マイニングは本当に100%っぽい気がするけど、自分の場合はCPU定格、GPU PL60
仮にマイニングやBOINC(PC使ってない時のみ稼働)だったとしても、次のGPUが出るくらいまでは使えるんじゃないかと思ってな
自作PC板とか見てるとPC使いすぎで壊れるみたいな話は聞く
でも、あれって本当に個人の利用程度でPCリプレイスまでに使いすぎが原因で壊れるのか疑問に思ってな
本当の壊れるなら考えないといけないから気にはなるけど・・・
SSDにしても昔から書き換えで壊れるからキャッシュは置かないとかいう人いるけど、本当に使い切って壊した人とか見たことがないんだわ
自分の場合PCはかなり使う方だけどキャッシュはCにしてるけど、寿命が70%を切ったことなんて無いしその前にリプレイスになる
定格利用で本当にPC壊れるまで使いこなしてる人って本当にいるんやろか?
都市伝説みたいな気がしないでもない