【SIGMA】コミックシグマを語るスレ【ペンクラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2006/10/01(日) 18:46:01ID:9UZ+2/Aw
2006年9月29日に創刊したばかりの新雑誌、
コミックシグマについて語るスレ。

茜新社刊、B5中綴じ、税込390円。コンビニ売りあり。
表紙から中身まで、多くがペンギンクラブから引き継ぎになっているのが特徴。


シグマ公式ttp://www.akaneshinsha.co.jp/akane/sigma/
茜新社ttp://www.akaneshinsha.co.jp/
0381名無しさん@ピンキー2009/04/21(火) 06:25:25ID:uPFYjaro
つなー
0384名無しさん@ピンキー2009/04/26(日) 11:31:40ID:s6rh5GMB
蔵之助、ふっかーつ、ばんざーい
0385名無しさん@ピンキー2009/04/27(月) 09:05:31ID:v97aC6/w
>蔵之助、ふっかーつ
む、久し振りに買ってくるか。
つか近所にシグマ置いてるコンビニ減ったなぁ。
0388名無しさん@ピンキー2009/05/19(火) 13:49:01ID:+bC9Jv+B
>>387
まあ一部信者がいるだけで
絵も下手だしスレ立てる程大した作家じゃないからなあ…俺は好きだがw
0389名無しさん@ピンキー2009/05/28(木) 22:23:20ID:jB9S+MQV
最新号、飛龍乱の漫画は新展開っていうのもあるけど、すごく「閑話休題。」っぽい感じだったな。
0390名無しさん@ピンキー2009/07/01(水) 14:06:18ID:tr02nzX1
>>385

インターネットのラジオで生存確認した程度だけど
ぼちぼち仕事してるらしい
0391名無しさん@ピンキー2009/07/29(水) 14:24:05ID:LVcFnDFq
最新号(Vol.35)、俺には久々の当たりだった・・・
Drain、SHIUN、みつるぎ、龍牙、OKAWARI、ゆきみ(良かった順)

ココ2〜3号が不作すぎて毎月購読してたの止めようかと思ってたが、
今号くらいのLvをキープしてくれればありがたい。
0392名無しさん@ピンキー2009/07/31(金) 08:57:05ID:mRNb9Nx+
みつるぎの断面描写はなんであんなにいいかげんなんだろう…?
おっぱい星人だから?
0395名無しさん@ピンキー2009/08/01(土) 21:21:14ID:p0I87bbi
>391
同意。個人的な意見だと、月見里・鬼窪はいらん。あと、ツナも。
03983952009/08/02(日) 21:56:05ID:epHQr+ih
>萌え絵が全部同じに見える俺には鬼窪は必要

「萌絵が同じように見える」から不必要って、じゃぁSIGMAに
何を求めてるんだろ?

掲載誌とか絵柄的には「不必要」なんだと云いたいんだが。

あの絵でやりたいなら劇画誌とかに移行すりゃいいじゃん?
0401名無しさん@ピンキー2009/08/03(月) 11:32:58ID:WN/JcTDW
>>399
旧PS の雰囲気
(シグマは 旧ペンクラの方の雰囲気が濃いのがちと不満だが。)

ずっとPS(ペンクラは興味なかったw)買ってて、04年12月号最後に「全面リニューアル」とか
言ってその後のクソつまらんPSに絶望(05年3月号で買うの止めた)したから…

当時は裏事情なんて知らなんだから、なんでこんな大改悪するんだろうと思ってたなぁ。
0402名無しさん@ピンキー2009/08/03(月) 18:36:39ID:FpYBwCTD
描いてる奴らもやる気なさそうだしなあ
この雑誌に金は落とせない
0403名無しさん@ピンキー2009/08/03(月) 21:13:59ID:U8cmQVWL
これに載ってる作家の大半は、いい加減な作品なら仕事を失うっていう緊張感が足りないように思う。
ここにしか載ってない作家は悪い意味での安心感を得て作家としてスポイルされたのばかり。
0407名無しさん@ピンキー2009/08/06(木) 09:19:05ID:N21SByjQ
他誌からお呼びがかからない
シグマ専属化している古い作家が沢山いるので
そう思われても仕方がない
0408名無しさん@ピンキー2009/09/03(木) 05:38:23ID:e1oTnwP8
今月は、水無月表紙、ピンナップ、こうき買い
0410名無しさん@ピンキー2009/09/05(土) 19:48:07ID:g0VnApPd
気に入らなきゃ買わなきゃいいのに
キモイ人たちばかり・・・
0412名無しさん@ピンキー2009/09/06(日) 19:28:08ID:dfMwSAox
こうきって云えば華漫の次号予告に名前があるけれど、
あの絵でエロくなるんだろうか?
0413名無しさん@ピンキー2009/09/06(日) 21:15:24ID:4ZxO+ZZ9
こうきって、なんで連載持っているのか謎なんだけど。特に絵が上手いわけでもなく、つまらんし。あれが、アイドルとか声優が描いているなら納得できるけど
どこの馬の骨とも判らない女にずっと描かせているというのがそもそも謎。編集が身体目当てなのか、それとも売女なのかと邪推。
0414名無しさん@ピンキー2009/09/06(日) 21:22:14ID:Eit81mQt
多分最初はポチ経由の軽いノリ。
今では手軽に依頼できる彩色要員と、同人経由で新人を捜す際に
使うパイプの一つってあたりじゃね?
0415名無しさん@ピンキー2009/09/07(月) 11:10:11ID:X8EhHuis
今や、茜(天魔系)の外注塗りはこの人一手に任せてる状態だしなぁ。
Sigmaの表紙も、ほぼ全部この人の塗りだし。
まあグラフィッカーが本業の人だし、実力に不満はないからいいけど。
この人自身の漫画やコラムがつまらんのは同意だがw
0416名無しさん@ピンキー2009/09/07(月) 15:37:05ID:JZOZUBs7
シグマの表紙って作家本人が塗ってないのはマグロだけじゃないの?
0419名無しさん@ピンキー2009/09/07(月) 22:32:28ID:CTvM31xr
>>418
まぐろ と 水無月 は こうきの塗りだろ。
(まぐろは確実にそう。水無月は記憶曖昧なんで違ってたら失礼)
0420名無しさん@ピンキー2009/09/07(月) 23:01:23ID:6+LJzIA/
こうきのは表紙か目次にCG彩色〜とちゃんと書いてあると思うが。
水無月は今月のコメント見りゃ判るが、「PCが云々」て書いてる。
0421名無しさん@ピンキー2009/09/09(水) 01:26:45ID:ZfmlU7iV
たかやkiのカラーだけ取り外して古本屋に売り飛ばしてきた
0422名無しさん@ピンキー2009/09/10(木) 17:06:28ID:73Mz9zYc
>>411
それは間違い
蔵之介復活の地を育てる目的でもいいから買え
さもないと、蔵之介大地に立つ、が出来ないぞ
0423名無しさん@ピンキー2009/09/10(木) 17:15:31ID:73Mz9zYc
>>421
こうきさんまで売り飛ばしたのか、ひどい 違)
0424名無しさん@ピンキー2009/09/11(金) 16:13:47ID:ns+y57K2
>>422
それこそ間違い

蔵之介みたいなゴミが載らないのが分かってるから毎月安心して買える
あんなもん復活したら購買意欲無くすわ
0425名無しさん@ピンキー2009/09/11(金) 16:31:01ID:mLC3cYas
>424
んな好みは人夫々。
俺も蔵之介復活してほしいわさ。
できれば拡張抜きのロリ風味で。
0426名無しさん@ピンキー2009/09/11(金) 18:39:54ID:fHceX5Fw
>>425
まあ、人の好みは様々だから蔵之介好きって人が居ても悪くはない。
しかし、蔵之介ってストーリーは悪くないが実際絵はかなり下手クソだし
一度休筆同然で出て行った看板作家でも無いようなヤツ再雇用するほど
編集部もお人よしじゃ無いだろう…。
0427名無しさん@ピンキー2009/09/11(金) 20:08:50ID:A1JzXwRk
シグマはこうき買いの側面で買ってる
0428名無しさん@ピンキー2009/09/11(金) 20:12:49ID:Mc3yCBi1
こうきくうって何描いてるか記憶にない・・・
いつも読まずに捨ててるんだと思う
0429名無しさん@ピンキー2009/09/11(金) 22:06:03ID:A1JzXwRk
>>428
いわゆる魔神ぐり子系漫画。ぐり子より礼儀正しく真面目だけど。
0431名無しさん@ピンキー2009/09/12(土) 10:42:38ID:v/8+EyPg
ぷには希少価値なんです。

つか同人だとぷに絵師はけっこういるけど商業は少ないねぇ。
0432名無しさん@ピンキー2009/09/12(土) 13:36:05ID:X3f28KI3
希少は希少だが蔵之介までレベル落としてまで
ぷに読みたいかつーとそうでもないな
0433名無しさん@ピンキー2009/09/12(土) 13:46:11ID:5kW/VI3n
今更だが唯は今月はナシか
今後、父姉弟の3Pとか親父に寝取られとかなったらヤだなー
0437名無しさん@ピンキー2009/09/21(月) 21:00:31ID:imFmDFnM
華漫のこうき良かった〜
0438名無しさん@ピンキー2009/09/22(火) 22:14:17ID:BS4Q23Wo
なら、APPLE2=木村れいこ2になるのか
なおジョブズは相方をただの従業員程度にしか思ってなかったエピソードがある
経営の神様だろうが漫才師としては失格
0439名無しさん@ピンキー2009/09/28(月) 20:54:39ID:xrq42w2p
あしたが、シグマの発売日
0442名無しさん@ピンキー2009/09/30(水) 10:48:35ID:KYlQ3Zu5
今月はまぐろ買い......でいいのか本当に
何か背徳感に似た感覚になる
0444名無しさん@ピンキー2009/09/30(水) 19:14:13ID:KYlQ3Zu5
>>443
一般で忙しいのだろう
0445名無しさん@ピンキー2009/10/01(木) 07:15:56ID:tGXJJQwp
なぜにOKAWARIのストロベリーファクトリーが最初の付けたし
なんかしてんのかと思ったらコミックスで出すんか。まあ買うけど。
0447名無しさん@ピンキー2009/10/01(木) 18:43:50ID:HHgjZ3Vc
むしろ蔵之介が載らなくなってから安心して毎号買えるようになったなぁ…。


0448名無しさん@ピンキー2009/10/01(木) 21:33:41ID:k7UJ/ts4
同意。
蔵之介が居ない事で、損した気分にならず安心して買える。
0449名無しさん@ピンキー2009/10/02(金) 20:20:00ID:G6IL6rZn
あー。ツナ、宣伝は向こうでやってくれないかなぁ。どうせシグマで
連載しないんだろうから。
あいらんどの淫虐も買って読んだけれど、相変わらずで金損した気分
にしかならないよ。ツナ限定の比較論なんだが零式の頃が一番マトモ
だった気がする。
0450名無しさん@ピンキー2009/10/02(金) 21:56:08ID:2CVL3yg5
>>447
同意。
蔵之介連載してるときは金損した気分になってたからな。

>>449
まぐろは表紙描いてるじゃん。
表紙描いてんのに宣伝がダメとか言い出したら水無月なんか
どこにも宣伝する所が無くなるぞ。
0452名無しさん@ピンキー2009/10/10(土) 00:46:55ID:iV0UeG/P
忠臣蔵之介は一人でシグマ作家陣の足
引っ張ってるからなぁ…………いかにも手を抜きましたって感じの
スカスカの原稿と、プレス機で潰したような奇形キャラ見てると
萎えてダメだわ
0453名無しさん@ピンキー2009/10/11(日) 11:13:29ID:TXlrCmVl
ツナもダメ、水無月もだめ、忠臣蔵も駄目なら
シグマには一体誰を入れたらいいんだ?
0454名無しさん@ピンキー2009/10/11(日) 18:10:35ID:ImsbP4MR
誰を入れるかどうかじゃなくハコが問題。
廃刊すべきだよ、休刊ではなく廃刊すべき。
0456名無しさん@ピンキー2009/10/11(日) 19:09:20ID:AcbLGbWA
>>453
蔵之介は駄目だけど、水無月やツナ定は絵も上手いし話も良いし駄目じゃ無いだろ

            水無月は手抜きだし、ツナはたまに暴走するがw
0457名無しさん@ピンキー2009/10/11(日) 19:15:20ID:KFBs98e9
ツナとまぐろってどう違うのかよく知らんが
まぐろの本はほとんど意味不明か寒いパロしかない
0458名無しさん@ピンキー2009/10/11(日) 19:41:22ID:EA8fYUi1
ツナ定食はまぐろ自信が描く自画像キャラでしょ

まぐろ帝国は絵は上手いんだから編集がちゃんと手綱握って
意味不明なものはボツにすれば解決すると思うんだけどな…

忠臣蔵之介は絵も話もかなり下手だから代アニ行って出直した
方がいいかもしれんがw

水無月はコアマガジンに掲載された時の見ると手ぇ抜いてないんだよな
おそらく出版社か編集をナメてるんだろうな

0459名無しさん@ピンキー2009/10/12(月) 22:48:10ID:szt4MIrl
意味不明なのもツナは書くけど
あれはあれで好きな奴もいるのではないかな
0460名無しさん@ピンキー2009/10/13(火) 00:34:49ID:kbNSZXkn
>>459
いや、ムリだから(苦笑)
アレが好きだっていうのなら、同人かDL系で「好事家」のみを相手に
商売した方が良いと思う。万人向けの商業誌でやることじゃないと思う
んだが、どうだろ?
0461名無しさん@ピンキー2009/10/13(火) 00:40:08ID:4h4X4B+V
その通り
「あれはあれで好きな奴もいる」これを商業で言い始めたらオワリだね
いるかどうかも分からない自分たちにとって都合の良い架空の
読者層を想定して売り物を作る、こんなこと普通の商売なら考えられない
0462名無しさん@ピンキー2009/10/13(火) 02:45:12ID:tZDEWTxG
水無月十三はたしかに仕事の内容によって手を抜いてるのが
ハッキリ分かるな

表紙とかコアの本みたいに目立つ仕事は真面目にやるけど
そうでないものは適当に力抜いてごまかしてるっぽい
0463名無しさん@ピンキー2009/10/13(火) 13:04:34ID:WNLM7T+4
うるし界隈は手抜きの常連。
悪い意味で量産方法知ってるからタチが悪い。
0464名無しさん@ピンキー2009/10/13(火) 16:05:44ID:SDVmpcm9
忠臣蔵之介は絵や話が下手なだけじゃなく、手抜きの常習犯。
悪い意味で手抜き原稿の下限ギリギリを知っているタチの悪い計算高さがある。
0466名無しさん@ピンキー2009/10/15(木) 09:33:27ID:4ApOgN/P
古参で落ちそうな作家を追い出して自分の場所取りしたい新人作家さんじゃね?w
0467名無しさん@ピンキー2009/10/16(金) 04:31:44ID:O1JfjvWY
古参で今にもふるい落とされそうな作家は煽りにも覇気が無いなww
0472名無しさん@ピンキー2009/10/23(金) 00:18:01ID:pNJNtXVH
>>461
ただエッチするだけの漫画は本当に漫画なのかという疑問が残る。
その点、ツナは社会風刺的な漫画なので実は本来の漫画の形に近かったりする。
0473名無しさん@ピンキー2009/10/23(金) 00:21:42ID:BlvC0Rel
エロマンガ雑誌に普通のマンガ描いてどうするよ
ただでさえエロって難しいのに奴は逃げて自分の安っぽい
プライド満足させてるだけのヒキコモリだ
0474名無しさん@ピンキー2009/10/23(金) 13:29:41ID:A/9d/R+E
エロ漫画雑誌でああいう漫画を描く時点で発想の根本が20年くらい遅れてる感じ。
0475名無しさん@ピンキー2009/10/23(金) 22:35:41ID:t9VGa+QU
>>472
それは戦前とかだから(苦笑)

漫画であってマンガじゃないから。

あと、社会風刺って云うのなら一コマで表してくれよな。
それと、新聞の社会欄辺りで活躍してくれ(はぁと)
0476名無しさん@ピンキー2009/11/27(金) 00:53:15ID:yu82giSP
VOL.39は唯登詩樹なしか
BJのつまらないからさっさと終わらせて
シグマと桃姫に集中してほしいわ
0477名無しさん@ピンキー2009/12/06(日) 19:02:00ID:4dKgmVX/
>>435
APPLE本人は本業の傍らエロマンガ描いてるのだろうが
正直、ペンギン山賊で未収録作品がたくさんあるので
それを一緒に単行本化する時に収録して欲しい
それしなきゃホントに中途半端な作家だと思う、人間的な意味を含めて
もし本人がこのスレを読んでいたら単行本化の時は是非お願いする
特にメイドの肛門にワインブッ込んでる話とか最高!!
なので収録お願いします。
0478名無しさん@ピンキー2009/12/28(月) 22:10:37ID:XPEFdSpJ
御堂つかさ。
女の体つきは、むちむちエロくていいのに
表情の変化が乏しいのがいつも残念。
0479名無しさん@ピンキー2010/02/19(金) 21:28:27ID:m/LpgaTd
話題が無い
0481名無しさん@ピンキー2010/02/20(土) 08:41:09ID:gIeRSE0c
どうか皆さんにお聞きしたいんですが!
確か永瀬るりをの「ヒマワリ」が連載していたような時期だったと思いますが
姉のことを好きな弟が知らないうちに気持ちを口に出してしまっていたという話なんですが
作者名をご存知の方、いらっしゃいますか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況