https://i.imgur.com/MGG40ym.jpg
日本は漫画アニメ大国だけど大人が漫画やアニメを見ててもさほどおかしくない状況になったのはつい最近だもんね
それまでは高校位になると「まだ漫画読んでんの?(アニメ見てんの?)」みたいな空気があった
ジブリがラピュタ・トトロ辺りを制作した辺りでちょっと寛容になって魔女の宅急便・もののけ姫辺りで
大人が劇場にアニメ見に行ってもおかしくない地盤が出来た
それでもスポンサーが玩具メーカーがメインで地上波アニメはあくまで子供主体の流れだったけど
○○制作委員会みたいになってやっと自由を手に入れた
その頃の子供が大人になって現在はその人達が社会の軸にもなってるから
色んなところにアニメや漫画が溢れている時代になったねー
でも大人もアニメを見る時代になっても主人公が子供ばかりってのはちょっと危ういものを感じる
異世界ものなんかは若者層の視聴も意識して転生前は大人で転生後は子供みたいにしているけど
やっぱ子供で話が進むんだよなぁ…
個人的には子供が主人公で構わないけど立派な大人を描いてほしい あんまりそういうアニメ無いから
大人達が自己犠牲してででも子供たちを守っていくようなしっかりしたアニメを作って欲しいなぁ