【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換24【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ fb32-ZTXD)2023/05/11(木) 03:00:10.11ID:VsulOVPy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(↑コピペで3行以上にして下さい

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換22【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1682066389/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換23【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1682840437/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ10【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1683421154/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3cd-ZkZz)2023/05/17(水) 10:20:32.17ID:H/ht6AAV0
>>644
anatomyの主訴は「骨格的評価」
だから、anatomyと筋骨隆々の因果関係は本来はかなり薄い

ただし、人間の目に体内の骨が見えてるわけではないから、その(学習元絵の)評価はバラバラ
だから、anatomy付き画像がたまたま筋骨隆々ばかリだと、CPが「anatomy≒筋骨隆々」と誤認して学習する

good系は美観などによって影響を受けやすいので、思惑通りにならないことも多い
しかし、bad系の評価ってのは人間の共通認識になり安いから、NP側の指定(≒bad排除)は思ったよりも効く

余談だが、SDの描画はフュージョンが横行して居るので、骨格どり描いていても途中で勝手につけ加えたりする
しかも、それを骨格通りと誤認までしているから、PPの「perfect_anatomy」「good_anatomy」系はおまじない程度の効果しかない
・・・という個人評価
自分はNPにbad_anatomy系はこれでもかというバリエーションを突っ込んでるが、PPにgood_anatomy系は1つも入れていない
0653...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-+1DE)2023/05/17(水) 10:22:34.11ID:HYuX+Yjc0
paperspaceのマシーンが1台も空いてないんだが、Google colabからみんな流れてきてんのかな
0654...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3cd-ZkZz)2023/05/17(水) 10:33:39.53ID:H/ht6AAV0
>>646
当方の知識が間違っているかもしれないという前提で読んでくだされ

LAIONは中間言語での比較をしているらしい
だから、
・danbooruタグ群から生成された中間言語とLAIONが生成するCP側の中間言語
・文章から生成された中間言語とLAIONが生成するCP側の中間言語
のいずれでも比較が機能するし、複合もできる

また、中間言語は似た意味の元語に対して近似した中間言語を採用するらしい
これが
・「あいまいな表現で目的の絵に近いものが出る」
・「ちゃんとした表現なのに類似した違う絵が出る」
の両方の原因になっている

さらに、中間言語は物理的な数値を表現できない
だから、長さ・重さの比較ができない
(漠然とはやるけど、例えば、低身長の子供が高身長に対応するはずのキングサイズベッドを占有してしまうほど大きく描かれたりする)
0656...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf4a-ZkZz)2023/05/17(水) 11:31:07.49ID:kk1kSX2Z0
>>652
なるほど
positiveにはそうむやみに入れないほうがいいのもあるね

そして、何かのnegativeのせいで2人書くと同じ顔が書かれる現象が…
エロ目的ななんだけど、考えることが増えていく
0658...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13c8-Phjm)2023/05/17(水) 11:48:58.34ID:Wnhuwe5x0
Tiled Diffusion がいつのまにかエラー吐くようになったから他の環境で試してみたかったんだよなー
せっかくtileとか糞すごいのきたのにSDアップスケールで我慢だぜ
0660...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-PXDE)2023/05/17(水) 12:09:08.52ID:YRO6vHTKa
>>653
有料の奴も含めて全部埋まってたからトラブルかと思ってた
今は普通に使えるね
0661...φ(・ω・`c⌒っ (ガックシ 067f-Phjm)2023/05/17(水) 12:14:39.56ID:jCXsBz5R6
実写系でも顔が外人化したり崩れたりしないPOV系エロLoraはないのか・・・
squwattingくらいしかまともに動かん・・・
0663...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-+1DE)2023/05/17(水) 12:28:23.98ID:HYuX+Yjc0
>>657
すまん。英語読めなかったがメンテナンスみたいだ
0665...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f3d-Np+b)2023/05/17(水) 12:44:10.36ID:s9C+lspL0
>>588
アップスケーラーは自分で導入できるものもいっぱいあるで
4x-UltraSharpが有名で動作も軽くて高性能、最初から導入されてるアップスケーラー達より仕上がりはいい(軽いといってもLatent系ほど軽くはない)
4x_foolhardy_Remacriは更に高画質に仕上がるけど重いので作れるサイズの上限はUltraSharpより小さくなる
ワイは今8xPSNRってのを試して何回か使ってるけどこれも性能は高い模様
他にもあるが、捨ったらESRGANフォーrダに入れてwebUIを再読み込みすれば即使えるようになる
0666...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c350-gYOk)2023/05/17(水) 12:47:36.98ID:hR3Xgn/M0
Tiled Diffusionと言えば最近急に時間がかかるようになったな
今までは3分以内で生成していたものが5分以上かかるようになった
0667...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13c8-Phjm)2023/05/17(水) 13:13:47.79ID:xXVmND/b0
Latent系を卒業しようかとおもって
アップスケーラーで4x_fatal_anime_500000_gとかいうのを使ってみたけど
出力が遅いな?って感じてで結局RESGANAnime6Bでいいやってなった
4x-UltraSharpは軽いのか、試してみようかな
0670...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f3d-Np+b)2023/05/17(水) 13:27:55.88ID:s9C+lspL0
>>669
majicMIXはFantasyの方を使ってる
無茶な構図でも崩れにくいと感じて気に入ってる
realisticも良さそうやな
リアル系だと他にはDegenerate_realismV1とlyrielが崩れにくくて安定してるから常用してるな
Degenerate_realismV1は複数人並べてもBasilやchilloutより崩れなかったしlyrielはLoRAがまあまあ効きやすい
0672661 (ガックシ 067f-Phjm)2023/05/17(水) 14:08:37.44ID:jCXsBz5R6
レスくれた方たちサンクス。
BlockWeightはFとNFで行けるのといけないのがあるが、外人混じりは防げないのよね・・・
モデル変えてみるのはやったことないけど、BRAは個人的にはイマイチだったので他にあがっていたの試してみるわ。
トンクス。
0675...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f21-sx1H)2023/05/17(水) 14:43:29.61ID:jd3MOcVM0
loraで画風の影響抑えるならとりあえずblockweightで前半(入力側)カットは試してみるといいよ
プリセットで言うとOUTD/OUTALL
0677...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f21-sx1H)2023/05/17(水) 16:00:38.13ID:jd3MOcVM0
>>676
自作の衣装系LoRA動作確認によく使ってる
素材は全部実写、出力したいのはアニメ系で
ちょっと過学習気味のALLだとほぼ実写&構図固着&結構ガビる奴を
入力側カットで絵柄アニメ系に保ちつつ形状を割といい感じに再現してくれるようになった
0682...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-oKnu)2023/05/17(水) 17:25:01.89ID:340BtJm4a
>>679
xyzのタブにリスト出て編集できるけどやってないんかな?
フォルダ分けすれば編集しやすくなる
うちのバージョン古いから今のでできないって言うなら分からんわ
0683...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sd9f-SxHj)2023/05/17(水) 18:23:58.84ID:iKb3snOfd
>>682
その編集をしたくないから読み込む階層を下げたいっていう質問だったんだけど
マージに沼ってくと50とかある中で羅列されたもの探してくの大変じゃん
0684...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f4d-Np+b)2023/05/17(水) 18:44:56.86ID:KGVPklU80
>>598
亀になって申し訳ないですが、無事サブフォルダもシンボリックリンクも認識されました!
仰ってるように、フォルダ名見れるので分かりやすいですね。

それはそれとしてSSDがやっぱりカツカツなのでSSD増設しなきゃ・・・。
0685...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3fca-S3Xp)2023/05/17(水) 18:51:52.00ID:fIFpXpLU0
flat chest not working lol
0688...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-HoHV)2023/05/17(水) 20:15:07.82ID:3yVlzewe0
生成したキャラの「視線」について質問させてください
生成する画像がどうしてもカメラ目線になってしまいます

ネガティブプロンプトに「looking at viewer」を入力したり
looking afarやlooking away、looking aheadなど、カメラ目線以外の
視線系のプロンプトを入れてもカメラ目線になります

やりたいのは「体の向きと同じ方向に視線を向ける」(プロンプト的にはlooking ahead)です
コツがあれば教えてください
0689...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 839f-YI4i)2023/05/17(水) 20:38:21.99ID:+QDrTlMJ0
カメラの位置するpromptを入れてみるとか?
主にキャラはどこかを見る指定あるけど、カメラの位置は指定していないので、キャラの視線の先から映されるかも
0690...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 53dd-ZkZz)2023/05/17(水) 20:46:08.69ID:G7MTtjb50
素材が基本的にカメラ目線だからか目をそらす系は出にくいよね
プロンプトの強度を上げてガチャくらいしか思いつかんな
0691...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ffc5-fb65)2023/05/17(水) 21:00:15.30ID:OL6KdjQ30
開脚ポーズさせるとモデルによっては大陰唇がありえへん位盛り上がるんやけど、これ抑制する良いnegativeprompt無いか?
0692...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-A7T/)2023/05/17(水) 21:07:46.37ID:LkTsS6Hs0
>>688
横顔ならprofileかなあ
0693...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 837e-Yv6y)2023/05/17(水) 21:10:36.83ID:LmC4Z53M0
>>688
「looking away」と構図の指定(from side とか)を組み合わせれば、行けるはずよ
例外的に目の映らないアングルにしたい場合、
基本的に目を描きたがるから、目や表情関連のプロンプトに加えてlooking〜〜系も全部外す
0695...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf6f-S3Xp)2023/05/17(水) 22:07:22.14ID:SSePiEYF0
更新したらまたwildcard使えなくなったー悲しい
0696...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 637a-+/XS)2023/05/17(水) 22:25:28.63ID:OeFrxaXY0
controlnetを使えば衣装だけを付け替えたりできるときいたのですが、
脱衣した全裸差分とかも作れたりしないでしょうか?
0697...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-fb65)2023/05/17(水) 23:00:30.29ID:QK3c48oB0
Fantasficってサイトに際どいエロばっかりになってて草
ああいうのは自分で楽しむものなのに、ガチの児ポ全裸無修正あげてるのほんとあれ
0698...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4374-fUo2)2023/05/17(水) 23:00:31.41ID:4nBYB7Mm0
>>688
他のプロンプトか、ロラがかき消して可能性もある。
消去法でチェックしてみるのもアリかな。
0699...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3f49-0YKo)2023/05/17(水) 23:23:44.92ID:m6UAj1C00
仕事終わったら
毎日1時間半かけて、プロンプト、画像生成、まともなのを高解像度化、そこからpixiv投稿

こんなん無理や、プライベートが無くなる
どうすればいい?
0708...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7ff4-ZkZz)2023/05/18(木) 04:15:15.94ID:AVoks+l90
hires.fixって一度出力したものをWaifu2xみたいなもので拡大するのとは根本的に異なる?
また、今すでにある画像をhires.fixを使って超解像度化(というかほぼ再描写)ってできる?
0709...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 839f-aKqn)2023/05/18(木) 05:00:42.06ID:cSyE0udM0
生成した画像をもとに、スケールアップした画像を再生成、かな?
キレイめになるけど、元の画像の介錯が変わってしまう
0712...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7ff4-ZkZz)2023/05/18(木) 05:57:55.61ID:AVoks+l90
>>709
waifu2x-caffeやReal-ESRGAN-GUIと基本的に同じなら
一度画像として出力して、こういったソフトで超解像度化した方が遥かに早いし
GPUメモリ制限でSDが落ちる心配もないって事になりそうなんだけどどうなんだろ?
メモリの関係でまだほとんど試してないけどSDでやったほうが綺麗に出力される気がするんだよなぁ・・・
0714...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-A7T/)2023/05/18(木) 06:58:11.73ID:9RL3puXM0
>>708
hires.fixの処理は拡大した後img2imgしてるらしいよ
0715...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3f49-0YKo)2023/05/18(木) 07:31:44.01ID:PJSAasC90
プロンプト→画像生成→選定→高解像度化(hire.fix)

だと時間がいくらあっても足りない。(hire.fixで崩れる画像もある)

だから、
プロンプト(何個か生成テスト)→全部高解像度(hire.fix)でPCぶんまわし生成
にしたいと思うが、似たような人いる?
0717...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f25-sok8)2023/05/18(木) 08:12:00.92ID:an48+hya0
うちはt2i時にhires.fixかけて拡大したのを選別
次にそれらをi2iバッチ(latent) で2Kサイズ拡大再生成して選別&修正
それをMultiDiffusion(4x-UltraSharp)で4Kサイズにアップスケール
0719...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f95-t8ta)2023/05/18(木) 09:22:44.78ID:fh7RpcXg0
>>715
わいもそれやな
経験値が貯まったのかpromptのそう変えることなく数十枚くらいで良い構図引いて仕上げてる
0721...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d381-ZkZz)2023/05/18(木) 09:43:00.67ID:8EdXI+/l0
waifu2x:元絵をほぼ維持したまま高解像度化(ゲームに例えると移植リマスター版)
hires.fix:元絵に手を加えて高解像度に作り変える(ゲームに例えるとリメイク版)

こういう認識かな
まったくの別物
間違ってたらすまん
0722...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13c8-Phjm)2023/05/18(木) 09:44:39.13ID:KQi0tMee0
めんどくさいからそのまま自動でhireしてる
i2iだと1枚ずつやらなきゃいけないのがだるい・・・
tileもt2iだと高解像度じゃなくて横に伸びる拡大しかできないっぽいし使ってないなぁ
0723...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf4a-ZkZz)2023/05/18(木) 10:03:15.91ID:jWnRs0P20
うちはhires.fix通すと、2人いると似たりよったりの顔が同じ顔にされてしまったり、
目がレイプ目みたいになるから、通さないほうがよかったりするんだよね

大きめの解像度の解像度で出してしまう方が向いているかも
0727...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3c0-i0I3)2023/05/18(木) 10:37:24.64ID:ugyzFcTr0
>>726
えっ?
0728...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-vDSY)2023/05/18(木) 10:50:49.76ID:hUS47NAE0
>>723
最初から大きめの解像度だと奇形になりやすくない?
気合い?
0729...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6377-88Qf)2023/05/18(木) 10:58:52.60ID:bSxGUaZB0
すっぴんで高画質にしたいけどhires.fixでLatentかけるとみんな韓国メイクみたいに
化粧ばっちりになっちゃうんだよなぁ
Upscalerを別のに変えてDenoising strengthを0.45くらいにしてギリギリ許容範囲の化粧度合い
0730...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-+3cq)2023/05/18(木) 10:58:58.64ID:TX6i/bjVa
呪文を有料でつくるプロンプターって職があるみたいやな
すげーな
0731...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf4a-ZkZz)2023/05/18(木) 11:03:07.98ID:jWnRs0P20
>>728
そこはまだ試行中ということで…
というか、キレイめで同じような顔しかでてこなくなって、デフォルトpromptの見直し中

最初のごった煮感はどこや
0733...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f21-sx1H)2023/05/18(木) 13:34:23.67ID:XEbOnwzy0
外部ソフトやextrasはピクセル情報だけでアップスケールするから絵の描き込みとかは変わらない
hires.fixはピクセル情報とプロンプトでアップスケールするというか描き直すi2iみたいなもんなので
細かいディティール等が追加されたりする

目とか小さいパーツは特にディティールがピクセルサイズに依存するからhiresかけたら一気にキラッキラになる
外部ソフトで引き伸ばすにしても最低限hiresで1024*1024くらいにした後のほうがいいよ
0736...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf4a-ZkZz)2023/05/18(木) 13:38:55.68ID:jWnRs0P20
hiresで同じ顔にされるのは、negativeに突っ込んだ low qualityの強度が強すぎたせいだった orz

同じ顔になるんじゃなくて、もともと同じような顔になってたのを、hires君が「同じ顔やろ?」と補正してくれたのね
hires君は悪くない

みんなが入れているから強度強めで、ヨシ!ではnegativeはイカンのね
0738...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13c8-Phjm)2023/05/18(木) 13:50:19.46ID:KQi0tMee0
AIくん「ん、こいつはワイの査定ではちょいブスや!low quality判定やね!こういうんが好きなんやろ?修正しといたる!」
0741...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13c8-Phjm)2023/05/18(木) 14:10:41.07ID:KQi0tMee0
思わぬところに影響してることがあるよね
なんかやたらハイキックとかI字バランスするな?と思ってたらslim legsが悪さしてた
デコ出しの髪型になりすぎるな?ってときは凛々しいって意味でいれたgallantのせいやったわ
0743...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3f49-0YKo)2023/05/18(木) 14:38:39.95ID:PJSAasC90
pixivも伸び悩んできたし、
かと言ってSNSはすぐにシャドウバンだかで疲れてきた。

無心でやるしかないのかねー
0745...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3f49-0YKo)2023/05/18(木) 14:45:04.77ID:PJSAasC90
>>744
はい
0746...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-ZkZz)2023/05/18(木) 14:53:10.01ID:YxoB/D090
>>745
誰しもが楽しんで自分好みの絵を作っているでしょ
わざわざ金払うわけないやん
PIXIVいけば一生分のおかずがあるし
そもそも、ちみは誰かにAI関連で金払った?つまりそういうことやで
0747...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f9f-Phjm)2023/05/18(木) 14:59:56.44ID:1FrukLwZ0
普通に売れてる作品いっぱいあるのにその強弁がどこから出てくるのか謎
もちろんだからといって745も売れるもの作れるかどうかは別だが
0749...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f09-+/XS)2023/05/18(木) 15:06:30.09ID:xjTlbMxz0
gifでフェラアニメ作れるloraで16分割できるの消えたけど
どこかに無いですかね
DLしたのに消してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況