いえ、他社ですよ
接点は殆どないかと
彼の結婚の話は聞いたことがないけど、作家の意向で回収という騒ぎは有名
大先輩の作家さんの本に誤植がありましたが、そんなことしませんでしたよ

それから先の炎上騒動はちょっとした肴になりまして
一連のやり取りではなく発言内容が異常で
帯文句に一筆添えた意味が、この人は解っていない
書いてもらった側が感じたご厚意も喜びも、一瞬にして消え去ってしまう
書いた以上、安易に取り消したいだなんて言ってはいけない
ましてや不特定多数が見ている中で

それについての謝罪がなかったので、結局私らの間では傍若無人なお人ですなーという結論に
仲間内では同僚にも先輩にもこんな人がいなくてよかったねーと語られてました