>>359
ナナチが見ている分より後も、基本はエアリエルのように繰り返し出てくるキャラが多いから(別の出来事に絡んで)、
墓守犬ルツもヨセフ(キメラを連れて墓場近辺を荒らしていた)も見てたら、
2クール分キャラの8割は見たと思ってよいぞー(←無茶)
そうそう、レンフレッドの女弟子が去り際にちせの手を握っていたろう?
あれは一瞬だったのでよくわからない人も多いと思うが、実は連絡先と手紙を渡している。
いわゆるアド交換だな(違  1クール目後半はその手紙を基に話が展開する。

>主人公も声が明るくなっていってる気がする
そう。人間側と妖精界の問題をちせの変化で解決してしまおうというのが物語の根幹にあるようだ。
妖精が人間に……? そういえばアンジェリカ技師の妖精が変身していたが、誰もがというわけではないな。
とりあえずエアリエルに関してはあのままだったはずだ。
僕の本体も大きさはともかく妖精の姿のほうが言いと言って……いやそれより、
エリアス本人がちせを傷つけられるとむっちゃ怒って 名 状 し 難 い 物に変化するので、
ナナチの人が観るにあたってはそっちのほうの耐性をつけといたほうがいいような気がする。

それにしてもAmazonプライムは一話ごとに料金が掛かってるのではないか?
またどこかで見逃しや一挙放送もありそうな気もするのだが……