【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換24【NovelAI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ fb32-ZTXD)2023/05/11(木) 03:00:10.11ID:VsulOVPy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(↑コピペで3行以上にして下さい

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換22【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1682066389/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換23【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1682840437/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ10【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1683421154/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0909...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fc8-xpLh)2023/05/20(土) 17:16:55.95ID:BtZPxj590
4090も値段的に後悔しそうではあるね
基本的に大多数の人間にとってはかかる時間が違うだけだし
研究しまくって技術の最先端いってやるぜって人なら必要かもしれないけど
エロい絵が出ればそれでいいならこの性能はいらんと思う

4070tiはゲーマー的にもAI絵師としてもバランスいいが
単にエロい絵を出したいだけならほんとにもっと下でも大丈夫よ、3060が主流だろうし
0911...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Sp13-X+AP)2023/05/20(土) 17:29:41.16ID:3bsQ/tkkp
>>907
>>909
なるほど勉強になるな
俺には3060で十分な希ガス
0916...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ af6f-FIIW)2023/05/20(土) 18:18:45.00ID:kRrJ/tlq0
動いたとしても自己責任
電源を新しく買うのと、火事でお隣さんとか巻き込んで賠償金払うのとどっちがいい?という話
0917...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f77a-r/4k)2023/05/20(土) 18:21:31.48ID:Mvr1tABg0
>>904
clothesじゃなくて普通にlift shirtとかで良くね
望みのものか知らんけどlift shirtとshow off braで何個かできた
俺の他のプロンプトが影響してるのか知らんけどどうしてもYシャツのボタンを外しちゃうから
プロンプトにclose shirtネガティブにopen shirt入れた
0918...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3e12-owa4)2023/05/20(土) 18:30:51.72ID:ypP67tU90
>>909

いるかいらんかだけで言うと、4090はワイにはいる。

自分ではLORAもMergeもしない、3Dロリだから
投稿もできないけど、今は非常に入手困難になった
ロリ画を1枚20秒前後で作り続けてくれる夢のような
環境なんやから。

それに処理が早いといろいろ試せるから入手可能なら
できるだけいい環境を手に入れるに越したことはない。
0919...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3bc7-Z9jW)2023/05/20(土) 18:49:59.55ID:n+kTpM5d0
これからのAIの時代にこの先どうせ求められるGPUは上がることはあれど下がることはないだろうから、予算が許す限り良いもの買っておいた方がいい

下手に節約したら将来買い替えないと行けなくなったときに後悔するし、逆にオーバースペック品は人間心理上、後悔することはない
0920...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-FIIW)2023/05/20(土) 18:52:06.87ID:1Amx8yaZ0
>>858
こんなん感じでいいかな?

https://files.catbox.moe/3bbswn.jpg
https://files.catbox.moe/wosika.jpg

肝のpromptは、
(huge breasts, cleavage, naked body wear red lace strapless bra, taking off bra, (nipples protruding from bra)),
紐な無しにしているけど、アリでも大丈夫

ガチャ率としては個人的にはそこそこ
modelは、majicmixRealisticとxeroxrealmixに属する2.5d系なら大丈夫っぽい
注意としては、肌の色とブラの色(色白と白色のブラ)にすると、乳首だけくり抜いたエロ下着を着だすで注意
胸の出し具合は、胸サイズの増減で多分できると思う
0924...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-FIIW)2023/05/20(土) 18:57:51.19ID:1Amx8yaZ0
赤の方かな?気づかなかった

指はだいぶnegetive入れているんだけど、乳首周りとかは入ってない
なんかいいのあるか?
0925...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aaec-ayg6)2023/05/20(土) 19:01:28.60ID:3daWAp790
>>920
そのプロンプトをパースできているのがすごいよな
対人で依頼しているみたい
いずれ日本語のプロンプトを上手に英訳してうまいことやってくれそう
0926...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb7a-oDzn)2023/05/20(土) 19:01:30.13ID:ANV35IgH0
値段あたりの演算性能(FP32/円)は
4070Ti>>4090≒4070>>>3060>4080>>>3090

4080は価格設定が足引っ張りすぎてとにかくコスパが悪い
4070Tiは最安12万切ったのもあり他より頭一つ抜けてる水準になった
VRAM12Gより上を目指すなら4090が一番お得感ある(4080/3090が価格あたりの性能が低すぎて割高感がすごい)
0929...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-FIIW)2023/05/20(土) 19:09:45.34ID:SYvIvJzv0
>>926
えーそんな比較したら誤解あたえるでしょ
やりたいことがあって、それが出来るかどうかは閾値があるわけで
性能はグラデーションではないですよ
つまり50%できるとかいう概念はなくて、99%だったとしてもそれは「出来ない」わけでしょ
0930...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 33c0-AL+0)2023/05/20(土) 19:10:11.94ID:RO4+fek/0
いうて4080の利点はWQHDで最新ゲームサクサク動くしきい値にあることと
メモリ16GBなのことだから必ずしも4070tiが正解とは言い切れんのよね
4090はガチでオーバースペックすぎて4k環境じゃなきゃ無意味
0933...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-FIIW)2023/05/20(土) 19:15:46.04ID:1Amx8yaZ0
>>922,923
ありがとう。頑張ってcivitaiの良い絵のプロンプトの効果調べてやったかいがありました
あとは、hires君のおかげなんだけど、hires君頑張りすぎて別人に書き換えてしまうのがなぁ

sample stepsが50のを、2倍にアップスケールするとして、元絵に影響を出さない範囲で高画質化したいとしたら
Hires stepsとDenoising strengthはどれくらいがいいんだろ
今はHires stepsを、Denoising strength0.6にしたけど、他の人はどれくらいにしているのか気になる

>>924
英語はスペース区切りでトークンを区切れるから、それとカンマ階層化できるのでそれ意識すると案外言うことを聞いてくれる印象
あとは、主観でなく客観で書くとかかな
そのうち日本語でできそうだけど、今以上にコレジャナイことになりそうw
0934...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fc8-xpLh)2023/05/20(土) 19:17:45.48ID:BtZPxj590
大半の人は一般的FHDモニターだろうしね
4090をゲームで生かすにしても4Kモニター買い替えとか電源大丈夫?ケース大丈夫?みたいな別の問題もついてくるのも現実
ゲーム的に言うならFHDで快適に遊べればそれでいい人にはいらないグラボだよ
4090買ったゲーマーの俺も別に、常に最高の環境で遊ばなくてはならないなんて思ってないし、FHDだしカクカクしてなきゃそれでいいとすら思ってる
ゲームやらない人ならなおさらだろう、グラボスレ的な意見と一般的な感覚は違うと思うよ
0935...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa95-rpSp)2023/05/20(土) 19:34:39.34ID:Yozj8uqs0
正直ゲームの3070以上はFPS専用だと思ってる
FHD240Hzのフレームでオンライン対戦できる最低ラインが3070
4090は4Kかつ144Hz以上専用を求める人かAIだけ
やっすい4kモニタも沢山あるけど60Hzレベルなのでミドル並みで十分
0936...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx13-Z5oC)2023/05/20(土) 20:16:35.63ID:9Y0w1a6xx
>>683
何言ってるか分からんかったけど
最新版にしたらボタン式になってめちゃくちゃ使いにくくなってるな
フォルダの中身もリアルタイムで更新できないし
これは確かにエクセルだわ
0940...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb7a-oDzn)2023/05/20(土) 20:31:32.10ID:ANV35IgH0
>>929
ぶっちゃけAIお絵描きは3060(12G)で機能的には一通りできる性能だからそれより上を目指す場合何を指標にするかって話よ
3060で一通りやれるんだから基本的には演算速度メインで見て問題ないと個人的には思ってるので
4080はコスパ悪すぎるからもうちょい頑張って4090にするか割り切って4070Tiにしたほうがお得だねって

>>931
あーごめん今から新品で買う場合、って前提抜けてたわ
0942...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d3ef-uMXD)2023/05/20(土) 21:23:13.49ID:6MqnZ1Pl0
ここで聞いてもいいでしょうか?
いきなりプロンプト入力でエラーが出るようになったのですが、原因が分からないのです。

試しに某サイトの画像からプロンプトコピペしてもエラーとなって生成できません。
0946...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx13-Z5oC)2023/05/20(土) 22:06:06.10ID:9Y0w1a6xx
>>939
せや
でけえのはマージ素材にしたときに違いが出るって言うから気に入ったのだけ大きいの落としてる
でも今大きいの公開する人いなくなってるな
0947843 (ワッチョイ 26c8-+vBR)2023/05/20(土) 22:08:16.76ID:enviIAjY0
>>854
4090だけど、
512*768のHires1.8倍使うと
230枚生成が40分でいける。
https://files.catbox.moe/ftee3b.png

1枚10秒って考えれば十分速いし、
進化もはやいしって考えれば買っといて損はない気がする

モデルの問題もそのうち解消するでしょ
0950843 (ワッチョイ 26c8-+vBR)2023/05/20(土) 22:32:11.11ID:enviIAjY0
>>948
LoRA5個いれてるくらいかな
最適化もできてないし遅いほうだと思う

だから俺は4070tiでよかったんや…
0952...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa25-OGEx)2023/05/21(日) 00:30:26.01ID:/crbqLyg0
4090の最大の難点はな
高性能すぎてバランス考えると他のハードもワンランク上にせざるおえなくなるとこだよ
CPU/MB/SSD/RAM/電源/ケースどれも安物つかうとそこがネックになってしまう
0953...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e63d-owa4)2023/05/21(日) 02:05:14.78ID:tJgNRoOL0
>>942
webUI再読み込み
webUI閉じて開き直す
webUIだけでなくPoweShellも閉じてwebui-user.batからやり直す
PCごと再起動

症状によって対処法が違う
0955...φ(・ω・`c⌒っ (スッププ Sdca-a5bG)2023/05/21(日) 03:25:35.65ID:zi7rOfuUd
>>948
4090だけど
lora3つ適用してcontrolnetのopenposeとreferenceonlyで
キャラの差分作ろうとした時は
512x768のhires2倍で1枚50秒近くかかってる
4070tiだとどのくらいや?
0956...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa25-OGEx)2023/05/21(日) 05:16:33.51ID:/crbqLyg0
サンプラーとステップ数で処理時間は相当変わるんじゃ
前にすげー遅い人いて訊ねたら
DDIM50ステップhirs.fixとかだったわ
0957...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d3ef-uMXD)2023/05/21(日) 06:41:44.62ID:aTx2gB7h0
>>953
入れ直しをしよう今度はインストールが途中で止まりただいま9時間以上経過。。。

説明不足ですいません。昨日普通プロンプト入力していていくつか生成できていたのですが、いきなり少し長めのプロンプト入力したら、仮に文字数127/255と出たりするところがエラーとなりました。
再起動すると一枚は成功、次に生成しようとすると同じエラーとなってます。初めは入力文字に入力不可なフォントがあったのかな?と思ったので、コピペで試しました。

ありがとうございます。
少し色々します。
0958...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-FIIW)2023/05/21(日) 07:01:09.50ID:bRymNLV/0
>>957
promptの分数のところが赤字になるのは、promptの解析に失敗しているということじゃないかな
大体は、()のいずれかが欠けている、()[]で指定している強度(xx:1.2)の形式が不正のどっちかが多いかな
あとは、スペースの一部に不正な文字(全角スペース等)が入っているかも

いずれにしても、カンマ区切りで大体半分ずつくらい削除して赤字がなくなるまでやればだいたいどこが悪いかが特定できるかも
0959...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3bbb-oDI/)2023/05/21(日) 08:03:17.53ID:eZoK0G/A0
ある程度長いスカートでパンチラ出したいんだけど座らせると絶対短いスカートになるのなんとかならんかなLong skirtでもmaxi skirtでもでない
0961...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fc0-UgiX)2023/05/21(日) 08:15:01.75ID:skEpv8aW0
delicateともslenderとも違う華奢な女の子を出したいのですが、おすすめのプロンプトを教えて欲しいです。
もしくはそんなLoRAとかありますか?
よろしくお願いします。
0964...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Sp13-mJyV)2023/05/21(日) 08:36:32.07ID:/Dhl/0fnp
t2iで出力した画像をinpaint で編集する時プロンプト無視してくることがあるんだけど気のせいじゃないよね?
特に衣服に顕著で変な装飾品つけてるから脱がそうとしても形変わるだけで全然脱がなったり、黒ニーソ着ろ!って言っても全然着なかったりするからいい解決策あれば教えて欲しい
0965...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e63d-owa4)2023/05/21(日) 08:43:36.84ID:tJgNRoOL0
>>959
バンチラとはそういうものとAIに認識されてるから・・・
draping tiered skirt
circular skirts
mermaid line skirt

あたりで防げることはある
あとスカートに模様を付けさせるとそれを描くために長くしようとする可能性がある
gold thread embroidery on the skirt hem

みたいな感じで
シンプルにしようとするとどうしてもAIの固定観念に引っ張られるのである程度豪華にする方向に妥協するしかない
0967...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Sp13-X+AP)2023/05/21(日) 09:09:30.84ID:6aG6t0x7p
そろそろゲームキャラみたいな3DCGモデルを生成できるAI生成が来て欲しいところ
いまの3DCG制作ワークフローは凡雑で無駄が多いからね
0970...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fc8-xpLh)2023/05/21(日) 09:28:35.95ID:WjvbOBUX0
まずキャラ固定と複数キャラ同時指定と服装固定とかの機能をですね、CN新機能は近いのは出すけどマイルドなi2iやってるみたいな微妙感ある
コイカツやハニセレみたいに作成キャラ+服装、みたいな感じで着せ替え方式にしてくれると助かるんだが
0971...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb7e-FIIW)2023/05/21(日) 09:53:35.02ID:xgVNn4+X0
すみません
SDデビューします。

お金に糸目はつけませんので、市販で買えるAI処理で最高性能を叩き出すグラボは4090ですかね?
0977...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロ Sp13-X+AP)2023/05/21(日) 10:49:41.04ID:x82GJSvep
いつまで中韓改造顔面やねん
もう飽きたっちゅうねん
0979...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa7f-sWOR)2023/05/21(日) 11:35:40.03ID:S2b0oUbLa
>>933
AI知って2か月の自分、3060 12GB
生成やHiresする時はSampling Steps 14
UpscalerはNone、デノイズは0.5でまず2倍にする
んでi2iもsteps 14、デノイズは0.4
Tiled DiffusionでUpscalerは多分何でもいいけどSwinIR、で3倍以上
これで殆ど絵は変わらず大きくなる
Hiresした時に手とかがおかしかったらstepやデノイズを微調整。絵は多少変わるけど正しさ優先
0982...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2ab9-owa4)2023/05/21(日) 12:31:15.72ID:jK7ivJmV0
3060 12GBより低いので遊んでる奴はVRAM16GB知りたきゃ
colab数時間触ればいいし、上のGPU試したきゃ
環境を外付けメディアにでも入れてネカフェ行けばいい
0983...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1a27-D6vr)2023/05/21(日) 12:33:46.10ID:tRss/HRP0
すごい初歩的な質問かもしれないんだけど、基本的に出力解像度って512*768かそれの逆かで生成して、そこにHiresで高解像度にアップスケールするってのでいいんよね
0985...φ(・ω・`c⌒っ (スプッッ Sd6a-ncVK)2023/05/21(日) 13:17:20.23ID:z+95uA61d
モデル変えたらUI再起動した方がいいですか?

違うチェックポイントにしても前の絵柄とか構図に引っ張られる事ない? もちろんシード値ランダムでも
0986...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f7e-ZVW2)2023/05/21(日) 13:25:14.20ID:Y9WBhvZs0
開きシャツ+ブラずらし+乳首こんにちはを共存させる方法ありませんか?
どうしてもブラが消える…乳首出して欲しいんだけどノーブラはおかしいでしょうが!
0987...φ(・ω・`c⌒っ (スーップ Sdca-2d1a)2023/05/21(日) 13:25:46.88ID:HpMLuRNBd
>>983
拡張を使わずt2i一発出しならその通り
ControlNetを使うならその限りではない
LineartやCannyなら1024くらいなら割と安定して出せる
構図さえ維持しとけば832x1280も行ける
とにかく問題になるのは縦幅で、縦が800くらいなら横幅は別に2000だろうが5000だろうが10000すら破綻には繋がらない
0988...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa25-OGEx)2023/05/21(日) 13:34:12.27ID:/crbqLyg0
>>983
縦横比2:3や3:4は悪くはいけど
今は16:9とかスマホ用だと9:20なんかも使いやすい
縦横とも64で割り切れる数が処理が速いと言われていて良い絵が出やすい気がする(これは個人の感想)

16:9だと2K(1920x1080)や4K(3840x2160)が扱いやすい8K(7680x4320)が一つの到達点だけど16Kはまだ難しいね
0989...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f26-SwK+)2023/05/21(日) 13:39:38.43ID:7xuhrQ/h0
Stable diffusion A4サイズで高解像度(2894px、4093px)印刷したいです。

同じ比率の小さい画像(512,768)で大量に出力して、
気に入ったものをextras、scale by 5.3倍で拡大が効率がいいですかね?
また、upscalerとか使うメリットありますか?
0990...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa25-OGEx)2023/05/21(日) 14:20:53.98ID:/crbqLyg0
>>989
extrasは単純に引き伸ばしてるのに近いんであまり精細にはならんね
アップスケーラーごとに得意不得意もあるし

i2iでMultiDiffusion使って
段階踏んで大きくしていくのが良いかな
細部の書き込みを増やしたければストレングスを強めに、そのまま大きくしていくなら弱めにして拡大していく

あとSDは確か8の倍数ピクセルしか出せないので近いサイズにして整えるしかないんじゃないかな
0991...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f26-SwK+)2023/05/21(日) 14:45:54.14ID:7xuhrQ/h0
>>990
おー!そんな方法があるんですね、
ありがとう、やってみます!!
0992...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f26-SwK+)2023/05/21(日) 14:47:42.43ID:7xuhrQ/h0
AIイラストってどこで印刷してます?
店舗とかって、パンチラとかでも基本NGなんですね。。
自前プリンターとかですか?
0993...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa25-SeAp)2023/05/21(日) 14:57:25.28ID:/crbqLyg0
>>989
グラボの性能によるが自分がやるならこんな感じ(もちろん他の方法もある)。VRAM12GB有れば多分できるかな

まずt2i&hires.fixで546x768の2倍で
1092x1536の絵をたくさん作り好みの絵を選ぶ

i2iのlatentで1448x2048にアップスケールする(このときストレングスを調整して概ね仕上がりの絵に近づける。プロンプトはそのまま使ってもいいが調整したければ変える)

その後i2iのMultiDiffusion(tiled vae
)を使って2.0倍の2896x4096にする。この時はアップスケーラーは好みのものを使いストレングスは2〜3.5ぐらいの弱めで生成する(じゃないと壁から人が生えたり小人が出てくる)
0994...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e63d-owa4)2023/05/21(日) 15:03:14.87ID:tJgNRoOL0
>>991
アップスケールの方法は複数あるしアップスケーラーも最初から導入されているやつ以外にも強力なものがあったりする
こだわりだすと底なし沼だけどそれもまた楽しかったりする
あと印刷するときの解像度によっても違ってくる
350dpiか600dpiで推奨される画素数も変わってくる
そういう所も確認しておかないとA4サイズぴったりに調整したはずなのになんか荒い仕上がりに・・・なんて事になる
0995...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f26-SwK+)2023/05/21(日) 15:10:33.19ID:7xuhrQ/h0
>>993
ググっけど、いまいちわからなかったので、
助かりました〜!!

ちなみにAIは手の指が苦手らしく、怪しいのがチラホラ
これってどこで、どのツールで修正がいいんですか?
そもそもプロンプトで回避できたりしますか?
0996...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa25-OGEx)2023/05/21(日) 15:33:56.27ID:/crbqLyg0
>>995
大きくする前にi2iのinpaintタブで選択箇所だけ再生成できる
プロンプトやシードを参照しつつ元絵を書き直してくれるが元絵の影響も受けるので絵心有れば自分で有る程度正しく描くか増えた指なんかはLama Cleanerっていう別のAIアプリで消してからinpaintした方が楽

ただ高性能なグラボ持ちなら最初から綺麗な絵だけで作業した方が効率的という考え方もある。魅力的な絵を直していくのも楽しいけどねー
0997...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウアー Sa76-7Mu5)2023/05/21(日) 16:11:11.00ID:D8y3z/04a
まあウクライナ軍は航空戦力含めもう少しテコ入れが必要ねとしかならんし後援国の弾薬増産にも弾みがつくだろう
ロシアやべえわやっぱ逆らわんとこなんてことはCSTO諸国ですらすでに思ってないのでな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 13時間 33分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。