月収にして170万円って雲泥の差だよね。
後になって後悔するとかどうかは考えることじゃない。
どんな生き方しても後で後悔するかどうかなんてわかんないし。
こういう生き方した物が勝ちなんて頭の悪すぎる発言だ。
0105...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/07(金) 22:40:05ID:NFLLFwvK
ニュースでやってたがプーチン大統領の給料は約60万円だそうだ
0106...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/08(土) 00:15:07ID:9bdBVo7W
やすうううううううううううううううううううううううううううううううう
0108...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/08(土) 01:30:24ID:/0yTxSfF
普通に石油で大儲けだろ、政治家のオフィシャルな収入なんぞ本気にするなよ。
0110...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/17(月) 15:00:37ID:58V4WuJ5
他人の物差し持ってきて悦に入って面白い?
0111...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/17(月) 16:38:29ID:x1IkgBxQ
面白くないから10日もレスないんだろ
いちいちあげんなよクズ
0112...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/17(月) 19:54:48ID:KS+Ct6nK
>他人の物差し持ってきて悦に入って面白い?

このちょっとした皮肉がよっぽど楽しかったんだろうよ。
あげさせてやれ。
0113...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/17(月) 20:24:20ID:r6NvxSjQ
「漫画は心のストリップ」
江川達也
0115...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/24(月) 00:12:20ID:OnsSbBH/
ネットでさらしてるヤツはみんなオナニーヤロー達なのさ・・・・

そして俺もお前もその一人さ
0116...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/24(月) 00:26:25ID:hjjLfzFc
どっちかと言えば、ハァハァさせるのを目的で描いてるけどな。
0117...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/24(月) 13:24:19ID:4wFjYH3J
俺のオナニーを見せ付けて、興奮した他人をオナニーさせる

俺の目的はこれ。相手が喜ぶのが好き
0118...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/24(月) 20:52:01ID:5KvAADVo
だれがお前みたいなキモヲタ体毛デブのオナニーみて喜ぶんだよ
0119...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/24(月) 21:07:37ID:FowQ3uJq
漫画家なんかは大抵そうだけど、読み手の精神に手突っ込んで、
掻き回すのが好きな奴が殆どだと思うよ。

精神的レイプだな。
0120...φ(・ω・`c⌒っ2005/10/31(月) 15:58:59ID:amUsY6s7
嗜好品の表現をする奴なんか十中八九性根が悪いもんさ。
0121...φ(・ω・`c⌒っ2005/12/11(日) 13:29:13ID:3f3kzVC1
ブラックジャクのピノコの声優ミスキャストだろ
発音がはっきりし過ぎてるのによのさとかちぇんちぇいとか言ってる
手塚に詫びろ
0122...φ(・ω・`c⌒っ2005/12/11(日) 14:51:57ID:h8YhYGgc
何行ってるか分からなかったら困るだろ
0123...φ(・ω・`c⌒っ2005/12/31(土) 19:14:29ID:xlZen4Tz
耐震アミーゴ音声 ttp://dorirutintin1991.hp.infoseek.co.jp/fup55074.mp3
初回生産限定版ジャケット ttp://dorirutintin1991.hp.infoseek.co.jp/3zb1m-1-9875.PNG
耐震アミーゴまとめページ ttp://dorirutintin1991.hp.infoseek.co.jp/

耐震アミーゴ

唄:(姉歯)秀次と(篠塚)明
詞:VIPPER

鳴り響いた 事務所の電話 嫌な予感が 胸をよぎる
冷静になれよ ミ・アネーハ
情けないぜ 助けてくれ 例の偽装が 嗅ぎつけられた
もうダメかもしれない ミ・アキーラ
二人を裂くように 小嶋がキレた

(*繰り返し)
Si 俺達はいつでも 二人でコスト減らし バレずに生きてきた そうだろ
Si 俺達は昔から 金持ちに憧れて リベート受けてきた
明日から ハローワーク行かなきゃ 首吊る日の綺麗な空 夢に出た

家宅捜索 証拠隠滅 激太りの姉歯が言った
「間に合わなかった…どうしよう…」
剥奪された 建築資格 15年の 下積み時代
水泡に帰した 死にてぇよ
姉歯の頭にも 捜査のメスが…

Si 俺達が請け負って 建て続けたホテルは 営業中止だぜ そうだろ
Si 内河にはめられて 髪の毛は抜け落ちた 七三似合わない
なぜだろう 今になって摘発 国会への 招待状 届いてた
(*繰り返し)
0124...φ(・ω・`c⌒っ2006/04/12(水) 02:57:38ID:PAacAFVW
このスレ、上手く使えば色々良い刺激があるのでは。
とりあえず本棚ひっくり返してて、個人的に思う所あった言葉を引用。
↓↓


自分は突出した人間だとは思ってないから。
ただ人よりいっぱい描いてきてるという自負はあります。

学生の時によく「寺田は絵が上手くていいな」とか
言われましたけど、それは違うだろと。
じゃあ、お前はオレの倍描いてるのかと。
全然描いてないじゃん。

何もしてないのに「いいな」と言われてもね、
「ちょっと殴っていい?」って感じですよ(笑)。

寺田克也(コミッカーズ第21号インタビューより)
0125...φ(・ω・`c⌒っ2006/04/12(水) 02:58:15ID:PAacAFVW
そもそも絵を描き始めたのは19歳の時なんで
まだそんなにやってるわけじゃないんですよ。
(中略)
中高生時代、美術の時間の課題は白紙とか未提出ばっかり。
美術の時間が嫌で「素行不良」って言われ
点数も付きませんでした。

安倍吉俊(コミッカーズ第21号インタビューより)
0126...φ(・ω・`c⌒っ2006/04/12(水) 23:12:11ID:PprAVrW2
「ばらスィー この雑誌にロリロリイラストコーナーってあるよ
 出してみたら?」

「俺の出番だ」
0127...φ(・ω・`c⌒っ2006/04/13(木) 01:06:47ID:V6yzu3KA
YUGも快楽天の読者コーナーからスカウトされたな
0128...φ(・ω・`c⌒っ2006/11/15(水) 22:20:46ID:yfeJfAET
画業に足は必要ない

        斉藤智晴
0129...φ(・ω・`c⌒っ2006/11/16(木) 01:43:39ID:bukkLysa
>>125
寺田克也は知っているけど、安倍吉俊は知らなかったのでググって絵を観てきて思ったんだけど、嘘ついてるよねw
絵柄がとっても真面目で凄く理知的な感じがする。こういう絵は美術の勉強を真面目にしないと身に付かないものw
きっとサービス精神旺盛で雑誌記者が喜びそうな事を話したとみたw
0130...φ(・ω・`c⌒っ2007/01/17(水) 21:03:21ID:z3RHnnLn
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 「おとなはウソつきだ」
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | と思った少年少女のみなさん、
    iヘ:|         | |       |''|   | どうもすみませんでした。
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | おとなはウソつきではないのです。
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ   まちがいをするだけなのです……。by荒木飛呂彦
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
0131...φ(・ω・`c⌒っ2007/01/20(土) 03:38:12ID:/2JhsoOR
寺田克哉のは毎回胸の奥に突き刺さる
数なんだよなあ…
0132...φ(・ω・`c⌒っ2007/01/26(金) 14:56:59ID:Y61HrSlg

「僕がマンガを描いた理由は、ただたんに可愛い女の子の絵を描いていたかっただけ。」

吾妻ひでお
0134...φ(・ω・`c⌒っ2007/01/26(金) 23:40:51ID:Fg9gonKB
一生懸命絵の練習をした結果が女の子のパンチラじゃ悲しいよね。(笑)

たぶん大友。うろ覚え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況