【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ cf02-GjgD)2025/01/24(金) 16:40:24.52ID:bf7nxYwC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
↑スレを立てるときはこれを3行にしてね

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換52
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1735580705/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0911...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf1e-qIfb)2025/02/16(日) 20:46:06.31ID:n7upQReX0
丁度いいから吹き出しに関して質問
吹き出し付きで出力してから上書きで修正するのか
素の状態で出力して吹き出しとセリフを追加するのか
どっちなんです?
0913...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fe1-xXYU)2025/02/16(日) 21:02:01.13ID:z3YZSiiK0
>>911
クリスタ持ってるなら自分で付け足した方が位置調整出来るからいいね
無いならblank speech bubbleで噴き出し作って後から文字入れ
translucent speech bubbleも追加すると半透明になったりする
0919...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1bc0-isKH)2025/02/16(日) 21:31:30.23ID:hWrDdcyp0
>>917
男側が余分・・・
文字列おかしいと途端に萎えるw

自分が言ってたのはその画像でいう女側の喘ぎ部分
女側の喘ぎだけ出すにはどうすればいいんだろうか、必ずなんか支離滅裂なセリフが入ってくるんよな
「ビクッ」とかいう効果音と女側の喘ぎだけ出してるのがpixivにあるから、それだけ出す方法はあるはずなんだが
0921...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fe1-xXYU)2025/02/16(日) 21:44:14.35ID:z3YZSiiK0
>>919
プロンプトは基本全体表現なので
男女の画像で女だけの喘ぎ声は無理じゃない?
無理やりなら画面分割して左右にプロンプト入れるしか
0922...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6bbd-EYZN)2025/02/16(日) 21:45:15.01ID:2DnDyFPD0
エッチな擬音なら「sound effects」で出るけどモデルとHires次第だね
illustrious系ならかなり出てくれるけど海外のモデルだと英語になったりもする

吹き出しの文字はさすがにどの生成AIでもまだ無理だね
「blank speech bubble」で文字なし吹き出しにして自分でいれるか
クリスタとかで吹き出しから自分でやったほうが確実で早くてキレイ

FLUXならTシャツの文字くらいならギリいけるけど
0925...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fe5-Z8dr)2025/02/16(日) 23:07:24.57ID:qL0cx34u0
https://civitai.com/models/1107755/enhanced-sound-effects
擬音はこのLORAで見える程度のレベルにはなるよ。ちゃんと日本語にしてくれるし、
シチュエーションに応じて擬音も変わってくれる。
乳揉んでるのにズンズンいったり意味わからなところもあるけど、
screamとか入れると喘ぎ声も準じて叫んでくれるので今のところ一番満足してる。
これ以上は自分で入れるしか無いと思う。
0927...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b48-lFHk)2025/02/16(日) 23:25:12.94ID:Igo7bt0k0
ずんずん教の野望か
0932...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f4c-WGQA)2025/02/17(月) 06:51:09.53ID:mQ7qvAj90
現状、そういうもんなのは分かるけど断面図を手で掴んだり断面図の中のチンコをhandjobしてきたり、所々で笑かしに来る生成AIサン
0933...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b9f-Ppkd)2025/02/17(月) 10:46:31.47ID:Cr9Fhf2v0
forgeでクリップスキップの設定欄を出すにはどうしたらいいのでしょう?

1111と同じやり方(以下)でやってみたのですが、出ません。1111なら右上に項目が出てきたのですが

「Settings」 → 「User Interface」 → 「Quicksettings list」から
CLIP_stop_at_last_layers を選択→リロード
0934...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0fc0-2RPp)2025/02/17(月) 11:41:18.00ID:3ExyfYnE0
>>933
forgeはQuicksettings listのCLIP_stop_at_last_layersは無視され、左上のUIでsdかallを選んだ時にしか表示されない
Settings→Stable Diffusion→Clip skip SDXLにチェックを入れてない場合SDXLではClip skipの設定も無視され2固定
0937...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b9f-Ppkd)2025/02/17(月) 15:10:35.70ID:Cr9Fhf2v0
>>934
おおそうなんですね
で、XLだとClip skipはほとんどみんな2で使うから、デフォルトの
「Stable Diffusion→Clip skip SDXLにチェックを入れない」
のまま使ってて問題ないって感じですね
ありがとうございます
0939...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5bf0-Z8dr)2025/02/17(月) 19:50:16.42ID:FuOhZt4s0
pony系だけどプロンプトにcyberpunk入れると顔がひび割れちゃうのは防げない?
clear faceとかclear skinとかやっても意味無いしネガティブにface patterns入れても効果無いし
0943!donguri (ワッチョイ 3b75-hboC)2025/02/17(月) 22:11:13.20ID:F8g8SVm/0
マスピ顔の元絵はいまだ不明だし、段ボールにマスターピースなんてタグないし
いったいどこから来たんだろうな >マスピ顔
自然発生ではあんな特徴的な絵柄にならんと思うんよね、不思議だな
0944...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5bf0-Z8dr)2025/02/17(月) 22:15:03.05ID:FuOhZt4s0
>>940
だと思う 一応ネガティブにcyberpunk 2077入れると緩和されるけど他のサイバーパンク要素も薄れちゃうのが困りもの

>>941
それが正解なんだろうね それかcyberpunkプロンプトを使わないでサイバーパンクっぽい絵が出るように工夫すれば良いんだろうな
0950...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0ff6-lFHk)2025/02/18(火) 01:34:49.31ID:aYLzrhpg0
>>945
全く見当違いでワロタ
かじり出したら教えたくなる病あるある
0951...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb03-GFo9)2025/02/18(火) 01:51:05.28ID:e331hByE0
>>950
具体的な指摘くらいしろよw

マスピ顔というのは、一定以上の品質のアニメ表現とモデルのベースが持つ人体の解剖学的な重み(主にベースが本来持つ実写成分)が合わさった時の複合的なAIの特徴的表現だろ?
事実として実写(や3D)成分のみ限定してネガるとマスピ顔から遠のくわけで、否定のしようがないぞ
0953...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7a-HxEy)2025/02/18(火) 03:17:23.73ID:1Z+Hkjvk0
1.5の頃はマスピ顔である程度通ったけど
今はもうあれを言語化するのは無理
イラスト見てマスピぽいとかぽくないとかって言うのが精いっぱいだと思う
0957...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bbfb-lFHk)2025/02/18(火) 10:13:55.66ID:QsVXaI5O0
>>952
その通り、>>951は難しそうに言ってるけど学習の本質を理解していない
0960...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7e-BfcS)2025/02/18(火) 11:17:34.63ID:fUevYlX00
ずんだもんって他のVOICEROIDと違って全く性的に見てなかったのに
novel aiの時にめちゃくちゃ顔の作画が良いのばっかなのとポリコレに配慮されててロリ要素が薄くて良かった
0961...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b3c-LwOr)2025/02/18(火) 13:09:08.87ID:PCyqg2UI0
手をハートにして、胸に持って行きたいのですがどうやったらできますか?
ハートの中から乳首が見える奴を作りたいけど、手を上手いこと持って行けない。
0962...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f02-K1K4)2025/02/18(火) 13:17:12.99ID:wWwlTDbr0
>>961
決め打ちのポーズはopenpose使うか、雑コラからimg2imgがいいんじゃないかな
0972...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb03-GFo9)2025/02/18(火) 19:01:55.15ID:e331hByE0
>>971
プロンプトの量による二次元描画の重みの差だろうね
イラストリアスがマスピ感少ないというのは、二次元をよく学習しているから、ということなんだけど
その二次元表現はdanbooruタグというプロンプトと結びついている
つまりプロンプトがシンプルだと二次元の重みが少なくなり、相対的にベース(実写)の重みによってマスピ化してゆく

https://files.catbox.moe/53jfn8.png

なので実写と近似した重み(3D・realistic)をネガティブすると、二次元方向の重みで安定する
まあだからといって絵が良くなるとは限らないので難しいところなんだけど
0974...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dfca-WOnL)2025/02/18(火) 19:27:50.62ID:6pNGIeug0
そもそも「マスピ顔」のイメージが人によって違うよねw

俺はdanbooru上で評価の高い絵(もちろん二次元)を学習させた結果の平均値がマスピ顔という認識
だから実写とか3Dとか何の話やねんと思ってる
(真実を知りたいだけなので否定する気はないよ)
0975...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b32-gwRn)2025/02/18(火) 19:46:23.62ID:sS+BFEHr0
マスピを知りたければmaster piece, 1girlで出してみればええ
でもsd1.5時代のデフォ絵って感じでSDXLなってからはモデルそれぞれのデフォ絵が出るようになってるよね
色んなモデルでマスピでだしてもみんな同じ顔やみたいな感覚は無い
0976...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5baf-Z8dr)2025/02/18(火) 19:47:32.66ID:6fCzy8Y30
生成AIあるある顔がマスピ顔だと思ってる
本来のマスピ顔は最小公倍数なんだろうけど一般に言われるマスピ顔は最大公約数みたいな なんのこっちゃ?
0977...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb03-GFo9)2025/02/18(火) 19:50:25.42ID:e331hByE0
まず根本としてどんなSDXLモデルだろうと、実写をベースとしたモデルから成り立っている、という前提を理解してないと分かりづらいのかも
その実写ベースの重みが存在しているからこそ、danbooruを中心とした二次元絵を追加学習したアニメ系モデルが成り立っているわけで
だから根本的にAI生成絵は実写+二次元絵なんだよ
そのベクトルをどう調整するかで表現が変わるわけで、実写の重みが強く出ていると人間の描く二次元絵と異なる「マスピ顔」となりやすいわけ
二次元絵部分のベクトルをいじれば当然ながら印象や顔立ちは変わるけど、それでも「AI特有感(=マスピ)」が出るのは元来的な実写の重みがあるからよ
0979...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5baf-Z8dr)2025/02/18(火) 20:11:09.22ID:6fCzy8Y30
ChatGPTさんに聞いてみた
Q: 画像生成AIって自分が学習したデータを実写なのかイラストなのかって認識してるもんなの?なんかリアルっぽいな?イラストっぽいなぐらいの感じに思ってるんだけど

ChatGPT:
基本的に「実写」と「イラスト」という明確なカテゴリを認識しているわけではなく、特徴量の分布として捉えている感じだね。
つまり、実写っぽい特徴(光の当たり方、ディテールの細かさ、ノイズの有無など)と、イラストっぽい特徴(線の強調、色の平坦さ、影のつけ方など)を、それぞれの学習データから抽出している。
だから、「リアルっぽいな?」「イラストっぽいな?」みたいな曖昧な認識に近いと思うよ。
実際、プロンプトで "realistic" を強めるとリアル寄りになり、"anime style" を入れるとイラスト寄りになるけど、その間の微妙なグラデーションも表現できるのは、この特徴分布を活用しているから。
モデルによっては、学習時に「タグ付きデータ」(例:booru系のデータセット)を使うこともあって、その場合は「これはanime」「これはrealistic」みたいなタグの影響を受けることもある。
ただ、基本的には「これはイラストです!」ってハッキリ認識しているわけじゃなく、「これまで見てきたものの中で、こういう特徴を持っているデータはこういう傾向だったな」っていう確率的な判断をしてる感じ。

あと、マスピ顔についても質問したらかなり長かったので結論部分のみ
Q:マスピ顔ってわかる?プロンプトのmasterpieceはイラストならイラスト寄り、実写なら実写寄りのバイアスがかかる?それとも総合評価?

"masterpiece" は、そのモデルが「高品質」だと学習した方向に画像を寄せるバイアスを持つ。
イラストならイラストの洗練、実写なら実写の洗練が強まる。
総合的に「評価が高いもの」の方向へシフトする効果がある。
その結果、「マスピ顔」としてよく見られる特徴(くっきりした目、滑らかな肌、整ったライティングなど)が生まれやすくなる。

だそうな しれっと嘘をつくから信じるも信じないもあなた次第って事で
0981...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f02-K1K4)2025/02/18(火) 20:43:02.30ID:wWwlTDbr0
ずいぶんフランクなChatGPTさんだね
0983...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f97-Z8dr)2025/02/18(火) 21:50:27.37ID:hJ/eVVv/0
スレ立て乙

リアス系で指が増える時ネガにextra digit入れてたけど
ポジにfive fingers入れると曖昧にならずちゃんと描こうとするね
指が必要な時は有効かも
0984...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fe1-xXYU)2025/02/18(火) 21:58:23.62ID:396I0ryg0
ネガにとりあえずいっぱい入れてるが、利いてるのかどうかよくわからん
malformed hands, mutated hands, poorly drawn hands,
mutated hands and fingers, bad hands, missing fingers,
fused fingers
0985...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0fa9-GFo9)2025/02/18(火) 22:01:02.95ID:Xh7Xm4N20
>>980
立ておつ

随分前にロリプロンプトについて教えて貰ったことを個人的に調べてみた

←ロリ度高い
toddlercon>toddler>>>>newborn>loli

toddlerconとtoddlerは誤差レベル
newbornとloliは誤差レベル

ダンボールではtoddlerconは検索はできるがサムネは見れない
ゴールド会員になると見れるらしい
0986...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5bf7-GFo9)2025/02/18(火) 22:07:50.88ID:dn5PoGjV0
ロリ研究その2
ロリ度高くすると背景に人形やぬいぐるみや赤ちゃんが高頻度で入り込む様になる
ネガを幾ら入れても強度上げても無くすことは無理
ネギぴっぴ(negpip)で(stuffed,doll,baby:-1.4),を入れると完全に消滅できる

toddlerを使うと二人の女の子になることが多いネギぴっぴ使っても防げない
toddlerの代わりにtoddlerconを使うと良い
0987...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3b54-GFo9)2025/02/18(火) 22:27:21.43ID:S/GkeBmL0
イラストリアスとかも本当に3次から学習してる?
ネガにanime入れてポジにrealistic入れてもちっともリアル風にならないけど
0988...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7a-HxEy)2025/02/18(火) 22:38:05.80ID:1Z+Hkjvk0
してると思うよ
リアスの作者が学習素材をすべて公開して1枚も三次がないって確認するまではしてないって言い切れない
0989...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b9f-vGdX)2025/02/18(火) 23:02:11.82ID:ub7+ZWh00
イラストリアスでキャラのLORAを使った際、
full_bodyで全体のサイズがバランス良く写った画像を作りたいのですが、
from_aboveっぽい頭が大きめに映るショットによくなります。
ネガティブにfrom_above入れても効果ありません。
何かこのfrom_aboveっぽくなるのを抑制する良い方法はないでしょうか。
0991...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f4c-ep4R)2025/02/19(水) 00:30:15.49ID:CM5dacML0
プロンプト付き画像なしではエスパーしかできんけど、何もしてないのにfrom aboveはたぶんloraがそういう駄目な出来
0992...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b51-1AED)2025/02/19(水) 00:52:39.69ID:HTmDmksp0
スカートとか靴とか、下半身の部位に関するプロンプトを、髪や目のプロンプトの
前に入れたり、強調したりすれば、改善するかも。
in front view,を入れてみるとか。
でも、他の人が言っている通り、モデルかLoRAが原因の可能性が高い。
0995...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fb1-usHg)2025/02/19(水) 09:19:02.10ID:iVIGbV4P0
>>986
情報たすかる
toddlerで2girls以上指定すると大抵お姉さん+ロリになるんだけどこれはなんとかできないだろうか
0996...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM7f-wtpA)2025/02/19(水) 09:28:28.17ID:m6w9P1b+M
>>995
フタナリ2人を安定して出すのが難しいのと同じ問題だろうな
2girls, (((futanari)))みたいにやっても片方だけフタナリにして満足しちゃう感じ
0997...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b8b-GFo9)2025/02/19(水) 09:59:48.22ID:BjmC7C8V0
>>995
これをネガまたはネギぴっぴに入れて調整しろ
体格差:extreme size difference,
身長差:extreme height difference, 年齢差:extreme age difference,

extremeは外してもそのままでもどっちでも良い
0998...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b65-usHg)2025/02/19(水) 13:05:18.42ID:NtMf4ZP70
>>996-997
ダンカンありがとう
0999...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ efa8-EYZN)2025/02/19(水) 13:34:13.44ID:Dp9Ny+7/0
質問いいですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 20時間 54分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況