最強の模写を描きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 12:00:41ID:NFByvypS
絵の技術を磨くためにまず最初の練習手段として、模写というのが挙げられるが
これを練習のみならず、実践の域にまで活用できる模写が存在する。人はそれを「最強の模写」と呼ぶ。
自分で必死に構図やキャラを考えずとも効率的に絵を書ける最強ツールとも言われている。
最近ネットでも最強の模写作家をとりあげるサイトも多い

ただ単に似ているだけではなくまるでオリジナルであるかのような味が出る最強の模写を習得したい!

とりあえず何をしたらいいでしょう
0002...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 14:09:22ID:D9yRGym6
難しい事言うな
0004...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 16:21:45ID:p/JcMBCA
ここでもみとけば?

ttp://goldnet.ii2.cc/paint/oekakibbs/06/
0006...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 17:02:40ID:FrLy8j4K
>>5
それも模写では無い。単なる構図のオマージュ。
0007...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 17:12:34ID:NFByvypS
呼び方はどうでもいいよ
既存の絵を参考に書けてなおかつオリジナリティが出るような模写を習得したいだけだから
0008...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 17:38:49ID:x/aSq6ij
乏しい構図と描き込みレベルの低い絵を模写しても何の得もありません。
井上雄彦のように写真をそのままトレースするのも論外。

写真の構図を参考にし、体型や服装に手を加えて描き出す外人のやり方が最も良い。
0009...φ(・ω・`c⌒っ2007/07/04(水) 17:51:07ID:zkfYYLCP
つまり、下手な絵を模写しても下手な絵にしかならんということだな。
元のデキが悪いんなら模写する意味がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況