うろ覚えだが、しばらく前の読売新聞「人生案内」で作家の出久根達郎氏が回答で
「本を読みなされ、だが電子書籍で読んでもあまり頭に残らない」という意味の事を言ってた
自分はガラケーとPCのみ所持でkindle for PCでTL小説を読む事があるが、
読みづらいし「あまり頭に残らない」気がする
なろうやムーンはPCでも読みやすいが、「あまり頭に残らない」気がする
読み捨て系だから頭に残らないのかもしれないけども、紙本で読んだTL小説はわりと頭に残る気がする
一般書籍は紙本購入か図書館で借りている
タブレットや専用端末で読めばまた違うのかもしれない