【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★177 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 8fc6-A/xi)2020/06/28(日) 17:07:50.76ID:Vw3oShu20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★176【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1591219504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
00031 (ワッチョイ 8fc6-A/xi)2020/06/28(日) 19:38:21.84ID:Vw3oShu20
>>1ですがミスでスレタイの【歓迎】が抜けています

次スレを建てる方>>950
お手数ですがスレタイを以下に修正お願いします
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★178【歓迎】
00085 (ササクッテロレ Spb7-uj7s)2020/06/29(月) 04:28:31.32ID:u/ZgBjmvp
ついでに補足すると、初めの2行の「!extend〜」も要らない
誰かが間違えて追加したまま増えてるだけ
0026...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d732-zJ5X)2020/06/30(火) 17:20:38.65ID:0DBV9wDp0
>>18
言うほど勢いがないとは思わなかったけれども
勝手にトレスさせてもらったけど、あんまり変わらないかな
・視線はつま先に
・線をペンタッチで
・髪を多めになびかせて
・上半身はスリムにしてデフォルメ強め(これは好み)
https://i.imgur.com/UOqsnDi.jpg
0050...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9fa4-QVe6)2020/07/01(水) 11:33:56.81ID:0G88WIGx0
おまえら俺がかんがえたキャラにレスしろ
ぼくがかんがえたさいきょうのかんこくじん
http://motenai.orz.hm/up/orz74756.jpg
0056...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf95-QVe6)2020/07/01(水) 19:59:58.39ID:l6/SAL+/0
前他板のエロゲ制作の絵描き募集が来てたことあったけど
誰も参加しなかったからか来なくなったなw
秘かにヲチしてたけど結構しっかりしたの作ってた
0069...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6fc8-RLvf)2020/07/02(木) 11:26:48.37ID:ejOORRyv0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189916.jpg
なんとなく書き始めた適当な落書きを無駄にがんばってもう昼になってるパターン
「巨神計画」を期待して上下読んだんだけどなんかまあイマイチだったな
ドラエモンの映画で巨大ロボットのおもちゃ買って、パーツが降ってきてがんばって組み立てて、
人がいない場所で運転して遊んで、しずかちゃんがうっかり武器発射して町破壊して泣いちゃうやつあるじゃん
そういう内容だった
続編は買おうかどうすっかな
0075...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6fc8-RLvf)2020/07/02(木) 16:56:13.16ID:ejOORRyv0
何を描くか決めてないっていう意味のなんとなくだし
無駄にがんばらないと描けない物を量産するなんてしんどいからやってないし
ググったら鉄人兵団のザンダクロスはドラえもんが買ったひみつ道具じゃなくて勝手に降ってきたって知ったけど誰も突っ込んでないし
午後ローの「ゲーム」はなんかオチがアレだったし
もう昼メシ旅の幼女パンチラキャプ画像で抜いて寝るね
0086...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMff-gXhf)2020/07/03(金) 05:16:02.01ID:dqZB3c3NM
>>82
この方の絵(というか性癖)、好き

>>85
助けた獣が恩返しに家の手伝いに来て
接し方によってドジっ子メイドになったり性奴隷になったりする話?
0089...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Saff-ibhs)2020/07/03(金) 06:49:34.40ID:5LhWGQ/ea
>>82
仁和寺の法師って52段の浅草行って浅草寺の手前で帰ってきた人みたいな話じゃないのか

どんなんだっけと読んでみたらその後がめちゃくちゃ重い話なんですが大丈夫かこの子…(;´Д`)
0091ちぇるーん (ワッチョイ 0f02-a0oy)2020/07/03(金) 09:30:41.00ID:aO1D3wJ70
オリジナルで描くのにデッサン人形とかって使ってる人いる?
思い切って1/6のドールか、デッサン向けのアーツ買おうか悩んでるんだよな…
0092...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウクー MMff-22eb)2020/07/03(金) 09:34:10.69ID:cjKQbLsLM
ドールはデフォルメキツくて、
可動域も狭いからあんまりデッサン人形としては向かないよ
少女漫画風の絵を描くなら参考になるかもだけど
0093...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-gXhf)2020/07/03(金) 09:36:01.15ID:cNKZp7ws0
>>91
持ってるよ
影の落ち方なんかが勉強になるよ
初期はいつも使ってた

俺が持ってるやつは8等身だからそこは脳内補完することになるけどね

男女が選べたら女性がオススメ
肩を竦める、肩を落とす、などが出来ないので最初から肩幅の狭い、女性のシルエットの方が使いやすかった
0094...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdff-FkCy)2020/07/03(金) 09:41:15.73ID:NVmX0u4pd
>>91
オレにはデッサンドールから絵を描くのは無理だった
デッサンドールはまともに絵が描けるレベルの上級者向けのツール
悩むレベルなら買っても役に立たないと思う
0095...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f4b-T9+U)2020/07/03(金) 09:44:23.12ID:tYvFQy/N0
フィギュアはいっぱい持ってて参考に見ることもあるな
しかし埃が溜まるんだ
埃はハケで払ってもダメだね
水洗いしないと取れんわ
黒髪だと目立つ
0096ちぇるーん (ワッチョイ 0f02-a0oy)2020/07/03(金) 09:49:35.15ID:aO1D3wJ70
>>93
なるほどね

一応狙ってるのはTB largeのシームレスのやつなんだよな…

あれは意外と肉の付き方なんか参考になるって思うのよ…

>>94
ないとないでポージングに悩まない?
色んな角度から見るのに丁度いいと思ったのだけれど…

クリスタないから3Dモデル使うのも悩ましいんだよな
0098...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdff-FkCy)2020/07/03(金) 10:10:13.06ID:NVmX0u4pd
>>96
クリスタの3dはクソ
操作覚えればちゃんとした3dソフトの方が10倍楽に操作できて素材も豊富
モデリングは違った楽しみがあるけど絵を描く10倍以上時間かかる
玉とか円柱とか適当に置いてパースの当たりにするのが吉
0100...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdff-FkCy)2020/07/03(金) 10:26:17.43ID:NVmX0u4pd
ポーズとか自分で考えても無駄だと悟って基本ググって気に入ったポーズを真似してる
上手くもない自分が変にオリジナルを追求するのは傲慢かなと自覚して…
0103...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ eb41-RLvf)2020/07/03(金) 11:33:15.54ID:sXNfVRQD0
>>102
使っていないです。

発光レイヤーに相当する合成モードをたまに使うことはあるけど
色合いの予測ができないので
あまり特殊な合成モードは使わないようにしている。
0106...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMff-gXhf)2020/07/03(金) 11:43:32.36ID:ymsiY50aM
アプリのポリゴンモデルでいいなら無料で使えるしいいんじゃね?
実物フィギュア描く方が練習にはなると思うけど、手軽さや保存できる点なんかはアプリに軍配かな
これはMagicPoserだけど、有名どころではEasyPoserとか
https://i.imgur.com/VL5wsOp.jpg
0111...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f48-ibhs)2020/07/03(金) 17:33:16.54ID:I3ZtJtcq0
>>91
絵の初心者ですけど 元々1/6オビツ ドールオーナーだったので大活躍してますが
関節の可動域がかなり狭いで脳内で補完するなりがかなり必要になるとおもいます
絵を描く目的で買うならデッサンドールの方がいいと思います(自分も買おうと思ってる
1/6じゃなくて1/12のメガミデバイスシリーズはめちゃめちゃ関節が動く まじで動くただ小さい(5000円〜)

でも1/6ドールは心の栄養にいいよ(沼
0112...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df9f-ZTlf)2020/07/03(金) 17:54:49.13ID:ljd6WT2O0
>>91
ヤフオクで1200円で落したボディちゃん(恐らくパチモン)をアタリとる程度に使ってるけどあるとないじゃ全然違うな
0116...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df9f-ZTlf)2020/07/03(金) 18:29:45.08ID:ljd6WT2O0
>>106
すご
これ便利すぎる
ボディちゃんすてるわ
0118...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-qo8O)2020/07/03(金) 19:33:01.11ID:q3PK3fYz0
>>115
どうも〜

>>117
残念ながら4ヶ月で2枚しかラクガキしてないので変わるわけがないね
以前はレスついでに適当に描いていただけですのでそれよりはちゃんと描いたかもしれない(誤差
0119...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ebe1-+Fu1)2020/07/03(金) 19:42:16.03ID:GkN0RkEd0
>>114
リアルとイラスト的デフォルメのちょうどいい感じ上手い
0128...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb5d-898B)2020/07/03(金) 21:39:43.28ID:KnmNaEj60
ガルパン、いつのまにか西住母と島田母のエロ絵ばっかりになってて
おいおいファンおっさんばっかりかよと思った俺オッサン
0130...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df32-RLvf)2020/07/04(土) 03:45:15.19ID:x/vFplUR0
疲れて仕事帰り森に突入してボーっとしてたら
蛍の群れに遭遇した
こんな近所に蛍がいたとは…ちょっと感動
ttps://i.imgur.com/DAevWER.jpg
0159...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5bc0-ZTlf)2020/07/04(土) 21:49:43.37ID:CLprQxG50
>>158
実質使ってるのは3つなんだけど、「健全」「エロ」「ニッチ寄り」で使い分けてるよ
エロ方面はあまり友人とかに見られたくないので…
0165...φ(・ω・`c⌒っ (スプッッ Sdff-aKaF)2020/07/05(日) 01:57:52.83ID:T5JvRnPkd
12.9か11で新しい方のペン使わないと真価発揮しないけど、寝転がって指描きならミニとかでもいいんじゃない?


>>162
かわいい!
顔そのままで頭もう少し大きくするとバランスいいかも
視線もできればカメラ目線の方がいいかもね
あとはおっぱいと右手切れないか心配w
0166...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-+Hhh)2020/07/05(日) 02:10:54.47ID:1vVKm/J60
5万出してminiとペンでちまちま描くくらいのレベルなら前スレで教えた3万ちょっとのギャラタブでいいと思うけどね
>>114はそれで描いてる
0168...φ(・ω・`c⌒っ (バットンキン MMff-iORh)2020/07/05(日) 03:58:09.58ID:9UPispMIM
>>162
顔もかわいいし太ももや腕の筋肉と脂肪の付き方とかすごく上手いねえ
筋肉もありながらムチっとした太もも難しいだろうに良い!

んでパッと見で別におかしいとこないかなと思ったけど
なんかそこはかとなく違和感感じてちょっと考えてポージングがキツいことに気付いた…
(秘蔵の模造刀出して実際ポーズ取ってみるとこまでやってみた
…デブなので乳持ち上げるところまでできたYo(´;ω;`))

乳持ち上げなければできないこともないポーズなんだけど
そこがキモなんでそれやろうとするとかなり腕に力込めないと辛い
キモをしっかり見せるための嘘と言ってしまえば通りそうな気もするけど
気になる人はなるかも
なので抱える感じに修正してみました
柄が雑に布巻きつけてるんで風魔の小次郎の風林火山みたいな木刀かと思って
厚みも持たせて右手も支えるようにしちゃったけど普通に金属の刀ですかね(汗)

何せポーズが色々キツそうに感じたので自分でポーズ取りながらすると
これキツいなあとかこここうするとイケるなとかある程度納得できるようになるかなと

https://i.imgur.com/HyCpwft.jpg
0184...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb9f-dQiV)2020/07/05(日) 11:26:40.59ID:a+1YeZXf0
>>165 >>168 >>169
深夜から早朝まで、遅い時間にも関わらずご指摘ありがとうございます!
現実的な物理法則とかポージングとか、絵を描く上で気にしないと行けないことに
気が回ってないので、毎回変な感じになってしまいます……

物理法則とか解剖学とか、絵を描くと色々勉強になるし楽しいです
0190...φ(・ω・`c⌒っ (ドコグロ MMff-qo8O)2020/07/05(日) 11:56:43.54ID:6I4DkJnVM
ロリコンじゃないやつがロリ絵描いたところでロリコンをイラつかせるだけと同じで俺らがチンコ立たないババア描いたところで何にも刺さらないと思うの
0201...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df9f-/3Z4)2020/07/05(日) 12:22:43.29ID:DITabjtx0
読者ウケ的なことが目的ならそれもいいけど
別に好きなもの描けばいいと思うけどね
ここにいないとしてもどっかには絶対同好の士はいると思うし
0221...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb32-HMYl)2020/07/06(月) 04:11:08.94ID:zx1Jki3S0
人物デッサンは若くない中年、デブがシワとか弛みの関係で描きやすいって聞くけど骨皮系が描きやすいって聞かないのは違いがあるんだろうが不思議
0224...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Srff-LdLf)2020/07/06(月) 12:43:14.75ID:0k6RvAPdr
>>210
おい、色鉛筆おじさんって尻から頭を教室に突っ込んでるやつか?
あれが6月末だが、それから1枚も描いてない。
何か投稿数が無駄に増えたりするから、ウザいな。
0235...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f7b-UrLF)2020/07/06(月) 20:30:14.04ID:eONNWoQu0
>>232
0244...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdff-FkCy)2020/07/07(火) 10:13:25.68ID:XrsNyhVid
ポートレート・キャラデザは望遠の画角で描くのが基本と漸く悟った
やっぱりちゃんと自分で描かないと教本の教えが身に染みないね
0246...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df10-63H0)2020/07/07(火) 12:07:52.54ID:XDo4sGug0
>>237
いやこれは隠れてるんだよ。
ソファのむかってt左側の影になってるのさ。
つまり、それだけ女の脚がぶっとい。
0250...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b16-qo8O)2020/07/07(火) 15:57:28.28ID:kxKBL3C40
ただトレースした絵とか模写しただけの絵とかはそういう個々人のセンスがすっぽ抜けてるのでなんの味もないしコメントのしようもないかな
ああそうみたいな感じ
0251...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdff-FkCy)2020/07/07(火) 16:16:18.59ID:zoGgYU7Cd
>>249
パパ活ってエンコーの略じゃないの(´・ω・`)?
>>250
お、俺のことじゃないよなぁ?ハラハラ
0253...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-qo8O)2020/07/07(火) 18:46:15.18ID:I0AN4XDw0
>>251
君は自分なりの可愛い絵で自分が抜ける絵を描きたいみたいなリビドーがあるやろ?
なぞっただけの絵ってそういうのがないねって話よ
0255...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdff-FkCy)2020/07/07(火) 18:51:18.37ID:zoGgYU7Cd
>>252
同義だと思ってた
>>253
よかった!俺は自分持ってる!
0260...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df9f-ZTlf)2020/07/08(水) 04:12:57.13ID:xrR4b9FR0
ワイのPCの推奨アスペクト比の値だと正方形のキャンパスの辺の長さが同じじゃないんだけど
これ正方形になるようにカスタムしていいんだよな?
0261...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Saff-ibhs)2020/07/08(水) 06:42:17.38ID:EPYJOsvGa
>>257
足パース効かせて迫力つけてるし髪やら剣やらの配分のバランスがすごくいい感じで
一枚絵として映える構成の仕方してていいじゃんいいじゃん

最初体勢がキツいのかな〜とか色々考えたけど多分パース効かせた右足のせいかなと
この絵の足だと多分絵の視点(アイレベル)が右足の膝くらいになるのね
だけど上半身先に描いてるから絵自体のアイレベルは顔から胸辺りに設定して描いてるっぽい

なので修正として太ももの角度をもうちょいつけて足の着地点伸ばした
でもこれするとせっかくいい感じの絵のバエ感が無くなっちゃう気がするので
それ以外に修正するとしたら

・右足を上げた状態にしてしまう(足裏見せる感じにすればOKかな)
これすればパースもおかしくないしポーズもまんまだけど絵の見せたい動きとは変わってしまうね

・右足パース無くして遠間から見たような絵にする
これは絵の良さ潰すと思うがまあその他の要素で挽回する手もある

・膝にアイレベル合わせて上半身をアオリ気味で描く
こっちは多分問題点全部解決できる…ただひたすら難しいw

と色々あるんでこの辺は>>257の感性次第ですね(丸投げ)
あとは首のついてる部分がズレてると感じたのでそこだけちょい修正してます

https://i.imgur.com/coyQ11s.jpg
0262...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMff-gXhf)2020/07/08(水) 06:45:44.73ID:v/cjle28M
>>257
パースを強く効かせた絵なんだから、勢いで描けていいと思うけど
それでもアドバイスするとしたら
1,股関節の角度的に奥の脚がキツイので骨盤の向きを左に回しました
2,持ち手が逆かも。野球のバットや振り下ろした後をイメージしてみて
3,刀が後ろにあるので振りかぶった瞬間と見える。なので胸は沿ってていいんじゃないかな。振ってる最中なら前屈みでもいいけどね
https://i.imgur.com/fjNTGt1.jpg

このモデルはあんまりパースが効かせられてないので適当に脳内補完してください
0264...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f27-FkCy)2020/07/08(水) 07:02:38.38ID:KEAlqaKX0
>>262
3dのモデリング画面での広角の画角だと画面端が不自然に細長く延びる
レンダリングでdistortionさせて実際のレンズの丸い歪みを含めて参照した方が良いかも
0265...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb95-/3Z4)2020/07/08(水) 07:08:57.82ID:gnf6gPDV0
>>260
正方形にしたいなら縦横同じドット数にしないと他の人のモニターで見たとき長方形になるだろう
モニターによっては画像が縦に潰れて見える不具合があったりするらしいが・・・
0271...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-Di5V)2020/07/08(水) 10:15:55.04ID:syiJ034E0
画角(視野角)と、対象物の距離でパースの強さが決まるよ
2メートル先の人物(2メートル弱)の全身が見れるくらいが視野角50〜60度くらい
これくらいまでが比較的自然に見える範囲
これより視野角を広くとるなら、歪みとかを意識するといい感じ
0273...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMff-gXhf)2020/07/08(水) 11:38:30.23ID:vW/reYaHM
元が3Dで計算されていようが、2Dの画像に落とし込んだ時点でデッサン用とは言えないと思う

アタリを取ったり模写やトレースなら使えるし、今回みたいな動きのある絵の場合はモデルを弄り回してあーだこーだ出来るのは良いんじゃないでしょうか

>>264
distortionが分かりませんでした^^;
0279...φ(・ω・`c⌒っ (ワンミングク MMff-zYC8)2020/07/08(水) 14:02:21.88ID:h0HIs/qYM
この世界観だと海老の味のする例の怪獣とか解体されて食べてしまわれかねないと思う
特撮好きだった人間としてはとても胸熱な世界だ
0302...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e48-vK6v)2020/07/09(木) 00:34:42.07ID:Fpd3jY220
すいません、本当にどうしていいのかわからないので皆様にお知恵を貸していただきたく・・・

こんな感じで描きたい(ほぼノリで描いてるカラーラフ)
https://imgur.com/a/MRvxHJM.jpg

→素体を取ってみたけどなんか右足に違和感がある
https://imgur.com/ejN4owk.jpg
(自分には右足が長く見える・右膝がおかしい?)

→自分なりに考えてみていること
https://imgur.com/qRYefjN.jpg

・コントラポストの考え方が間違っている?
・そもそも足の円柱のフォーム・向きが間違っている?
・この場合足を(奥に)少しくらい引いてもいいものか?
・右足(つま先)が接地してない気がする

2時間考えて何度も描きなおしてもわからなくてガチで涙を流すしかできなかったので
どんな些細なことでもいいのでアドバイスや気が付いたことを指摘していただければと思い・・・
強い言葉で言われても大丈夫です、何卒よろしくお願い致します
0304...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-eMgh)2020/07/09(木) 01:24:13.39ID:ofc3LH/q0
>>302
取らせたいポーズがいまひとつわからないのだけれど気になったのはこんなところ
・上半身(肋骨)と腰をひねってるのか、それともひねらずに左足を前にだしているのか
・なんで足が内またに回転してるのか
(他の人でもあったんだけれど、格闘系ポーズで内股は不自然に見えること多い)
・格闘系の構えは膝をすこしまげておく
・女性の場合は股関節の間をあけてた方が自然
・格闘系ポーズでコントラポストは気にしない方がいい
https://i.imgur.com/LG84nPW.jpg
0308...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sdaa-zVj3)2020/07/09(木) 02:38:33.12ID:7NMiW9Ndd
実際に自分でポーズとってみるの重要だよ
内股なら膝の高さ同じになるのは仕方ない
実際にやってみると右ひざ右足先が正面か外側に向くはず
アイアンマンがヒーロー着地から立ち上がる時のポーズに近い
それを無理矢理帳尻合わせしようとしてる

上の人も言ってるけど内股は格闘ポーズにはほぼ適用できないはず
つぐももの作者も女の子らしいポーズと格闘ポーズは合わせるの難しいって言ってた
不可能ではないけど
あと人体の動きは螺旋なのでコントラポスト入れるのは根本としては間違ってないけど、体幹がまっすぐすぎて動きがあるように見えないんだと思う
コントラポストって言ったらまず胴体のうねりだから
0310...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e48-vK6v)2020/07/09(木) 04:15:37.21ID:Fpd3jY220
もやもやして起きたらいっぱいアドバイスいただけて感謝の極みしかねえ・・・

>>304
いまひとつわかりにくいとのことだったのでシルエットから見直して
左わきにネガティブスペース(っていうのかな?)隙間を作ってみました
当初は上半身だけねじってる予定だったんですがおかげさまで相対的に立体感がでてくれた気がします
好きなイラストレーターの画集見直してみたんですがご指摘通り内またには回転してませんでした

>>306
たぶんそうでした・・・というよりアイレベル余程下じゃないかぎり(っていうか地面より下じゃないかぎり?)
足首のあたりって俯瞰になるんですね アホでした
いままで足首をかけなくて悩んでたんですがこれから少しは描けそうな気がします
(前スレでも足首がおかしいことを指摘いただいたことがあった)

>>308
裸で自撮りおじさんしたつもりだったんですが思ったより内側に捻じれてなかったみたいでした
アイアンマンのポーズでめっちゃ納得しました
コントラポストって顎と肩と腰斜めになる以外もあったんかい・・・って教本読み直してきます
「胴体うねりなのかよ・・・よく考えたらそうだわ・・・」って無知の知を知った感じでした
中心線ちゃんと意識して今夜もう少し見直してみます

>>309
だいたいそんなかんじです!ぐるっとしてすぱーん!まっくのうち!みたいな・・・

とりあえず現時点で直せるところを直してみました
みなさん深夜にも関わらずありがとうございます
https://i.imgur.com/izUspOu.jpg
もうちょっと正面向けたいけどむずかc 仕事行ってまた夜見直してみます
0314...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM6f-uqNv)2020/07/09(木) 06:05:25.63ID:vVFWcHX0M
>>310
タイミングと向きが分からなかったので違ったらごめん
溜めのタイミングで演者の左下方を突こうとしてるのかと思ったけど合ってる?
手の向きと目の向きが揃ってなくて分からなかった
股関節は殆ど内側を向かないのでそれが直ってるのは良いと思います
でもアクション中の絵なんて勢いが出れば良いとも思う
髪の毛の動き上手いね
https://i.imgur.com/iSkW56I.jpg
https://i.imgur.com/mBLjkaI.jpg
https://i.imgur.com/CVfEuwL.jpg
https://i.imgur.com/aTdtI8e.jpg
0318...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e48-vK6v)2020/07/09(木) 07:44:39.11ID:Fpd3jY220
おはようございます みなさまありがてぇありがてぇ 

>>314
絵スレであまり文字で表現するのもよくないかなと思って避けていたんですが
左手で左下を突く(攻撃する)というより
「蹴りに備えて受ける構えをとった瞬間 」っていうすごい伝えにくい防御よりの構えのイメージで描きました
→なので視線はガッツリ右方向(相手がいる方向)だったり
(右手はこめかみガードだったり左がら空きじゃんっていうのは雰囲気重視なのでわかりませんノリです)

髪の毛は最近ずっと「人が動いた時の力の伝わり方」みたいなのをずっと考えてたので
その産物でいい感じに流れてくれるようになった気はします!
いろんな角度のポーズ非常に参考になります ありがとうございます

>>315
めっちゃちかいです 自分の裸の自撮りにも近いです・・・自分にしか見えなくなってきた
演舞ではなく「実戦で構えた瞬間」ってのをイメージしてました

>>316
ハリウッドザコシシショウ並みに誇張しすぎだけど方向性はわりと間違ってないです

寝起き15分くらいしか時間とれなかったけど
左肩を下に落として首元すっきりさせつつ内側にやっぱり手を戻してみたり一生素体終わらない

https://i.imgur.com/7uXqL8q.jpg

今回生まれて初めてスカートを描くのに挑戦する予定で少し凝ったお洋服着せてあげたいので
スカートちゃんとみえるように描きたい、手が邪魔!っていうのも悩ましい・・・
だんだん素体相談から離れてきてしまっている すいませんすいません

シルエットの見栄えをとるか、描きたいものを描くのがいいのか・・・
みなさまなんかすいません・・・ おれ しごといきたくない え かきたい
0319...φ(・ω・`c⌒っ (ワントンキン MM27-+TXA)2020/07/09(木) 08:13:37.48ID:uAKRJzlGM
ホントに初心者なんだなって思ったけどとにかく頭使って書いてるのと真面目なのが文面から伝わってくる
だがここはpinkなので服着せないのも選択肢の1つよ
0321...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ff27-nVTx)2020/07/09(木) 09:10:06.38ID:A/3ovR0T0
自然な構えなら直線的に描かない方が良いかなと
実戦や試合は相手の動きに柔軟に合わせられるように関節や構え少しゆとり持って曲げたり限界まで手足を引かない
所謂自然体というか
手足が直線的で限界まで引いて力んでいるのは演武の型っぽい気がする
0322...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdaa-nVTx)2020/07/09(木) 09:55:39.27ID:w4luRLx8d
何と無くで言うと基本は八極拳の構えを取らせてると思うんだけどそれにジークンドーか少林拳を組み合わせた感じ?
型の意図を考えずに描いてるか姿勢が定まらないのかと
肘の出し方は猿臂で攻撃してる型だし、それでいて牽制でまっすぐ突き出した右手で突きで発勁を出しているかのように見える
足も防御姿勢ならフットワークが取れる形じゃないし

警戒して構えている状態か、防御してる状態か、攻撃入れる姿勢か明確化すれば自然と取るべき構えと参考にする資料が定まるかなと

今全方向に向けて描いてるから上半身・下半身の向きと姿勢がおかしいのかなと
0333...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 867b-TvZ9)2020/07/09(木) 21:48:09.10ID:wNvxRHxo0
>>286
twitterやってる?フォローしたい
0337...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4aa8-vK6v)2020/07/09(木) 23:05:22.28ID:tOH0VYwh0
変な個性で描いてる漫画家そこそこいるじゃん
企業から請けるイラストレーターになりたけりゃ変な個性を削って市場に合わせなきゃダメだけどそれ以外にゃ関係ないよ
0341...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b95-kfFD)2020/07/09(木) 23:48:57.29ID:QLLshMGW0
アニメータとか個性を殺すことを求められる絵柄でもない限り
嫌でも個性なんて滲み出てくるよ
少なくともここの常連さんくらいは見ればだいたい誰の絵だかわかる
0342...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-iaOK)2020/07/09(木) 23:50:14.63ID:7exZ6hjJr
ラフを描こうとしてラフのラフのラフになるのを改めたい
イマジネーションが足りないのですかね?
精神統一……
0343...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Spa3-3xW8)2020/07/09(木) 23:58:30.11ID:Jjz8l/aMp
>>337
投稿しても投稿しても総スルーされて、それでも全く問題ない鋼鉄の精神を持っていれば良いんだろうけど、多くの人は挫折するでそ
うま下手でも内容がよければウケるし、まず変な個性をウリにするより基本守って謙虚であればファンも付きやすいと思う
0344...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Spa3-3xW8)2020/07/10(金) 00:02:25.50ID:I7yQ13jyp
>>342
とりあえず「完璧」を棄てて、「完成」を目指せば良いんじゃないの?
精神統一してる暇あるなら「手足のスケッチ」でもした方が成功の近道だとおも
0345...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sdaa-zVj3)2020/07/10(金) 00:07:14.86ID:HfawxrHed
>>342
ラフが数枚じゃなきゃいけないってことはないよ
一枚絵につき十数枚ラフ書いて詳細なイメージを作る人もいる
って誰かプロの配信で言ってた
0376...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-vK6v)2020/07/10(金) 18:17:49.36ID:hjkYkn/Q0
これが色鉛筆おじさんか 初めて見た

でも、ここって初心者歓迎と言っているんだから、貶すのはなしなんじゃない?
0378...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-vK6v)2020/07/10(金) 18:46:37.95ID:hjkYkn/Q0
100%グロ好きって訳じゃない
渋も濃いグロ絵は非公開にしちゃったし、これからはちょいグロまでに留める

ところでさっきアップした絵がグロって言われるのは豊満ボディだからか?
それでグロ認定されるのはようわからん
0379...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa6b-jt/l)2020/07/10(金) 18:53:02.46ID:vhtn/Lg+a
基本的に一部の人以外貶したくてウズウズしてそうだもんなココ
オレは別にグロいとは感じない、極めたら性癖解放後のスパクロ絵師みたいにニッチな需要がありそう
0382...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sdaa-zVj3)2020/07/10(金) 19:23:53.61ID:HfawxrHed
まあ一度受けた印象は変化しにくいし同じ絵師に対して拒絶反応も起きやすくなるってことだと思う
ごく自然な反応のプロセス
気にするべきなのはここでの反応そのものというより同じことがピクシブやツイッターでは見えない形で起こってるってことじゃないかな
0386...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13be-qanJ)2020/07/10(金) 19:53:50.97ID:LqWRdIA/0
二次絵ってだけでロリだろうとそうでなかろうと爪弾きよ
まだまだ職場の一人とかにサラッと話せるような社会じゃない
許されるのは風景やデッサン的なリアル絵、あとは絵葉書系イラストのみだ
俺は子供の頃からの友人にすら絵の事は言ってない
0394...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fe1-mIC3)2020/07/10(金) 21:34:43.96ID:OvcYds6b0
>>386
だよねえ、何かで絵を描く機会があってもなるべく二次絵的な癖が出ないように描くことにしてる
0396...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0a27-nVTx)2020/07/10(金) 21:56:50.68ID:kTE7t0Eo0
スタバとかちょっとお洒落なお店の黒板やボードに描くメニューとか
後は何かしらの所属している会報誌のイラスト

ペンキとかで塗る看板は金掛かるから素人には任せんと思うが
0403...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMb6-uqNv)2020/07/10(金) 23:49:18.46ID:eqIe5t++M
顔は流行りもあるし変わるけど、基本はもう出来上がってると思う
そしてそのパンツにはち〇ぽが入っているということなので男の娘
0410...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0657-m1cO)2020/07/11(土) 06:13:35.22ID:KL8v6/vJ0
artstationってど下手くそが投稿してもいいのかい?
0413...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fe1-mIC3)2020/07/11(土) 09:02:45.46ID:kNDVWLzo0
>>401
10年前からうまい件
顔は違うね、今の方が好き

>>408
しれっと描けたらウケるのはスプラトゥーンのイカちゃんとか鬼滅のキャラがいいみたい
>>412
マジ?ロリ萌え要素はできるだけ消してるつもりなのですが
0416...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b95-kfFD)2020/07/11(土) 10:00:47.66ID:KTZ1taMc0
水抜きのある旧スク描いてたら一発アウトだがこれは普通じゃないか?
おっさんが今どきの女児のスク水事情に詳しすぎるのも逆にアレだし
とここまで書いて思ったが考えてみるとスク水描いてる段階ですでにアウトかもしれん
0420...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa6b-Hk5y)2020/07/11(土) 10:16:48.70ID:Z3+UIqwSa
マンガ的な構図っつーのか、そういうのもいまいち分からないな…
目線の流れとか色々あるけど、いざやろうとしてもどーにもなぁ
0422...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4a9f-kfFD)2020/07/11(土) 10:36:49.24ID:3ykPqCCM0
コマの流れとかってとこなら場面というかシーンだよね
あるシーンをコマで再現してみるとか
あとコマの配置の良し悪しとかは人に読んでもらうしか無い気が
ある程度のセオリーはあるから勉強も有効だとは思うけど
0427...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b9f-75Vy)2020/07/11(土) 11:50:06.34ID:hVAtG+0E0
到達すべき目標が定まってるのは良いこと
ただいきなり難しいことにチャレンジしても心が折れるだけだから
少し背伸び>それが実力になる>また背伸び を飽きずに繰り返すしか無いかと
0430...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa6b-Hk5y)2020/07/11(土) 12:10:46.15ID:Z3+UIqwSa
まぁ言うほど決まってはいないんですけどね

ここんとこ絵を上げても完全スルーなのが効いてる(ダメージ的な意味で)かも
0439...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H46-IJOP)2020/07/11(土) 16:47:53.94ID:V8lJOS1lH
どなたか下記の絵を模して
「いやっ・・・いやぁぁぁっ!おかしくなっちゃうぅ!」
ってセリフ付きのエロ画を描いてもらえませんか?

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-IiTU) 2020/07/11(土) 15:53:37.11 ID:vlRd+1srd
https://i.imgur.com/rHhCF8Z.jpg
0443...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0a27-nVTx)2020/07/11(土) 17:52:49.89ID:I5WX3/U30
日本を含めて世界的に3dと2dの組み合わせが主流になっているどう描いたではなく表現としてどうかを語るのが一般的かな
大道芸的に絵を描く事自体をパフォーマンスをやりたいなら別だが
大多数の一般的な読者は作品に対しての感想しか言わない

サブカルに愛着が強く職業としていない人ほど手描き的なテクニック云々に無駄な拘りがある
しかも実際に描かない描けない人ほど

職業にしていると効率と仕上がりに対する拘りとなる
0445...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fa27-nVTx)2020/07/11(土) 18:16:51.47ID:AT0/Qtbo0
読者と言うより観客・オーディエンスか
上野公園等にいる似顔絵描いてる人にお金を払う人の心理は、制作過程・パフォーマンスとしての素描のテクニック

エンタメ作品に於いては制作過程は問われず、作品の仕上がり、メッセージ・コンテンツ内容がクローズアップされる
ロバートゼメキス等は撮影上の不自然さを隠す為に何気ないシーンにCG技術を多様している

絵を描く技術は勿論クリエイターに取って重要な技術だ
しかし観客は制作過程ではなく作品・コンテンツを見て評価する

観客無き創作活動は公開する意味がなく、部屋で一人で創作しHDDの肥やしにするのが良い

同時に公開した以上は想定していない、観客=読者=受けてから反応される事を覚悟して相手にしない、無視を決め込む精神力も必要

1億の日本人がいても大多数の人は興味が無い
1%の100万が興味を持ったら大成功だろう
其の内の5%の5万人が実際の客ではなかろうか
更にその内の1%の五百人がアンチやモンスター
500人が一日一回ヘイト吐き出すだけで毎日攻撃される
厄介なのはアンチほど粘着して一人でファンの10-100倍、情報発信をする事
0446...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0a27-nVTx)2020/07/11(土) 18:26:45.16ID:28GVlEOo0
>>444
この手の作品ってzbrushでスカルプティングしてPhotoshopで仕上げてるんじゃ無いの
zBrushは操作に慣れるまでかなり時間が掛かりそう
一月ほど頑張ったが全く上手く出来なかったな
半年は練習しないとまともに見れるものが作れそうになかった
今時はどっかに落ちてる優秀な素体をベースに修正していけばそれなりのものは出来るみたいだけど
一から素体を作るのは素人には無理だった
0447...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0a27-nVTx)2020/07/11(土) 18:26:45.27ID:28GVlEOo0
>>444
この手の作品ってzbrushでスカルプティングしてPhotoshopで仕上げてるんじゃ無いの
zBrushは操作に慣れるまでかなり時間が掛かりそう
一月ほど頑張ったが全く上手く出来なかったな
半年は練習しないとまともに見れるものが作れそうになかった
今時はどっかに落ちてる優秀な素体をベースに修正していけばそれなりのものは出来るみたいだけど
一から素体を作るのは素人には無理だった
0452...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0657-m1cO)2020/07/11(土) 19:12:34.67ID:KL8v6/vJ0
>>446
cgなんですかねやっぱり
どちらも使えって話ですね
0453...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 86c6-VzPk)2020/07/11(土) 20:05:57.92ID:W8RBbEpm0
フォトバッシュやろうとしたり
ドット絵やろうとしたり
何かひとつマスターしてから他のことに手を出してはどうかい
0459...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4aa8-vK6v)2020/07/11(土) 20:42:24.02ID:8OfT81OL0
しかしまあ
質問ガイジや武術やらが復活するところを見ると
オッサンにゃ行き場がないんやなって実感してしまうな・・・
0463...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fe1-mIC3)2020/07/11(土) 21:34:01.90ID:kNDVWLzo0
>>442
素晴らしすぎる
0464...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fe1-mIC3)2020/07/11(土) 21:34:37.96ID:kNDVWLzo0
ところで自動着色?
0466...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8ac6-bxBQ)2020/07/11(土) 21:53:17.00ID:Oh43+fKe0
久しぶりにパースが降臨してんなあ→ID:KL8v6/vJ0
0480...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b9f-+l8U)2020/07/12(日) 01:10:19.41ID:dp0QKeou0
>>463
さんきゅ
>>464
せやで
0486...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0657-m1cO)2020/07/12(日) 02:30:50.90ID:+Le2SpTd0
結局画力より、想像力が大事ですか?
どんなものが好きかわからない。
0489...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fa74-7FEe)2020/07/12(日) 05:58:14.55ID:eEm5q+ON0
彼に言葉の意味は一生届かないのに必ず返答や反応するなんて、なんて優しいおじ様達なんだ…
狂人に触れすぎると本当に気が狂うからおじ様達はどうか気を付けて触れないであげて欲しい
0495...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fe1-mIC3)2020/07/12(日) 07:57:56.30ID:Eii9jF0c0
>>492
気持ちよさそう
0504...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 46c8-vGY1)2020/07/13(月) 00:32:36.49ID:+eGZeRbT0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2198382.jpg
チキンラーメンを普通にお湯かけて食うの飽きたから直でかじって食った
こっちのほうがうめえじゃんってボリボリ食ってたら残り5口くらいで急激に飽きた
冷静に考えるとなんでこんなすぐ飽きるもんが売れ続けてんだろう
今んとこまた食いたいとか1ミリも思わねえし
0508...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b9f-+l8U)2020/07/13(月) 01:46:05.74ID:9iPuncMb0
チキンラーメンの汁飲んでると「オエッ」て吐きそうになる現象なんなん
0520...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa4f-vK6v)2020/07/13(月) 06:50:03.89ID:42b4miiva
>>514
まあキモいっちゃキモいけど
逆に可愛いドールを部屋に置くことによって
どんな服着せてやろうか考えたり部屋がほこりだらけじゃ可哀想だ掃除しようと思ったり
美的センス的なものが磨かれる可能性はあるよね
0525...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0657-m1cO)2020/07/13(月) 09:51:44.10ID:fpHC/0uJ0
https://i.imgur.com/fCfnAJd.jpg
ここからどう厚塗りしていけばいいのか
1:大まかな形
2:大まかな陰影
3:ディティール
って感じだろうけど、陰影がだめだよね
0528...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-eMgh)2020/07/13(月) 11:26:38.50ID:bYN1sIG60
>>525
トレース?いや目の位置とか違うから、輪郭だけトレースしたのかな
一か所でいいから、そっくりに塗ってみては?たとえば目の周りとか
質感の表現の仕方がわかれば、あとは根気の問題だけになる
0529...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-eMgh)2020/07/13(月) 11:28:18.25ID:bYN1sIG60
等身大ドール、オビツのやつ欲しいと思ってたときがあったけれど
今は中華ドールがめちゃ安いからなぁ
でも劣化していきそうだから、定期的に廃棄・買い替えが必要なんだろうなぁ
けっこうユーザー増えてきたから、捨て方はぐぐればでてきそうw
0530...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0657-m1cO)2020/07/13(月) 11:44:39.65ID:fpHC/0uJ0
>>528
いえ、模写ですね
なるほど、全体やる必要ないですね
小さいところからやります
0531...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロレ Spa3-3xW8)2020/07/13(月) 13:39:11.81ID:FSDzO7dXp
>>527
この質問バカは数年間も同じこと繰り返してるからキレるのも分かるわ
他の板でもやってるんだぞ
しかも適切なアドバイスしても礼も言わずに消えて他のところでも同じような質問してたり
0534...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdaa-nVTx)2020/07/13(月) 13:49:32.36ID:2unDY/JLd
少し活発になると直ぐこう言う絵も描かない、描けない暴言吐く荒らしが増えて嫌になる
一人、二人絵を定期であげるレギュラー増えただけでこうとか
素人のアドバイスと質問なんだからもっと謙虚に行けと

また過疎った頃に戻ってくるわ
うんざりする
0535...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウクー MMe3-W9JH)2020/07/13(月) 13:55:47.34ID:5GrdQJglM
>>534
うるさい人はさっさとNGなりミュート・ブロック
この程度でいちいち怒ってたらネット上どこでもやってけないぞ
プリプリすんのは女のケツだけにしろ
0544...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロレ Spa3-3xW8)2020/07/13(月) 18:53:49.07ID:FSDzO7dXp
>>534
暴言はどうかと思うが、質問厨(通称 パース野郎)は、ここの事情を知らないご新規さんを巻き込むから警告の意味もある
さんざん質問して全く活用しないから
前々スレくらいだか、グロ絵で挑発までしてたからな
0548...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e16-vLCG)2020/07/13(月) 19:44:08.57ID:ABHmoPlV0
傍から見てると問題のある人に引っかかってる人も度を超す長文だったり相手が手に負えないレベルを投げ返してたりとまあ大概だなと思ったりして見てるよ
そういうところでの需要と供給は一致してるんじゃないかな
0549...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e16-vLCG)2020/07/13(月) 19:51:10.03ID:ABHmoPlV0
苛つくのも正直わかるけど冷静に相手の正体を見極めて回答すべきか何を回答してやればいいか推し量ることも必要よ
0551...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 867b-TvZ9)2020/07/13(月) 21:03:47.08ID:h9x3Tcqt0
本人以外にもためになるアドバイスもあるから無駄になったと嘆かなくても…
0552...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/13(月) 21:33:30.62ID:7q9z4+jRr
>>546
も、探すんが面倒臭い。
コメントばかり書いて、絵アプせんやつ
出て行けや、ハゲ!
0555...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-eMgh)2020/07/13(月) 21:43:44.20ID:bYN1sIG60
アドバイスもどきとか、赤で自分で描いてみたりとか、よくやるけど
自分で描いてみたいときとか、自分に答えるつもりでやってる
聞いてないなぁ、と思うときもあるけど、自分用だからむかつくことないし。

あと他の人の赤入れは、質問者じゃない自分でもめちゃタメになる
解釈の仕方とか
0557...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/13(月) 22:00:31.40ID:FKobhrOr0
なあ、みんな。
ここは曲がりなりにも絵を描くスレだろ。
じゃあ「絵を描いた」ってことをしめすべきだ。
それなのに、次から次へとコメントが続くのはスレチだと思う。
「他所で見た絵を批評するスレ」でもつくったらどうよ。

で、おいらは、ちゃんと絵を載せるぜ。
https://i.imgur.com/SC6WeAp.jpg
↑花魁のキセル、だ。

どうしてかわからないが、3-4年前には透明クレヨンとか使ってたし、
個々の人のアドバイスでコピックも使ってたのだが、
結局は鉛筆中心に戻ってきた。
クレヨンは、まだ薄く塗ったりできるが、
コピックは下手に塗ると失敗するんじゃないかと心配になるなあ。
0558...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8a32-4EdS)2020/07/13(月) 22:05:07.45ID:A5dt97eE0
老人が頻繁に同じ絵ばかりアップするようになったらみんな心配すると思うよ
去年はそんなことなかったと思う、今年から急に来たよね
記憶しておけないならアップ済の画像は別フォルダに移して監理するとかしてもいいかも
0563...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/13(月) 23:33:28.66ID:FKobhrOr0
>>558
お、ちょっと待て、ハゲジジイ。
「いい歳こいて」ってスレタイ書いてあるのに
老人がどうのこうの、てーのはおかしいだろ?

それにな、貴様の様な奴が、
次から次へとコメントばかり描くようになったから、
以前にアップしたどうかチェックしにくくなったんだろが。
と言う事はお前が悪いんだよ!
以前はもっと自分の絵をチェックしやすかったのに
おまえが次から次へと駄レスをくりかえすから、
チェックしにくくなった。
だから、邪魔なんだ。
出てけ、ハゲ。
https://i.imgur.com/IHjfSWj.jpg
0566...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/13(月) 23:39:15.51ID:FKobhrOr0
>>559
ばか、いい歳こいて女と一人も性交していないのは貴様だろ、ブタww
人に対して評価するくせに自分の絵をアップできない。
能無しの死にかけwww
誰も悲しまんから、さっさとあの世に行け。
0567...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-kfFD)2020/07/13(月) 23:42:55.81ID:mdxVatLo0
>>563
それは単なる自分の管理不足。
アップローダ使えるぐらいのスキルがあるのになぜファイル管理ができない?
pcで管理するのができないならノートにでも書いておけばよい。
人のせいにしないこと。
0568...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H56-zVj3)2020/07/13(月) 23:48:52.81ID:fDNxtxM4H
> 貴様の様な奴が、
> 次から次へとコメントばかり描くようになったから、
> 以前にアップしたどうかチェックしにくくなったんだろが。
> と言う事はお前が悪いんだよ!


( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
0569...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM47-uqNv)2020/07/13(月) 23:49:58.74ID:VfsbBlCbM
現実を知らない童貞の方が厨二力が高い分、リビドー溢れるエロ絵を描くかも知れない
しかしここは「いい歳」スレ
若い童貞と異なり、歳とった童貞は拗らせ必至
その拗らせが更なるマニアックエロスを極める可能性がある
俺は期待してる
その尖った性癖に

民明書房刊「いい歳した童帝ですが 魔法使いよりも魔法少女になりたい」より抜粋
0573...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b95-kfFD)2020/07/13(月) 23:56:14.29ID:vN5GtoAE0
ここでは比較的大人しいけどもともと荒らしとして名が知れてる人なので
あまり刺激せずスルーか黙ってNGしてやって欲しい
0577...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 00:01:49.87ID:nQMpfj6t0
>>570>>572
「NGにしてるからコメント見えなかった」( ´,_ゝ`)プッ;
自分に都合が悪くなるとすぐそのレス使うなあ、ドめくらよwwww

お、貴様ら、そうやって、絵を描かず、無だレス書いてるだけの能無しハゲじゃねえかおまえwww
0579...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 00:06:22.00ID:nQMpfj6t0
>>573
でもな、でも、
絵をアップせずに
理屈ばっかり書いて
レス数を増やしまくるせいで、
こっちが前にうpした絵を確認できない程なのは
こっちに対して迷惑行為をやってるじゃないか。
そう言う事がここんとこ度々あるから、
そんな駄レスするんなら、ちゃんと正当に
絵を描いたらいいじゃないかって思うのは当り前だろ?
荒らしてるのはむしろそっちじゃないか?
おかしい!
絵を描いてそれをアップするなりして載せる
それを厳守したらいいだけの筈だよ。
0582...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-kfFD)2020/07/14(火) 00:09:35.22ID:UN9DeDdM0
>>579
それに至っては渋には通用しないよ。作品の管理は誰にも邪魔されない領域だ。
10個以内に二つも重複しているの2.3個見つけたんだけどね。
0585...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 00:21:45.56ID:XrUxve2Vr
>>582
わかんない、渋って何?
0586...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 00:25:29.29ID:XrUxve2Vr
皆、何で自分の絵を上げずに、座談会にながれるのかね?
0590...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 00:40:37.58ID:XrUxve2Vr
という事はね、「いい年こいて座談会するスレ」でもいいんじゃないの?
絵をアップして反応ないと抵抗あるの?
0596...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fa8-vK6v)2020/07/14(火) 04:53:14.91ID:GePPdwPm0
中年犬を擬人化したらこんな感じなんだろうな・・・
0598...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b5d-wAGi)2020/07/14(火) 06:27:36.89ID:8TzPBTu/0
http://motenai.orz.hm/up/orz74823.jpg
よっぴき落書きを続けて何を描きたかったかよくわからなくなってしまう
楽しいけど練習になっているかどうかも怪しい……

魔物を殺して淫紋がうずく、みたいなシチュを描きたかったのですが
なかなかエロかっこよい構図やポーズにならず……
0600...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 10:32:47.84ID:Nd9+fHLn0
>>591
じゃあ、絵を描いてなくてもいいって話じゃん。
勝手にしてりゃいいってことじゃん。


ちゃう、俺がおかしいと思うのは、
ここ4年で800枚も描いたから、
その中から1枚1枚を順番にピックアップするのは
わかりにくい事だ。

ところがそれをな、ずっと前まで執拗に遡って
「前にもアップしてますよーおじい様~」
っていちいち指摘するのはおかしい。精神異常者だ。
もう「前にアップしてましゅよ〜」って書くのはやめろ。

https://i.imgur.com/q0p5R8Y.jpg
0611...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-lLLr)2020/07/14(火) 15:58:31.46ID:UN9DeDdM0
>>600
自分の管理能力のなさをひとのせいにしてるほうがよほど病んでいる。言ってることまるで子供だぞ。会社で同じことして、同じこと言ってみろくびが飛ぶか、左遷ものだぞ。
0617...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 17:49:07.21ID:AQhMmhN+0
>>605
あ、そんなん面倒臭い。
飽きたんならスルーしたらいいだろ。
0618...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 17:52:16.22ID:AQhMmhN+0
>>611
ちょっと待て、管理能力なんか俺様とは関係ないだろ。
貴様の様なダニが、次から次へ駄レスたれてるせいで
前にあっぷしたものが分らなくなってる。
つまり、貴様の所為じゃないか?
あやまれ!
0631...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 21:38:44.43ID:MJpAuXtYr
>>625
そら貴様だろ、ハゲwww
お前こそ自分の絵を上げた事ない。
口ばかりの脳無し!
0634...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 21:45:47.83ID:MJpAuXtYr
>>630
うー、おいらは天使描いてねえや?
代わりに「あべさだ」でどうだ?
0635...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 21:47:05.27ID:MJpAuXtYr
>>632
い、い、いま、今、眠いので、スマホからよ。
0637...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 21:50:47.13ID:AQhMmhN+0
>>633
全然つまらんぞwwww
自分で恥ずかしくないのか、おめえwww

そんなことより、おい
俺様には阿部定先生が、睾丸に張り付いてるんだ。
到底貴様にはかなうまい!

https://i.imgur.com/gg7TQpN.jpg
0639...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 21:56:03.83ID:AQhMmhN+0
天使=女の子+わしの羽根、じゃ駄目か?おい。
0640...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 21:58:29.59ID:AQhMmhN+0
「天使的女の子」

あ、これでいこう!
https://i.imgur.com/ygno4eb.jpg

これで、>>633の気持ちの悪いジジイ丸出しも、言葉を失うだろうwwww
0641...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 22:01:08.24ID:MJpAuXtYr
どうやら、言葉を失ったらしいなwww
貴様の様なダニは、俺様には到底叶うまいwww
0643...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 22:03:08.52ID:MJpAuXtYr
>>642
ついでにてめえの生命維持装置も外したらどうだ、死にかけwww
0652...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/14(火) 22:46:00.89ID:AQhMmhN+0
>>650
いやあ、でも、みんなが絵を描かないのってよくないだろ?
絵を少しずつでもアップし合っていけばいいのに。
なんで雑談で終わるのかなあ??
0656...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/14(火) 23:21:16.41ID:MJpAuXtYr
>>654
同じような絵を淡々とアップしてそれでいいじゃん。
反復によって技術力が身につく。
そんな事言い出したら、ローマの休日のオードリー・ヘップバーンばっかり描いてるおっさんらの方がよっぽど気色悪い。たまにそういうのを見るよ。
0659...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-lLLr)2020/07/14(火) 23:34:28.13ID:UN9DeDdM0
>>656
あんたがいつからかいてるかしらんが、手抜きにしか見えない絵は上達しているように見えないぞ。腕があらぬ方向に向いたり、逆さまだったり斜視だったり欠損していたり。
0661...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3b21-kfFD)2020/07/14(火) 23:45:33.82ID:5idxkEli0
リアルでお年寄りの描いているのを見たことあるので一応言っておきたいのが年取ると真っすぐ線を引けなくなる
ちんこがまっすぐ立たなくなるようなもんで
0667...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fa8-vK6v)2020/07/15(水) 05:16:26.46ID:9LmunBKF0
青い子の出没率低すぎね?
もっとこいよ!こいよ!
0668...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3bf5-mIC3)2020/07/15(水) 08:32:45.98ID:NXNAT/GJ0
>>658
ドット絵でもエロいよ
おっぱいの揺れが素敵
0670...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 13:54:02.93ID:cTlOrup/r
>>659
いや、そりゃおかしい。
いや、そりゃおかしい。
大体アンタのいう上達って何だ?
教室に通ってるの?
絵に固定概念や規則を植え付け、それに見合わなかったら「上達してない」と決めつけるのはおかしい。
0671...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 13:59:59.62ID:cTlOrup/r
>>660
おー、どーせだったら皆本名でアップしたらどうだ?ハッスルするぜー!
0672...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-lLLr)2020/07/15(水) 14:04:45.64ID:btT2HBo60
>>670
素人目でみてもデッサンがきちんと出来ていない体型は上達していないとわかる。
特に手の向きが逆さまとか、描かなければいけないもの描かなかったりとかはすぐにわかる。
0673...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 14:08:04.19ID:QMLoa/6y0
よっし、おい、俺様の本名決めたぞ!

「沖ノ鳥島薫子(おきのとりしまかおるこ)」でどうだ?

↓は薫子ちゃんが、おっぱい砂浜にぬしくりつけてるとこ。

https://imgur.com/a/5gTZDR6
0675...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 14:19:02.89ID:QMLoa/6y0
>>672
いや、だーかーらーー、
上達すると判断するのは、
上達する前を知ってるってことだ。
なんであんたにそれがわかるんんだよ?
10年前から付き合ってたか、俺たち?

>手の向きが逆さま

いいじゃないか。あんたが道で転んだら手の向き逆さまになるよ。

>描かなければいけないもの描かなかったり

でも、自分の絵に不必要なものはカットするの当り前。
「こっちの男はちんぽ書いてるから、右の女にはおめこも必然だ」
て言ってるようなもんだぜ、おい。
0676...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 14:23:22.74ID:QMLoa/6y0
太郎さんが
「木を描く、木には幹がある、幹には枝がある、
枝には葉っぱがあるて言うようになると、絵が全然つまらなくなる」
て言ってたよ。
沖縄での文化講演会だ。
なんか「必要なものを描かなければならない」
ってまさにそれだよ。
「女を描くんなら御女子は必然だ。おとこならちんぽか毛を描くべきだ」
て言うレヴェルの話だ。
0681...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 15:31:19.87ID:QMLoa/6y0
>>677
おや?
俺様はちゃんと絵貼ってるんだがなwww
見えないドめくらジジイなのあんたwwww?( ´,_ゝ`)プッ;
0683...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdaa-zVj3)2020/07/15(水) 16:00:38.46ID:JrXokOxcd
認められたいけど実力が無いから理論武装する
けどその理論武装がまた人を遠ざける
たぶんこの繰り返し
人じゃなく自分に嘘をつくタイプ
なので成長しようがない
0690...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-kfFD)2020/07/15(水) 17:28:58.50ID:btT2HBo60
>>676
それは基礎やデッサンがきちんとできてからの人であって、
デッサン狂いが応用したところで所詮下手な絵にしか見えない。
うまい人はわざと崩してもちゃんと見られる。
0692...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 18:54:46.54ID:cTlOrup/r
>>686
「絵、連投してるよ」
って連投してる奴がいるから、
「それは俺のせいでなく、関係ないレスで埋めてるアホどものせい」って教えてるだけだ。
0693...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 18:58:17.47ID:cTlOrup/r
>>684
ちゃう、お前が立てろ。
あまえが雑談スレ立てて
絵のアップ以外の事やれ。
邪魔だ。
0694...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 19:00:47.88ID:cTlOrup/r
>>680
やだ
0695...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 19:07:10.85ID:cTlOrup/r
>>690
ちゃう、それが駄目なんだよアホ。
うまい、なんて言葉を発してる事が卑しい。
絵は下手な方がいい。
んな事、当たり前だろハゲwww
上手いとか下手だとか、言ってる時点でお終い。
絵ヤメロ
0697...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-kfFD)2020/07/15(水) 19:11:45.68ID:btT2HBo60
>>692
自分はここのスレが二けた前半時代から来ていて、スレの流れも大体把握している。
書き込みばかりで絵がほとんどない時も知っている。
荒らしで埋まってしまったことも知っている。
画像だけで埋め尽くしてければ、自分でスレ立ててルールも設定してそっちでやってくれ。
0699...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa6b-Hk5y)2020/07/15(水) 19:13:24.47ID:1CJUYw24a
痴呆入っちゃった人にそのことを指摘すると、キレて「他人が嘘をついている」と思い込むって聞くけど、それに近いものを感じるなぁ

他人のレスとどの絵を投稿したか忘れることにどんな因果関係があるんでしょ
0700...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 19:15:10.16ID:cTlOrup/r
>>691
そうよ、雑でいいんだよ。
しかしな、貴様なんぞは所詮そこらの
絵画教室に通っててその先生通りに
描いてるだけだ。
だから、雑な絵の素晴しさが分からない。
と言う事は、モダンアートすら理解できんのだ。
図星だろ、ハゲぶたwww
0704...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 19:25:14.61ID:TF2j7rRp0
>>697
おい、ちょっと待て。
俺様にな、「それ投稿済みだよ」
って書いたのは俺じゃねえぞ、
それなら、雑談レスは禁止にすればいいだろ。
で、本来の「絵を描く」て言う状況に戻れる。
それをさせてないのは雑談レスが多いからだろが。
それなのに、他所でスレ立てろ、っておかしいじゃないか??
0705...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 19:28:01.85ID:TF2j7rRp0
>>698
そうよ、小学生レヴェルでいいんだよ。絵は。
「あ、この絵、こんな風に見えるかな?
どんなふうに見られてるかな?」
なんて考えるようになったら、絵なんてもうおしまいよ。
俺の絵の事を色々描いてくれたが、
だからといって、あーそうですか、だな。
小学生並みでも、自分が描きたいものを描く
それでいいじゃないか、おい。
0706...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-kfFD)2020/07/15(水) 19:29:40.74ID:btT2HBo60
>>704
ここのテンプレには雑談禁止とは書いていない。
自分が禁止しろといっただろ?
よそで雑談禁止にして年齢制限設けたテンプレ作ればいいじゃないか。
0707...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 19:31:26.73ID:TF2j7rRp0
>>703
いや喧嘩してるんじゃないんですよ。
一連のこのスレの流れで一番おかしいのは、
おいらがある絵を2回あっぷした。
それについて誰かが、2回にわたって指摘した。
でもそう云う連投に至ったのは
このスレッドが本来「絵を描く」スレなのに
完全に雑談スレになってしまったからだ。
だから、レス数が増えて自分がかつて投稿したものを
把握するのが難しくなったんだよ。

だから、「連投するな」というんであれば、
「雑談レスやめろ」と言ってるだけですよ。
0709...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 19:33:56.35ID:TF2j7rRp0
>>706
いや、でも「絵を描く」ってちゃんと提起されてるではないか?
じゃあその通りしようよ。
雑談やめようよ。
実際に雑談のせいっでレス数が増えて、
気づかずに連投したことにクレームがつく。
それは受け入れられない。
スレタイを厳守すべきだ。
0711...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa6b-Hk5y)2020/07/15(水) 19:38:46.33ID:1CJUYw24a
きっかけは同じ絵が既に貼られているという指摘だったんだろうけど、なんでそれが逆鱗に触れたんだろうねぇ
誰も言ってないのに痴呆を疑われているとか思って、そこから「俺の記憶力に問題があるんじゃない」「悪いのは他人だ」って発展していったのかな
0715...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7ygr)2020/07/15(水) 19:46:29.39ID:TF2j7rRp0
>>711
ちやう、記憶力で自己管理し、
雑談の合間を縫って、1枚ずつアップするには
おいらは沢山描いた。
すでに貼られてるよ、で逆鱗に触れたなら、そこで
「なに?−!」って言ってるよ。
800枚ぐらい絵を描いてて、
それのどれをアップし、どれをアップしてないかなんて
分かるわけがない。
じゃあ他に問題がある。
それは、レス数が増えたからさ。
だってな、レスがそんなに多くなければ
再連投する可能性も少なくなる。
じゃあ、雑談レスは禁止すればいい。
それこそ「絵を描くのための雑談スレ」
てーのでも作って、絵を描いてアップする人はこのスレ、
雑談したいだけなら、そのスレに分けたらいいじゃん。
0718...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa6b-Hk5y)2020/07/15(水) 20:01:40.40ID:1CJUYw24a
>>715
いちいちどれを投稿したか覚えておく必要なんてないんだよなぁ
管理する手段なんていくらでもあるんだからさ
原因を他人に求めるばかりで、簡単にできる管理方法さえ「やる気がない」だけじゃないか

仮に雑談が減って丸々絵の投稿になっても「レスが多いから何を投稿したか忘れる」と言うんでしょう?
いい歳なんだから言い訳しないでやることやりましょうよ
0720...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 20:48:28.64ID:cTlOrup/r
>>718
何でそんなに雑談レスに拘るの?
そんなにここで雑談したいのか?
実質70パーセント雑談だぞ、ここ。

それにな、お前が一番おかしいのは、
なんで俺様が絵の管理しなきゃならんのだ?
俺は絵を描いてるだけだ。
その俺様に管理しろ、て誰にぬかしとんねん、おんどれ!
お前が出て行け!
出て雑談スレ立ててそこでやれ、アホ!
0721...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-kfFD)2020/07/15(水) 20:48:54.67ID:btT2HBo60
爺さん、ここでスレが雑談で埋め尽くされているから、どれをアップしたかわからなくなったのは
雑談のせいだと言ってるけどpixivの管理画面すら二重投稿しているようだから、
記憶力が落ちているのかも。
それを一昨日指摘したけど聞いちゃいない。
0722...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdaa-4EdS)2020/07/15(水) 20:49:38.95ID:92FO5p1id
>ところがそれをな、ずっと前まで執拗に遡って
>「前にもアップしてますよーおじい様~」
>っていちいち指摘するのはおかしい。精神異常者だ。

ずっと前まで執拗に遡って、と言うけど同じスレ内で重複してるよね
時間の感覚もおかしくなってる

ミスをするにしても一度や二度ならわかるけど毎週やらかしてて脳軟化が心配
0732...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 21:27:34.87ID:cTlOrup/r
>>722
どーでもえーわな。
俺様は描いてるだけでかんりなんかしてないぞ、ハゲwww
0733...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 21:31:48.56ID:cTlOrup/r
まあ、結局、このスレを雑談スレに留めたい
絵のかけない汚物(単数w)が、必死こいてる
だけだな。醜いブタよwww
0734...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fa74-7FEe)2020/07/15(水) 21:34:01.26ID:VRGGf6pj0
いい歳と言っても高年齢になると余裕無いのか必ず喧嘩腰で言い返すくらい皆プライド高くなるのね
亡父もそうだったし自分も近い内になると思うとやっぱつれぇわ
0739...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 21:44:20.98ID:cTlOrup/r
↑そうやって雑談スレ保持も必死だなwww
明日にでも、すれ違いとして、
5ch運営に通報しとこう。
0742...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e16-3XAb)2020/07/15(水) 21:46:26.80ID:gj/qBIJq0
自分ではうまい絵描いてると思いこんでるけど傍から見たらクッソ下手な絵描いてるだけの現実しかなかったらどうしよう
0746...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8ac8-P8bl)2020/07/15(水) 22:10:32.95ID:MXj9jJ8j0
上手く描いたと思ってもどうせ2年経ったら黒歴史
おそらく何年経ってもそうなんだろう
気にしたってモチベ下がるだけだし
そん時マックスで描いたならドヤったっていいじゃない
0749...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sra3-C9yx)2020/07/15(水) 22:15:11.06ID:cTlOrup/r
>>747
じゃあ、スルーすりゃいいだろwww
なにいちいち突っかかってんの?
必死だなwww
0755...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 83be-KXvk)2020/07/15(水) 22:46:21.29ID:upM661nK0
>>748
エロに関しては10代の頃が一番エロかったし勢いもあった

今はいい歳スレのモブおじさんに過ぎないが、今の画力を持って10代か20代に戻れたら、ニッチな何者かにはなれる気がする

そして似たようなことは10〜20年後も思ってる筈なので、今やるんだ...
0764...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-Kybu)2020/07/16(木) 00:33:26.20ID:iLX1wYCzr
>>755
んーー、オイラも20-35くらいに、一つの頂点があったんだが、全部捨ててるな。
海外向け顔面騎乗絵を保存して頂いてたので、30枚程残ってる。
0765...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-Kybu)2020/07/16(木) 00:37:13.64ID:iLX1wYCzr
>>763
そうするかい?
じゃあ、早速たてよう。
しかし、寝たら他の人に、
0766...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ eb32-l99u)2020/07/16(木) 00:44:03.53ID:tkYl4nFO0
ピンク板のスレッドの立て方わからない。
誰かお願い。

スレタイは「【初心者】いい歳こいて絵を雑談するスレ」雑談はこのすれで。

姉妹スレは「【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★177 」←絵を描くの専用
0769...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sdbf-oh02)2020/07/16(木) 00:52:58.83ID:4w1to03qd
そもそもなんで色鉛筆爺のためにスレ分けなんてしなくちゃならんの
色鉛筆爺が攻撃的な態度と過度な重複上げに気をつければいいだけでしょ
0771...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ db32-KjGn)2020/07/16(木) 02:23:19.85ID:aWBi9IhK0
こっちはそのままでもう一つ別に「いい歳した人が淡々と絵を上げるスレ」てのを作れば色鉛筆爺はそっち行ってくれるんでしょ?
0773...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cbc6-7sna)2020/07/16(木) 02:32:52.01ID:GpLzuZQo0
自分のルールにこだわる、怒りっぽい、被害妄想、物忘れ
認知症とか統合失調症の典型じゃん
上がってる落書きから障害者のリハビリか作業療法みたいに思ってたけど
むしろ悪化した症状か
0778...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa4f-JrlY)2020/07/16(木) 06:39:52.02ID:0WeGlO2ea
>>770
ネタ画像で指摘とか言われると本気なのか悩むところなんだが真面目にやっちゃうw
パロディ元の画像を知らなかったので(もちろんBHさんは知ってるが)見比べてみると
元画像をただの変なポーズとしか捉えてないフシがあるかなと

これ追撃で飛びかかってるところなんですよね(ポーズ変だが)
ここで腰くねらせちゃうと力が横方向に行っちゃってあさっての方向に飛んでっちゃう
もしくは飛んでるように見えず片膝立ちの静止ポーズに見えてしまう
気分的にスーパーマリオのジャンプと同じ感覚で背骨立てた方が良い(画像回転して修正しました)

あと左手のグローブの線が真横になってるので肘から上が後に行ってる感じがしてポーズして苦しい
投げる動作の途中とかならあるかもしんないけどこの場合は普通に上向いてるだけかなと
首から鎖骨が正面で描いてるのも左手が後って苦しく見える原因かなと思ったのでその辺修正しました

それと足首だけ単独で回すのってほぼ無理だから(やってみると分かるが縦横には曲がるがほとんど回らん)
だいたい膝の向き=足首の向きになるのでそこ直しました

まあセリフと擬音の位置が違うのはまあ別におかしいってことではないが
元画像だと擬音をBHさんの上に重ねて配置することで飛んだ感をあらわして
セリフが動線の先下目に置いてることでセリフがBHさんの飛んでくる先からのしかかってくるようで
元画像の変なポーズだけど素晴らしい漫画感覚にちょっと感銘受けたわ

https://i.imgur.com/BmsWVKC.jpg
0781...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-Kybu)2020/07/16(木) 11:43:28.88ID:iLX1wYCzr
>>767
別に過疎ってもいいじゃないか?
寧ろ現状の様に、雑談レスが多すぎる方が問題。
過疎るのを理由にして雑談に耽るのをやめるべき。
0784...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ eb32-l99u)2020/07/16(木) 12:24:28.47ID:uhvierj40
↑それはジジイが自分に都合が悪いからそう書いてるだけ。
発言権の欠片も無いのは貴様だ。
首でも括れ、ハゲw
0788...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロレ Sp8f-eGvP)2020/07/16(木) 14:10:26.91ID:pkL38mHcp
>>781
あの爺さんも「かまってちゃん」なんだからスレを分けてもこっちに来るんだよ
誰も相手しなくても貼り続けたろ
「特別席」を用意しても逆に怒るタイプだぞ
スレ分けは無意味
0790...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cbf5-4rz1)2020/07/16(木) 14:32:31.80ID:yhyNJD0m0
雑談ダメなら来ないよ、絵だけ見る見せるならpixivでいいもん
0792...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Sp8f-eGvP)2020/07/16(木) 16:00:18.98ID:gwRcmF4qp
>>790
誰も相手してないのに延々貼り続けたろ
たまに喋り出したと思ったら「ポテトサラダは自作しろ」みたいな事言い出すし
そもそもpixivでも活動してるだろ
0793...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ eb32-l99u)2020/07/16(木) 16:13:59.88ID:4yfXuJ8R0
>>788
おう、死にかけジジイwww
昼の日中からたかが雑談するだけで暇だなwww
貴様にプレゼントソングをやるぜ、ブタ

ゲ、ゲ、ゲートボール
昼も暇だな、ゲートボール
楽しいな、
楽しいな、
ジジイは死なない〜
射精もメンスも無い
ゲ、ゲ、ゲートボール
暇ならやろうぜ、ゲートボールwww
0799...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-Kybu)2020/07/16(木) 18:03:13.89ID:iLX1wYCzr
いや、減るどころか、
昼14時に暇をもてあそんでる
死にかけのジジイがスレを無駄遣いするのさ。
0810...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdbf-oh02)2020/07/16(木) 20:51:20.05ID:i8MiUeqAd
特定の流派とかじゃなく観察力と再現力が無いだけでしょ
加えてモチーフや感性が古い
それだけなら問題ないけど基本が無いまま言動だけ大物画家の破天荒さを真似してるからなぁ
0812...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b5d-TWpv)2020/07/16(木) 20:59:18.45ID:563Tv7W90
>>778
しょうもない絵なのにガチの添削、ほんとありがとうございます!
描いたラインを消したくなくてポーズを考えなしに弄ってしまい、おかしくなってしまいました……
一枚絵の前後の流れまでロジカルに踏まえてのご指摘、参考になります
0814...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-xAvC)2020/07/16(木) 21:45:42.52ID:zxZakZfp0
ストリートファイターシリーズや∀ガンダムのあきまん氏が現在55歳と考えるとジジイはその年代の感性ではないと思うんだが
0820...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-Kybu)2020/07/17(金) 00:10:43.40ID:O430GsPfr
お、ジジイの呟きなんか読んでられんぞハゲwww
とっとと絵を上げろ死にかけwww
0827...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7ba8-JrlY)2020/07/17(金) 08:32:11.62ID:FgUXUXNg0
あれか繕われた制服を見るに貧乏ながらにお絵かきを続けるために身体を売る的な・・・
おじちゃん泣いちゃう><
0845...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-TBBp)2020/07/17(金) 18:57:50.15ID:iG1YPC8Q0
まあ創作って何かの組み合わせだから間違いではないわな
細部まで別のソース用意して組み合わせてたら余計に手間かかるだけだろうけど
0861...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-Kybu)2020/07/18(土) 02:52:28.07ID:gkBHFA4ur
>>785
だから、雑談は貴様が自作自演でやっとるだけだろ、ズル向けハゲwww
0864...φ(・ω・`c⌒っ (ワントンキン MMbf-bPb5)2020/07/18(土) 08:48:50.42ID:83BWsJ4MM
スケッチして何か間違えているんだけどどこが間違えているか分からない時とか
模写元の絵や写真を個人的利用の範囲内でトレースしたりしてみるといいとは思う
後、上手い人の絵で人物をとんなシルエットで描いているか知りたい時とかもトレースしてみたりするといいとは思う
0865...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b95-TBBp)2020/07/18(土) 08:49:14.03ID:+wKhMJsY0
適度なトレースってなんぞ
トレースが問題というより著作権のある絵や写真をパクるのが問題なのであって
自分で写真用意したり可動フィギュアをトレスするとかは別に問題ないとは思う
0867...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa4f-4rz1)2020/07/18(土) 09:02:01.71ID:hwzGnfcNa
>>862
上手いなあ
首がセクシーで良い
0869...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef4b-JrlY)2020/07/18(土) 09:12:55.67ID:JvTmUjfc0
>>865
楽をしているというとこが妬まれるんじゃないかと思うんだ
でも、実際のところ
トレスして、
顔だけアニメキャラにすると
とても違和感があるので
そこを消すように
修正する
のは


0872...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Sp8f-eGvP)2020/07/18(土) 10:35:27.83ID:vFgLEfPBp
>>870
欧米のBlack Lives Matterや脱プラスチック運動もそうやろ
みんな「バッカじゃねーの?」と思いつつ叩かれたくないから同調してるだけ
そこに論理性もクソもない
0876...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b8c-TBBp)2020/07/18(土) 10:47:49.38ID:Z97DckAT0
>>864-865みたいに個人利用の範囲内とか
自分で撮った写真等ならOKなんだよって言ってるのに
結局>>869みたいに「トレースするのも技術が要る」とか妬みだとか
自己弁護してうしろめたさを感じつつ正当化するんだよね
0877...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-TBBp)2020/07/18(土) 10:52:16.57ID:p9hv2L+W0
著作権に問題ないものを叩くひとが皆無だというならそのツッコミも成り立つけど
869は「叩かれる=妬まれてる」からの論理だから正当化は文脈として当たり前じゃね
0878...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdbf-+vE7)2020/07/18(土) 10:56:45.08ID:UVwHinjHd
そもそも絵を描いてないし調べてもいない人が多い
トロスコープとかアニメでぬるぬる動いてるのは大抵この手法
3dだとモーキャプ
手描きだとトロスコープ
どっちも撮影して動きをトレース
実際どっちも手動でやるより楽というよりは、正確さを求めた手法で時間やコスト的には多くかかる
0880...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdbf-+vE7)2020/07/18(土) 11:04:10.57ID:UVwHinjHd
漫画を描くんだったらクロッきーこなして手早く描けないと時間的に厳しいだろうね
20pで100コマ前後
100枚絵を描かなきゃならないから
週刊連載で16p、80コマを五日で割れば日に8コマ描かないとならない
かなりのハイペース

厚塗りとかエロゲ塗りだと一日1枚が限界じゃないかなと
pixとかtwitterやブログ見てる限りでは大体2-3日で1枚って人が殆ど

自分が何処を目指すかよく考えて制作手法と練習方法選んだ方が良いかなと
じゃ無いと5年描いてもどこにも辿り着けない
漫画描きたい人間が塗りを練習しても、線画描く時間の10倍塗ることに時間を割くことになる
0881...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdbf-+vE7)2020/07/18(土) 11:18:31.75ID:UVwHinjHd
上げた絵で16時間くらい
髪の毛とシャツはいい加減だけど仕上げれば多分24時間
16時間ぶっ通しで描いてると次の日、目と頭が痛くて描く気力がでない
若い時は三徹とかブラックな勤務で仕事してたが歳を取ると無理が効かなくなるねー
最近の残業するな、働くなと言う風潮はなんだろう
こいつのまにか死んで天国にいるのかな〜😇
0883...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdbf-+vE7)2020/07/18(土) 11:29:24.42ID:UVwHinjHd
毎回塗り方から考察したり調べてるから時間掛かっているだけと言う気もするが
そろそろ絵柄固定してスピードアップ目指さんとね
0884...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H7f-oh02)2020/07/18(土) 11:32:34.83ID:9o3ynQXXH
知らんがな
効率化のための写真3Dトレースならいいんじゃねぇの?
自分が権利持ってないのは全部NG
それでいいだろ
0885...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sdbf-+vE7)2020/07/18(土) 11:34:51.47ID:UVwHinjHd
今日は雨も降ってて描く気力起きんわぁ〜
背景は描く練習する気が全く起きない
ぼかして誤魔化すか写真上手く加工する技術磨かんとな
0890...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-TBBp)2020/07/18(土) 13:15:41.13ID:p9hv2L+W0
>>887
そもそもが現実にあるものを元に表現する絵と、人間の思考の模倣機械を再参考するソフト指し
根本的に全く違う
人間がAI絵画を参考にして作品をつくる、とかなら似てるかも

>>888
いいアングルと空気感…
0891...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b27-+vE7)2020/07/18(土) 13:57:15.49ID:dyTggJrn0
GoogleとかMSのAI画は変テコでキモい絵を中心に紹介されているだけで
実際ノーマルなAI変換はまともで写実的
抽象画・絵画と顔・人認識アプリと組み合わせた独創的な絵を描かせる特殊なAIで描かせた絵がAI画のタグ付けて出回っているだけでしょ
0892...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f27-+vE7)2020/07/18(土) 14:06:25.52ID:dfJB60+W0
あと3dのトーンシェーダーも静止画でちゃんと見える奴はないんじゃねーの
アニメで動かしてるから見れるだけで線画とか上手く抽出できない
あったら教えて欲しいよ

とある車メーカーの3dCADから線画抽出するソフトのプレゼンに出た事あるが、3DCAD上で線画抽出する線を指定する必要があり、CADを出力してトレスするより、遥かに時間が掛かる上にクオリティが下と言う本末転倒な不毛な作業だった

結局画面キャプチャするなり、3dCADをそのまま画像出力して張り付けて文章とキャプションつけて作業するのが現実的と言うね
0893...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f27-+vE7)2020/07/18(土) 14:17:54.44ID:dlAyAb/k0
他にも日本的な二次絵の顔や髪型のパーツを選んで、自分で好みのキャラクターを作成して画像を出力するサービスも既にある
単純に自分で好きなキャラクター作りたいだけなら絵を書く必要すら無い時代だ
0896...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef27-+vE7)2020/07/18(土) 14:28:18.11ID:LwjS5O/D0
それにしても毎回絵を一枚描き終えると気が抜けて中々次に移れない
この怠け癖と脱力感を改善する特効薬が欲しいわぁ〜
0897...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b27-+vE7)2020/07/18(土) 14:33:37.47ID:J6zk9A9s0
逆に言えばアニメや漫画制作の現場で働いた経験がある人がいるなら聞きたいよ
周りにいないから手探りで制作してて、もっと効率のいいやり方があるのかなーとついついググって無駄に時間潰してる
0898...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6bf1-JrlY)2020/07/18(土) 14:36:21.41ID:DjFgo0V60
>>890
そういうことじゃなくて 結局絵って人間がその人の力で描いてるって
前提があるから面白いと思うんだよね
将棋もソフト指しすると安易に良い結果は得られるようになって
くせになっちゃうんだよ でもそれに何の価値も無い
そういう意味で結構似てると思う
0900...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f27-+vE7)2020/07/18(土) 14:42:11.22ID:ql3zs1hR0
目的が何かでしょ。
プロ棋士はパフォーマー・大道芸・アスリートな訳で、クリエイターじゃないから。
将棋の新たな一手を目指している訳じゃ無く、時間制限無いで最適な手を出して競争してる。

それに対して創作活動は制作物の良し悪し。

コンテンポラリーアート見たいにパフォーマンティブに制作活動や、活動自体を売り込むんじゃ無ければね。
0901...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef27-+vE7)2020/07/18(土) 14:48:02.03ID:ipEZzbpJ0
観る方も作る方も目的が何か。
そして創作物を世に提示すると誤配が起きる。
作り手が望む観客以外から創作意図とは関係ない批判も出る。
観客も望む文脈で作られていない物に対して主観的な不満を言う。

この誤配は避けられない。
ある程度の雑音は無視して自分の活動をするのみ。
求めているもの、価値観がそれぞれ違う以上は説得も論破も出来ないし、する必要もない。

でも今日は絵が描けない日だな〜。😱
0905...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b85-TbRJ)2020/07/18(土) 15:05:21.17ID:9WbLcVCG0
ファンボに入ろうとか考えはじめると、第一線のクオリティをベースに半月に一度のペースで更新するのは、
トレスに限らず色んなやり方を取り入れないと無理だと思う
0906...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f27-+vE7)2020/07/18(土) 15:08:28.21ID:ERjfH2Se0
ワッチョイNGしろと、なんでID変わるか知らん
あとお前一枚も絵描いて無いだろと

>>903
それは君の主観に過ぎないだけ
ここら辺は写真が出た19世期前後に盛んに議論されている
デッサンがうまいだけなら、写真と区別のつかない写実主義の絵画を見てどう感じるのか。
人の認識拡張と言うならキュピズムやゴッホや、ムンク、バンクシーの絵を見てどう思うか。

二次絵で語るならゼロ年代のデータベース論で既に記号化されたアニメ漫画は、インターネットと言う巨大データベースから検索して見つけ出し、動物的に消費するだけだと批評されている。

絵を描く上で個人的な性癖や特徴が出てくると思うし、上手い下手は存在する。
それ自体に価値を感じるのはわかるが、描き方については人それぞれだろう。

レディメイドなどを見ればわかる様に既製品のパッケージを並べるだけでそれが作品となり得る。
アンディウォーホールの様に写真に色を塗る事でデザイン性を持たせた名声を得た作家もいる。

グラフィックデザイナーなど絵なんか描かずにコラージュと配置、幾何学的なパターンだけで構成されている物が多い。
0907...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H7f-oh02)2020/07/18(土) 15:10:46.66ID:9o3ynQXXH
色鉛筆爺さんの消失と共に現れた長文おしゃクソ


…タイミング良すぎじゃね?
0917...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b27-+vE7)2020/07/18(土) 16:32:48.77ID:qF8tzJlO0
現実問題として写実主義は全く人気がない
そして写真が出たから西洋の絵画の伝統は廃れて印象派の様な絵が生まれて、ピカソに代表するキュピズムが生まれて最早デッサンや写実性が全く感じられない、バンクシーやポロックのようなな抽象画に至っている
ここら辺は美術史を読んでくれと
0919...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b27-+vE7)2020/07/18(土) 16:36:06.44ID:qF8tzJlO0
ちなみに高尚な話じゃ無く基礎の話じゃなかろうか
多分専門学校や美大・芸大行ってアカデミックな君れを受けた人は最初に習っている事だと思われ
0920...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f27-+vE7)2020/07/18(土) 16:47:12.73ID:NhpBL/6d0
寧ろ実践に沿った高尚な話をしてくれる奴がいたら聞きてーよ
具体的で素人が知らないものすげー便利なやり方やソフトとかさ
0922...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b9f-R3+f)2020/07/18(土) 16:51:12.32ID:c4hOOVeE0
一部でもトレスした絵でお金を得ようなんていう神経の図太さというか鈍感さが俺にもほしい
0923...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b27-+vE7)2020/07/18(土) 16:54:53.90ID:3yHnZFIx0
俺は仕事でやってたテクニカルイラストから入ってるからね
イラストレーターで写真からイラスト作ったりコラージュで商業印刷の仕事がメインだし
0927...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df27-+vE7)2020/07/18(土) 17:07:21.27ID:UcmW10se0
マジでシナプス刺激してモチベーション上がるサプリか食いもんないか
エナジー系とか気持ち悪くなって集中力乱されるだけだわさ
0930...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b27-+vE7)2020/07/18(土) 17:29:36.91ID:UK3A0ubB0
何がどう一緒か知らんが色鉛筆画おっちゃんの絵は嫌いじゃない
創作性があるし継続してる根気を見習いたいわ〜

年末までには何か作品作り上げて一回は出してみたいわ
まだ現状は客観的に見て可愛くないな
0932...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df27-+vE7)2020/07/18(土) 17:39:16.88ID:GPw/MI+D0
寧ろそうやって練習するのが正統派じゃないの
大抵の教本は映画のシーン模写して演出法とカットの切り出しを身につけろと書いてあるけど
0934...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b27-+vE7)2020/07/18(土) 17:46:05.43ID:mgTJ+8EF0
基本顔って模写して顔のパーツの記号化のパターンを覚える事になるんだろうけどちょっと角度変わるだけで表情が可愛くなくなったり、違った雰囲気になるんだよな

ここら辺が人物描いて来なかったから中々うまく描けない
数こなして練習するしかないんだろうが
0935...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-TBBp)2020/07/18(土) 17:53:55.46ID:p9hv2L+W0
>>934
数はもちろんだけど
参考にするにも上手い人のイラストとか実際の人間とか動物とか色んな切り口があるね
アニメ絵の見え方って結構猫の顔が参考になると最近良く思う
0939...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM7f-XL5S)2020/07/18(土) 19:02:21.21ID:WKMfz8imM
絵スレだし、絵のうpとそのうpされた絵について語るスレになって欲しい
絵描きについて語るなら別スレ立てようか?

ま、そういう提案をしても別スレに行く人なんていませんけどね
0960...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-TBBp)2020/07/18(土) 20:41:04.97ID:p9hv2L+W0
948はともかく俺はトレース許容派だからな
本質的には模写模倣と変わらんし模倣は歴史的にも個人にとっても美術の基礎や
ていうて別に自分ではトレースやらないけど

あ、でも美大でアニメ作る時3Dを元に手描きにしたのはトレースだったな
0963...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6bf1-JrlY)2020/07/18(土) 20:48:19.58ID:DjFgo0V60
そもそもID:zm3iFtiY0は定期的に絵をアップしてるし
スレの中でも上手い方だからね 
ID:p9hv2L+W0は口ばっかりだからな
0968...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ db16-xAvC)2020/07/18(土) 20:57:27.43ID:zm3iFtiY0
そもそもその人と対立してたつもりはサラサラないでよびっくりしたわ
絵を出してるのは自分の存在確認みたいなものただそれだけのことよ
0977...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b95-TBBp)2020/07/18(土) 22:11:12.20ID:+wKhMJsY0
> 法に触れない限り
> あと道徳にちょっとだけ配慮すれば
これはひょっとして風刺画なのか?w
コイツはギリギリアウトな気がする
0988...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-TBBp)2020/07/19(日) 00:20:25.69ID:+VOfH8Dk0
>>858
すまん
見た勢いで書いてしまった
これだったかなあ>824
今見るとそんな度が過ぎるとも思わんが
開いた時は「なんちゅー絵を描く奴だ」と思った
0989...φ(・ω・`c⌒っ (スフッ Sdbf-fszv)2020/07/19(日) 00:47:13.12ID:giTzS7UWd
30秒ドローイングって、効果ありますか?
0991...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b9f-R3+f)2020/07/19(日) 01:08:20.65ID:z9bVzvud0
ワイも明日からトレス絵でFANBOXやる渋垢作ってええか?
0992...φ(・ω・`c⌒っ (スフッ Sdbf-fszv)2020/07/19(日) 01:43:01.62ID:giTzS7UWd
30秒ドローイングのコツは何なんでしょうか
0998...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9fc8-TBBp)2020/07/19(日) 11:09:02.36ID:JqSRbIOv0
なんか躁鬱病っぽいな
躁スイッチ入るとすげー長文で自論展開しはじめるけど、
じゃあ絵描きとしての実績がなんかあるかっていうと、何もないっていう…
でそれに気が付いてあとで鬱になるみたいな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 18時間 17分 36秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況