【同人・商業】マンガ、CG集描きたい人が集うスレ2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ↑コピペで3行以上にしてね
・マンガ、CG集描いてる/描きたい人の情報交換、質問、意見交換の場です
・デジ同人、オフ同人、商業を目指す方、漫画サイトに投稿したい方、
とにかく作品を描きあげたいという方歓迎
・日々の進捗報告や発見、雑談など、モチベ上げや息抜きのために利用するのもOK
・エロ/非エロ、男性向け女性向け可
・荒れにくいようにワッチョイ制
・他人への攻撃は禁止です
絵の発注者、漫画編集、アニメ制作、パトロンなどの、関係者について書く時は
「自分の苦悩」という視点でどうぞ。 個人が特定できる書き方は禁止です
・馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
・おかしな人は大人の気持ちでさっさとNG
次スレ立て→ 970〜980目安
前スレ
【同人・商業】マンガ、CG集描きたい人が集うスレ1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1673707320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>891-892
人体と衣服がある程度書けてカラーじゃなくていいから陰影が付けれるというのが大前提だけど
>>2で書いたように折れない心で猪突猛進する気力さえあれば漫画は書ける!
1ページに何コマも書くようなのはキツイっていうならCGタイプで出せばいい
場面毎に1枚の絵にラノベのような文章を貼り付けて進めるタイプ
例
絵:二人の絵
文: その時部長は叫んだ。 「りょっ 両津っ! そこはうんこを出し入れする穴だっ!」と。
ただ、漫画にせよCGにせよ頑張って書いたからと言って売れるかどうかは別の話
どれだけ人を魅了する作品が作れるかと戦略と運がカギを握るから、大金が目当てで書くのはオススメ出来ない >>894
少しずつ「ぬるぽ」並みに返すのが恥ずかしくなりつつあるね…
どれだけ根気強く書き続けれるかが本当にネックだよね
ドラマやアニメ・漫画は吸収できるものが多いからそれに時間を使うのはいいと思うけど
ゲームはただの時間泥棒で、どんなに操作が上手くなってもゲーム内のレベルが上がっても
漫画制作には悪影響でしかないし、配信者でもない限りお金にもならないただの自己満足
軽いストレス発散程度ならいいと思うけど、クリエイターとしての道を選ぶなら
最初に切り捨てるべきものかもしれない 作り手視点で構造を分解する(つもりにだけでもなる)ことができないなら
マンガ読もうと映画見ようと大して参考にはならんと思うよ
無心に楽しむだけで参考になるというのは
錯覚エアプ自惚れじゃないとしたら天才の言い分 使えるものを探すという視点で見出すともう純粋に楽しむということは出来なくなる訳で
この辺は得られるものは捨てるものに見合うのか自分で答えを出すしかないと思う >>897
確かに深い部分での分析をするという点ではクリエイターの立ち位置での鑑賞が必要になるだろうけど
普通に鑑賞しただけでも誰でもするだろう妄想で2次創作は容易に作れるし
少しの応用力があれば名前や場所・年齢などと少しの内容変更しつつエロアレンジすれば
オリジナルを作るのもそんな難しい話ではないと思う
コマ割りや状況を表すのが難しいというなら、先にも書いたCGのやり方で容易に解決するし
ただやっぱり絶対作品を作ってやる!という折れない意思がないと頓挫する確率は大幅に上がるし
発生した問題をどうやって乗り越えるかという問題解決能力が強くないと、
作っていく中で何度も壁は出てくるから危うさは感じるね >>898
自分は分析癖あるけど結構初見は楽しんでみてるなぁ〜 面白い作品ほど夢中になって見てしまうw
まぁ見てる途中に「ここ後でチェック」ってクリエイター脳が発動することもあるけどw
ただ面白い・これは得るものが多いぞって感じた作品はのちに完全クリエイターモードで見直すw 書かれた事に長文で返してしまいますが、こういった意見を話し合うのが大好きなだけで敵意とかは一切ないです
よければ色んな人のいろんな意見が聞きたいのでじゃんじゃん書き込んでください
後、上がった絵のいいところを書き忘れ、問題点だけ書いてしまう事が多いです…すいません、悪気はないです
(せんせー達はこういうネットコミュにすげー優れた人だった… 帰ってこないかなぁ…)
次スレを立てるかどうかは置いといて、立てるとしたら1に避難所も付け加えなければなぁ 漫画描かない(描けない)から難しいことはよくわからないけどFANZAで何冊かエロ同人見て感じたのは
いくつかの構図を型として量産できるのがコツなのかなと思った。セリフより角度で伝える。うーん、表現がうまく出来ない。複数キャラを角度を付けてドンと映してバンと出してドドーンと向きを変えればなんか物語が進みそうな感じ。
あぁ伝えきれないもどかしさよ。作家さんはいつもこんな気持ちで戦ってるんだな。。。
ここで教わった12日配信トップのメスガキはいろいろ参考になた。ありがとう。
ちっちゃい子描けるようになると強力な武器になりそう。ちっちゃい子描くコツがあれば教えてください。 >>897だけど読み返したら言葉が足りてなくて申し訳ないが
学ぶ効能や学ぶ側の能力を否定したかったのではなくて
そういう目線は誰にもあるはずだからゲームに関しても
障害と報酬の組み合わせ等が面白さをもたらす構造に対して
同じことをすれば勉強になるはずと言いたかった >>902
うん、伝えるのが苦手な事は伝わったw
この答えで合ってるかはわからないけど、漫画はどれだけ視覚で情報を多く与えれるかが
漫画力の一つで、それが出来ない人ほどセリフに頼る傾向
例えば、人が立ってるなんて事はない1コマなんだけど、わざと引きの構図で書いていて
室内の配置やその人のいるポジションを伝える重要なコマだったりする
読み手はそのコマを見て、知らず知らずのうちに部屋の間取りを把握してるから
その後の描写で何かが起きても方向がスッとわかったりする
Hシーンも描写でどれだけ状態を伝えれるかが重要で、最悪に下手な人が作ったら
「あー 気持ち良過ぎて彼の首に腕を回し抱き寄せてアへ顔になっちゃう〜!」とか
女の子に言わせて雰囲気ぶち壊しになったりするだろうね…
年齢差を表す基本は頭身だろうね
後は肉付きや体格小学生になるまではややぽっちゃり、小学高学年辺りまでは痩せて寸胴
高学年から成人までで徐々にウエストのくびれ、お尻や胸のボリュームアップって感じだろうか
頭身は作者によって大きく違ったりするからどれが正解ってのが難しい…
「頭身」で検索して出てきたこの辺りが参考になるかなぁ
https://www.amgakuin.co.jp/blog/chara/?p=9279 書き疲れた…
自分はこのスレの主でもなく住人の一人に過ぎないから、他の人が回答してもええんやで…
自分が書いてる事が正解とも限らないし
>>903
わかるよ〜
勿論ゲームでも得るものはあるんだよ
ただ漫画は読めばそういったイベントと回収だけでなくコマ割りや描写の勉強にもなるし
時間効率がとても良い
アニメなどでも複数得れるものがある
ゲームはちょっとコスパが悪いんだよねぇ…後、やった後に「さて漫画書くか!」って
精神力や体力、時間が削られ過ぎててなりにくい気がする… 映像方面だと「絵コンテの書き方」みたいな指南書や「映像の原則」的な演出の指南書本がいっぱいあるけど
漫画だとそういうのあんまり無いの?映像方面の演出法とかって漫画に応用できたりしないのかね? >>905
情報、資料ありがとう。肉付き表現は一番苦手だな。小さい子を表現するんなら細細の手足にしたほうがいいんだよね。
ずっと太めよりに描いてきたからそこの矯正が必須だな。おしりの形と膝と膝下がポイントになりそう。
キャラ表現や描き方、ヒント、気付きなどの情報交換もここでやりたいんだけど良いかな? 一回ちっちゃい子描いて貼ったらアドバイスもらいやすいと思うよ。 ありがとう。夜遅くなるかもだけど描いてみます。
どなたかオススメのアップローダーとかあったら教えてください。出来るだけ操作が簡単なやつ。機械苦手なもので。
あと、ちっちゃいって言ったけど幼女とかペド?的な感じじゃなくてちっちゃくてまーるくてほわほわした感じの肉感が薄い女の子みたいな。表現が難しいな。一番苦手だけどものにしたい。 おおっ いい感じでレスのやりとりが進んでる!
うわぁ…簡単なアプロダわからねぇ…
>>907
自分はその方面の素養は多少高いみたいだからそういったものがあるのかどうか調べた事ないなぁ
しりおじという絵が上手い人が漫画書くのが苦手って来た際に
ネームって結局コマ割りや構図・セリフ・話の進行に不備がないかの確認で
その絵を書く意図っていうのは頭の中である状態だから
まずは絵コンテ風で絵・セリフ・状況説明・意図(伏線なども)の欄を作って全て書き出し
上手くコマ割りが完成するように絵の追加などしながらネームに当てはめていくのがわかりやすくていいかも?と助言したことがあるなぁ
「なるほど!」と納得してた (だが飽き性なので完成はしなかった模様。。。)
流れの緩急操作(故意に間を取ったり一瞬の出来事を何コマにもわたって書いたりする時間の緩急)は
その人のセンスや作家性だから教えれないよねぇ… 貼り方がわからないから適当。出来るか?
https://i.imgur.com/a4SVJwd.jpg
もしくは
https://imgur.com/a4SVJwd
なに描こうか考えながら、ぐちゃぐちゃ描き始めて45分〜50分くらい。
手足の肉付きを減らして低年齢化を図りたいんだけど腰や肩との繋がりが破綻してしまう。
このへんうまく描けるようになったらこの絵柄でエッチ漫画描きたい。 もう描いちゃった方がいいと思う
ちょっと前にも誰か書いてたと思うけど
上手くなってから描くと思ってたらなかなか描けないよ(自戒を込めて) >>912
じゅうぶんうまく描けてるように見えるんだけど >>912
いやもう普通に上手いから描いた方が良い。 楽しくなるような絵が描けないんだよね。
手足を細くしたら動きとか描きやすくなるかなって思ってるんがけど
腰との繋がりが上手くいかなくてついつい桃を太くしてしまう。そしたらおしりも大きくしてどんどん悪化。理想的な可愛いおしりを探さないといけないと思った。
漫画すぐにでも描きだしたいけどアタリとか下絵とかずっと描いてないから思った構図をすぐに絵として落とし込むことが難しい。
漫画なかなか描き始められない人の多くは自分みたいな状態じゃないかなって最近思う。とりあえずプロットとキャラ表でも作れば先へ進めるのかな。。。 コマ割りで迷うなら1ページを2,3コマで割ることから始めればいいような気もするし
最初は全体で1,2ページのマンガでいいと思う 人生初の同人誌が完成したんだけど
読み返したらヒロインのデザイン変えたくなっちゃって全部描き直すの検討し始めたわやばい あと個人的な感想になるけど1枚絵のイラストと違ってコマ割りや複数ページで見せる漫画はある程度割り切ったり諦めたり省略する能力が必要だと思ってる。
完璧を求めずにどんどん描いていくことをオススメしたい。(自戒) プロでも見せゴマ以外は適当っていうかデッサン崩れてたりするよね >>921
部外者だけど幼さの演出方法として頭身を下げる、腕脚を細く、ぼてっ腹感というのはあるな アドバイスありがとうございます。
やっぱり顔の描き方から見直さないといけないようだね。パーツの形も少しずつ見直していこう。
手足を細くするのは正しい方向なんだね。接合部を意識しながらちょっとずつ近づけていこう。
一気に変えるのは破綻しすぎそうなので徐々に徐々に。
https://i.imgur.com/KP1HmEz.jpg
コマ割り、構図は商業誌をぱくって練習してみようと思ってる。 今回の相談者がこの板に残存してる最古の知り合いだったので、がんばって絵を書いてたら
お猫様に「そんなのええから、わしを撫で崇めよ」と言われ、ご奉仕してたら寝落ちてしまったw
>>912
皆さんも言ってるように絵的には問題ないと思う 本人は満足してないんだろうけど…
自分がいない時期にここ相談に来てたり、最近のトーン貼った練習も見たけど「なんでまだ漫画始めないのかなぁ」と
不思議に思っていましたw
とりあえずリアルな方の成長過程を書き出してみました 絵は雑です
作家さんによって幼稚園児みたいな体型の中学生を書く人もいれば、2〜3歳児みたいな幼稚園児を書く人もいるので
正解はないけど、その年齢ならではの未成熟な体つきが書ければファンが付きやすいと思います
一番簡単なのはエロ作品を色々見て、「この体型だ!」とビビっと来た描き方を参考にすれば楽に習得できる気がします
https://i.imgur.com/KedgDI8.jpeg
>>918
完成おめです!
振り返ってはいけない! 出来て最終チェックをしたら読み返してはなりません
自分は過去作を見たら未熟さに耐えられなくなり筆を折る可能性が高いです… >>924
画風と目指す方向によりけりで、余計なアドバイスにもなりかねかいのだが
現状は関節部分や、曲率の変化する複雑な線などで線を切って繋げてる感じなので、
そこらをある程度一本で滑らかに描ききる練習をするのもアリかもしれない
尻とか手足、顔の輪郭などの、微妙に変化する曲線な
例えるならスライムを一筆書きするような練習
短い線の集合で描くタイプの人もいて、どちらが優れているというものでもないので、求める絵柄をよく考えて、取り入れてみるか検討して欲しい 線を整理するとラフでは分からない粗が出てしまうから線画を描くのはムズい 脳内でネームを作っているが既に60ページを超えた…
ヤバい…
>>927
何本も線がある状態だと、脳が勝手にその中から理想的なラインを導き出してみせるから上手い絵に感じるらしい
ならそこからトレスする感じで線画化出来ればいいのに、なぜそれは無理なのだ!って毎回思う 右目と左目で見てる像が完全に一致するはずないのに
重なって見えてると脳が認識するように
脳内で一本に絞ってるんじゃなく
複数本選んで存在しない合成像をでっち上げてる
だから一本の線で再現することは不可能
ただしクソ上手い人は過去に自分が描いた線で見えてるので再現可能
というデマを考えた サンプル、作例細かく解説していただきありがとうございます。
やっぱり肉付きの表現がポイントになるみたいですね。ただ、、、
自分がお腹ポッコリで描くとセクシーおばさんになってしまうから難しい所。桃をもう少し細くしていければあるいは。。。
とりあえずこれっていうの探してみる。
曲線の一本描きは確かに苦手だな。ふくらはぎのラインとかピシッと決まるとかっこいい。つなぎを少なくしていこう。とりあえずスライム練習してみる。
https://i.imgur.com/SgEDEme.jpg ロリにこだわる必要ある?
描いてこうなるってことは本人もロリ好きじゃないからだと思うんだけど 漫画描きたいと思ってるならつべこべ言わず3ページでも4コマでもいいからさっさと描くべき
どうしても今の絵柄じゃ駄目だと思うなら模写からやり直すべき
手癖に未練は一切いらない
某練習スレはスレタイに強迫観念持ってるのかしらんけど足踏みしてる人多すぎ
脳内出力で楽チンなお絵描きしても上手くなるはずないだろ
お前が辛くて目を背けてることがお前のやるべきことだ やはり実際書いてる人が多いと思われるこのスレ、厳しい意見も出てしまうだろうけど折れず頑張って欲しい
自分はネットの本屋さんに色んな人の作品とともに自分が書いた作品が並んでいて、
世界中の誰でも買える状態にあるってだけでなんかすごくうれしいのだ
そして手に取ってもらえて買ったりしてもらえる
完成させた達成感、売れた時の感動!
誰かの心に「すごくいいエロ漫画(別にエロじゃなくてもいいけど)書く作家さんがいるなぁ」って残る作品を
作っていきたいと思って今日も折れず猛進してるわ >>931
勝手に赤したけど許していただきたい。何かのヒントにでもなれば。
身体に対して頭が小さいのがちっちゃい子っぽく見えない原因かなっと。後は腰のくびれがセクシーすぎなのでコレも控えめにしてみました。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3515495.jpeg 面白そ…参考になるかと思って自分もこんな感じどう?と、修正してみた スミマセン
修正箇所は微妙変更なのが沢山あるから書き出しにくいw けど、なるべくご本人の絵を拡大縮小でイメージしやすくやってみた
サイズは同じなので重ねたらよくわかると思う
https://i.imgur.com/dPgKNvG.jpeg
というか、何歳くらいの設定かわからなかったので結構幼くし過ぎてしまったかもしれぬ… 赤、修正ありがとございます。
等身を下げていくのがポイントですね。あどけない顔がなかなか描けないから練習していくしかないな。
あと腰つきと桃の肉感が参考になりました。おしりの肉やモモ肉を減らしつつ可愛く見えるように練習していこう。
最近全然読んでないからアレなんですが「無邪気の楽園」みたいな雰囲気で漫画描けたら楽しそうだなって思っていました。
とはいってもJCであんなことこんなことするのはさすがに自分には無理なのでちっちゃく見える先輩さん的なのが落ち着く所かなって思っています。
https://i.imgur.com/0yoczVA.jpg 個人的にはしっかり何を書いていくか定めて書き続けた方がいいと思う
ロリならロリ NTRならNTR
1冊購入された時に絵や作風が気に入って同じジャンルならまとめ買いしてくれることが多いから
ジャンルがばらけていると1冊購入で終わっちゃうから少し勿体ない
作家性が気に入られればどんな作品でもまとめ買いしてくれるんだろうけど、かなりのレアケース
王道の人気はやっぱロリとNTR
最近人気だなって思うのは人妻とTS 母と子ってのも流れ来てる 何を描きたいか考えて見るとイメージがカオスすぎてストーリーというものが全く見えてこない。
個別シーン、印象に残りそうなシーンはいっぱい夢想できるんだけど。。。
で、なんで描けないか、描き始められないかもう一度考えてみた。
物語の始まりのシーン、冒頭のコマ、ページがまったく想像できないんだ。そうか、これだったんだ。いろいろ合点がいった。
じゃあ解決っ方法は? うーん、だめじゃん。
今書きたいのはホルモン少女系。興奮系ホルモン剤を開発ドーパミン、ノルアドレナリン等々。長くて20pくらいかな。飲ませるの失敗して自分でしちゃったり弟君に乗っかられたり。 描きたいエロシーンの1,2ページだけでも形にしてみては
実際に描かないで構想だけしていてもダメなんじゃないかと >>925
遅くなっちゃった
完成おめありがとう!
じっくり見返してついに描き直し始めてしまった
と言っても髪型が変わるくらいで大きな変更はなく済みそうだから致命傷は免れた…と思う笑 しりおじ程上手く描くのが難しくてもポイントを記号的にでも入れるだけで
やっぱりそれらしく見えて来るから自分も気を付けたい >>942
シーンの連結って実は難易度高いんだよね 物語の転機だったりするし…
特にHに奥手な女の子がHする転機ってそれなりの説得力もいるし難しい
だからHしたい陽キャな女の子、無知な子や無理やり系(催眠術・媚薬・睡眠・レイプ)の方が手っ取り早くて進行も書きやすい
後、自分が描きたいものを書くのは結構な覚悟がいる 読み手を無視してるから
自分も本当は2作目が最初に出来た書きたい作品だったけど、
初作品でこけたら起き上がれないかもしれないから、自分の描きたいものに読み手の需要をブレンドした形で話を作り上げて出した結果
評価もよくピコる事もなくいい出発をする事が出来た
そして最初に描きたかったものを2作目で出したら、やっぱそこまでいい結果は出なかった
だから需要を無視して自分の描きたいものを書く時はそれなりの覚悟が必要 (ただ大当たりするかもしれない可能性はある)
20ページ程ならHシーン以外に費やせれるページ数が少ないから
冒頭で「面白い薬が出来たから飲んでみてよ」と飲ませて、効果が出るまでの時間を利用して
簡単な世界観やキャラ・状況の説明とかをするのがベストじゃないかなぁ >>944
いや、書き直しは情熱の証! より納得できる形で発売したいもんね
がんばってくださーい!
>>945
珍しく指摘が入るような感じの絵に仕上がってる…しりおじでも筆の誤りはあるのか
言われてる通り少し筋肉質に書いちゃってて凹凸が多くなり、ロリ特有の未完成さが薄まってる
影の付け方もそう感じさせる要因の一つになってるのかな
でも人の数だけ自分の中のロリ体型はあるから、しりおじっぽいといえばしりおじっぽい
ロリなのに上から目線で挑発してきそうだし
(しりおじはM気質なのか、ののしって来るエロいおねぇさんキャラが大好きなのです) >>951
身体つきもだけど、顔の化粧っ毛と髪型がロリ度を落としてるきがする
髪がスタイリストが仕上げた感じになってる。
子供の髪はボリューム感が少なく、頭の形に添って書き、なるべくストレートで
更には低めのツインテや前髪ぱっつん、あまり整ってないヘアースタイルの方がそれっぽく見えると思う
自分の前作品に出てくるロリ巨乳のエロシーンページ(今書いてるやつにも出てくるけどまだネーム中)
(エロシーンで全身が映ってるコマがあまりなかった)
https://i.imgur.com/Hhq3Odx.jpeg
自分の描き方はこんな感じ >>953
子供っぽく見える表現方法の話だからねw
現実と混同してはいけない
そんな事を言ったらあのスク水なんてアニメや漫画で書けない… >>954
多少はリアル感取り入れないと古臭く見えちゃうぞ? 一日1ページ描けば毎月30ページの新作出せるのに今月も何もできなかったorz… どのスレに行っても「うまい!」「エロい!」しか言われないしりおじが、このスレでは住人の一人にしか過ぎない
しりおじもこのスレでは悩みを抱える絵師の一人にしか過ぎず、わからない事を聞いてくる
以前は漫画の事、少し前は煽り絵での顎の描き方 (https://i.imgur.com/HnpJCNN.jpeg)
わかる範囲で答えているが、1万円持ってる人に俺のなけなしの20円を渡している気分になり切ない…
差は開く一方で…切ない…
>>955
えー 見せパンで透けも食い込みもなかったり、パンツも濃い目がデフォ、ちくポチ防止でパット入りインナー付けてるリアルなんていやだぁぁぁ
>>956
前作は60ページを2/2〜5/6の3か月間で完成! 絵アリは244コマだからページ平均4コマ 日2コマ完成くらいの計算(線画〜塗りまで)
2日で1ページならいける! 何からでも物語を作ってしまう自分
>>951のしりおじの絵から自分の髪型への指摘、そこから>>953の美容院の流れで
大人に憧れてる女の子が美容院で大人っぽい髪型にしてもらって、それに合わせて化粧や服装も変え、大人の飲食店に行って
酔っぱらったうえにナンパされ、Hな事をされちゃうストーリーが思い浮かんだ
(多分このままだと倫理規定に引っかかるから手直しは必要)
>>958
ありがとうです〜
自分なりにエロい物を書き上げようと頑張っているのでうれしい! あ、ツインテールじゃなくて「ツイテール」になってる… 一見レスばっかしてサボってるように見せながらも脳内ネームを完成させ、本日ネーム書き出しも完了
全82ページ
前後編に分けなければ全142ページで流石にきつかったな…
まだ後編が完成してないから油断はできないが…
とりあえず2〜3日寝かせた後、引っかかる所がないかセリフの言い回しも含め再確認し、線画開始だー!
>>960
最近リアル寄りの絵を練習してたみたいだから>>945はズレた感じになってたけど
今回はしっかり修正されてる!(でもやっぱしりおじ特有の小生意気に煽ってきそうなタイプのキャラだ…)
ツイテール…つまりウィッグだな!
確かにその髪型で学校行けば即指導室行きだもんなぁ…
>>962 このスレにも何人か漫画を書いてる人、書こうとしてる人がいるけどほぼ全員明るいH漫画
じっとりしたようなのを書くのが自分だけで辛い…
ハッピーエンド・バッドエンド関わらずなんかじめっとしているw
今書いてる作品の次に書きたいのもやっぱじめっとしている… いつかカラッとした作品も書きたいなぁ >>965の例を、自分がドラえもんの2次創作を書くとしたら…で、ざっと作ってみた
バッドエンド作品になったw
https://i.imgur.com/cbkVvhk.png
こんな感じ
「その物語性いる?」ってみんな思うだろうけど、やりたくなっちゃうのだw 題材がドラえもんだから人によっては
胸糞みたいになってしまうのはなってしまうと思う 今メキシコから出て日本へ帰るのだが
飛行機で15時間没頭出来る
マンガを教えてくれ
ttps://x.com/unkochan1234567/status/1797873953610080410 エロ同人で儲けたいんだけど、みんなが「エロい!」と思うにはやっぱり画力つけなきゃいけないのかなぁ 6月に入った途端、多分人生初の食中毒になりダウン…
上からも下からも噴出しウトウトしてればおもらしで目を覚ましてまともに寝れず、PCを付ける気力さえなかったわー…
まだちょっと製作再開する気力はないから、のんびりした時間を過ごしその後だな〜
>>967
今回はあえて胸糞(ダーク側)に振った内容にしてみたから、そう感じられたら成功な気持ち
>>971
どのレベルまで画力を持っているかわからないけど、線画まで行けて絡みも書けるなら
画力が低くてもセンスや内容のフェチ度なんかで大当たりする場合もなくはないぞ 一時期広告に画力は正直あんまり…なエロ漫画流れてたよね 熟女親子モノだったかな
レビュー見たら内容がエロいって絶賛されてたから抜けるかどうかは画力だけじゃないんだなって思った記憶ある 以前ここで3ページマンガさらした勉強中の物です
次は6ページのを描いていて、とりあえず人物の線画までできました
当時、下記のようなコメントをいただき、できるだけ意識したつもりですが、なかなか難しいですね
・フキダシの位置が悪い
・コマ割りが単調
・そもそもマンガの基本ルールをもっと学べ
今最大の悩みは「向きや表情を変えた同じ人の顔が描けない」ことですね
やっぱり練習あるのみなんですかね
http://motenai.orz.hm/up/orz78273.png 違う角度や表情を描いても別のキャラに見える問題はファンタジーなら目立つアクセントを入れると解決出来るけど、現代だと単純に慣れとかかな…
あとクリスタとかpixivの3dキャラ作るやつでキャラ作っちゃって色んな角度から描く練習とかいいかもしれない 色んな角度で違和感なく顔を書くのはやっぱ自分の描き方のフォーマットを頑張って構築するしかないんだろうね
ただ別に絶対書かないといけないわけではない描写では、目から下のみ映る感じで書く手段もあるねー
表情がわかりにくいぶん想像を掻き立てられるし
今回は「6ページでまとめる」が課題みたいだからこれでいいと思うけど、実際はエロいシーンは
もっと大コマで書いた方がいいよね
後、声の大きさや感情の強さでフォントサイズを変えた方が読者に伝わりやすいかな〜 >>976
立体モデル使うと横顔やアオリが現実に近くなりすぎてマンガでは不自然に見えるかな…と思ってたんですが、練習には良いかもしれませんね!
ちょっとやってみます
>>977
確かに、あまり描かない(ようなシーンで構成を考える)のもありですね
エロシーンは出来るだけ大コマ使ったつもりだったんですが、まだまだですかね
ネットでマンガ観てると、最近は1ページ1〜2コマのも多いしな…
セリフのフォントサイズ変えたり描き文字にしたりは今後の課題ですね
次は8ページのプロット考えてますが、とりあえず今の完成させてから… ずっとエロ同人が描きたくてネームとかも描きかけたりしたけど
キャラデザという名目のrkgkだけしててちっとも進まない
背中を押すか尻を叩くか頭を殴るかしてほしい
https://i.imgur.com/56aUGJ2.jpeg もう少しこじれると、面白そうな予告編だけ描いて満足してしまう症例も >>980
コミケや即売会にサークル参加して
締め切り設定するのおすすめ >>978
DLSITEやFANZAでの購入者の半分はスマホ勢
だから小さい画面でも読みやすいように絵や文字を大きくする傾向にあるんですよー
>>980
車とか大きな買い物もどれにしようか悩んでる時が一番楽しかったりするからなー
でもネットの本屋さんに自分の作品が並ぶのは壮観だぞ〜
漫画を書き上げた時の達成感はそんじょそこらの達成感とはわけが違うぞー
消費者からクリエイターに変わるんだぞー 食中毒の後からちょっと濃いものを食べると胃腸が過剰反応してしまうようになり、漫画制作に集中出来ずお休み中
更には7月から日曜日にお手伝いに行くことになり、漫画に回せる時間は減りそう…
でもお客さんは女性が多く服装や髪型やしぐさなど、吸収出来るものも多いので悪い事ばかりではない
後編はのんびりと仕上げていこうかな と、そんな感じです
みんなは頑張って書いてるんかなぁ? 書き込めるかな?
お久しぶりです、自分は漫画お休み中です
人がちらほらいるようで嬉しい
次スレもおめでとうございます どうしても好みのヒロイン像にならない…
自分で自分のキャラのコツが掴めない… >>985
無理しないでね
いいキャラクターだと思う人いたら教えてくださいw
>>987
絵的な話?それとも性格的な話ですかね? >>988
絵的な話!
元々の自分の絵柄と、理想にしてるキャラのデザインがなかなかマッチしないというか
惜しいところまで来てる感覚はあるんだけどハマらない〜 >>986
休む時はしっかり休むも大切だよね〜
流石にそんな振り切った人は来ないだろうけど、受け答えの差とか結構いい収穫にはなるだろうと期待してるw
>>989
絵的な問題かー
自分も性格を作るのは普通に出来るけど、画力が足りなくて表現しきれず悶々とすることは結構あるなぁ
上手い作家さんの絵を見て「そうっ!これが書きたいんだよぉ」って悶絶してるw
でもキャラデザなら色んな作品チラ見して回ってたら今にビビっと来るものに出会えそうな気がする >>990
細かい所が作品のいいスパイスになりそうだね
作家さんの表現力で悶絶することあるある
>>989
絵的な話か〜わかる…
逆ばりのような話に感じて不快だったらごめんなんだけど、
最近は自分が描きたい絵柄かけてる人って存在するんだろうかと思っちゃう
自分は線の細いキャラが好きなんだけど独特な色気?が描けない 絵柄に関しては目指す人一人決めて徹底的に真似しちゃって
ある程度出来てからまた考えた方がいいように思う うおおお!食中毒から体力の低下を感じ、有意義に汗をかこうと全部屋大掃除&模様替えしてたら1ヶ月が経ってた…
せめてもの救いはネームを書き出してるから迷いなく書き始めれる事だ!
ちなみに7月から日曜日に知り合いのお仕事のお手伝いに行く話は、いい人が見つかったらしく無くなった
折角スーツ新調して、いつもの1000円カットじゃなく2万もする美容室で「イケメンにしてください!」って頼んで用意してたのにぃ…
とりあえずまた書き始められるという事だ!
なんか沢山お金使ったから頑張って稼がなければ!!! レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。