【同人・商業】マンガ、CG集描きたい人が集うスレ2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ d732-UlWg)2023/06/07(水) 15:46:30.09ID:EapypAlZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ↑コピペで3行以上にしてね

・マンガ、CG集描いてる/描きたい人の情報交換、質問、意見交換の場です 
・デジ同人、オフ同人、商業を目指す方、漫画サイトに投稿したい方、
 とにかく作品を描きあげたいという方歓迎
・日々の進捗報告や発見、雑談など、モチベ上げや息抜きのために利用するのもOK
・エロ/非エロ、男性向け女性向け可

・荒れにくいようにワッチョイ制
・他人への攻撃は禁止です
 絵の発注者、漫画編集、アニメ制作、パトロンなどの、関係者について書く時は
 「自分の苦悩」という視点でどうぞ。 個人が特定できる書き方は禁止です
・馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
・おかしな人は大人の気持ちでさっさとNG

次スレ立て→ 970〜980目安

前スレ
【同人・商業】マンガ、CG集描きたい人が集うスレ1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1673707320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b4f-XxRK)2024/04/02(火) 23:04:04.12ID:gElz+6Zs0
>>801
ありがとうございます。今モザイクを追加しています。
本番のページをアップしたいと思っておりますので、モザイク箇所が多くなりますが、
沢山の人に見て頂いて、アドバイスを頂きたいと思ってます。
もうしばらくお待ちいただけると嬉しいです。
0803...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b4f-XxRK)2024/04/02(火) 23:29:10.02ID:gElz+6Zs0
https://i.imgur.com/t1GWfMl.jpg
皆様、申し訳ないです。サイトに慣れていなくて、
画像のアップロードに苦戦しております。
確認ですが、このURLで画像は見れますか?
見れない場合は、お手数おかけいたしますが教えて下さい。
問題なければもう一枚貼りたいです。
0804...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b4f-XxRK)2024/04/02(火) 23:36:40.91ID:gElz+6Zs0
何度もすみません。誤ってモザイク無しを貼っておりました。
上のリンクは無効になっています。
https://i.imgur.com/JR9pzJo.jpg
コチラの画像ですが、確認いただけますでしょうか?申し訳ない。
0807...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b4f-XxRK)2024/04/02(火) 23:49:45.00ID:gElz+6Zs0
>>805
了解です。自分で見れるって事は他の方も見れるって事ですね。
ありがとうございます。恐らく見れてるので大丈夫だと思います。
もう一枚貼ります。
https://i.imgur.com/cHcbTMV.jpg
お尋ねしたい事ですが、
何というか漫画っぽく描けているのかが不安でして。
以前こちらでアドバイスを頂いた時に描き文字が下手くそと言われたのですが、
描き文字はおかしいですか?
最初の画像は前に描いてた分で次の画像は描きなおした分です。
自分で見直してはいるのですが、何か漫画っぽくない感じがして、
何度もやり直してしまいます。
このまま進めてもいいと思いますか?
皆様はこの漫画の続きを読みたいと思いますか?
アドバイスや感想などお願いしたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
0808...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b4f-XxRK)2024/04/03(水) 00:18:55.36ID:vqU8JXiu0
>>806
褒めて頂けて嬉しいです。
自信になります。ありがとうございます。
何か気になる点ありましたら、辛口でも構いませんのでお聞かせ頂きたいです。
でも、コメント頂けただけでも嬉しいです。ホントにありがとうございます。
0809...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-eoXq)2024/04/03(水) 01:20:02.15ID:6gaMDF69M
絵はかなり上手く読みたいって思う人は多いと思う!
以前の指摘は未読なのでわかりませんが、言われた通り書き文字に少し問題点を感じますね
不必要に多かったり読みにくかったり

>>804の方でいうと右上コマ、おぱい触る擬音が「ギュ」だけでいいのに「モミモミ」もあるから不安定
左上「ほよよ」は無いよような… ハッ ハッ もいるかなぁ… 「ぐぐぐ」と「ガシッ」もかぶってる
右下と合わせて感じているのか嫌がっているのか読み取りにくい
左下2コマは「余ったからとりあえずこんな感じでも書いとくか」臭がするw せめて上下逆かなぁ

>>807は上2コマの捨てコマ感が! こんな事されてます!の前のタメなんだろうけど賛否分かれそう
右下は触手みんなに擬音付けなくてもいいと思う 「ぐぅ〜っ」はなんだろう
左コマの「ビキッ」もなんの音か気になる
ここまでの抵抗してる感じから下コマで「フー フー」となる展開にえ?ってなる
0810...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-eoXq)2024/04/03(水) 01:20:20.94ID:6gaMDF69M
色々書いたけど、絵が上手いんだから擬音の無駄打ちは控えめでいいと思う
展開の構成力は足りないものを感じるけど書き直すより勢いで行くのもアリ! 今に慣れる気がする
セリフや擬音の一部が感情や状況をくみ取りにくいのは…どうしよう…
一つのコマで2つの動きを入れようとする癖を直せば読みやすくなると思います(出来なくはないけどかなりの高等技術だから)
書き文字の読みにくさは多少ありますが全然書き進めていいと思いますよ

自分よりはるかに見栄えする画力で羨ましいです
自分もオーバーアクションを取り入れたいと思っていたところなのでいい刺激になりましたわ
お互い頑張りましょう!
0811...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4bf2-XxRK)2024/04/03(水) 11:59:46.37ID:vqU8JXiu0
>>809
こんにちは。丁寧なアドバイスありがとうございます。
以前の指摘は一年以上前の話で全く別の画像でして。混乱させて申し訳ない。
細やかに返信うれしいです。しっかり確認して次に活かせるようにしたいと思います。
確かに、文字は控えめにしようかなと思いました。
一つのコマに複数の動きを入れるってのはハッとしました。気を付けます。
これから作品を制作するにあたって、気を付けるべき点が色々と見えてきました。

最近はイラストをネットにアップする事も無くて、
久しぶりに画力を褒めて頂いて嬉しかったです。
こちらも返信を頂けて、モチベーションが上がりました。
ホントにありがとうございます。お互い頑張りましょう!
また機会があれば、お邪魔したいと思います。ありがとうございました。
0813...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb71-mQIN)2024/04/03(水) 18:16:44.25ID:jNcMXCQ10
消すのはやー
見たかった…残念
応援してます!

>>800
自分もコントラスト(ベタ)苦手だ…ここら辺も影響してそうですね
確かに容量はクリスタだと少ないほうがいいかもしれないね
募集してたのか、知らんかった
0814...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-eoXq)2024/04/03(水) 20:41:32.11ID:CCdgG/+nM
えー もう消してるぅ…(多分自分で削除したんだと思う)
結局自分以外の意見が書かれないまま過ぎ去ってしまった…

もっといろんな人に見てもらっていろんな意見貰えばよかったのに…
っていうか、ここに常駐してくれてもいいのに…

前来たのは1年以上前って自分以上に黙々と作業するタイプだなぁ…

>>813
ベタがないとどうしてもソフトな感じになっちゃいますよねぇ…難しい

クリスタだと50メガくらいの3Dデータでも重かったりするんだよね…
元が500メガくらいで20メガ程度に落としたらポリゴンが破綻しちゃって…

募集しても誰も欲しいっていう人がいなくて、見かねたせんせーに「あげてもいいんだよ?」的なレス貰ったけど
もういいかな…ってねw
0815...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-eoXq)2024/04/05(金) 01:25:23.75ID:blmfTz51M
いい歳スレが新スレになっていたので、色塗りのうっぷん晴らしも兼ねて2時間乙絵チャレンジをしてみた
車は自作3Dモデルからのトレス+加筆だけど
キャラとかはベクターレイヤーで、必要ならアタリ取りながら不要線を消していくいつものやり方で、ちょっと雑に仕上げた感じ
一発線画!の気負いがなくある程度の見栄えなら結構書けるもんなんだなと、なんか成長が嬉しかった

DLSITEが一部のクレカが使えなくなって大騒ぎになってる
直前に新作投稿した人はホントに可哀想だ
FANZA(DMM)でも少し前にマスターカードから同様の提示があった際に躊躇なく切り捨てた結果
他のクレカ会社から何も言ってこなくなった
バックにそういう対応の出来る人材がいるかどうかの差で、こうも変わるんだなぁと痛感
俺もお猫様がご飯催促してきてもこれ以上デブ猫になっちゃダメ!ってノー!「と言える人間になりたい
0816...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb71-mQIN)2024/04/05(金) 14:08:29.18ID:ITod0J8k0
>>814
3Dは自分では丸とか四角とかアタリでしか作れないからそんなにサイズ厳しいとは思ってなかった
大変なんだね

クレカは結局つるぺたじゃダメだったみたいだね
Fanzaルートかピクシブルートに行くのか…ほかにもルートがあるのか…

電子マネーそろそろやりたいけど分からない自分にはもっとよくわからない世界
0817...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM3e-TGoQ)2024/04/06(土) 20:08:46.14ID:AUipPVDDM
今回は前後編に分けての販売
前編は60ページで多少前作のコマを使っているけど57〜8ページは完全新作
価格設定は前後編各440円くらいで、両方まとめた完全版を770円にしようと思っているけど
前後編に分かれてる作品をあまり見かけなくて適性価格がわからんなぁ…

>>816
3Dモデルはポリゴンの場合が多くて点の数でサイズが大きくなるみたいな感じだけど
四角なら8個の点で済むんだけど、円(球)なら丸く見せようとするほど点の数が多くなっちゃう
だから丸っこいデザインの物ほど容量食っちゃうんだよねー

クレカはどうなるんだろうね
該当作品削除以外の復活の道は険しそう…
0818...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ db71-elVe)2024/04/09(火) 18:37:58.63ID:lrSrGJT50
>>817
価格はよくわからないけど60Pもあるならもっと高そうだけどなぁ

ポリゴンは球体のほうが多いんだね
なるほど…

AIの時代でもう絵を描く人減っちゃったかな
このスレもさみしいね
0819...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM3e-TGoQ)2024/04/09(火) 22:05:24.51ID:FDdrOZInM
色塗り、手をかけて塗ってるのに見た目が微妙という困った状態でなかなか作業がはかどらない
上手い人は少ない手間ですごく魅せる塗りをしてたり… いつかしっかり勉強したいな

>>818
高くてもいい気もするんだけど、前編だから合わせたやつの金額が結構な金額になっちゃうんだよなー

せんせーや名前不確定おじが5chのトラブルに嫌気をさして出て行っちゃったから常連がいないのよね…
でも閲覧者は結構いるし話題次第では書き込んでくれるから、なるべく色んな話題を書き込んでるけど
なかなか難しいんだよなー

せんせー達帰ってこないかなぁ…
0820...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa73-FvBv)2024/04/10(水) 13:08:27.93ID:+N36pmpoa
そうだな、自分は漫画としての作り方としてはいいかもしれないけど
エロ漫画として考えると違うんじゃないかとか言ってしまったりしたし
常連の人達がいなくなると寂しいな
0821...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a69c-VDpj)2024/04/10(水) 13:44:01.37ID:3nZMu57M0
レイヤーカンプが便利すぎてCG集作ってみようかなと思って覗きに来たけど過疎ってるね…
0822...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ db71-elVe)2024/04/10(水) 17:44:06.10ID:go03R6yD0
>>819
塗って結構大事だよね
ベタができるようになりたいとおもって早幾年…

トラブルって書き込めなくなったやつかな
残念…帰ってきてくれればねえ

>>820
話した内容は分からないけど作り方は微妙に違う気がする

>>821
作ろう!
0823...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a69c-hBD6)2024/04/10(水) 21:25:17.40ID:3nZMu57M0
>>822
応!
0824...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM3e-TGoQ)2024/04/10(水) 21:31:29.83ID:gSm6v/YoM
>>820
意見を言うのは大事だと思うんだよなー
自分も色々自分のやり方や意見を書き込むけど、「俺の言う事が正解!」って意味ではなく
少しでも参考になってその人なりの解決策が見つかれば…って感じだし

>>821
クリスタX3のレイヤーカンプ評判いいよね
自分は漫画だしまだV2だから使ってないけど、そういう話も気にせず盛り上がって欲しいなぁ

>>822
一般漫画ならベタでやれると思うんだけど、エロとなるとベタをいい具合に引きだせないというか
上手く使いこなせないんだよなー

5chの閲覧・書き込みトラブルに始まりロリ絵の削除依頼出す人のターゲットにされたみたいで消されまくって
溜まってたものが噴き出して出て行っちゃった感じ
0825...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-j/Vl)2024/04/13(土) 23:59:06.19ID:88hzGy+EM
塗りは完全に作業化しているし上手くもないのでまだ面白みを感じれず辛い…

グレスケ塗りだとPCで書いた絵って感じになるし、トーンを使うとモアレが気になる(人の環境によって変わるし)
ベタと斜線での陰影表現だとエロさを出すのが難しい
だからなんとかブレンドして塗ってる感じだ

色んな作家さんの漫画で自分好みの物を探すけど、簡略化された塗りは絵が上手いから成り立っているものが多く
自分には真似出来なかったりかなりのセンスを要するものだったり…
いいと思っても実際すごく手間をかけて塗ってたりなかなか塗りも奥深いなぁ…
0826...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMa6-8Qqc)2024/04/20(土) 22:55:50.93ID:ZsgZk6TcM
最近無茶苦茶忙しかったぁ…

とりあえず漫画の方は塗りが30/60 半分なんとか終わった…
おそらく5月中には完成しそうな感じ

今作は登場人物も少なくほぼ車内という手間がかからない内容のため、
60ページあっても2月から始めて5月に終わりそうという、いい感じのテンポで進んでいる

ただ後編はざっとした流れしかまだ出来てないけど年末までかかりそう…
今は考えないようにしよう…
0827...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMa6-8Qqc)2024/04/21(日) 21:15:42.21ID:Spm8u8SJM
気が付けば「狼と香辛料」のリメイクアニメが始まっていた
前回のop「旅の途中」含め、色々超刺さった自分としては、少し躊躇しながらの視聴になりそう(まだ見てない)

寿命の差で必ず切ない結果になる事が付きまとう話系が結構好きな自分
古くはロードス島戦記(その事を前面には出してないけど)、最近ではフリーレン
それぞれ違っていいのだ

漫画完成させたらまとめて見よっと
0828...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-6o3J)2024/04/27(土) 19:31:57.78ID:6WLHlzptM
結構前から専ブラsiki を使うようになっていて、よく見るスレはタブ開きっぱなし
そしてオートロードをオンにしておき、コメが増えた際に印が付いていちいちコメされたか見に行かないで済むようにしている

……
このスレ!コメ付かねぇえぇぇ!w

さてさて漫画の方は塗り作業 40/60完了!
結構早く塗り作業は終わりそう

今までの作品はエロシーンは故意に背景を書かずに、中のキャラがエロに集中してるのを表すのと同時に
読者もエロに集中出来るようにしていたけど、真っ白は味気ないのでエフェクトを付けようか思案中
0829...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8f9c-PXCY)2024/04/29(月) 19:14:36.96ID:G/MNevyU0
ゴミに埋もれてたからサルベージ
0830...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-6o3J)2024/04/29(月) 21:44:04.40ID:sFN43wnmM
あらら、また面倒な事になっているのね… >>829さんありがとです

ずっと作業してるわけではないから気が付いたら落ちちゃってるかもなぁ…

漫画の方は苦痛を超えて楽しくなってきた気がする…
まぁまぁ漫画を書けるレベルではあると思うけれど、やっぱエロシーンのエロ度はかなりの未熟度を感じる
今作はもう塗り段階だからどうしようもないけど、次作はその辺りをレベルアップさせたいと目標が出来たらワクワクしてきた
0832...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-6o3J)2024/04/29(月) 22:43:19.25ID:sFN43wnmM
>>831
あっちにはせんせーが立てた同スレがあるからいざとなったらそこにお邪魔するかなー
ここも最近は自分ばかりの書き込みになってて次スレどうするか悩んでるし…

だれか参加者いればまた違うんだけどなぁ…
0834...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 039d-a4RT)2024/04/30(火) 07:54:48.54ID:z2S9eVrQ0
あ、age
0836...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-6o3J)2024/04/30(火) 20:14:23.07ID:wNPuc+7yM
>>833
ねー… 
少数でのんびり進行してたスレも落ちちゃったみたいだ…

>>835
自分は従来型だけなんだけど、DLSITEやFANZAはほぼ従来型だからそこで販売するなら従来型でいい気がする
販売割合もPC:スマホ 半々

その2サイトにおいてはWebtoon漫画の販売数が伸びてるわけでもないね
0837...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0320-a4RT)2024/05/01(水) 06:24:59.79ID:NDO10G9A0
>>836
スクリプトで荒らしてるのってもう5年位になるらしいよ
やばいよね…

というわけでageとくー
0838...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-6o3J)2024/05/02(木) 00:59:59.66ID:YF+hPIVrM
さてさて塗り作業も50/60終了! ラストスパートに入ってきた

塗り終わった後にまとめて確認作業をする瞬間が好きなのでそれを楽しみに頑張ろう

>>837
その継続力をプラス面に使っていれば…
0839...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/04(土) 00:15:58.53ID:om4XtIq9M
塗り工程終了! 確認作業はちょっと遊んだ後にw
2月に復帰して5月に完成 60ページを3か月 早いのか遅いのか

とりあえず遊びながらも表紙のイメージを考えよっと
0840...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b275-YO5+)2024/05/04(土) 12:26:54.46ID:sTZRQthd0
商業は無理だし漫画も描けないけど、画力は欲しいなぁ
0841...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/06(月) 13:04:02.14ID:4KBoE1HdM
>>840
画力欲しいよね〜 俺も欲しい
寧ろ画力さえあれば漫画じゃなくてCG(一枚の絵で数ページセリフと差分で進めるタイプ)でいけるしなぁ〜

まぁ自分が上達しやすそうな方法で書き続けるしかないよなー…
0842...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/06(月) 13:05:59.71ID:4KBoE1HdM
さてさて、旅から帰って最終チェック工程突入!

毎回なんだけど
線画、線画チェック、塗り まで「うーん、まぁ…いけるかなぁ…」で進めて最終チェックでNG修正する事が多い…
なら最初から直しとけよ…ってホント毎回思う…

(手も大きいけど妥協してしまった…)
https://i.imgur.com/9QS9XDp.jpeg
0844...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b2f7-YO5+)2024/05/06(月) 13:20:37.58ID:SYIe4Lxm0
ちな今の画力の限界
何だろう、肌の影が薄いのかなぁ
https://imgur.com/a/TK4B4e9

>>842
言われるまで違和感に気づかなかった
確かに手大きい・・・かな?
0846...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/06(月) 14:55:19.30ID:4KBoE1HdM
>>843
いや別に一人でやりたいわけではなくて、誰かチャレンジャーが現れるのを待ってる感じだから…
スレタイ的に漫画進行状況を書いてるけど、それさえ書かなかったら無人スレと化しそうだしなかなか難しいんだよね

>>844
スゲー頑張ってる塗ってるのは分かるんだけど、なんか足りない感じがするよねぇ…
明暗差?艶?色選び?グラデ?質感?彩度? ホントわからぬ…
自分の目指す塗りに近い人を探すのがベストな気がしますね

>>844-845
煽り構図で手がカメラに近いから〜って書いたんだと思うけど、
やっぱ女の子の手を書ききれてない感と腕と手のサイズ差が違い過ぎるのがそう感じさせるんだろう…
フォローありがとです
0847...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa33-Gofk)2024/05/06(月) 15:16:20.95ID:4Ltv58ata
そうか、車の中でもっとパースをかけて描けると臨場感もアップするけど
作画としては難しくなってしまうし、悩みどころなのは悩みどころだと思う
0848...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b59-EdKX)2024/05/06(月) 15:53:20.15ID:adPYnwc+0
>>842
女の子の手は気にならないけど、不自然にシートや体に張り付いてるように曲がってるシートベルトは気になる
あと、女の子がシートに比べて結構小さいのも(幼女設定?)
0851...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/06(月) 17:33:27.90ID:4KBoE1HdM
作品完成! サンプル類も完成! 
出来た表紙類をここにあげるべきか悩み中 (宣伝ととられたら嫌だし)

>>847
魅せゴマならもう少し凝ってもいいけど、男が席を立って女の子が驚くだけのシーンだからねぇ

>>848
分解できる車の3Dモデルがなくて自作した3Dモデルだからピラーやシートサイズ・位置などにズレがあったりするんだよね…
だから余計変に見えちゃう… シートべルトのラインは確かに手を抜いちゃったなw
幼女ではないけど学年で1〜2を争う背の低さという設定ではある

>>849
少し見栄えが上がった気がする
多分その辺りのフェチでもあるんだろうけれど、腹回りや脇のラインはそこまで目立たなくてもいい気もしますね
後、彩度が高い気がするのでちょっと落としてみました 勝手にいじってすいません どうかな?
https://tadaup.jp/16fd826ff.jpg
0852...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b2f7-YO5+)2024/05/06(月) 17:48:05.71ID:SYIe4Lxm0
>>850
ありがとうー
なるほどね、前のは線薄すぎたか

>>851
全体の彩度よりも、線の彩度だけなんとかしたほうがいい気がしてきた

結局のところ線が問題っぽいなー
腹回りや腋のラインもいじってみる
アドバイス等ありがとー
0853...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3ee5-fjIV)2024/05/06(月) 19:03:30.40ID:dfbYwZFr0
>>851
完成おめでとうございます
自分は進捗楽しみに見てましたよ
0854...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/06(月) 20:16:40.27ID:4KBoE1HdM
>>853
ありがとです〜!
一応完成はしたものの、確認作業する度に画力のなさに気が付いてまだまだだなぁと痛感してましたわー…

でもまぁ色々吸収しながら書き続けるしかないですよねー
0857...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/07(火) 20:59:05.66ID:vgTKo7oHM
>>855
そうそう
シートにはトーン貼ってるし、陰影のグラデとかもやってるしでその辺りはやり直し
でもやりやすく整頓してるから意外と早く修正出来ます …まぁ線画時に直しておけばもっと楽なんですがね…

>>856
正直小コマだし男の行動の方に目が行くだろうから女の子はそこまで気にしなくてもいいんだろうけどw
でも「煽り絵なのに首長いなぁ…肩幅もちょっとあり過ぎだろ…」って気になっちゃってね…
0858...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/07(火) 21:20:43.98ID:vgTKo7oHM
さてさて、漫画の方は完成して一段落

だけど出来たのは前編なので後編が待っている

というわけで後編のヒロインの練習ついでに
>>844さんのポーズで自分が書くとしたらどうなるだろうと実験してみた

自分ならちょっと角度付けるかなぁ〜とか思いながら書いてたけど
記憶で書いてたので手足等の装備品書き忘れてる事に気が付き終了…

一応全体と、空き空間が広いからこういうトリミングもアリだなぁ〜の2枚
https://i.imgur.com/qEQx5ZW.jpeg
https://i.imgur.com/SLtmzRS.jpg
0862...φ(・ω・`c⌒っ (オイコラミネオ MM3f-3sZe)2024/05/08(水) 19:32:05.34ID:M/w/USzdM
>>858
足の違和感はともかく腹、股間、首周りの皺?筋?の薄い線は九割九分いらんと思う
余白感が気になってつい線として描いてしまうんだろうと思うけど
老婆のセルライトみたいに見える
0863...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/08(水) 21:05:30.10ID:OHDR1TUFM
>>859
確かにお尻にパースかかり過ぎて身体繋がってんのか不安にはなるw

右足は>>860さんが言ってるように膝がちょっとカメラ側に向いてるのを書きたかったんだけどなかなか難しいんだよなー
それこそ装着品を書けばその辺りも表現できてわかりやすくなったんだけど…

>>862
首の胸鎖乳突筋、足の付け根の大内転筋?は… 書いちゃうんだよなーw 特にフェチでもないのに
お腹のは立体を意識してたら書いちゃうw
首の筋を書く作家さんはホント稀、足の方は書く人もぼちぼちいる感じ
光源の位置によっては影で表す事もあるんだけど、今回は完全に全体が影だったんでここが足の付け根だよーの
メッセージ的に書いちゃった
0864...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/08(水) 21:07:21.04ID:OHDR1TUFM
さてさて漫画の方は販売が開始されました。 
GW明けの一番買われにくい時期に… 売る気あるのか?と自分の中の戦略担当があきれております。

そんな感じで出だしからズッコケてる感じですが、刺さる人には刺さったようで他の全作品買ってくれたりちょっと嬉しい出来事も

とりあえずのんびり過ごしながら後編のネームを脳内で考える日々になりそうです〜
0865...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-7Tbh)2024/05/10(金) 22:33:45.82ID:xrEn1bw/M
いつもは漫画完成後は疲れ切って溶けそうになってるんだけど、
今回は3か月と短い期間だったせいか、60ページと自分の中では少なめだったせいかそこまで疲れてない

前作の139ページ物はUターンに差し掛かっても「残り70ページを切ったか…」と白目だったっけな…

まぁネームと>>862さんに言われた件を、表現方法を変えるかなども含めのんびりと考えよう
0866...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3ef3-fjIV)2024/05/10(金) 22:52:57.60ID:w+OpFKJm0
今回どうして前後編に分けたの?
0867...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/11(土) 00:09:58.45ID:bKmDlA8PM
>>866
前作の139ページがきつ過ぎて…
今回も同じくらいになりそうだったから、キリよく分けれそうだし前後編にしようと

そろそろ30ページ程の短編で一作書きたいなぁ〜
0869...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/11(土) 20:43:53.07ID:0jbstsTHM
>>868
導入部を雰囲気壊さず短くまとめるのと、1回のHシーンを長く書くのは結構難しいよなぁ

でも自分の場合、どこか人と違う事をしなきゃめっちゃ多いサークルの中に埋もれちゃう…
139ページの作品はとある美術部の半年間を描いた青春群像劇にエロを加えた作品にチャレンジ
先日の前編60ページはそのうちの40ページ以上がHシーンという長尺Hにチャレンジ

画力があれば通常のエロ同人でも伸びるだろうけど、大した画力のない自分には独自性という
プラスアルファな要素が必要になっちゃうんだよねぇ…
(と、いいながらやりたい事、書きたい作品書いてるだけなんだけどねw)
0870...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/11(土) 21:45:35.50ID:0jbstsTHM
深く考えずきついからという理由で前後編に分けて、後編を出すタイミングで完全版(前後合わせたもの)出そうかと思っていたけど
勿論完全版は前後編2つ買うより安い値段設定、そうなると前編を買ってくれた人は損をする感じになっちゃうから
少し遅らせて出した方がいいのだろうか…
0871...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6ff3-+FZI)2024/05/11(土) 21:52:10.44ID:jhFliPrh0
不満に思う人はいるだろうね
0874...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/12(日) 20:12:05.42ID:XmzX7cUWM
販売だけでも色々考えなきゃならないんだねぇ

販売数=人気作 ってイメージもあるから、発売開始と同時に割引キャンペーンとかしてる人もいて
まずは販売数を大幅に上げてたり、戦略家沢山いるなぁ…って毎回思う

10円キャンペーンもそういう目的と、まずは読んでもらって気に入ったら他の作品買ってねっていう戦法だろうし
0875...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/14(火) 20:41:52.48ID:t3nbCPzIM
どうやら前編はピコりそうw
GW終了&キャンペーン終了のタイミングだから余計に落ち込んだみたい
売り出すタイミングはしっかりしないとダメ!って痛感〜

後編は大体のストーリーは前から出来てたんだけど、人数も多くやりたい流れも多いので
どれをチョイスするか悩んでしまって出来上がらない…
でもここが一番楽しい時間かも
0876...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/15(水) 22:28:19.95ID:IsbYwQk9M
後編のストーリー完成! 描きたいもの全部入れる内容にしたから何ページになるやら…
今日から脳内でのネーム作業開始! せめて100ページ以下になりますように…

書き込みはないけど、みんな何らかの作業頑張ってやってるんだろうなぁ
0878...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f50-+FZI)2024/05/16(木) 12:47:45.77ID:2ClgfslZ0
作業ペース早くてすごいなぁ
下書きしてるときにネームからやり直したくなって、その繰り返しでなかなか進まない
0880...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/16(木) 21:18:20.15ID:Bn2HIH1BM
>>877さんの画力は分からないし、漫画を書きたいのかはわからないけど
同人って意外と漫画力があれば多少は補えたりする世界(画力の優位性は変わらないけど)

絵が上手くなってから〜みたいな考えは捨てて先に漫画のネームとかを書いてみるのもアリな気がします
(可能であればネームに留まらず、やれるところまで)

その方が自分の足りないところや練習すべき箇所がわかりやすかったりするし
開けた事のない引き出しに可能性が詰まってたりする事もある気がしますね

ちょっと失礼な紹介の仕方になっちゃうけど、漫画力が高かければどうにかなるって例 
FANZA 5/12の配信開始作品
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/schedule/=/limit=120/media=comic/release_date=2024-05-12/
0881...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/16(木) 21:20:06.71ID:Bn2HIH1BM
>>878
後編だから元々流れは出来てるってのも大きいですねw
書き直しが一番嫌ですよね… だから脳内でネームやってる

直しの度合いにもよるけど、つじつまに破綻が起きたりコマが余ったり…
でも流れに微妙なものを感じてた時にコレだ!って展開が浮かんだ時はめっちゃうれしい
0883...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMff-AdtJ)2024/05/17(金) 21:29:00.75ID:pZDqkcxzM
後編のネームを考えてて、前編のHシーンと構図があまりかぶらないように確認しとこう!と
前編を久しぶりに見直したら、塗りが粗くてびっくり ホントびっくり
あげるファイル間違えたのかな?って思ったくらいに…

塗ってる時や確認してる時は問題ないと思ったけど、やっぱ一度時間を空けて確認しないと危険だな…

というわけで、何より先に前編の塗りを修正開始!大幅差し替えになる模様

いやー… かなりショック… 気を付けないとなぁ…
0884...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 03c0-Al30)2024/05/18(土) 02:52:46.63ID:jhOENLHy0
構図もだけど自分はたまにセリフかぶりしてるときがある
Hシーンって同じようなこと言わせがちになってしまって、もっと引き出しが欲しい
0885...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/18(土) 12:56:58.73ID:wxloJ4UkM
>>884
わかるぅ〜
男女共にSっ毛Mっ毛具合や性格の差で多少変化は生じさせてるけどどうしても似通ってしまう
喘ぎ声も同様に…

最近は色んな作家さんのHシーンの研究を完全勉学モードでやってるから
今にエロ漫画不感症になるのではと怖い…
0889...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/18(土) 19:54:11.68ID:wxloJ4UkM
>>888
そのジャンルのフェチニスト達が歓喜する作品が書けたらある意味安泰なんだけどねぇ〜

前作の裏ルート作品で、折角だから大幅な違いを付けるために残虐性の高い作品にしよう!と意気込んでたけど
なんか可哀想だよなぁ…と思っちゃって、想定から大幅低下した作品に仕上がってしまった

やっぱ突き抜けた作品って理性なのか精神力なのか何なのかわからないけど
そういったものを超える境地に至らないと書けないんだなぁと思った
0890...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/18(土) 23:17:38.21ID:wxloJ4UkM
前編の手直し&差し替え依頼完了! そして気が付けば運営さんによる差し替え作業も終わってた…早い…

前編書いてる時はまぁそれなりに書けてるなって思ってたけど
時間空けて再確認したら画力や魅了するものの足りなさに「ヘッタだなぁ〜」とw

色塗りが最悪だけど、まずは線画をもう少し魅力あるものにしたい
ラインの強弱、黒の上手い使い方、魅せるライン描き、この辺りを重点的に見直しながら後編は書くぞ!
0895...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/19(日) 22:06:58.12ID:4HX4KuzEM
>>891-892
人体と衣服がある程度書けてカラーじゃなくていいから陰影が付けれるというのが大前提だけど
>>2で書いたように折れない心で猪突猛進する気力さえあれば漫画は書ける!

1ページに何コマも書くようなのはキツイっていうならCGタイプで出せばいい
場面毎に1枚の絵にラノベのような文章を貼り付けて進めるタイプ


絵:二人の絵
文: その時部長は叫んだ。 「りょっ 両津っ! そこはうんこを出し入れする穴だっ!」と。


ただ、漫画にせよCGにせよ頑張って書いたからと言って売れるかどうかは別の話
どれだけ人を魅了する作品が作れるかと戦略と運がカギを握るから、大金が目当てで書くのはオススメ出来ない
0896...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/19(日) 22:18:02.77ID:4HX4KuzEM
>>894
少しずつ「ぬるぽ」並みに返すのが恥ずかしくなりつつあるね…

どれだけ根気強く書き続けれるかが本当にネックだよね

ドラマやアニメ・漫画は吸収できるものが多いからそれに時間を使うのはいいと思うけど
ゲームはただの時間泥棒で、どんなに操作が上手くなってもゲーム内のレベルが上がっても
漫画制作には悪影響でしかないし、配信者でもない限りお金にもならないただの自己満足

軽いストレス発散程度ならいいと思うけど、クリエイターとしての道を選ぶなら
最初に切り捨てるべきものかもしれない
0897...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0700-LE4D)2024/05/20(月) 04:34:12.55ID:V3/+fmEM0
作り手視点で構造を分解する(つもりにだけでもなる)ことができないなら
マンガ読もうと映画見ようと大して参考にはならんと思うよ
無心に楽しむだけで参考になるというのは
錯覚エアプ自惚れじゃないとしたら天才の言い分
0898...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-Oa+t)2024/05/20(月) 14:12:08.49ID:OEtDyfHCa
使えるものを探すという視点で見出すともう純粋に楽しむということは出来なくなる訳で
この辺は得られるものは捨てるものに見合うのか自分で答えを出すしかないと思う
0899...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/20(月) 21:47:28.41ID:4be+epERM
>>897
確かに深い部分での分析をするという点ではクリエイターの立ち位置での鑑賞が必要になるだろうけど
普通に鑑賞しただけでも誰でもするだろう妄想で2次創作は容易に作れるし
少しの応用力があれば名前や場所・年齢などと少しの内容変更しつつエロアレンジすれば
オリジナルを作るのもそんな難しい話ではないと思う

コマ割りや状況を表すのが難しいというなら、先にも書いたCGのやり方で容易に解決するし

ただやっぱり絶対作品を作ってやる!という折れない意思がないと頓挫する確率は大幅に上がるし
発生した問題をどうやって乗り越えるかという問題解決能力が強くないと、
作っていく中で何度も壁は出てくるから危うさは感じるね
0900...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/20(月) 21:50:02.24ID:4be+epERM
>>898
自分は分析癖あるけど結構初見は楽しんでみてるなぁ〜 面白い作品ほど夢中になって見てしまうw
まぁ見てる途中に「ここ後でチェック」ってクリエイター脳が発動することもあるけどw

ただ面白い・これは得るものが多いぞって感じた作品はのちに完全クリエイターモードで見直すw
0901...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-s06i)2024/05/20(月) 22:53:50.07ID:4be+epERM
書かれた事に長文で返してしまいますが、こういった意見を話し合うのが大好きなだけで敵意とかは一切ないです

よければ色んな人のいろんな意見が聞きたいのでじゃんじゃん書き込んでください

後、上がった絵のいいところを書き忘れ、問題点だけ書いてしまう事が多いです…すいません、悪気はないです
(せんせー達はこういうネットコミュにすげー優れた人だった… 帰ってこないかなぁ…)

次スレを立てるかどうかは置いといて、立てるとしたら1に避難所も付け加えなければなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況