>>735-736
おー!やっぱワコム搭載機だったか 
購入前にそんな内容読んだけど、購入後どこで見かけたかわからなくなったので書かなかった ありがとう〜!
というか…滅茶苦茶詳しいね…

自分が購入したのはARROWS TAB Q738/SB のカスタムモデル
i5-8350U メモリ8G SSD256G (ノーマルは  i5-7300U メモリ4G SSD128G)
13.3型フルHD USB-Cもメモリーカードスロットもあるし他にも色々付いてる(標準装備)
6000円くらいだった

本体収納型のスタイラスペン(充電式)が付いてて4096段階の筆圧検知 
(一応オプションらしく最初からペンが付いてないタイプもあって、それは収納穴自体も埋められていて大ハズレパターン)
でもまぁ>>735さんの書き込みを見るとワコムのペンも行けそうだからそこまで問題ではないのかな(実際デフォペンは細くて慣れない)

そして何よりいいのが4本のネジとツメで封されているだけだから簡単に開けれる事
おそらく一番最初に発生する問題はバッテリー寿命、次が液晶の輝度問題だと思う。
既にバッテリーの流通がレア化してしまっていて中古の本体よりも高いからパーツ取り用にもう1台購入した
それはまだ届いてないけどノーマル仕様なのでどれだけ差があるかチェックが楽しみ