けものフレンズ雑談絵スレ 4匹目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
深夜アニメ「けものフレンズ」専用の絵スレです。
絵を投稿して評価してもらったり練習に付き合ってもらったりと自由に。
雑談の内容は自由ですが基本的にフレンズの話。売上やカフェ、イベント等のお話は本スレでやりましょう。
お絵かきチャット:http://draw.kuku.lu/p/kemohureoekaki/
次スレは【>>980】が【宣言】してから立ててください。無理ならば別の方が【宣言】してから立ててください。
テンプレ内容はどんどん変更してそれっぽくしてください。
※前スレ
けものフレンズ雑談絵スレ 3匹目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1500230399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 自分はSAIだけど線画レイヤーにクリッピングつけてでっかいエアブラシでぶしゅーしてる 誰もいないうちにお絵かきチャットで描き逃げしてやったぜ
あれってCtrl+Zでひとつ戻るとかできないんだね >>384
分からないので凝視します。ジーーーッ クリップスタジオの商品紹介ページ見てるけどどこまでほんとなんだアレは
ブレッブレの線画も補正できますだとかグレースケールで塗ったくったヤツをトーンぽく変えれるとかあって便利すぎない? >>388
ベクターレイヤーで線は綺麗になるし
フルカラーをトーン風にできたりはするがあんま使わんな 拡大縮小や位置や太さを変える時に便利やろな
3Dソフトで取り込んでアニメーションさせたりも出来るかもな イラストレーターで描く人居るのかな
一旦作ったらフラッシュアニメみたいに動かしやすそうだけど 例の件に参加するわけではないけれど、 >>222 を参考に漫画原稿サイズでチョイチョイしようとしたんだが…普段小さいキャンバスサイズで描いてたからか、なんか目茶苦茶デカく感じてしまう
うーん、慣れないといかんかなぁ
http://i.imgur.com/HFclHcy.jpg
※画像は縮小したものです 1000*1414って手元のジャンプよりデカイような・・・ >>396
dpiが高いからそんなもんよ
b1で350dpiとかもっとヤバイのもあるからヘーキヘーキ! >>398
B5とか画面上で実際の紙のサイズになるように縮小するのが良いんじゃないかな
フォトショとかだとそういう表示に出来たような気もする
まぁ出来なくても画面の実サイズから計算できるだろうけどめんどくさいしな 髪の毛切ってきたのでアプリ・原案の方はイケメン喋りで髪の毛を切ってくれるらしい
アルパカ・スリを落書きしてみた
http://i.imgur.com/H8B3Mmk.jpg >>399
ディスプレイ解像度とdpi調べて印刷サイズと合うようにしてみたらなんとなくこんな感じなんだなってのはわかったわ
>>400
これがアニメだと「ふわぁぁ いらっしゃぁ〜い よぐきたねぇ〜」のアルパカちゃんになるんだから凄い 糞パソコンがいつものように勝手に再起動したせいで色塗った分が無駄になった >>408
10分ごとのバックアップをソフトが勝手にしてくれる筈なのに…
5分にするか… どんなソフトかしらないけど実はバックアップファイル作られてるんじゃね 見ればわかるだろ、ツチノコだよ!
土曜日終わってた...
日=太陽って意味ではヤタガラスとかカワウソとかどうよ?(日本神話、エジプト神話で太陽に関係する) ライオンの夢を見たのでライオンさんを描けという啓示だな
たてがみも太陽っぽいし! なにぃ?一人称視点でアライさんにうどんをあげれるゲームが出るだとぉ?! >>420
なんですかこれは!
早く読ませるのです 絶滅危惧種のウナギを食う人間とはフレンズになれない 短編ギャグでアライさん活躍漫画描きたい。
アライさん『かばんさん、アライさんすごいものを発見したのだ!』
かばん『本当ですか!?』
サーバル『なにこれなにこれ〜!』
\\\電撃イライラ棒///
かばん『うわー、これはまた読者層高めなアトラクションな気がします……』
アライさん『はえ〜、なんかよくわからないけどやってみるのだ!』
かばん『あ!ちょっとまっ……』
アライさん『アバババババババババ』
かばん『アライさん!!!これなんか設計おかしいですよ!?』
サーバル『すっごーい!わたしもやるー!』
かばん『!?待ってサーバルちゃん!これ危ないから……』
サーバル『アバババババババババ』
かばん『もう!!!』
的なの。 イライラ棒?炎のチャレンジャー?
貴方・・・アラサーね! かばん「何々……クリアできたら100万ジャパリコイン?」
???「なぁぁぁぁにぃぃぃぃ!!!???ひゃ、ひゃくまんジャパリコインだとおおおお!?」
かばん「あ、ツチノコさ……」
???「ギャアアアアアアバババババババ」
かばん「これ設定渋いなあ……」 壁に当たると棒を持った本人が痺れるって拷問器具だったっけ・・・? イライラ棒がわからないフレンズがこんなにいるのか…… >>326
渋に講座をまとめて挙げたら1000いいねくらいつきそうね >>430
まぁあの番組も終わったの17年前だしね サーバルちゃんもお母さんって間違えて呼んでそうなかばんちゃんだね 最近勢いがないのは皆同人誌に参加してるからなのだろうか 日曜日はヤタガラスにしました
>>444
火〜木:長い長い社畜ちほーでの労働に癒しが求められます
つまり賢くて可愛い我々を描くのです
金:待ちに待った週末、お酒のお供に我々を、描くのです
土日:休日は家でゆっくり我々を描いて余暇を楽しむのです 毎日が我々で賢くて可愛い!!
オーダーきついですよぉ〜 (博士と助手はどちらの方が賢くて可愛いんですか?) 当然、博士なのです
そうです 博士の方が賢いのです >>430
アレをコンセプトにしたオモチャがあってめちゃくちゃ欲しかったなぁ イライラ棒(意味深)をコンセプトにしたオモチャ…!? 第一回ローション相撲大会インサバンナ地方(非エロ)
……二昔前のバラエティーを彷彿とさせる熱い戦いが今始まる!!!
第一話「ヘラジカ🆚アライさん!勝機はあるのか!?フェネックにかける想いの力……なのだ!!」
乞うご期待!
……ってのも見てみたい。 月曜日は賢くて可愛い我々なのです。
日曜は明日の活力を貰うためにタイリクオオカミさんを描きましょう
月曜は月なのでタイリクオオカミさんを描きましょう
火曜日は、そういえば火を恐れない獣として有名なのはヒグマですが、飼い犬も意外と恐れませんね。なのでタイリクオオカミさんを描きましょう
水曜日は水と言えば水泳ですが犬掻きというのがあるのでタイリクオオカミさんを描きましょう
木曜は自然いっぱいの中の獣といえばオオカミですね。タイリクオオカミさんを描きましょう
金曜日は週の終わりです。土日の平和を祈るためにタイリクオオカミさんを描きましょう
土曜日は安息の日です。これからも幸せに生きるためにタイリクオオカミさんを描きましょう プロジェクトツイッターを、フォロワーが50人くらいの頃にフォローしたんだけど、今や1000人を超えているね
期待してます >>464
お茶と言えばアルパカ
アルパカといえば建物
建物と言えばロッジ
ロッジといえばタイリクオオカミさんですね。タイリクオオカミさんを描きましょう >>466
どうしてネクタイをきちんと寄せておいて他はやらないんだッッッ!!! 今日はこのスレ静かだね
何か描きたいけどネタがないなぁ お盆シーズン近いからみんな遊びに行く準備してんだな フェネックかわいいよねってなわけでハイどーん
http://imgur.com/NQav4W1.jpg
またそのうちリカオン描いておこう、お盆だし丁度いい サーバルちゃん、ラッキーさん...。三人での旅...楽しかったです。
ありがとう...お元気で。
火曜日...かばんちゃん!
合同誌参加に手を挙げた人たちが袋小路にハマって震えている姿が目に浮かぶ >>480
過剰投影型依存における袋小路の模型にはまってしまうのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています