【SIGMA】コミックシグマを語るスレ【ペンクラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006年9月29日に創刊したばかりの新雑誌、
コミックシグマについて語るスレ。
茜新社刊、B5中綴じ、税込390円。コンビニ売りあり。
表紙から中身まで、多くがペンギンクラブから引き継ぎになっているのが特徴。
シグマ公式ttp://www.akaneshinsha.co.jp/akane/sigma/
茜新社ttp://www.akaneshinsha.co.jp/ シグマはゆきみの不定期連載目当てで買っていたからなぁ
そのゆきみは最近HMでしか描かないし えろまんがけんきゅう(エロ漫画家へのインタビュー同人誌「エロマンガノゲンバ」
出してるトコ)で、ペンクラ300号記念の小特集みたいなことやってて、シグマ創刊の
経緯にも触れてるな。
ttp://ero.manga-studies.com/?p=article&bid=116
>>623
シグマは、めいか・鶴田・SABROH・やまみち(後者二人は滅多に見ないが・・・)で
買ってたんだが、最近出てきた あるかな(mi がなかなかイイ感じなんで、
めいか・鶴田・あるかな 掲載号押さえると結果毎号買うことに・・・w >>625
シグマでは描いていない(表紙&ピンナップ)だけで、バズーカでは
3〜4ヶ月に1回の頻度で 表紙&ショートカラー漫画4〜6p 描いてるし、
天魔10月号にモノクロ漫画描くみたいだぞ。 漫画は天魔に年たった1〜2回じゃん。
フルカラーとかカスだし。 今月のバズーカでフルカラー描いてたけど、やっぱりダメだ。モノクロでちゃんと
描く気が無いのかねぇ。 いきなりコミックハウスから手紙が届いた。
中を見ると、「ご当選おめでとうございます!!」―唐突過ぎてよくわからんが、何か懸賞が当たったらしい。
別紙を見ると【当選プレゼント名】A-3 「借金返済風俗」
【ダウンロードURL】というところをみると、落とす権利が当たったという事か。最近はこういうのもあるんだ( ´_ゝ`)フーン
はっきり言って心当たりがないんだが、誰だろう? オレの名前と実家の住所使ってエロマンガ誌の懸賞に応募し
ているのは―ちょっと前は真激からエロゲが届いたぞ。
今から13、14年前に、ペンギンクラブで巻頭カラーはれるような作家って思い付く限り誰がいる? 古株の作家たちを見ていると、絵が悪い意味で
変化した作家が多いな。劣化と言うしかない。
逆に特に変化しない作家もいるが。
>>633
飛龍乱、みやもと留美、ちゃたろー、まいなぁぼおい、悠理愛あたり? そういやみやもと留美って、漫画家辞めたっていうか
本業ではなくなったみたいだな。 久々に描いてたね。
ここのところ久保書店に漂着していたので、CHとは縁が切れたのだと
思っていたが・・・
個人的には亜麻木って話が作れない絵描きになって以降、ずっとパス
していたけど、今回は一応ストーリーもあったし、使える使えないかは
抜きにしても、やっと漫画家に戻りつつあるのかも?って感じたw
そういえば、話が作れない絵描き状態で思い出したが、伊沢慎壱って
一気に消えた感あるけど、何やってんだろ? 早売りを入手
木静の表紙のはずなのだが違和感が…
そうか、歯ぐきが描いてないからだ!
やはり編集から「歯ぐきは駄目です」とか言われたのか? おまいらエロ雑誌の処分方法教えてくれ、もう部屋一杯で限界なんだ。 素直に資源ゴミ。
羞恥プレイをお望みならば、子供と親が一緒になって回収する事が多い
地域独自の廃品回収に出せばよろし。
オクやリサイクルは、発送や持ち込む手間を考えると個人的には正直微妙。 表紙絵師によっては、捨て値よりは高く売れるのもあるから、オクを奨めておく。表紙イラストがまとまることって
あまりないからね。絵師でまとめて出すとファンが買ってくれるかもしれない。
オクの性質上、「年内に片付けたい」みたいなのは難しいが。 部屋いっぱいだと資源ゴミでも量が多すぎるってことで回収してもらえないことあるから気をつけろ
以前うちのマンションであったんだけど、2d車一台分エロ本出されて産廃業者呼ぶハメになったらしい
一部はこっそりいただきました シグマってサークル情報載せてなかったっけ
あれー? >>645
シグマは昨年も一昨年も載せてないよ。
それより前は知らんけど。 つか、シグマ以外(天魔、RiN、LO)は大体毎回載せてる。 昔ペンギンクラブで読んだ作家をふと思い出して、ググってみるとこの雑誌で別名義でエロゲーのコミカライズしてるとか。
永瀬るりを=中島光一って認識でいいの?最近読んでなかったから知らなかったけど、ホントに進歩してないな・・・orz >>650
とりわけお気に入りという訳ではないけど、初めて買ったエロマンガの単行本がこの人だったんで、いろいろ残念です(><) 数年前から隔月が妥当くらいの内容だったな。
RINよりこっち先に潰した方が良い気がしないでもない
こんなに長くやってても増刊コードままで月じゃなくてVol表記のままだったし。 同じロートルでも熟もを潰してこっち食わせ続ける方を選んだか。
文学SHUNめいかが載り続けることを祈る。 来月号以後、リニュウアルそれとも廃刊か新雑誌に移行?
今月号読んだら、そんな感じがする Rin、熟女廃刊
代わりに創刊された二誌は、長続きしそうもない自爆含みの特定性癖本
天魔は他社との共同編集で、売れてる作家は大体そっちのコマ
唯一まともなのはLOだけだが、条例がらみで常時綱渡り。
しがらみから相変わらずの顔ぶれ作家を使い、
先の見えない状況を打開するあてもなく、隔月化という袋小路に入りこんでまで
自滅を先延ばしにしているシグマ
もう詰んでるなCH CH編集とかたいがい50台でそろそろ年金生活考えてるクラスだろ? Loだって十分特定性癖だろ…女装やM男だってそれぞれ需要があるジャンルなのに >女装やM男だってそれぞれ需要があるジャンルなのに
単発のアンソロ本ならともかく、雑誌としてやってける程パイがあるのか疑問ではある
好色少年は読んだ感じ、よしんば次が出ても、作る方が十号持たず息切れしそう
>隔月化という袋小路に入りこんでまで 自滅を先延ばしにしているシグマ
確かに袋小路だなあ。
コンビニ売りのエロ「漫画」雑誌で隔月なんて、当初のHMみたいに内容とクオリティで
圧倒しないと忘れられて誰も見向きもしないと思うんだが・・・
いくら長年の固定客しか相手にしてないとは言え、先細りしていく一方かと。 まあ確かに売れてるなら隔月化なんかせんわな
付き合いの長い、つか編集とズブズブの情実がらみで
潰すに潰せない末の窮余の策なんだろうが=隔月化
コンビニが主戦場のはずなのに、アンケにセブンがないとか、とっくに消えた
チェーンが未だに回答に含まれてるとか余りに杜撰すぎ。
実はアンケなんか読んでないのが見て取れる。 自分のサイトで、自ら描いてる作品の程も省みず、
上から目線で的外れもいいとこの、しかもここはこうしたら良いのではないか
とか、誰でも思いつく程度の手垢のついたアイデアを提案して、ドヤ顔で
いい年齢こいてアニメ批評wしている
(まさかアレが面白くなってきた とかアレが見応えのある作品だった だの
ここまで見る目の無さを平然と晒しているのは、もはや不憫レベル・・)
超ベテランw作家がいまだ看板な雑誌だしなー・・・
基本 そんな爺さんのチェックしている方が、どちらかと言うと不憫・・・ Vol.67 早売りきてた(公式発売日は4/6)。
今号から本格的に隔月に移行やね(次号は6/6)。
昔から好きだっただけに、同人生活の最終回はやっぱ寂しいのう・・・
普段表紙&ピンナップの組み合わせのパターンの木静が、
珍しく表紙&ショートカラー4p だった。
あと、有馬侭の新作が初めて載ってる。
過去数回シグマに載ったのはRiNの再録だったけど、
まあそのRiNがなくなっちゃったからなぁ・・・
有馬以外にも、左橋レンヤ・愛染五郎 とRiN掲載陣が何人かキタ。
この2人好きな作家だから定着してくれると嬉しいわー
今号は、上記の4人いるし、SHIUN ・ めいか もいるんで
最近の号の中ではかなり満足度高いな。
あとは、鶴田文学 ・ あるかな(mi ・ やまみち が
レギュラー化してくれれば言うことないんだが。 今月から「偶数月の6日発売」になるのね。
いつも買ってるセブンには、ちゃんと入荷していたので一安心。
猫自画像のエッセイ漫画も終了か。毎回読んでたんで少し淋しいなぁ。 >>670
というか、隔月化の時点でもうコラム系記事に存在意義は見出だせないから、
こうき・寿司ともに好きだったけど終わるのは仕方ない(というより当然)と
いった印象だなー。 >>668
有馬侭が書いてるのか。
情報さんきゅー http://forum.kiss-sub.net/forum.php?mod=forumdisplay&fid=137
http://forum.kiss-sub.net/forum.php?mod=viewthread&tid=57040&extra=page%3D1
COMIC SIGMA シグマ 2012年4月號 Vol.66 hentaidrd
4月30日まで E-haitaiなどサイト及びshare、UTA、PD等々のP2Pファイル共有ソフトで転載は禁止です。
電子透かしなしですが、とあるページの中にフラッグを貼りつけときました。
Before 04-30 , don't reprint, upload this manga to E-haitai , any p2p soft like share、UTA、PD...
There is a hide mark in one of pages.
4月30日前,禁止分流至 E-Hentai, 以及share, UTA, PD, 等一切日本P2P分享网?。
无LOGO,某?内?有??。
るりおとOKAWARIって人気ねーのな。スレが見当たらないな
めちゃ好きなのに のにー OKAWARIはペンギン組が来る前から茜にいたのにのにな、CHの子飼か?
画は上手いしデッサンもちゃんととしてるんだけどなんかヌケないんだよな。
どっちにしろ茜の姥捨て山シグマに回されたってことはリストラ組なんだろうけど。 有馬侭いいねえ
和姦で萌え系の絵なのに抜けるのは凄くいい
雑誌移っちゃったからもう近親は無理っぽいのが凄く残念だが 新刊出たみたいだけど
鋼鉄載ってないし買うの止めようかな ペンクラ山賊版の次号予告でNewComerにちゃたろーの名が。
まぁ、先が見えてる本だからとは言え・・・・・・・・・・・
向こうでまた描いたり描かなかったりするのかねぇ(苦笑)
個人的にSIGMAの失敗は雑誌コードを取らなかったことじゃないのかと。
販路が狭い本の増刊扱いのせいで、最近はコンビにでも見かけないし。 >>681
先が見えないってより隔月になったから「金に困ってる」状態なんじゃないの?
そう言えば、ちゃたろって掛け持ちでやった事あったっけ ちゃたろーは掛け持ち云々以前に、16頁描くことすら難しい?みたいだし。
本業じゃなくて余暇でやってるみたいだからねぇ。 本当に読むものが無い雑誌になっちゃったなぁ(苦笑)
表紙の方向性が変わったせいか、書店の棚に有ったのに気づかなかった。
快楽天BEASTとこいつの表紙は変化しすぎ。プルメロ辺りと同系列にしか思えないんで
スルーしちゃうよ。 きっず・とれいん終わったらしいけど、作者は
掲載誌を募集しているの?
恐らく本業は他にあるんだろうけど、漫画家なら
より面白い新作を出すくらいの気持ちがほしい所ではある。 >>685
終了した回の雑誌の後ろコメントに募集しておりますとか
書いてあったよ
誰かこれ教えてくださいよぉ
593 :名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 10:51:01 ID:nldfPRkO
神達教えてくれ
八年、九年前くらいかなあ友達んちでペンギンクラブ見てたん連載してたんだけど金髪の巨乳の女の子がヒロインのストーリーとかがしっかりしてるっぽくてスチュワーデスかなんだかの漫画のタイトルってわかる?
なんだったんだろうもっかい見たいわあ Vol.70早売りキタ
愛染やうましかは安心して読める作家さんなんで、RiN亡き今
天魔でもシグマでもいいから定着してほしいところ。
そういやコアとワニの移籍騒動が話題になったけど、ペンクラからコミックハウスが抜けたのは
なんでだったんですか? >>689
単に、辰巳が内製化(実態は高橋組の仕事だが)に方針転換して、
コミハを切っただけなのではなかったっけ?
PS:04年12月号、ペンクラ:06年10月号 がコミハ編集最後の号だったかな・・・
当時、PSはデフォ買いだったけど、05年になってからのあまりのショボさに
買うの止めたの思い出したw 幾つかの要因はあるだろうが、基本は編集の内製化による経費削減じゃないの?
内製化の際の人材不足は高橋組入れて補う事にして、経費的には一定の成果は
出たのでCHとの編集契約は終了って流れ。
もっとも、過去に戻れば辰巳がキャンディータイムを潰すと決めた際に、潰すぐらい
ならばと、雑誌丸ごと茜への移籍をCHが計画し、頓挫したのかさせられたって事が
遠因の一つだろうなあ〜とは感じるが・・・ 昨日、シグマVol.72早売りきてたあげ
前号は、愛染・左橋・SHIUN・あるかな とマメに載るデフォ買い陣に加え
滅多に載らない モヤモヤ・SABROH・やまみち がいて俺歓喜だった・・・
今号も鶴田・獲る猫・モヤモヤ・あるかな・愛染・左橋 こんだけデフォ買い作家
いるんで満足だわ。
上記で挙げた面子にあと めいか がいれば俺的最強ラインナップだw
でも、SHIUNはもうシグマでは描かないとHPで言ってたし、めいかも最近パッタリ
載らなくなってるのが気になる・・・ >>696
めいかは今までプルメロとの並行だったのが、シグマにパッタリ載らなくなって以降
プルメロの掲載ペースが隔月→毎月 になったってことはシグマと切れた・・・?
プルメロではヅマ・シグマでは学生 と描き分けててどっちも好きだったんだがなぁ・・・ 他スレで教えていただき、訪れてきました。
もうかれこれ20年以上前(90年頃?)、ペンギンクラブ山賊版で、
TRUMPという作家が超不定期かつ短期で「Cham the Cat」という作品を掲載してました。
あれのショコラというネコ娘が、未経験のまま死んでじょうぶつできない女幽霊に憑依され(させて?)
、代わりにHするというエピソードがありました。
ショコラのパイズリのシーンがあったことをよく覚えてます。
単行本未収録なのですが、なんとかもう一回読む方法はないか。或いは何か情報をご存知の方、
いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。 急に復活したから出るのでは
有野単行本って本当かね >>701
有野じゃなくて有馬なw
本人のHPで6月予定と書いてある。
滅多に載らないから遅々としていたが、やっと1冊分貯まったからな〜
APPLEは年1〜2回はシグマ載ってるからいきなりとゆーわけでもないが、
APPLE名義にPN変えてからの天魔〜シグマ掲載分も1冊分はあるんで、
そろそろ出してもおかしくはないな。 >>703
過疎っちゃいるけど、俺は毎号ちゃんと買ってるぜ。
発売日から3日以内に同じコンビニで買って、販売履歴を遺している。
じゃないと入荷取り止めになりそうな雰囲気。
今号、まぐろさんのは良かった。やっぱり女教師肉便器化は夢だよねぇ♪ のぶきちひろがオリンピック開催地が東京に決まったからか、twitterでネガキャンしまくってて気持ち悪いんだが・・・ http://g.e-hentai.org/g/655058/ed17fee74c/
[雑誌] COMIC SIGMA 2013年11月号 Vol.76
一時放流者:hondawhr
通報・逮捕用・常習者 2013-12-14 19:07
scan by comic-han.net >>710
天魔の増刊枠から外れたって事だろ?
単独で雑誌コード取った・・って茜で潰れた雑誌あってスライドしたんかね >>711
そうなんだ、、、
最近までシグマはペンギンクラブ系の雑誌かと思ってたが、
誤解と気づいてもそこからあまり深く考えなかったからピンとこんかったわ。 獲る猫とか、俺の好きな作家はどうしていつもマイナーなんだろうか マイナーのわりに茜新社には重用されてるっぽい? >獲る猫 片桐火華頭身上がってきてなんか変なバランスになってきてる。
無理して上げなくてもいいのに。
つかロリ巨乳っていうか童顔巨乳描いてくれ。
その方がコメディっぽい内容に良く合う。 まだコンビニに置いてあったので買ってみたが、獲る猫いいな。
夏頃に単行本出るらしいし買うかな。 独立創刊前後の作家陣入れ替えで内容よくなってきてると思うんだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています