【SIGMA】コミックシグマを語るスレ【ペンクラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2006/10/01(日) 18:46:01ID:9UZ+2/Aw
2006年9月29日に創刊したばかりの新雑誌、
コミックシグマについて語るスレ。

茜新社刊、B5中綴じ、税込390円。コンビニ売りあり。
表紙から中身まで、多くがペンギンクラブから引き継ぎになっているのが特徴。


シグマ公式ttp://www.akaneshinsha.co.jp/akane/sigma/
茜新社ttp://www.akaneshinsha.co.jp/
0482名無しさん@ピンキー2010/02/21(日) 13:46:31ID:OyJ31q0/
この雑誌のつまらなさは異常だ
客を舐めてるとしか思えない。
0483名無しさん@ピンキー2010/02/21(日) 23:44:51ID:o5p+1mB8
面白すぎる漫画は人心を不安にさせる
だからおれたちは
というポリシーがあるのさ
きっと
04854812010/02/24(水) 13:21:59ID:sWpc53wl
>>484
たしか5年くらい前だったと思います。少なくとも、辰巳出版のHPで保存されていた
2007年くらいまでのバックナンバーの中にはありませんでした。
0487名無しさん@ピンキー2010/02/26(金) 22:19:20ID:eFg6H1Wu
先月のvol.41を買いそびれてしまったのですが
ブックオフ等で入手する方法ありますか?
0488名無しさん@ピンキー2010/02/26(金) 23:04:25ID:qGLHuWgk
秋葉原あたりの店舗だったらバックナンバー扱いで在庫抱えているんじゃね?
地方在住ならばオータムリーフあたりで通販かなあ・・・
ケチるならばオクで気長に
0491名無しさん@ピンキー2010/02/27(土) 00:13:55ID:H7FxbIS0
>>488-490
皆さんありがとうございます。
茜新社の通販で注文してみました。
まだ確定してないので在庫あるかどうか不明ですが。。。
0492名無しさん@ピンキー2010/02/27(土) 00:36:34ID:6ovBlZoM
今月は人がいるなw

>>486
有馬、再録なのか?

有馬とか鶴田とか、この辺の系統の人が
もっと描いてくれれば、オレ的には良いのだが
0493名無しさん@ピンキー2010/02/27(土) 14:30:41ID:iY0vafqH
>>492
早売り買った時点で有馬スレにはカキコしたんだが、こっちには忘れてたなぁw >再録
0494名無しさん@ピンキー2010/02/28(日) 12:54:42ID:WatlhIA4
今月も割と厳しい内容だった
まぁよかったのはシロタクロタ・めいか・鶴田文学ぐらいかな
ペンギンから移ってきた古参作家が劣化して行くのを見るのはほんと忍びない
(注:ずっと変わらない飼葉駿は除く)

ちゃたろーはいい加減切れよ・・・
これ見るとなんかカリーナの冒険を思い出すんだよな
0495名無しさん@ピンキー2010/02/28(日) 13:05:02ID:WatlhIA4
>>481
たぶんうちに保存してあるのを引っ張り出したら判ると思うけどさすがにその気が起きないな・・・
蔵書専用ルームみたいなのですぐ出せる様に整理してたら別だろうけど
0496名無しさん@ピンキー2010/03/06(土) 06:51:58ID:q1i306pA
セブンイレブンでも取り扱い開始らしいけど
変わったのは、表紙の乳首ガードが厳しくなったくらい?
中身は
0498名無しさん@ピンキー2010/03/29(月) 22:27:55ID:Vi8SScYl
もう、めいか ・ SHIUN ・ SABUROH のためだけに買ってるけど、
この3人の掲載タイミングのおかげで結果的に毎号買うハメだよ・・・
0499名無しさん@ピンキー2010/03/29(月) 22:28:57ID:buzsjP99
いいかげん飛龍とマグロきれよ。
0500名無しさん@ピンキー2010/03/30(火) 20:37:12ID:Y7rI1O9q
今月は、中村・みつるぎ・龍牙・月見里と
嫌いな作家が勢揃いの、オレ的大ハズレ号なので
余裕でスルー
0501名無しさん@ピンキー2010/03/30(火) 23:07:36ID:MAIhxLxT
ああ、まだ現役で頑張ってんだ月見里
以前は下手のパクリと正直救い様のない手合いだったが
最近はどうなんだろ 少しは進歩した?
0502名無しさん@ピンキー2010/03/30(火) 23:29:38ID:bjq8riBt
月見里も、先細る事は見えていても絵柄からしてコメディ甘々系が合っていると
言うか、それを描くしかないのに、何故か陵辱系描きたがるからなあ・・・
まあ、巫女と触手は本人も駄目だと自覚したのか、編集から禁止令でも出たのか
最近描かなくなったなw
0504名無しさん@ピンキー2010/03/31(水) 19:20:12ID:GJvrha5N
テスト
0505名無しさん@ピンキー2010/03/31(水) 22:23:54ID:awBHPImb
5月分単行本予定
05/28  にくまん・あんまん  SABUROH  1000円

SABUROH、1冊分も作品あったっけ? とも思ったが、単行本の見込みは
全く期待できないと思ってただけにコレは嬉しい・・・
0507名無しさん@ピンキー2010/04/10(土) 01:42:31ID:btb9QI//
>>505
ちょいSという雑誌が少し前まであってだな
待っていたぜ
0508名無しさん@ピンキー2010/04/10(土) 19:01:03ID:1ixuBjGc
>>507
ちょいSの掲載分足しても1冊分には不足してると思ってた。
まあ単行本化は嬉しいわ。
0509名無しさん@ピンキー2010/04/22(木) 22:33:57ID:PJZaEMPC
Vol.44 早売り
なぜシグマでD.C.(エロゲのやつ)が・・・
しかし、PN変えても作画で誰かバレバレだなぁw

鶴田文学が三回目の掲載。コレは嬉しい…
まあ、めいか が載る号なので(個人的)デフォ買いな訳だがw
0510名無しさん@ピンキー2010/04/24(土) 16:01:07ID:aIVt+B6s
なにやってんだるりを。
巻頭カラーかよかったなるりを。
0511名無しさん@ピンキー2010/05/01(土) 08:05:53ID:O7wYfOpC
前回の作品が酷すぎた所為かしらんがみつるぎあおい今回休みか。
絵は好きなんだがノリノリ騎乗位で
「イッくふ♪」
とか悶えまくってた癖に後悔してるとかねーからこの糞ビッチがww
ってのが俺の感想だ。浮気した理由も特に無いしよ・・。
お前はパイズリだけ描いてろ。
0512名無しさん@ピンキー2010/05/01(土) 23:38:36ID:XOJ4/ge9
>>511
単にCOMIC1のために商業パスしただけだろw
新刊3冊も出してたみたいだし。
なんだかねぇ・・・
0513名無しさん@ピンキー2010/05/04(火) 13:26:27ID:Gbk+wjNt
めいかと鶴の読むために買うけどこの本内容的に他がつらすぎる。
0514名無しさん@ピンキー2010/05/04(火) 15:24:27ID:ptQd1BIk
>>513
めいか・SHIUN・鋼鉄・鶴田・SABUROH だけが目当ての俺も似たようなモンだな。

ただ、前三人はきっちり定期的(めいか・SHIUNは隔月、鋼鉄は毎月)に載るけど、
鶴田とSABUROH は不定期だからなぁ…
(鶴田がココ2回のように隔月で定着してくれたら万々歳なんだが。)
0515名無しさん@ピンキー2010/05/07(金) 16:06:24ID:w63PikTu
久しぶりに買ったわ。    割と良かったけど、使えなかった。
ゆきみ、鶴田、めいかが良かったな。
ゆきみの続きが気になるけど、来月はどうするかなぁ・・・
0517名無しさん@ピンキー2010/05/07(金) 19:59:55ID:cMuaVlh1
>>511
みつるぎは、最初みたときはムチムチしてイイ感じだと思ったけど、
最近は、絵が崩れすぎて奇形レベルに感じてオレ的にアウトだわ
特に男キモすぎる
ネームは安定してヘボいし
0518名無しさん@ピンキー2010/05/29(土) 23:10:50ID:hITzc6wV
もう買うのやめようかなやめようかなって毎月思いつつ惰性で買っちゃってるな
ペンギンクラブ創刊の頃からのつきあいだからかなんかやめづらい
どれだけ金入るのか知らないけどあんなつまらないエロゲコラボなんかやめちまえ
初登場で発展途上に感じるマンガ家のが一番いいってダメすぎだろ
掲載歴長いのに限って読み飛ばす率が高い
そんな感じでもはやいつ休刊や廃刊になっても驚かないのがシグマ
だけどそうなると唯一変わらず良心的な連載を続けてる飼葉駿の居場所が無くなるよな…
0519名無しさん@ピンキー2010/05/29(土) 23:42:45ID:l66vv8PV
今月は、そこそこ良いようにも思えたけど
この雑誌に対する自分の中のハードル下げすぎだろうか

初めて読んだのが中学の頃だから・・・うわ
0520名無しさん@ピンキー2010/05/30(日) 16:03:05ID:mYa/BzZz
このスレは昔の頃から読んでる人って結構多い?
俺、ペンギンクラブだった頃(って微妙に間違った表現だけど)ほとんど知らないけど、
文学やめいかが読みたいから買ってる。
他のベテラン作家はほとんど読んでないや。
あーでもすんごい大昔の山賊版でここに載ってる人が触手にやられまくる巫女戦士(?)
みたいな話を書いてたのは覚えてる。
0521名無しさん@ピンキー2010/05/31(月) 14:03:03ID:TlaGFWRQ
ペンクラかぁ。
飛龍が表紙描いてた頃が懐かしい・・・。
確かちゃたろーがコマスドー描き始めたくらいから買ってたわ。

今?、買わなくなって久しいなぁ・・・
0522名無しさん@ピンキー2010/06/02(水) 19:16:48ID:MrNZolX2
あねmysirter、姉ちゃんは親父が忘れられずに出戻りオチかよ
0523名無しさん@ピンキー2010/06/02(水) 22:25:18ID:s2OjY22f
如月の表紙やっぱ地味だな
キャラ単体が薄いから、いっぱい描いてなんぼの人だろうに
0524名無しさん@ピンキー2010/06/03(木) 00:24:32ID:93SJnpDj
如月は表紙やらせるよりマンガ載せたほうが客集められそうな気がする。
何か外様作家の配置場所をまちがってる
0525名無しさん@ピンキー2010/06/03(木) 22:00:40ID:vuTZz4F2
あんなので許されると思ってんのかトシキ
何年マンガ家やってんだよ。
0527名無しさん@ピンキー2010/06/04(金) 23:23:03ID:Bt47UmtZ
如月群馬ってこんなにカラーイラスト下手だったのか
せっかく如月群馬使ってもこの表紙(ピンナップも)じゃシグマ的にマイナスじゃね?
マンガ書かせろよマンガを
0528名無しさん@ピンキー2010/06/05(土) 13:56:51ID:dLOmrdLs
>>527
群真の今までの単行本の塗り見れば、まあこんなもんでしょ。
別に下手とは思わんが、お世辞にも塗りを売りに出来るタイプではないわなw
0530名無しさん@ピンキー2010/06/09(水) 20:51:45ID:jshHQ6ew
月見里と鬼窪はどうにかならんかなぁ。萎えるんですが・・・・・・・・

上手いとか下手とか以前の問題。生理的に受け付けない絵柄なんだモン。
0531名無しさん@ピンキー2010/06/10(木) 01:38:55ID:KzsIfrYf
>>530
「生理的に」ってのは「個人的に」と置き換えられてしまうから、
残念ながら意味ある批判にならない
掲載陣に、なぜこんなのが?と思う人は多いけれども。
1作品のために390円は高い……
0533名無しさん@ピンキー2010/07/19(月) 16:15:41ID:Sl6viMXr
今月号に載ってるエレクトさわるの「セーターおっぱい」って天魔に載ってたやつの再録じゃん。
再録なら再録ってちゃんと表記しろよ…。あたかもしんさくのように掲載するってサギじゃね?
0534名無しさん@ピンキー2010/07/19(月) 16:19:55ID:JZqH8EH+
比べちゃいけないんだろうが快楽天やポプリに比べて随分薄っぺらいな…
0535名無しさん@ピンキー2010/07/19(月) 18:46:16ID:+0vsAxC2
>>533
再録はそれだけじゃないぜ
そして今に始まったことじゃないぜ
0536名無しさん@ピンキー2010/07/20(火) 20:14:42ID:NBLkzcSK
>>533
元々シグマは再録ちょくちょく載せてる。
ただ、今売ってる号の再録作の多さは異常。何人落としたんだ…w
0541名無しさん@ピンキー2010/07/21(水) 12:11:00ID:z2Y/pgHP
LOと天魔の惨状を見るにそうなるのも仕方ないだろ…
さっさと共有ソフトで流してる馬鹿を逮捕すりゃいいのに
0542名無しさん@ピンキー2010/07/22(木) 02:14:34ID:Gv0xPW/B
記憶があいまいでここで質問するのも適切なのかわからないが
わかる人がもしいれば教えてもらえるとうれしい。
15年以上前の山賊版?PS?だったと思うで、
1冊が一人の作者だけの奴が刊行されてた。
内容は女戦士が主人公、1話目よく覚えてない、村を守るみたいな感じだったと思う、植物とやってたような
2話目が洞窟の怪物退治に出かけて吸血鬼?と犯って吸血鬼が精根尽きてだったかな。
3話目がミノタウロスみたいなのと。
それ以降は短編だったと思う。
作者名とかもしわかる人いればなにとぞ、、、
0544名無しさん@ピンキー2010/07/22(木) 09:37:31ID:bVxpI7Uv
>>542
山賊版とPSは同じ雑誌だ。
まあ増刊の類はいろいろ出てたな。
0545名無しさん@ピンキー2010/07/22(木) 12:03:06ID:3+KHoeXA
>>542
キャンディタイム海賊版のことじゃないか?
ペンギンクラブ山賊版ってのは普通の月刊誌(たくさんの作家が1本づつ
描くタイプの)で、同日発売のキャンディタイムって月刊誌もあった。
その増刊で、一人の作家(うたたねひろゆきとか幻超二とか)が半分、
残りを数人の作家って構成の再録本がその頃 毎月出ていて、それが
キャンディタイム海賊版。
確か、傭兵小僧のも出てたよ。
0546名無しさん@ピンキー2010/07/22(木) 15:12:42ID:5aDCBL6T
一冊まるごと「くらむぼん」のは記憶にあるな
誌名は思い出せねぇ
90年代前半は新規(今となっては古株)がボコボコ立って
増刊誌とかも出まくってたから印象うすい雑誌も多かったな
キャンディタイム海賊版も>>545で思い出したわ

キャンディタイムだと南野琴あたりがレギュラーでファンタジー物書いてたりもしたから
弾数的には合致するんだけど……自信はない
0547名無しさん@ピンキー2010/07/22(木) 22:37:03ID:YPuC6JXf
ペンクラ山賊版は最初本誌の増刊扱いで人気作家の特集号(再録)+αだったような。
そのうち雑誌コードを取得して月刊誌「山賊版」として新創刊、だったと思う。
0548名無しさん@ピンキー2010/07/22(木) 22:45:36ID:N3yc24sq
つい最近までその位置にはセレブがいたね
桃姫の休刊に伴って桃姫作家陣のものに変わってしまったけど
0549名無しさん@ピンキー2010/07/24(土) 01:00:07ID:jG5bNnUm
上で質問したものです。
昔の曖昧な質問に皆様ありがとうございます。
ずばり傭兵小僧という作者さんでした。
自分にとってはAVよりも衝撃があった記憶があります。
電子書籍とかでもあるみたいなので思い切って買ってみようかと。
作品名が被っていてよくわからん状態なんですけどねw
住民の皆様本当にありがとうございました。
0550名無しさん@ピンキー2010/07/30(金) 19:34:04ID:yfCtIHOf
今月号の月見里中のんも漫画ってどんなのです?前回の」ご主人様がメイド女装して、メイドと一緒に花嫁修業
って話の続きなら読んでみたいんだけど・・・。
0551名無しさん@ピンキー2010/07/30(金) 23:48:14ID:n1pSnhjR
Vol.47
前号が酷すぎたから今回良く見えるとゆーのを差し引いても
今号は結構良かった気がする。
鶴田・SHIUN・SABUROH、個人的に期待の3人は期待通り。
あと、まぐろは普通にエロ話描けばやっぱり上手いわー
0552名無しさん@ピンキー2010/07/31(土) 01:01:08ID:lWSPNY2+
うむ、今号は良いと思う。四ヶ月ぶり位に買った。
残念ながら月見里のは続きではないな。イトコ猫巫女、この人にしては珍しい?ストレートラブ話だ。
0553名無しさん@ピンキー2010/07/31(土) 02:03:06ID:OPyI+bKK
ストレートなラブ甘でよかった>ツナ
欲を言えば、前半をもっとコンパクトにまとめて
エロシーンを増やしてくれたら完璧
いつもこうならいいのにw
0554名無しさん@ピンキー2010/08/01(日) 00:27:34ID:Eew0IN+a
まぐろ•鶴田•SABUROHで買い。
みにおんの人妻もエロくて、なかなか良かった。
0555名無しさん@ピンキー2010/08/01(日) 02:39:33ID:5+WbS5Yn
みにおんが人妻描いたの、何年ぶりだろうか
夢雅(だっけ?オークスの)のころからずっとロリしか書いてなかった気がする
0560名無しさん@ピンキー2010/08/09(月) 19:25:47ID:cqKururf
>>558
俺は、みにおんは非ロリの方が好きだなw

>>559
厳しいなw
まあ俺も、めいか・鶴田・SHIUN・SABUROH がいない時はスルーなんだが…
0561名無しさん@ピンキー2010/08/10(火) 12:04:03ID:eQMHWaTZ
アタリの漫画が、
1本→とりあえず買い
2〜3本→迷わず購入
4本以上→複数冊確保!
って感じ。

今月は迷わず買えたけど。

定期的に雑誌を出すために、〆切が計算できる作家が切れないんだとしても、
その固定古株連中が使えなさすぎなんだよなー。
0563名無しさん@ピンキー2010/09/23(木) 21:17:27ID:qKpfygHh
新人きたのか
0564名無しさん@ピンキー2010/09/25(土) 02:25:09ID:7SZFS1JN
Vol.49早売り
 ・たかやKi が久々の再登場(表紙、ピンナップ、ショートカラー6p)
 ・初登場は 一河のあ、川浦誠一郎 の2人
 ・唯登詩樹 が新連載開始
 ・エレさわ は天魔に載った作品の再録
 ・12月に SHIUN の茜初単行本
あとは大体いつもの方々

個人的には、鶴田・SHIUN がいるのでデフォ買いの号だっんだが(あと めいか・SABUROH がいれば完璧w)、
それ以外も初登場の2人がまあまあだったんでそこそこ良かったかな。
0565名無しさん@ピンキー2010/09/25(土) 18:32:51ID:nMVhqjNp
めいかがいないのに鶴田がいるとは!何とも迷ってしまう。
0567名無しさん@ピンキー2010/09/26(日) 22:22:42ID:5Y00qqcO
河浦誠一郎は何年か前にペンクラや天魔に載ってたのを覚えてる。
0568名無しさん@ピンキー2010/09/26(日) 22:28:54ID:osisTzfM
>>566
>>567氏の指摘通り、川浦は06〜07年あたりの天魔・ペンクラ・山賊版 で
見かけた名前やね。
それ以来だから、超久々の商業か・・・
05695662010/09/26(日) 23:14:03ID:Y5VnsbNk
>>568
個人的には、悪くはないものの物足りなさを感じる作風だったので、編集が
変わってどうなったのかなぁと。今週は買いに行け無さそうなんで週末以降
のお楽しみかな。
0572名無しさん@ピンキー2010/09/30(木) 05:06:53ID:aZSNiNQZ
たかやKiの表紙。遠めに見たとき一瞬、杏咲モラルかと思った。
0573名無しさん@ピンキー2010/10/05(火) 16:11:00ID:92SkbeXN
珍しい人が描いてるね今月
一河のあってローズクラウンでよく描いてるゲンガーか
0574名無しさん@ピンキー2010/10/07(木) 22:04:20ID:VHE/ISPp
ゴメン。ヲレ、いつもSIGMAとTENGAを間違えるんだけれど
どうすれば治るだろう?

TENMAとTENGAは区別できるんだ。でも、そのせいでSIGMA
とTENGAがごっちゃになるんだorz
0575名無しさん@ピンキー2010/10/07(木) 23:24:30ID:ORuCnwkT
ここのベテランセンセさ、いつまでサイトでトンチンカンなアニメ感想文続けんのかね

こうしたらどうか なんてだれでも思いつくようなツマラン代案や展開を
上から目線で偉そうにほざくわりに登場人物の把握も出来てないしw
ご自身の描いてるもの出来をひる返って、恥ずかしくなんないのかね?
0576名無しさん@ピンキー2010/10/07(木) 23:36:32ID:iE3uTY7a
別に金取ってるワケじゃないし、単なる個人の感想文だと思えば何て事ない。
批判する為にサイトを見に行くなんてツンデレっぽいジレンマを避ける為には
見に行かないのが最良の選択w
0577名無しさん@ピンキー2010/10/08(金) 00:25:19ID:ndYZWlvh
たぶん自分が読んでない作家だから興味もわかない。
まぁそれをいったらSIGMA自体読むものほとんどないけどw
0581名無しさん@ピンキー2010/10/08(金) 22:55:51ID:lQo7ULsj
>>578
俺も、目当てなのはその二人 + SABUROH、SHIUN くらいだな・・・
まあ、今号の超久々の荒木のモノクロ漫画はかつての妙なクドさが薄まってて
まあまあ良かったけど。
とりあえずSHIUNの単行本決定が嬉しいわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況