【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換36
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1705477967/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>803
メタデータ残ってるじゃん
comfyかメモ帳なりにぶっこんで読め くだらないエロ歌シリーズ
↓ほけん係【SDXL-Ebara版】(※音量注意)
https://files.catbox.moe/gtovfg.mp4
↓ほけん係【SD1.5-AOAOKO版】(※音量注意)
https://files.catbox.moe/qna2y8.mp4
↓比較用(※音量注意)
https://files.catbox.moe/3t4p63.mp4
今回は、SDXL(Ebara)版作った後に
その絵を元にして、SD1.5(AOAOKO)版を作ってみた ponyで男性複数人出すことはできないのかな?
4boysとかにしてもでない… レイプものならganbang
groupe sexは意図した感じにはならない感じだった お姉さんvsショタ君のバトルシーン作ったら
勝手に3人とか出てくるしなあ
(3girls+)とかすると3から6人くらい出てくるし
ネガとか他の場所でプロンプト調整したらちゃんとでるゆろ rapeの単語候補でganbangって出てきたので
何じゃこれ?って試してみたらティンコは5本出てきたけど
人物は出てこなかったな 俺も輪姦好きだから色々試しているけどAutismMix + 2.5Dというモデルが一番良い感じだと思う ponyだったらgangbangって入れたら出てくるよ
orc menって一緒に入れると人間じゃなくてオークが出てきてやってくれるよ みんなありがとう
sexの場面ではそこそこでるようになったけど、sex以外の普通の場面で子供数人みたいなのは無理なんかな
例えば、保母さんみたいな感じで エロ対応してる2D系モデルだとたいていgangbangで出てくるな。リアル系でも1.5時代のならけっこう対応してるのがある
英語からきしなのにエロワードばっかり詳しくなるぜ >815
Group children, Nursery worker surrounded by Group children,
で行ける。グループチルドレンを繰り返してるのは強調のため。xl系はわりと普通に文章が通る。 gangbangたまに使ってみるけど竿に囲まれるだけのオチ〇ポ記者会見になりがち
いつか変幻自在なチームプレイを出せるようになりたいなぁ >>763
3日目位だけど、そこで画質と速度の壁に当たって4日目にグラボ買い替えたよ
グラボ買い替えて大満足な本日が5日目だよ 前は出来てたまじない経由でうpしようとしたら非対応で出来なかった残念
ここ見てると1.5はもう過去になりつつあるのかな
civitaiでもxlやponyのモデル、loraが増えてるし
エロがいけるみたいだから乗り換えても良さそうだけどまだいまいち踏ん切りがつかない
1.5でxlのlora使ったら発色が綺麗だったのは偶々か 好きなので楽しめばいいし、少しでも興味あるなら何度かやって気に入らなければ1.5に戻ればいいよ。
俺もXLやponyで楽しんでいるけど、時々1.5で作った画像は今でも好きだしドット絵のファミコンが好きみたいな感覚でしょ。
強いて言えばponyを楽しめるのは今だけだと思うけどね、SD3の話も出ているし次が出た時にバタフライしてもよいかもしれない。
どんな優秀なModel使っていても3ヶ月も使っていればだんだんマンネリ化してくるわけで、
1.5のときはプロンプトの限界をLoRAやControlNetが登場して色々遊べていたのは黎明期にある有志の叡智の結晶だな。 ebaraくんナチュラルボーンエロ絵描きだから立ち絵とかでも問答無用で脱がしてきて
ここはcoveredだぞventネガだぞとかやってくうちにパリコレみてえな服出してくるの草なんだ >>823
これはマジでそう思う
>1.5のときはプロンプトの限界をLoRAやControlNetが登場して色々遊べていたのは黎明期にある有志の叡智の結晶だな。
初めてLoRAを使ってみたら本当に別画像になって、フェラや3Pバック突きが瞬時に出て来た時は感動したw XLのほうが絵の破綻率が断然低いからな。プロンプトの解釈してくれる性能もSD1.4〜2と別次元。
学習にしても絵の要素をちゃんと分解して学習してくれるからXLに慣れると1.5モデルはかなり優秀なモデルでも不自由に感じる
ただ、絵柄再現に関しては1.5のほうが素直にできた
XLは上手く言えないんだが「別人の上手い作家が、その作風に似せて書いた」的な似かたになる SD3が出て、一般ユーザーが使えるようになったと仮定して、それをハードウェア的に満足に動作可能なユーザーがどれぐらい居るかやな……(目の前の3090tiを眺めつつ猫を撫でるスタイル ここんとこXLのアップスケールで悩んでるんだけど
4Kできれいに出すにはどうしたらいいんだろ
今までやったやつ
・Hires.fixもしくはkohyaHRFixで2倍、CNTileで2倍
・TiledDiffusionで4倍
・UltimateSDUpscaleで4倍
・comfyでkohya2倍×2段
kohyaHRFix使うと建物がボロボロの煉瓦になったり石積みになったり
CNTileも綺麗になるより指の増量変形ばかりで話にならない
TiledDiffusionもタイルノイズ出まくりの上forgeじゃアップスケールできない
Ultimate〜はただの拡大、で決定版がない状態 好みの問題だから好きなモデルで遊んだらいいのさ
自分の性癖に刺さるもの選ぼうぜ >>827
性能に応じて何種類か出すんじゃなかった? オンラインゲームじゃないんだから
人数減っても別に困らんやろ
ただ一部の開発者が3060だったりするから
その方にはアップグレードしていただき
また作ってくださるとありがたいとは思う >>828
自分も4K出力やってるけどhiresにプロンプトはちゃんと入れてる?
hiresにも同じプロンプトを入れて影響度は0.1位の低めのすればほぼ破綻は抑えられるよ。
来月の電気代が怖いけどね! >>801
エバラでもdeeppthroatでちんちん深く咥えてくれたよ、ありがとう >>828
その中だとUltimateの2倍くらいでdenoise0.15とかかな 透明なガラスケースの中に全裸で入れられて展示される女の子
みたいなシチュが作りたいんだが上手くいかずそれっぽいloraも見つからず 良い方法ありませんか…有識者さん教えて下さい ショウケースLoraはcivitaiにあるらしいぞ >>820
めちゃくちゃ好みです!
モデルとプロンプト教えて頂けないでしょうか… >>835
score_9, score_8_up, score_7_up, 1girl, woman in a cube glass chamber, full body,
が近いけど、ガラスというより、立方体の氷に入っている風になる。
ttps://civitai.com/images/7144651
にある画像とプロンプトが参考になるかも 追記
モデルによっては
standing in round base display csae でもいけた記憶が。はみ出すことも多いけど。 GPUが遊んでると何か作らないと損した気分になってしまう
こう思うのは俺だけやろか?
ただ思いつかないときは遊んでるし
思いついたときはずーっと稼働でタスク溜まりすぎる
タイミングが上手く合わない >>841
中小企業の社長の考え方や
平準化できるよう頑張るしかないなw >>835
838です。
score_9, score_8_up, score_7_up, 1girl, woman in a cube transparent chamber, full body,(立方体の透明な室(むろ))
だとこうなった。
ttps://imgur.com/a/dR5m7kr
ttps://imgur.com/a/EBtMx0k
6枚出したうちの2枚。残りは、全身ではなく部分的に立方体に入っている画像だった。
checkpointはPonyを使った。 >>841
大して用もないのに無駄にフル稼働させたら電気代ドブに捨てるだけだしパーツの寿命も縮まるよ
サブスクみたいに固定のランニングコストかかるもんでもないんだから
必要な時に必要なだけ働かせればよろし >>844
寝ているときはだいたい動かしてるけど電気使用量調べるとPL60にしてるせいかも知れないけど
冬は90kWh/月くらいしか違わなかった 夏はエアコンで冷却必要だけどそれでもその倍位で済んでる
GPU壊れるのは困るけど、ランニングコストはかなり低いように感じる
あとパーツの寿命だけど、そもそも長時間動かしたくらいで壊れる仕様なんだろうか?結構気になる
PCパーツを熱で壊した経験がなく(最長でも5年くらいしか使わない)、その前に5000あたり出てそうな気もするんだがどうなんだろ 空いてるときはマイニングしてる
日給100円ぐらいだけど >>845
普通の使い方してるとあんまり気にならんレベルなだけで基本的にPCパーツは消耗品だよ
マイニング落ちの中古グラボはうんたらみたいな話ゴロゴロしてたろ
GPU遊んでると勿体ないとか言ってると行きつく先はそこになるで >>849
マイニングは本当に100%っぽい気がするけど、自分の場合はCPU定格、GPU PL60
仮にマイニングやBOINC(PC使ってない時のみ稼働)だったとしても、次のGPUが出るくらいまでは使えるんじゃないかと思ってな
自作PC板とか見てるとPC使いすぎで壊れるみたいな話は聞く
でも、あれって本当に個人の利用程度でPCリプレイスまでに使いすぎが原因で壊れるのか疑問に思ってな
本当の壊れるなら考えないといけないから気にはなるけど・・・
SSDにしても昔から書き換えで壊れるからキャッシュは置かないとかいう人いるけど、本当に使い切って壊した人とか見たことがないんだわ
自分の場合PCはかなり使う方だけどキャッシュはCにしてるけど、寿命が70%を切ったことなんて無いしその前にリプレイスになる
定格利用で本当にPC壊れるまで使いこなしてる人って本当にいるんやろか?
都市伝説みたいな気がしないでもない だいぶクラウド環境に移行してるけど仕事でサーバー用途にガンガン定格つけっぱなしで使ってるよ
壊れるときはすぐに壊れるし、壊れないときは壊れないし運だな パーツ壊れると言えばタバコ吸ってた頃は3年くらいでGPUのファンが壊れるか電源、マザボが亡くなってたな。
タバコ辞めたらまったく壊れなくなった、喫煙してる人はPC置いてる部屋で吸わないほうが良い。
ホコリと煙がくっついて悪さしてるんだろうね。 使いすぎで壊れるじゃなくて、壊れるような構成のPCになってるだと思うんだよなあ
電源ユニットケチってパンクとか、クーラー貧相なのにOCかけっぱがデフォだとか…… タバコの煙はエアコンも痛むしであんまりいいことないんだよな >>852
煙のヤニがファンのベアリングに絡みついて、抵抗上がって冷却効率悪化とか気化したニコチンとかタールがコネクタ部分に付着とか
まあ、あんまり良いことはないと思われ エアフローが良いケースにするのは重要という気がする
うちのは電源を下部に設置するタイプで、背面と上面のファンで排気するという
PC内の熱が電源を通過しないし、排気が電源ファンに依存しない構造になってるんだが
このタイプにしてから今まで電源含めPCパーツが壊れたこと無い。たいていマザボと電源は6年くらい使ってるけど 昔紙巻吸ってた頃にPCメンテしたら
CPUの裏面がヤニコーティングされてて再設置時LGAが接触不良起こして起動しなかったことがあったな
無水エタノールで掃除したら復活した
ヤニはどこにでも入り込むぞ >>850
実際何をどのくらいの負荷で使い続けたら壊れるとかの基準は知らんけど
そもそもの話として、適当に生成した絵でもプロンプト練りに練って生成した絵でも1枚にかかるコストは変わらんし
大量に生成したらそれに目を通す時間も必要になってダルくなるし
パーツの消耗も少なからず進行していくしで
ただGPU遊ばせたくないって理由だけでダラダラ生成させとくのは俺はあんまり好かんなあくらいの話ではある https://ero-gazou-uploader.x0.com/image/40896.png
>>815
興味をそそるシチュだったから試してみたけどこんな感じかな
multiple children,crowd childrenで子供たちを出して、背景に使われそうな本棚も指定したら後ろに子供たちが出やすくなった
背景に使えそうなプロンプトを入れないと画面のほとんどをメインの女で占めようとする >>837
モデルはebara
,rating_explicit, lifted clothes,lifted bra,nipple slip,missionary,,standing,,(rape:1.5),sad,(cry:1.3),wrist grab,
gangbang,cowered,(scare:1.5),skirt,(afraid:1.5),,,tears,library
効いて無さそうなプロンプトと髪型は削った
あとは好きに味付け(スコアとかLoraとか)すると良いと思う >>841
自分は名付けるなら生成症候群みたいな精神状態になったときがあった
依頼も締め切りも誰にも求められてないのに1日の非生産的な時間に罪悪感を感じて
さすがに疲れたから思い切って旅行行ってパソコン触らない考えないようにしたよ >>848
昨年5月から始めてanimatediff込みで15万ファイルで250GB
ここのニキらはTBオーダー余裕やろな 出来がいいのは保存してるけどガチャがしたいだけであって見返すことないからどこかのタイミングで消したい >>858
50枚くらい構図作ってバッチ回数2で、キャラ名,タイトル で S/Rで結構回してるわ
今はAnimagine+Ponyの組み合わせにハマってる 全キャラのmature girlとかキャラのママな感じで大変エロい
1.5の頃は80s 90sのretro styleとか嵌ってた 少ないけどキャラによってはかなり相性が良かったりするtojo nozomiとか個人的にかなり良かった
ただ、XLでも学習不足なやつは何やってもダメ(髪の色がコロコロ変わる)だから、あれを自動で除去できるなら更に捗る
版権だし修正面倒で公開できないのが残念だけど 4倍に拡大してるから>>848 3.6TBある 16TのHDDだからまだまだ余裕ある
>>862
帰って来くるのも楽しみで旅行中も回してた
微調整とかで膨大な時間取られるのは辛いけど、
基本的には海外旅行やコミケ行ったり、アニメ見てるのと同じくらい楽しい
最良の時間の使い方だと思ってるわ 自分で作った画像じゃ抜けない
最大の欠点は性器とか肛門の描写がプアー過ぎて萎える >>832
denoise0.1ぐらいだとExtrasで単純拡大したのとほとんど同じにしかならなかった
>>834
2倍なら大抵の手法でいい感じになるけど4倍だと上手くいかない感じ ponyちゃんアナル強いとはいえポッカリさせたときの腸壁の書き込みがなんか甘いんだよなあ >>871
なんJNVA部で同じ事考えてlora作ってる人居たよ >>862
旅行先にノートPC持っていって家のPCをリモートで動かして
PIXIVアップロードまで毎日やってた >>869
俺、このスレ来始めてからエロ視点で見れなくなってきたわ
オカズ作りの一環というより底知れぬダンジョンを仲間と一緒に攻略してる気分になってきたw >>872
高画質はMPC-BE+Anime4Kで我慢してる
確かにそれ本気でやり始めたら終り無くなりそうだな
>>828
細かい調整は一切できないけど、Real-ESRGAN-GUIという別のソフトで
realesrgan-x4plus-anime,4倍の解像度に拡大,JPEG形式でやってるわ
ただの拡大だけどhires fixなしの元画像が好きだから満足してる >>866
ん?逆じゃね?
インストール不要なWeb版stable diffusionが公開されたら
何処かのページ開いてweb1111みたいにプロンプト打ち込むだけで
自分のPCのRTX4090使って動かせるよっていう (違うかな?)
つまりMacでそのページ開いてもcuda乗ってないから遅いだけだし
素直にNAI使えよっていう話な気が >>866
本家A1111ではmps使えるはずだけどforgeだと使えないのか
変な感じだ パンティ見えるくらいのミニスカを生成したいんだけど、どんな呪文が有効?
(mini skirt:2.0),<lora:Off-shoulder Crop Top Micro Skirt By Stable Yogi)
じゃ駄目だった。 >>880
1girl, stand, (micro skirt), panties,
エバラでこんな感じでどうやろうか あからさまなエロ生成してる時より、ちょいエロしゅちゅ画像生成してる時のがエロい気持ちになるかも >>880
(mini mini mini mini skirt) >>884
英語だとミニスカートはとは言わんからね シャワールームなんかのガラスを曇らすには、どんなプロンプトがいいんだろうか?
steamとかにしてもあんま目立たないし…
曇ったガラスってプロンプト入れると、なぜかメガネでてくるし…w >>886
辞書的にはメガネはglasses、ガラスはglassだけど区別されないこともあるのかな 魔神の逆光をどうにかするloraやプロンプトってなにかあるでしょうか?
自分で試行錯誤したのですがなかなかうまくいかなくて >>890
その辺はCLIPがどんな言語体系を持っているかによるけど、ユーザーからはブラックボックスなのでわからん
一応似通った語は似通ったベクトルが出力されるようになっているとは言われている
そこに更にモデル側の学習情報の偏りとかも加味されてくるので
辞書的な意味を頼りにワードを与えても期待した結果が得られないことは多々ある 手元の写真集スキャンしてi2iで食わせて出来た画像を個人的に楽しんでるけど
これ金とって売ったらアウト?
グレー? >>893
現行法下で現実に問題になるかって言うとグレーだろうけど、純粋に法律的にいうならアウト。 おまわりちゃんがたまたま目をつけてやる気出したら…ってのは超低確率であるかもな そういうのは同人板にAI画像マネタイズスレがあるのでそっちで聞いておいで i2iなら構図と色設計のパクりだろ。
世の中広くて同じものが好きな人がいるから絶対見つかる。
自分が好きで買った本を簡単にパクられて売られてどう思うか このスレでsoraの話題が出ないのが不思議だ
皆動画は興味ないの?
sdでもそろそろ本格的な動画を作りたいわ 技術的に凄かろうがエロ動画作れないんじゃこのスレ的に需要ないでしょ
現状はオープンソースに降りてくるといいねくらいの感想にしかならんのでは
DALL-E3とかmidjouneyとか話題にならないのと同じようなもん >>898
ここは画像のスレだからでは?
普段adobeとか使ってる人の動画板で話してる気がする 実写系はどうかしらんが動画はまだコイカツやオダメでいいやって感じだな
それよりもキャラ画像取り込んでカード化する機能欲しい レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。