一般に行ったエロ漫画家を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2011/02/05(土) 00:35:15ID:EU39Bbbg
新刊スレで依頼があったので。
エロを断筆した人から二足の草鞋をはいている人
さらには出戻りした人まで、古今東西広く語りましょう
0487名無しさん@ピンキー2013/10/17(木) 19:07:57.64ID:QM+mwXp7
そう言えば、ここで林マリオって出てきたことないね。
一般といっても漫画じゃないとダメだからかな?
0490名無しさん@ピンキー2013/10/17(木) 21:05:57.63ID:AbALclg7
>>485
売上だけで考えたら大暮かな?
あずまきよひこやヒラコーも売れてるけど量産力が桁違いだから
総合的には大暮の方が稼いでると思う。
0492名無しさん@ピンキー2013/10/18(金) 20:05:37.85ID:DUkMBAhS
逆にエロに行く一般漫画家は全盛期すぎてからだから
大体誰得な結果になるのう
0493名無しさん@ピンキー2013/10/18(金) 20:33:31.10ID:dT7IziZj
内々けやきのエロ漫画には興味無いけど、しょたせんは面白かった
0494名無しさん@ピンキー2013/10/19(土) 10:04:01.14ID:Qz/Y1o0P
作画や速度が衰えてなくてもほかがだめになってる場合が多いしな
エロから一般も一般からエロもあまりいい結果出る人間は少ない
絵とかそれ以外の話の作り方とかがやっぱりちがうからどっちつかずになる

一般志望があるなら初めから一般向きでネームとか山ほど切るとかしないと
大成はしないんだろうな。その辺の話の面白さとか造る能力は若いうちにしか
延びないような気がする。逆に作画とか絵柄は割とどうとでもなる感じだ
0495名無しさん@ピンキー2013/10/19(土) 13:01:16.14ID:s4H8UQCX
そりゃエロからメジャー系出版社の
それも少年誌へ進出するのは至難の技でしょうね

でも中堅出版社の
オヤジ向け一般誌あたりならそこそこ成功できるのでは?

週刊漫画Timesでは真鍋譲二、陸乃家鴨、椋蔵らが活躍してますよ
どの作品も下手なメジャー系青年誌のそれよりも面白いですし
0496名無しさん@ピンキー2013/10/19(土) 17:04:27.17ID:4/LeflQc
田中ユタカは結局ヤングアニマルには使い捨てられたのか・・・
「愛人AIREN」で本当に命を摩り減らして描いたのに
0498名無しさん@ピンキー2013/10/19(土) 20:03:23.78ID:lgcedzRd
LINDAの一般向けエロの存在理由がわからん
需要あんのかあれw
描くもん描くもんぜーんぶ同じキャラ同じ展開
なんかスタンド攻撃食らってる感覚
0500名無しさん@ピンキー2013/10/19(土) 22:39:04.99ID:iCq7uIZK
真鍋みてると安定して量産できるって本当それだけで強いんだなぁとしみじみ思う。
遂に出戻りまで果たしちゃうんだから
0501名無しさん@ピンキー2013/10/20(日) 13:14:04.86ID:+Y7+maFe
腐っても前世紀は
フリーの漫画家として
かなり永い間一般誌で
活躍していた人だからな

画力やストーリーの作成能力が
今の若手作家なんかよりは
半端なく優れているのだろう
0503名無しさん@ピンキー2013/10/20(日) 19:21:06.78ID:JuapvTM5
>>492
なんかメジャーに行ってポンコツになってから日本球界に帰ってくる野球選手を連想した
0504名無しさん@ピンキー2013/10/25(金) 12:44:53.66ID:oVL0VLUX
でも俺、真鍋って全然抜けないんだよね…

エロく感じないんだよなぁ…
0506名無しさん@ピンキー2013/10/26(土) 00:20:09.39ID:BW+56GPM
体はムチムチなんだけど顔が全然エロくない!
やってるシーンが余りエロく感じないのはそのせいかな?

真鍋てエロ漫画前の一般時代よく編集者と衝突でコロコロ雑誌出版社変えていたね
0507名無しさん@ピンキー2013/10/26(土) 01:55:19.67ID:EsFR581V
>>506
HPで編集に悪態つく・ファンの女レ○プして伊藤一派と揉める・漫画じゃ理解
出来ない部分を後からHPで補足説明する・・・
こんなポンコツ漫画家を使う出版社が在ること自体、謎だわ
0508名無しさん@ピンキー2013/10/26(土) 17:08:05.80ID:MaVp5fJ3
>>506
エロ描いているといっても
描写自体は90年代エロ漫画誌程度というか
せいぜいライトエロレベルだからだと思うよ
0509名無しさん@ピンキー2013/10/26(土) 18:33:18.72ID:1dnN0BfN
真鍋は作家の人間性の酷さが表沙汰になっているので、作品も色眼鏡がかかるわ
0510名無しさん@ピンキー2013/10/26(土) 23:59:19.65ID:BW+56GPM
真鍋てアニメ化された自分の作品OVA/TVと散々スタッフと作品の悪口
言ってたね 見たことないけど
最近また一般誌で書くようになったのはオトナシクなったから?
0511名無しさん@ピンキー2013/10/30(水) 02:48:08.63ID:GZi47bVz
シャアのギャグ漫画の作画が、南北だな
>>339>>340>>341>>342
これはただの誤爆なのか?

評判いいとはいえ、マイナー雑誌なんでこれ一本にしぼるのはまだ無理そうね
同人はやめたっぽいが快楽天でまだ描いてる様子
0512名無しさん@ピンキー2013/11/06(水) 02:50:58.82ID:4B5S8Ad8
原作付きのギャグ漫画(しかも元ネタあり)で一本化なんてそら無理よ
0513名無しさん@ピンキー2013/11/07(木) 22:31:57.45ID:/kGIA7Af
琴慈がまったくエロやらなくなったのが今年一番のショック
0514名無しさん@ピンキー2013/11/12(火) 11:28:05.06ID:Dn7sDoRH
さっさとエロから帰れよつー
シロマサの例もあるしな。
0517名無しさん@ピンキー2013/11/18(月) 20:29:46.92ID:IOGcVMKV
KID役の浜野謙太のインタビュー記事がなかなか面白かった。
ttp://dogatch.jp/interview/562/index.html

今まで読んだ別の記事では、ゲームはそんなにやらないって書かれてたから、
外見がおたくっぽいから役に選ばれて、強引に演じてるのかと思ったら
アクションゲームが苦手なだけでRPGやシミュレーションは普通に遊んでたっぽい。
FF6の飛空艇の曲が好きで、高校のピアノの発表会で演奏したって話はさすがミュージシャンだなあと思ったわ。
0519名無しさん@ピンキー2013/12/27(金) 01:18:06.68ID:SogJ9u/9
えのあきらと朔ユキ蔵、陽気卑はもう一般定着だろうな
逆に玉置勉強はアイマス同人やってるからヒョッコリ戻ってきそうだ
0520名無しさん@ピンキー2014/01/07(火) 23:16:23.25ID:dB2d3waM
コミメガで見かけた黒岩よしひろも酷かったが、中西やすひろ遠山光の18禁描写入りエロ漫画は
絵の劣化に加え内容もアレで本当にショックだった
一般誌でちょいエッチ漫画描いてた数十年前の方がよっぽどエロくて魅力的だった
0521名無しさん@ピンキー2014/01/09(木) 22:05:10.03ID:CqJIzI3K
顔の可愛さ・表情・女体のエロさ
全てが若い頃に惨敗なんだよな
やっぱ創作においてリビドーって大事だわ
0522名無しさん@ピンキー2014/01/12(日) 20:39:11.68ID:F4BgnUAA
荻野真が現在も描いてる孔雀王の最新作なんか見てると、時の流れは残酷すぎるなと思えてくる
無印の7巻は今でも使ってるのに
0525名無しさん@ピンキー2014/01/14(火) 05:25:29.53ID:0Rg8iKk+
尸解仙の話じゃね?あれはエロかった
一見堅物だがエロ下着装備の女教師だとか
全寮制女子校で同室の娘とレズとか触手とか
0526名無しさん@ピンキー2014/01/14(火) 07:53:06.80ID:NiO8BQ9A
まぁ孔雀王のアシが「壁一面SM雑誌で埋まってる」って言ってたから、基本エロ
の人だよね>荻野
0527名無しさん@ピンキー2014/01/14(火) 21:39:29.07ID:pIkKUiPG
乳首が硬そうなんだよなぁ>荻野
あと女体の柔らかさが感じられない

その頃の時代ならはレモンエンジェル一押し
0528名無しさん@ピンキー2014/01/17(金) 01:29:26.51ID:pg2FZuJO
チャンピオンでバージンロケット88描いてた人だったっけ?それ
エロかったのに10週打ち切りくらい速攻で終わらされてた記憶が
0529名無しさん@ピンキー2014/02/12(水) 20:37:50.84ID:T2gz0tDS
俺も孔雀王は一番最初の読みきり形式のだけが面白いと思う
0530名無しさん@ピンキー2014/03/04(火) 23:33:53.56ID:n0vpy3WV
361: 風吹けば名無し@転載禁止 [] 2014/03/04(火) 23:14:11.74 ID:+xx2w8at
有名なのばっかやな
じゃあ
宮原歩

386: 風吹けば名無し@転載禁止 [] 2014/03/04(火) 23:17:10.89 ID:0A/UCMBm
>>361
宮原歩って別名義で少年マガジンでハンマーセッション連載してたし有名なんちゃう?

418: 風吹けば名無し@転載禁止 [] 2014/03/04(火) 23:20:50.71 ID:+xx2w8at
>>386
初めて知ったわ
ピザッツとかの中途半端エロで描いてたのは知ってたんやけど完全な一般でも描いてたんか
0531名無しさん@ピンキー2014/03/07(金) 13:37:12.81ID:Q6UjFk4y
雨蘭サイン会かよしかも普通の書店で(ジュンク堂)
0532名無しさん@ピンキー2014/03/08(土) 15:50:40.46ID:h43EMBuo
宮原って元々メジャー少年誌で描いていた人なのか
コンビニ誌で描いていたと思ったら成年誌にも進出するという
稀有なケースの人だと思っていたけど
0534名無しさん@ピンキー2014/03/11(火) 17:50:23.60ID:IIzTcTbu
>>500
感覚だけじゃなく方程式で作品が描けるってのは大きいんだろうな。
それが傑作かどうかは別にして。
0535名無しさん@ピンキー2014/03/28(金) 00:41:52.85ID:6kUnqLRI
>>530
ハンマーセッションって一般少年誌でロリのレイプシーン描いてたことしか覚えてないんだけど
あれエロ作家になったのか
まあ少年マガジンの作品ってやたらレイプネタ率高いからレイプ自体は別に驚かんけど
ロリでやらかしてたんで、よく規制されなかったなと当時は少し驚いた
0536名無しさん@ピンキー2014/04/03(木) 23:14:38.66ID:B3Qq5Up2
同じくらいの時期に、ヤングアニマルでやってる当て屋のなんとかって漫画でも幼児レイプ描いてたけど
あっちは犯すだけじゃなく引き裂いて殺しててもっと酷かった
一般誌で許されるボーダーラインがどこまでなのか正直ようわからんなってきた
0537名無しさん@ピンキー2014/04/14(月) 09:16:47.52ID:c9ISA/WQ
>>536
一般誌の方が時々18禁誌の上を逝くからな〜。
で、お上に目を付けられて割を食うのは18禁誌と。
0538名無しさん@ピンキー2014/04/14(月) 10:02:47.88ID:+Mzz6Pa4
あきそらを初めて見た時は近親相姦やら乱交やら
こんなもんを一般誌でやんのかとビビったなあ

今成人誌で近親ものが自主規制的に少なくなってるけど
あきそらの巻き添えだったりすんのかね・・・
0539名無しさん@ピンキー2014/04/16(水) 00:49:20.79ID:CzPGJl+m
後藤羽矢子が4コマやると聞いた時には当時真剣にビビったぞ
0540名無しさん@ピンキー2014/04/16(水) 14:27:51.24ID:cN0Ulolb
今後はラノベの挿絵を窓口にエロ漫画家がどんどん一般に逝って逝くんだろうな。
0541名無しさん@ピンキー2014/04/16(水) 22:20:49.73ID:Alz0Om4X
ちゃんと漫画漫画してたのって
パッと思い浮かぶのは椅子と小梅くらいかなぁ
他にも一人二人いたような気はするが
0543名無しさん@ピンキー2014/04/17(木) 17:23:12.32ID:PJZmr0w9
ttp://jac.1616bbs.com/bbs/jac_tree_p_14594.html

NONって織田NONか?
0545名無しさん@ピンキー2014/04/22(火) 00:11:10.57ID:EoSGXqK/
キチガイ広江礼威のことも思い出してあげてください・・・・・
0546名無しさん@ピンキー2014/04/22(火) 11:43:05.27ID:lP36Qpea
広江って商業エロ漫画描いてたのか?と問い質す情弱な俺でした
0547名無しさん@ピンキー2014/04/23(水) 20:34:15.93ID:sB0vQNgs
広江って「同人は犯罪」とか言って自分が同人やってた人だよな?
商業はやってないんじゃ
0548名無しさん@ピンキー2014/04/25(金) 06:31:17.93ID:W5vdbqKT
あんま記憶が定かじゃないんだが、広江はガンパレとかFateとか
あと何かの対戦格闘ゲームのとかで胸糞悪い内容のエロ同人いっぱい描いてたよな
「同人は犯罪」なんて本当に言ってたのか・・・
0550名無しさん@ピンキー2014/04/25(金) 15:18:18.18ID:jSmNVzkF
0629 名無しさん@ピンキー 2014/04/21 14:06:24
今度はSQでもエロ漫画家が連載するらしいね

ID:qJ9Pn62a(1)
0630 名無しさん@ピンキー 2014/04/21 17:12:20
ほう だれや?

ID:aVyS28+q(1)
0631 名無しさん@ピンキー 2014/04/21 23:27:20
次の6月号で「きただりょうま」なる者が連載するそうだが、もしや……。
ID:WLkGtUS4(1)

0632 名無しさん@ピンキー 2014/04/22 01:45:49
どうみてもryomaだった
ID:5+JdL/up(1)
0551名無しさん@ピンキー2014/04/25(金) 16:31:52.65ID:cpcl00FD
胃之上奇嘉郎が一度も出てないんだな。
当時どんどん成長しててすげえ奴が出てきたと思ったんだが
三冊目の単行本のあとがきにも次巻で会いましょうとか書いてたのに
一般行ってズタボロになって帰って来た時にはもう別人だった。
0552名無しさん@ピンキー2014/04/26(土) 01:21:40.58ID:pFlb0Opd
キングゲイナーの終盤が真っ白になってたその頃あたりしかもう記憶にないな
0553名無しさん@ピンキー2014/04/26(土) 12:58:16.31ID:1NLtWheR
上手いけど漫画は全然面白くなかったという記憶しかないな
0555名無しさん@ピンキー2014/04/27(日) 00:56:16.22ID:bN0id7zI
絵は上手い 漫画としては面白くない

これはまぁエロ→一般マンガ家の基本だよな
0556名無しさん@ピンキー2014/04/27(日) 10:16:28.66ID:bN0id7zI
きゅーび、翁
思い出すとまだ取りこぼしは居そうだが
大半は無駄に初期設定だけ凝っててつまんなかったか
単純につまんなかったから、とかで記憶から飛んでるよなぁ
0557名無しさん@ピンキー2014/05/02(金) 14:57:41.63ID:a5539ra1
月野定規もなんとかオーキッドとかいうのヤングガンガンで4話くらい描いて
エロは中途半端、話は糞つまらんと、どうにもならず
結局一般には残れずあっという間にエロに戻ってきてたな
0558名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 10:26:18.65ID:KFNziMoU
だいぶ昔、猫玄があっという間に一般から回れ右してきたのには泣いた
本当に一瞬だけ足の指先突っこんで熱っ!て引っこめたみたいな
0560名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 11:26:32.23ID:MAVvT94g
猫玄はわりと話つくれそうな気がするが、それでも駄目だったのか
0561名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 11:43:06.81ID:PMYFA8+C
昔のあっと言う間に出戻り組なら田沼雄一郎モナー
最後は下描き原稿載せてそれっきりとかもうね……
0562名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 16:18:13.50ID:u3/tBTJO
美少女でぬるーくやって来たら、
一般なんてキツくて逃げるのは当たり前
0563名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 17:32:27.25ID:uLcHI60O
高城だっけか、絵はお上手なのにびっくりするほど話がつまんねーの
続けていれば糞原作糞アニメ化作品は描けそうな感じだけど、
続けさせて貰えるのかなあれ
0564名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 20:19:55.88ID:FJsY+jsK
猫玄って一般行ってたんだ…
量産力あるしエロ漫画のページ数でそれなりに話も作ってて
絵もさっぱり可愛い系だから一般でもやってけそうなのになぁと思ってたが挫折してたのか
0565名無しさん@ピンキー2014/05/05(月) 06:40:17.04ID:1TW8CmcQ
>>561
富士見のコミックドラゴン(既に廃刊)だっけ?
創刊号から連載してた西遊記の女版みたいなやつは単行本出てたみたいだけど
その後のやつは作画ボロボロ真っ白で悲惨な打ち切り、さらに単行本も出ずだったな

あの雑誌、元エロ作家率ハンパなかったわ
作家だけじゃなく編集部のやっつけ仕事ぶりも酷くて、末期は本当に酷い誌面だった
0566名無しさん@ピンキー2014/05/05(月) 06:49:16.97ID:YL3eaOIA
エロ業界を貶めるわけじゃないが、風俗って仕事量や質の割に受け取る金銭が大きいからねぇ
楽してた人がカタギの仕事しても、大半は即出戻りになるもんだ
特に日本人はドロップアウト意識が強いからなおさらね
一般マンガ家なんて一流でなきゃ色んな意味でやってけないでしょ


売り豚さん的には、元エロ作家がアニメ化まで漕ぎ着ければ祀り上げたくなるのだろうけれど
アニメ化されても、沢山売れたとしても、つまんない漫画なんて幾らでもあるからな…
0568名無しさん@ピンキー2014/05/05(月) 16:06:40.08ID:JzBCYNau
売れっ子一般漫画家は桁違いだろうけど売れっ子エロ漫画家>誰それレベルの一般漫画家じゃないのかねえ。
最近で言うならtoshはぶっちぎりとしても武田弘光で何とか合格レベルって気がするわ
こないだぬ〜べ〜立ち読みした時にいのまる見つけたがあれで行く意味あるのか疑問だな。
0569名無しさん@ピンキー2014/05/05(月) 21:43:25.33ID:36xc9+bX
toshはジャンプに連載するようになって、さらに絵が上手くなったね
正直今の画力でエロが読みたいわw
0570名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 02:13:56.49ID:CJe/jxFZ
画力向上もだが週刊連載で落としてないし、あのレベルに達したらもうエロへの帰還は望めないだろうな
0571名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 10:13:25.11ID:c8IRFQma
エロ漫画家が一般誌でも成功するには、toshみたいに絵に専念して、ストーリーは原作者つけないと
難しいんじゃないかな。
エロマンガなら、手垢が付きまくったようなテンプレキャラ・展開でも絵が上手ければ(エロければ)許されるけど、
一般誌となるとそうもいかない。

個人的には一般誌でも上手くいきそうなのは板場広しかなと。前に出したアニメの制作現場の連載の奴は
エロ抜きでも面白かった。執筆速度も速いし、青年向けの一般誌でならやっていけるんじゃないかと。
0572名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 10:52:54.10ID:YpqfK5RT
>>571
板場は以前ヤングアニマルで連載持ってた罠、あかほり原作で
的良あたりも一般転向が成功した口だと思う
0573名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 15:43:27.23ID:XtesWb6o
原作付きは成功の基本ルートじゃね
toshやカセくらいの絵でも、面白いかって言われると微妙だしな
エロでも一般でも帯襷って感じで

そういやヤマケンなんかもエロ一般枠になるんだろうか
0574名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 21:56:57.39ID:bnZnDsAJ
板場は10年以上前にあかほり原作のマウスで一応アニメ化までいってるし
ラノベ作家の阿智太郎とも組んだりしてる。

というか今も週刊漫画TIMESで連載持ってるし割と昔から一般とエロと並行してずっとやってる。
0578名無しさん@ピンキー2014/05/09(金) 04:19:25.42ID:W6hkQmBp
>>571
toshはジャンプ連載が決まったらアシありきの絵作りをちゃんと計画したか、させてもらえたかしたんじゃないか?
あからさまに絵の密度が上がってるし
0580名無しさん@ピンキー2014/05/09(金) 20:59:02.66ID:wJ6F4+9+
一時期一般からエロ(もしくはライトエロ)に都落ちしていた
真鍋譲二
思えばあの人90年代に
ロシアンクラッシュやハッピーバーストといった
美女(美少女)戦車兵マンガ描いていたのだよな
ガルパンを観た時その事を思い出した
0581名無しさん@ピンキー2014/05/09(金) 23:25:47.96ID:z58V8miq
>>579
いや、一般でやってける〜って言ってたからもう活動してるよって書いただけだよ。むしろその反応が分かんない
文章としてちょっとトゲトゲしかったかな?ごめんな
0582名無しさん@ピンキー2014/05/10(土) 01:52:04.80ID:yVY8I/DJ
一般板場はゴミしか描いてないが、ちゃんとコンスタントに仕事してたよな
0583名無しさん@ピンキー2014/05/10(土) 03:13:16.80ID:acbHuKvR
>>578
賞とってから1年くらい連載作家のアシに入って修行してたらしいね
日本一の週刊漫画誌だけあってそういうシステムはしっかりしてんな
0586名無しさん@ピンキー2014/05/13(火) 22:58:21.19ID:xsbX11kR
ヌケない&つまらない むつきつとむのような一般枠は
なんと呼称すれば良かったのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況