COMIC X-EROS コミック ゼロス★16 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2016/02/20(土) 13:53:25.88ID:Z0LNkeIN
ワニマガジンのCOMIC X-EROS コミック ゼロスに関するスレです。

公式ページ
ttp://www.wani.com/xeros

このスレでは荒れる原因となる話題
(特定のジャンル叩き、自分の性的嗜好の押し付け、いまりあ騒動、エアトス、○×評価など)やそれを匂わす発言、
掲載作家に対する意見の範疇を超えた暴言、編集部への文句はともかく作家が移籍しようとしているなどといったデマの流布の一切を禁止します
また、アフィブログへの転載も禁止します
以上の事が守れない人は荒らしとみなします。スルー等で対応しましょう

※前スレ
COMIC X-EROS コミック ゼロス★15
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1450067803/

※関連スレ
【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 47冊目
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1455246058/
0007名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 00:15:36.61ID:qm0QWl59
手法が違うだけだしなぁ、まぁゼロスやワニに関係ないならほっとけば
0009名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 00:29:19.01ID:mAkKLWff
コアの奴だろ?
まああの会社は抱えている作家をろくに管理できなくて未だにクソだってことだろ
0011名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 00:59:55.76ID:Yi+R9pgU
あとトレスは商業原稿で何件か報告あったワニはすごいブーメランにになってしまうぞ、会社や編集のせいにすると
0013名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 05:14:50.13ID:I20TLysg
ピジャは構図パクリだしあくまで同人での話だからなあ
ワニのざせつ&かんな鉄木は商業で完全トレパクの常習だった上に
ざせつはさんじゅうろうに名前変えさせて今も使ってるし

阿吽の真海の時みたく誌上で謝罪とかもしてねえし
ワニはトレパクに関しちゃかなり甘い会社だ
0015名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 06:56:45.57ID:o1fky6p1
真海の場合はパクられた作家自身がヒットに抗議したから
ヒットもそれなりの対応をせざるを得なくなったから
0019名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 18:35:36.65ID:3IVVsYLV
今月号はそれなりにいい感じだな
前2号に比べればずっと
0022名無しさん@ピンキー2016/02/22(月) 23:40:11.33ID:bsf4Xje7
普段ほとんど見かけないkimagrayにシリーズ連載任せるってのは
やっぱ人が足りなくなるってことなんだろうか
kimaはコアからのベテラン組だから頑張ってほしいわ
0023名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 01:11:39.10ID:DYZbTVS2
あきのそらの漫画もクライマックスっぽいな
このまま堕ちるのかどうなのか気になる所
0025名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 07:25:09.29ID:QQfgWanl
彼氏と元鞘エンドはありきたり過ぎてつまらないから、堕ちエンドのほうがいいな
0028名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 14:56:25.46ID:r8njGPKA
早売りは明日くらいかな?
先月号よりはレビューする人増えそう
0029名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 14:57:44.99ID:DYZbTVS2
そうか
クズからかなえが離れたらある意味寝とりになるのか
0031名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 23:44:33.26ID:H2EJbJc3
>>29
見方を変えれば、魔王からお姫様を助け出してハッピーエンドになると言う、おとぎ話的な王道パターンではあるかな。
0033名無しさん@ピンキー2016/02/24(水) 01:38:32.75ID:tbu0ywNI
掃除朋具はいつ描いてくれるんだ?
表紙絵のパンツ差し出してる女の子が最高にエロかった
一枚絵で抜けたのはあれが久々だったなあ…
0035名無しさん@ピンキー2016/02/24(水) 22:09:08.90ID:O5VRZuFS
予告
Hisasi(表紙)、鬼頭サケル、新堂エル、いーむす・アキ、虎助遥人、飴沢狛、しっかり者のタカシ君、たこやきよし、もぎきはやみ、メネア・ザ・ドッグ、富士やま、ハカノシンシ
月野定規、kiasa、コーモ、バクシーシAT、Mg栗野、ながのろ、夏海いろは、昼沖人、東雲龍、ソロピップB、秋月伊槻、縁山

新堂の最終回って書いてるけど、まだ続いてたのか
あと厚さは一応標準に戻ってるかな、まだ薄く感じるけど
0039名無しさん@ピンキー2016/02/24(水) 23:20:59.23ID:fi5anJqf
うーんよく知らない顔ぶれだからか
何とも言いがたいラインナップ
しかし月野描くんだな
移籍組だと思ってたけど
0040名無しさん@ピンキー2016/02/24(水) 23:35:20.35ID:wZa7pHdB
BEASTの編集が来たんだからBEASTから連れてくるのはまぁ自然な流れか
0043名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 01:15:04.18ID:gG4zYMBv
石恵はやはり移籍なんだな…
流石にこれだけ表紙空けたこと無かったし
0044名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 01:31:29.36ID:t8Xvrk8h
描いてない=移籍より、病気を心配してしまう
ここ数年作家の訃報を耳にするし
0046名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 02:37:23.80ID:R1j4py+4
月野連載続くのかよかったな、すでに評価落としてるしまず叩かれるしで
また似たようなことしたらさすがに移籍には耐えられないだろうと思ってた
0047名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 09:39:41.97ID:qM1f6pYy
やっぱり日吉移籍じゃねえか
移籍ないって吠えてた奴息してるー?
0052名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 19:29:13.43ID:gG4zYMBv
>>51
まあそうだよね
ただ問題は作品が出るまでブランクが生まれることだなあ
0056名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 22:37:05.63ID:pkgjWUFu
日吉が移籍しようが
神様と彩華のダブル仏壇返しを描いてくれるならどうでもいい
0057名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 00:33:23.42ID:iodvYv0K
どこに移籍したのかまで書かんと
本人のTwitter見る限り何も告知してないぞ
0058名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 00:54:11.90ID:kj36dv+m
日吉ハナと石恵はジーオーティーの夏頃に立ち上がる新雑誌に移籍だろ
0059名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 02:24:48.90ID:r3poNFu7
過去の例からするとこういうおしゃべりな奴がガチの編集ってパターンだったから
石恵は確定で日吉も濃厚って感じだな
Twitterでもpixivでもそういう情報がないのにしつこく言い続けてるんだからなぁ
でももうちょっと自重しろよ、作家のこと考えろ
0061名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 06:33:18.18ID:Y9+3bx+k
膿が出ていくパターンか
残った奴と席が空いてワニで連載枠獲得できた奴良かったな
0062名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 06:50:05.24ID:FzLOy3F8
元々ビーストでの日吉の担当がゼロスに移籍
さらにGOTに移籍するのに付いて行ったという事なのか?
0065名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 22:52:19.60ID:/9lVu1Uo
小島紗も商業新作が保留になったとか言ってるなぁ
好くないけど全部勘ぐってしまう
0066名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 03:04:44.53ID:qUMlsGkc
あきのそらはうまくなったけどゼロスでいまいち目立たなかったな
0067名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 05:16:53.17ID:yU/PgMJb
あきのそらは単体で読むとかなりいいんだけどな
絵柄が良くも悪くもオーソドックスというか
オールマイティーと言うかそんな感じだから目立たないんだろうな

今回の続き物はすごく俺好みだし満足する決着の着き方してて
次が最終回ってことらしいし次が楽しみだ
0070名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 07:33:39.19ID:iZ7l4tb6
>>69
いや、如月群真のようにコアに出戻る者もいれば、
堀博昭のようにも元々他誌がメインのもいるから、
全員GOTに移籍と言う訳ではなさそう。
0072名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 16:40:45.08ID:18yXejxr
中堅が抜けたのか上手い作家とヘタレ作家の差が激しすぎて辛いわ
何人か商業レベルじゃないだろ
0073名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 16:58:31.74ID:kxlPmh92
作家のほうはサボらず準備万端で読者もよみたいのに
編集の移籍都合で先延ばしとかふざけてんな
作家のほうは金入ってこないし、かいてないと忘れられて人気落ちるから
たまったもんじゃないだろうよ
同人だけで余裕っていう連中じゃないし
0074名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 17:07:02.24ID:DwlroRTV
下手くそでも描けばうまくなるがそうなると商業で書かなくなると言う嫌な連鎖
0075名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 18:58:28.55ID:6HfYVpGX
中堅どころに関しては
エロ漫画や同人以外で商業経験それなりにある人引き抜いてくるんじゃないの
にの子とか中乃空とかそのパターンでしょ
まあ建て直しに2・3年はかかるだろうが
0076名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 20:06:26.06ID:wCvm1Jrh
最新号読んだけど犬江は期待外れだったなあ・・・
汚いおっさん達と大乱交だと思ってたのに御曹司と3Pとは・・・
愛上陸は期待を裏切らないいい作品だった
今後もダーク路線で行ってくれ
妹かわいかったけど姉の方も見たい
0077名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 21:50:38.71ID:vv+1qu+6
ゼロスを一旦休刊して、ゼロスの作家陣をそのまま引き継いだ新雑誌をワニが立ち上げればよくね
もうゼロスって名前では勝負できないんだよ
0079名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 00:01:03.14ID:bqczOKsM
みんな思ってることだろ、マイナスイメージしか残ってない
0080名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 00:05:17.08ID:Z17j9ZT8
名前だけ変えたって面子同じならすぐバレるよ
よそにはそういう雑誌あるだろ
0084名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 09:54:36.05ID:pik4NV04
ビーストの四コマが貝合ゆり子になったのは
東大が退職したからかと思ってたが異動か
0086名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 15:00:06.79ID:KWKfep2f
昨日メロンでゼロス買ったら先月のだった…
0087名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 22:20:03.76ID:XBz7j/o5
2号続けてフルカラー漫画を1本も用意できない惨状ってどうよ
もう100円値下げすべきじゃないか?
0088名無しさん@ピンキー2016/02/29(月) 06:49:11.65ID:+NptQKOg
>>20
遅レスだがそれだともうゴージャス先生もゼロス離れるということなのか…
単行本でキッパリ「ゼロス(ワニ)には自由が無かった」と言っちゃってたからなあ
0089名無しさん@ピンキー2016/02/29(月) 17:42:14.99ID:YaW96R8C
今月のゼロス読んだけど流石に先月よりはずっといいね
犬江の漫画はまあハッピーエンド…かな?
ただヒロインは可愛いけど自分的に魅力的な竿役がいないからか
イマイチ印象に残らん感じだった
もっと鬼畜なおっさんとか純真ショタボーイでも出せば盛り上がっただろうに
0090名無しさん@ピンキー2016/02/29(月) 23:09:15.98ID:J2Ye0diA
比較的規制が少ない書店売りで自由がないって編集がうるさいってことじゃん
このごたごた見るにそんな感じはするけど
0091名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 06:43:53.50ID:RypjhCIs
快楽天が大リニューアルされる前は
エロが入っていれば何をやっても可
連載作品では次回でエロを集中してやるのなら
今回はエロシーンが皆無でも可
とかワニにはかなり自由な印象があったのだけどなぁ
0092名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 07:14:13.94ID:gSEf7mGV
ゴージャスは商業ちょっとブランクあったしその間に全体的に規制が厳しくなった
こと言ってるんじゃないの…?
と思ったけどああいう規制は売れてるところほどお上の目が厳しくなるもんだから
その中でもワニが業界内で一番厳しくなるのはしょうがないけど
0093名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 09:11:36.52ID:Fs7YHA5s
掃除朋具は4月発売の小説でイラストやってるのか
上手い人はやっぱりそっちに行くのね……
0094名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 13:26:41.58ID:6JNvxUrL
アキバブログに今度のアンスリウムで驚きの発表とか書いてあったな
0095名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 16:37:32.24ID:KXYH838Q
「次号予告で」ってとこが気になるな
もしかして新規に雑誌を創刊するんじゃなくリニューアルとかなのか?
元々アンスリはかなり薄い雑誌だしわざわざ新雑誌作らなくても枠はありそうだし
0096名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 17:00:23.74ID:arohnUv4
書店売雑誌と電子雑誌はすでにあるからないだろうし
そうなるとアンスリリニューアルかコンビニ誌?
コンビニ誌は昔出してたけど今更参入するとも思えんからリニューアルじゃないのかな
0097名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 18:10:54.06ID:6JNvxUrL
>>95
俺もそれ感じた
もし新雑誌創刊とかなら「次号で驚きの発表」とかにするだろうし
リニューアルだとしたらそっちの方が正しいな
変に雑誌増やしても作家のローテが出来なくて
それこそゼロスの二の舞になりかねん
0098名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 18:22:34.48ID:OUOcSOgt
新雑誌創刊だろ
散々引き抜いた上に今月号で新人四人デビュー
どう見てもアンスリウム一冊じゃ作家過多
0099名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 19:35:50.99ID:Uf2jz3B3
なんでホットミルクから強奪してきたのをアンスリウムに強奪されてんだよ
ここの会社の奴らは頭ハッピーセットかよ
0100名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 19:39:23.06ID:MmMDXcl0
元々ワニにとっちゃ絶対的に必要って物じゃなかったと思うし
0101名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 19:43:33.90ID:94G1T72S
まだ猶予はあるけどオリンピック絡みでコンビニにエロ本置けなくなるんだろ
書店売を軽視していいとも思えんが
0102名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 20:05:34.06ID:nTUkakWv
ゼロスなくても何れは書店売り雑誌作ったでしょ
ビーストか失楽天を書店売りにしたかも知れないし
0104名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 20:42:18.52ID:Ndud7kRV
作家は編集のリテイク地獄に耐えてるけど
編集はワニからの結果だせの要求に耐えられなくなって
新天地に逃げるんだろ?編集が一番根性ないだろ
>>99
コア時代からの有名作家をワニから単行本出せて大儲け
その後結果出せばそのままいてもいいし、出せなきゃ消えろってことだろ
0105名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 21:39:47.45ID:RypjhCIs
>>103
俺も乱交を期待していたのだが・・・
単行本で描きおろしに期待しましょう
0106名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 23:54:39.06ID:OUOcSOgt
ちょい前に話題になってたけど書き下ろしって
原稿料出ないんだってな
タダ働きに期待はできんな
0107名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 00:03:37.72ID:IKza9+ya
単行本を買う方が作者には金が入るんだから全く無意味なわけじゃないでしょ
0108名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 00:22:44.12ID:etgUo23O
>>102
で、実際にビーストの編集長がゼロスの編集長になった訳だし、
いずれはビーストとゼロスを統合して、書店売りビーストに衣替えするかもね。
0113名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 01:44:45.09ID:owUKhaHJ
TiTiKEiの通常版の表紙だね
みんな初回限定版の表紙しか見慣れてなかったりして
0114名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 01:45:51.94ID:pD+rxWY8
編集に問題があるのか作家に問題があるのか
いなくなるやつ多すぎや
酷いやつは次号予告に載ったのに掲載されなかったこともあるし
0115名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 02:38:41.58ID:EpnK8tt0
ビーストとゼロスの統合はありそうだね
ビーストはコンビニ誌の中で一番売れてないからリストラしたいだろう
0119名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 08:47:25.52ID:fSvJzEw3
犬江まで一般漫画を連載かよ
上手い人はみんなエロから離れたがる!
0120名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 08:49:20.67ID:UfE2rVrY
日吉も親戚に見せられる仕事がしたいらしいから
一般誌行くつもりだろうな
0124名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 12:01:02.82ID:o4gv2kYj
上手い人の出世コースは一般マンガかイラストかに分かれるな
イラストならペース落としてエロ漫画も継続する人多いけど一般で月刊連載もったらまず描かなくなる
0127名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 18:30:23.59ID:wuOKMizA
一般の連載とエロの連載を掛け持ちする高津は凄いんだな(小並感
0128名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 21:39:22.15ID:etgUo23O
>>127
あと、cuvieもな。
REDとセレブで毎月、ビーストで偶数月、ネメシスで季刊と掛け持ちの範囲が凄すぎる。
0132名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 23:57:21.73ID:epWj29Fe
犬江だけのエロみたいなのはそこまでなく、同人ではみれるから惜しい感じないな
長いこと商業エロで修行してたし応援するが、web掲載でいいのか?と
同時新掲載開始にオリジナル同人でやりすごしてきた
ぽちがいるし、エロ商業も一般行きへの修業の場としては見返り減ったな
0133名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 00:07:45.56ID:WgFoJNYg
エロ漫画家も増えすぎてちょっとやそっとじゃ名が売れんからなぁ
まあゆっても下駄つきでスタートできるのはでかいんでない
誰とは言わんがエロ時代の貯金がなきゃ2〜3回は打ち切られてそうなのもいるし
0134名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 01:49:16.34ID:qZDjEuUT
敵は一般であってエロ漫画業界同士で削り合っても意味ないことに気付けよな
0136名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 05:40:13.22ID:1cKk/js2
10年20年前ならまだしも、今の時代漫画なんてロクに売れないし原稿料もエロと一般で大して変わらないんじゃ世間体以外に一般行くメリットがあんまないからな…
割れが横行してるとはいえ一応金とって売ってる同人やエロと違ってwebってタダ見だし
0137名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 08:30:05.87ID:hvfCH/8/
このスレ見てれば分かるだろうが読者層に決定的な違いがある
世間体だって大事だしエロ漫画好きなおっさんのファンより一般誌読むようなまともなファンが増えた方がいいに決まってるよ
0138名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 09:53:19.29ID:l3y4QJO9
金に違いがないならむしろそっちに流れる理由しかない気がするんだが…
別に閲覧無料だって原稿料に差がつくわけでないなら作家に関係ないし
0140名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 11:58:42.13ID:nQIGBXJS
週刊誌に載るってんでもなければ、全然売れてない各月刊誌とWEB掲載でコミックスの発行部数にそんな差は出ないかな
ネットの口コミのほうが今は販促力高いし
0141名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 15:15:32.24ID:n0GbvVav
別にWEBがゴールじゃないだろ
そこで一般の練習してから大手に引き抜かれるロードマップなんだろう
いきなり大手に行った井雲や佐伯は例外
0142名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 17:56:17.82ID:r7cpqdRo
エロとかマイナー一般誌は大手にステップアップするための踏み台だろ
ただ売れてない一般作家より売れてるエロ作家のほうが年収は高いだろうな
あと一般はエロよりさらに競争率が高いから大変だろう
0143名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 19:17:18.16ID:1cKk/js2
一般は当たればでかいけど当たるかどうかは運次第な上に当たらなかったら悲惨なんてもんじゃないし、
ページ数の負担も少ない他のイラスト仕事とかも掛け持ちしやすいエロの方が手堅く稼げるよね
0144名無しさん@ピンキー2016/03/03(木) 22:13:14.48ID:DvOJrg6s
一般てそんなに居心地いいもんかね
佐伯俊なんかはあの画力で週刊誌描けるの凄いと思うわ
同人屋とかエロ漫画家ってマイペースで遊びすぎたりして、原稿落としても間に合いませんでしたテヘで済ましてるような輩が多い印象
0148名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 00:04:39.73ID:9n2EJxL0
一般は単行本出るペースが早い、決まった締め切りがあることで
おかしなリテイクに付き合わなくてすむ、連載なので毎月決まった賃金が確保できる
エロ商業やればエロ同人も売れてエロで手堅く稼げるのは一部の作家
最初から一般いったほうがいいってくらい、商業エロは苦しくなってきてる
0150名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 01:52:06.01ID:FQTCqXHS
むしろ今は同人作家や雑誌が多くて
大して才能ないやつでもエロにしがみつけるから楽な方よ
ただそういう実力ないやつがゼロスみたいなとこに来るとリテイク地獄になるけどw
0151名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 07:00:23.83ID:6BxqP+Br
本人の作家人生なんだし
単行本出して他で挑戦なら応援するぞ
そうでないなら死ね連呼だけど
0152名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 07:01:35.92ID:9fz3hsPY
>>148
今はコマも詰めてトーンも濃密に貼って濃度高くしないとって感じだしな
そこまでしなくてもいいのにって一読者は思うけど
0155名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 12:44:16.25ID:vBewaK6a
>>151
犬江は純情恋歌のあと単行本出来るほど書いてた?ジルコニアだけかと思っていたが。
0156名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 13:05:41.68ID:9n2EJxL0
>>150
才能ねえのはゼロスに掲載不可だろ
web漫画のコミカライズ作品とかみるとひどいのあるぞ
一昔前の雑誌に数名はいたひどい新人を思い出させるようなの
まぁそんなんでもプロとして金もらってるわけだし
ゼロスで苦しんで頑張った結果が同じweb漫画サイトで君はオリジナルやれるよなら
エロで修行って考えも見返り少なっ!と思うわ
0157名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 13:14:02.05ID:6BxqP+Br
>>155
エロ漫画作家全般のことね
筆折るにせよ一般やら行くなら最低限単行本出してからにしてくれという要望です
0158名無しさん@ピンキー2016/03/04(金) 13:25:01.28ID:NrgP1sjf
掲載や単行本は作家だけの都合じゃない場合も多いがね
ついでに、一般含めWebや電子書籍掲載もあるがまず稿料が倍は違う
勿論作家の実績や実力次第だが下手すると3倍違う事もあるから、そこは単純には比べられん
0161名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 15:13:38.20ID:ZSEyIlqp
>>160
駄菓子くらいじゃないのか?
駄菓子が無名なんて言ったら、ワニ雑誌の作家の95%が無名になってしまう。
0162名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 15:47:31.54ID:bneRJ8DO
過去は無名じゃないのいっぱい居たよな、今は無名揃いと認めてんだし
0163名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 16:14:47.96ID:Oa0RKFCa
じゃあ逆に今現在有名作家が毎号豊富に載ってる雑誌ってどのへんなん
0165名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 17:36:07.58ID:rqn3dVj4
663 名無しさん@ピンキー sage 2016/01/26(火) 00:05:04.41 ID:DdoFit3D
んじゃ予告
犬江しんすけ(最終回)、神代竜、MGMEE(最終回?)、へんりいだ(表紙)、F4U、駄菓子、愛上陸、majoccoid、平間ひろかず、右脳
えかきびと、吉田犬人、まめでんきゅう、ノジ、kima-gray、山田の性活が第一、kinntarou、高坂曇天、あきのそら、縁山

先月号に比べたら半分以上知られてる作家だな。
0166名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 17:50:31.39ID:OHR+c2D3
えぇ・・・過去のゼロスに載ってたのまで否定してんのか
0167名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 18:37:14.34ID:JMPGOLou
黒越陽が単行本も出さず消えたのとかが尾を引いてるのかこのスレ
0168名無しさん@ピンキー2016/03/05(土) 21:44:18.99ID:zhyvVESX
黒越陽が何事もなかったようにまたゼロスに書いたりしたら面白いのにw
0169名無しさん@ピンキー2016/03/07(月) 02:20:52.17ID:cPHVqfG/
たぶんない、編集にガッチリ押さえられてるみたいだし
逆にそうでないならコアの時もそうだがこんなことしないだろ、編集の都合で文句言われて人気に
陰りが出るのは表に出てる作家なんだし、イメージ汚したら取り返しのつかない人気商売の作家の立場だと
先行き進路の狭まるやり方で移籍なんてちょっと長い目で見たら損するのわかりきってるしな
それだけにこの辺の作家はほぼまとめたら一般いくなり同人だけになるなりで消えそうな気がする
0170名無しさん@ピンキー2016/03/07(月) 05:26:04.08ID:ZyjkWmSc
少なくとも一冊目は有名な作家ばっかりだったような
ちっと確認してみないとわからないけども
0171名無しさん@ピンキー2016/03/07(月) 08:01:42.64ID:uH7TLuS1
そもそもゼロスの1号にしか描いてない作家も何人かいたよな。
0176名無しさん@ピンキー2016/03/07(月) 17:47:54.07ID:UeeGvb3j
次号予告驚きの情報とやらは新雑誌プレビュー本が付録だよ!ってだけ?
具体的な執筆作家とかの名前は挙がってないの?
0177名無しさん@ピンキー2016/03/07(月) 18:44:31.76ID:3upkUMMy
やっぱり情報チラチラしてたのはゼロスの関係者か
嫉妬みっともねえ
0178名無しさん@ピンキー2016/03/07(月) 19:41:22.30ID:dsUIXr20
せめてプレビュー本のラフみたいなのでも
ちらっと載ってれば予想できるんだけど
0182名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 06:07:08.63ID:AImSw3Og
作家がもう少し立場強ければ、他のとこでやりますで
スムーズに見れたりするんだろうな
なんでこの編集絶対主義というかついていきますみたいになるんだろ
人気無い新人ならわかるけど、distanceまで止められてたとか糞すぎ
勢いある作家を編集都合で止めるとか最悪すぎ
0183名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 06:36:36.01ID:TYvqOBY6
ついていきますっていうか、
出版社変わるほうが編集変わるより楽なだけ
0184名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 06:57:34.57ID:dpwIKQ16
作家にとっては直接付き合いのある編集の方が信用できるってことでしょ
角川やebのときも編集についていった人いっぱいいたし、サンデー見てると編集がコロコロ変わる方が良くないと思うんだが(^^)
0185名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 07:35:56.54ID:0/9RKPbM
でも鳴り物入りでワニに来て何が気に食わなかったかは知らんけど
わずか3年程度でまた余所に行きますとなると
この人に着いていって大丈夫なのかな?って感じてる作家も何人かは居るんじゃないの?
0186名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 08:33:10.74ID:pBWPpiRs
それはあるだろう、一般の方でもなぜか移籍した方がおかしくなったって
すこし前に話題になったがなんかしら問題かかえてないとトラブルは
起こさないもんだろうからな。それにここの編集あまりうまくない

話題作りのしかたが炎上がらみになったりむやみに手をいれて作風壊したり、
どこと比べてとかじゃなく下手くそだと思う。作家の知名度頼みの雑誌作り
しておいてそこで怪我させるとかないだろ

実際コアからこっち来て評価を純粋にあげた作家ってほとんどいないんじゃないか
振り返るとワニのブランドの下駄はかせてようやく現状維持って感じ
そのワニブランドにもいいだけ泥塗った気もするけど
0187名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 09:17:36.64ID:14+PuxlU
エロ漫画家としては、出版社と仕事をしてるわけではなく、担当編集としてる、って感じらしいしね。

陳情とかない限り、編集長とかまったく出てこないみたいだし。
0188名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 13:16:21.48ID:AImSw3Og
雑誌のネームバリューが作家の人気に直結する可能性でかいのに
マイナー誌に行く編集についていくって自殺行為というか
編集についていかなくてもかけると思うんだけどな
ワニだって担当変わったとか報告する作家いても
その後かけなくなったとかの話きかないし
0189名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 15:54:53.75ID:suDZRFC1
>>188
今はネットでも個人で発信できる時代なんだし
雑誌のネームバリューのためにあわない編集とやり合って心身すり減らすくらいなら
慣れ親しんだ編集とやっていく方が良いんでしょ
きっと
原稿料が酷く変わらないのであれば、
後は単行本のセールスくらいでしょ気にするのは
0190名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 17:45:35.55ID:KpRmBjsl
ネームバリュー大きい=仕事やりやすい、じゃ決して無いと思うぞ。
名前大きい雑誌から移籍するって事はそんだけ酷いって事じゃないんかね。
0191名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 17:59:16.22ID:AImSw3Og
酷いってのは編集に対してで作家は関係ないだろ
ゼロスの書き込みやリテイクきついんだろ?
それをやってる編集についていき、行き着く先はネームバリューないとこ
編集とやりあって心身すり減らすなんて、人気作家以外はそんなもんだろ
ならネームバリューとったほうがいいんじゃ?
0192名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 18:17:13.33ID:suDZRFC1
>>191
リテイクは担当編集自身よりも編集長の意見が大きいと思う
本当に合わないならついて行かないと思うよ
義務じゃないんだし
少し前にもエロ漫画じゃないけど担当のやらかしで商業やめる人いたじゃん
0194名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 20:32:24.90ID:azC7LG+J
虎助遥人良かったな
単行本出るまで頑張って欲しい
0195名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 22:20:20.49ID:1Yjy1uJk
そもそも、担当編集以外とは連絡が取れないと聞くけど。
(取ったことがない、が正しいのか。)
0197名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 22:58:15.79ID:mU/LJSdY
連載じゃない成年系雑誌は編集変わるとイラストも漫画仕事も来なくなるのザラみたいだからな
0198名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 01:20:02.67ID:Kt0slHBt
ワニマガジンオフィスに一度もに顔を出さないまま単行本出すまでに至った漫画家もいるそうだし
0199名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 07:17:00.14ID:DYfKr6yI
漫画家の仕事上のやりとりなんてネットと電話でほぼ事足りてしまうし
地方在住の作家だとワニに限らず長年活動してても編集部には行ったことがないって
パターンは結構あるぞ
0200名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 07:17:33.10ID:UFbOribB
新潟県在住のメメ50や最近新潟県に戻って来たMARUTAなんか、
担当編集とのやり取りは電話で済ませて、原稿は東京のワニ編集部に電送したりと、
実際に編集部に足を運ぶ事は年に1〜2回あるか無いかかもね。
0201名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 13:07:23.41ID:BbDU+Lfs
竹のビタマンで描いていた愛知在住の某作家なんて
ビタマンで描いていた時は
担当者と直接逢った事は一度もなかった
と言っていたな
それこそ原稿の依頼やネームのチェックも
PCあれば事足りちゃうからな
0202名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 13:10:20.59ID:BbDU+Lfs
だからその作家と担当は
結局お互いの顔を知らなかったとかw
0203名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 16:59:28.23ID:HJb6RoGU
アンスリウムに一応カラーで新雑誌のキーヴィジュアルはあんのね
顔から下だけど桂井かな
0205名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 18:42:05.35ID:PtNL0TFO
仕事のやり取りがぜんぶネット上でできるんだから担当と会う機会なんてコミケの挨拶回りや飲み会ぐらいだろう
飲み会やらない会社で同人もやってなかったら会う機会なんてまず無い
0206名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 18:44:46.20ID:fzW3dRo4
デジタルのメリットって地方在住でも作家業しやすくなったわけで
出版社で打ち合わせしたことないなんて人いるだろ
出版社での打ち合わせなんていちいちいくのだるいだろうし
0207名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 21:12:58.65ID:cheXLlbf
>>203
日吉っぽく見えるような気も
いや俺も良くわかんないんだけど
石恵ではないよな
0209名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 21:29:49.16ID:HJb6RoGU
日吉か
装飾具や髪垂らした感じが桂井ぽく見えたんで、そうかなと思ったんだが
0210名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 21:41:39.40ID:cheXLlbf
>>209
口元や輪郭でそうかなと
あとツィツターに似た感じの女性描いてない?
0211名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 21:46:08.20ID:BcsIEGoT
今見たけど唇の結び方がかなり日吉ハナ感あるね
三つ編垂らした感じなんかは桂井の好みそうだけど

合作かな?w
0212名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 21:50:36.80ID:cheXLlbf
表紙絵だとすると書店売りっぽくないんだよな
自分的には無いと思うんだけど
コンビニ誌の可能性もあるか
0213名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 21:54:42.81ID:BcsIEGoT
あれはプレビュー本の表紙じゃないのかなぁ
ただ、キービジュアルに持ってくるなら雑誌の格となる作家だろうし、その辺よく分からんね
是が非でも1号目は石恵持ってきたいだろうに

申し訳ないが日吉ハナではプレビュー本でも雑誌の顔にするにはちょっと弱い気が…
0214名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 22:02:59.00ID:uolL6VD1
アマゾンの次号発売日が4月なのは信じていいのかどうなんだ

ちょうど隔月になってもおかしくないタイミングなんだが
0216名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 22:24:39.62ID:yK92LJ3d
>>213
なるほどプレビュー本の表紙か
その可能性はありそうだ
しかしスレチなんだが次のアンスリ千円くらいするのな
ゼロスより高いw
0217名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 22:51:15.63ID:uolL6VD1
>>215
なんせポプリクラブの前例があるからね
「出版社変わるけど次号○月×日発売予定!」と巻末で煽りつつ
あっさり立ち消えされちゃあねえ・・・

巻末予告と仕入先の情報のどっち信じればいいのよ・・・と
いう内容を実は<55で書こうと思ったのだが端折った
0218名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 02:19:46.75ID:nm6yqNJD
ゼロスも初期はそんなもんじゃなかったか
囲い込みかねてミニ画集つけたり
0219名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 07:25:40.68ID:ux7N/DBQ
アンスリの話はアンスリのスレでしてあげなよ
あっちのスレ新雑誌の話全然もりあがってないぞ
0220名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 07:46:12.05ID:QDlTuNs7
>>213
石恵もうベテランすぎて見飽きたというか、
その後定期的に表紙できるかわからないのもってくるかね?
だいぶ落ちるけど定期的に表紙やれる桂井にやらせるんじゃないの?
0221名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 08:07:20.06ID:MA+TLMeW
桂井ってそんなに定期的に表紙やってなくね?
むしろ石恵の方がまだペース保ってやってるようなw

誰が表紙やるのか好みもあると思うけど
俺も石恵がいいなあ
やはり確実に目を引く
0222名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 08:24:10.61ID:4gBjBOm+
石恵は古いと言うより肌の塗りが最大の武器ではあるが頼りすぎてて
表紙書きとしては品がなくなってる。エロでも表紙はすこしは品がないと
いけないが着衣での魅せ方が全然伸びてない。白いう○こ出してる表紙
見たときにそういう面では枯れたと思った。コンビニ向けの噂があるが
少なくともコンビニ向けじゃもうダメだと思う
カラーマンガとイラストで頑張った方がいい

あと盛り上がってないのはまだ情報不足と知名度はともかく影響力落ちてんだろう
0223名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 08:45:24.14ID:MA+TLMeW
個人的には表紙はエロければそれでいいって感じだなあ俺
手を伸ばす興味が引けるかって結構重要だし品なんて別に考えない
それこそ人それぞれだと思う
着衣系の絵も好きだけどね
0224名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 09:18:38.85ID:4slB2vcC
表紙でまんこおっぴろげてるような女にはどうせ勃たないからどうでもいい
0225名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 09:33:57.79ID:4slB2vcC
表紙は普通のかわいい着衣絵で
中を開けるとその女の子のエッチな姿エッチな話というのがそそり勃ちます!無理だって知ってるけどお願いします!
0226名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 13:51:57.60ID:fYbzBBED
GOTの新雑誌のプレサイト見てるとtwitterの没イラストと符号するのあるからイラストは日吉で確定かな
しかし、コンセプト持たせた雑誌にするんだのう
0227名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 14:32:55.53ID:QDlTuNs7
石恵が嫌いとか古いじゃなく、まだ石恵でもたせてるのかよっていうのが古臭い印象と
またこいつらの雑誌かってのがマイナスイメージになりそうでな
でも石恵表紙にするほうがメリットあるか
0228名無しさん@ピンキー2016/03/10(木) 14:53:54.66ID:xC23FmnP
>>227
ああでもそういう印象あるよな
ゼロスと同じことやるのもいい感じしないし
その分漫画が出るならいいんだけど
0234名無しさん@ピンキー2016/03/11(金) 22:05:42.89ID:kqRUxWxP
胃之上と日吉なら、日吉の方だよな。
というか、俺もメロンで買った。


先月号買わなかったから、もう毎号買う必要性はなくなったな。
0235名無しさん@ピンキー2016/03/11(金) 22:23:59.50ID:ozlalFK9
尼の発売日ミス今朝直っちゃったな

ひょっとして尼の担当者ここ見てるんじゃねーのかおい
なんてな
0236名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 11:31:55.30ID:VmPDb1ep
ちょいちょいゼロス作家が色紙描かなきゃみたいにいってるのは新雑誌用かな
袁藤なんかは不自然に止まってたんで確実かなとは思ってたが
0237名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 12:38:09.28ID:+4q/2atP
しかし、季節ごと
下手すりゃ年1本しか描かないような
作家ばかりを集めたところで
やっていけるのかねえ?
それとも作家たちの遅筆ぶりも
すべてはワニマガジンが悪かったと?
0239名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 14:30:51.58ID:GJKQex1r
そりゃまぁゼロスと同じようなコースにしかならんと思うけどな
同じ編集たちのコネで作家と交渉させて漫画書いてもらうんだから
0241名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 18:06:25.48ID:/kNvr6OM
天魔が休刊するから作家をゼロスに迎え入れるしかないな
アンスリウムの強奪と違ってこれは救済だから大義はある
0242名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 18:49:49.09ID:idq5UxSu
強奪というか旧コア組がワガママ言って出てっただけだろ
0243名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 18:55:26.63ID:Dm1Af/a0
たわし先生を石恵の代わりにゼロスの顔にするのか
実現なら度肝抜かれるわ
0245名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 20:00:02.27ID:89MG12T5
天魔ってもうあんまいい作家残ってなくね
大和川くらい?
0248名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 01:34:36.88ID:wf8ggfks
ずっと買ってきたがそんな血相変えて奪い合うような作家が
たくさんいたならこうはなってないかな…
0251名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 12:44:15.31ID:j4/6Sq6r
高やらJuicyに逃がせる場所あるから
ほとんどは茜の別雑誌に流れるんじゃないの
0252名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 12:47:19.55ID:guv7LhFz
シオマネキはこれを期に
失楽天で一水時代みたいな
色んなバリエーションの話を描いてもらいたい
0254名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 15:30:55.80ID:emU/X7OA
拾ってほしい作家がいるならここじゃなくてアンケート出して書いてきた方がいいぞ
ネットで出せるんだし読プレいらないなら個人情報は書かなくていいんだから

作家本人にその気がなければ無駄だけどまあ何もしないよりはずっといい
0255名無しさん@ピンキー2016/03/14(月) 22:33:07.97ID:THmjCUyp
今号は駄菓子、MGMEE、平間、右脳、吉田犬人、えかきびとのがよかった
F4Uはなんで男子を三人ともアンドレやミサワのような姿にしたのか?
ノジの作画荒れすぎじゃね?などちょっと疑問に思う所があったけどまあ満足できた号だった
0256名無しさん@ピンキー2016/03/15(火) 00:18:20.36ID:WZLvUM3q
MGMEEは乱交見たかった
やはり移籍なのかなぁ
同人眼鏡どストライクだったんだが。
0258名無しさん@ピンキー2016/03/15(火) 17:29:23.69ID:smtmVjsn
元々複数の出版社を掛け持ちで描いていた作家は
さほど影響はなかったのかな?
0259名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 06:33:47.11ID:nLlQPG43
あとその作家の生産能力もあるだろう
生産能力が高ければ複数の仕事もこなせるけどさ
そうでなければ・・・
0260名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 08:02:53.72ID:mQAnMkU+
皐月みかずが原稿作業に入ったそうだけど
さて、どの雑誌のだろうか?
0262名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 11:06:36.81ID:CwTDhLbD
>>261
なにかあったのかと思ってここにきたけど
尼のワニマガに対する執拗な嫌がらせなんなんだよ・・・
0263名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 11:11:06.33ID:QItEJput
amazonで買わなければ済む話
代わりはいくらでもあるのよ
0264名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 12:53:34.45ID:CVg5eYHc
詳細情報は3/26発売になってるな。
尼としては4/26発売ということ?
0265名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 22:21:05.00ID:CwTDhLbD
>>263
自分は尼だから買ってたっていうのが大きいから・・・
特典とかも興味ないし本屋でエロ本買うとかも無理

実質める子ぐらいしか読んでないしこのまま一月遅れなら
いい機会だしもう買うの止めます
0266名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 23:48:53.88ID:w3K+KGYg
ヨドバシ通販なら送料無料だし
家電メインのイメージあるからDMMみたいに怪しまれることもない
尼はエロ系厳しくなる一方だから代価のサイト探しておいた方がいいぞ
0267名無しさん@ピンキー2016/03/16(水) 23:54:49.83ID:CwTDhLbD
ヨドバシは尼にないさらだのしょうびっちを購入するのに一度利用しましたw
代替として考えてみます
0268名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 00:35:50.44ID:pn4Akigj
本屋でエロ本買えないとか情けないこと言ってんじゃねえよ
ニキビ面した低年齢かよ 逆に50やら60やらで人目が厳しいってんならまあ…うん…
0269名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 00:55:56.19ID:rMipk05z
歳行くと無理
さすがに厳しいものがある
自分もあと2・3年したらとらやメロンで買いに行くのやめると思う
0270名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 07:10:55.36ID:AJ8T1wB6
拾ってほしい・・・というより
けこちゃ毎月見たいんだが?

あの人、次何時出るんだろ?
0272名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 09:48:43.04ID:anC6CSKe
けこちゃはもともと漫画描くの好きじゃなさそう
同人で商業よりはるかに稼げてるからたまに商業載っけるくらいだろ諦めて
0273名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 10:08:17.23ID:rpc5nAfo
あれくらい描けてる作家なら編集側からももっと描いて欲しいって要望も
高いだろうにそれでも今のペースってことは本人側の意向だろうから
どうにもならん部類の問題だろうなあ…
0276名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 11:34:15.79ID:jf5MP7uF
漫画よりイラストが好きなタイプだろう
好きな絵だけ描いて生きていきたいんじゃない?
商業だとどうしても背景もモブもデザインして描かなけりゃならないけど、そこまで必死に描いて表現したいものがあるわけじゃなさそう
同人で好きな絵描いて飯食えるならそういう選択もアリだよ
0277名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 12:57:43.75ID:qEnmV9Zt
スレの流れ読まずに唐突にけこちゃけこちゃ連呼する人は同じ人?
0278名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 13:45:53.78ID:Cz+OLQXi
けこちゃの同人を読んでファンになった人が追加されてるんじゃないの

日吉ハナや守月史貴やミツギあたりが次に掲載しそうにないから話題にしにくい
それでもいつか単行本が出るなら読者としてはまだいいが
それがコアになったら嫌だわ
0279名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 17:33:16.15ID:O1U/Pjoh
好きに話題出せばいいわな。次も確実に載るなんて人現段階では判断できないんだからさ
ただ、けこちゃは何度も似たような話繰り返してるから同じ人?って話出てきてるだけだろう
0280名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 20:35:58.67ID:tFdjr7hR
エロマンガはまだ大丈夫。
エロゲーは30そこそこで、もう辛かった(店頭で買うのが)。
0282名無しさん@ピンキー2016/03/17(木) 23:23:26.53ID:XQ6dmgOD
DISTANCEがじょしラクの続編始めるらしいな
2年後のさくらちゃんかな?
0283名無しさん@ピンキー2016/03/18(金) 01:49:11.15ID:riBVl6bL
3年のさくらの成長と卒業メンバーとの関係が気になる
卒業メンバー出したら1冊じゃ足らないよな
それはそれでいいけどw
0285名無しさん@ピンキー2016/03/18(金) 19:25:39.35ID:tOsXrzhe
サンプルきたな
あきのそら名前あるけどサンプルがないんですがこれは…
0286名無しさん@ピンキー2016/03/18(金) 20:55:37.32ID:7KvCTene
先月はマシだったんだなと実感してしまう
サンプル見ただけでわかる
抜けそうに無い
0289名無しさん@ピンキー2016/03/18(金) 23:40:09.49ID:2Qtd8/Ol
あきのそらは当初の予定だと来月号じゃなかったっけ。こんな急かさなくてもよかろうに
0290名無しさん@ピンキー2016/03/19(土) 06:17:24.29ID:LQDLnzhC
あきのそらは純愛厨から脅迫メール貰ってないか心配だわ
0292名無しさん@ピンキー2016/03/19(土) 11:19:39.80ID:3h9QhMmS
1話から寝取られやってんだから純愛厨のはいる余地なかったろ
0293名無しさん@ピンキー2016/03/19(土) 11:47:51.73ID:wBGBqTtE
あきのそらのは寝取られといれば寝取られだけど
通して読むと俺としては一応純愛な部類に入るな
0296名無しさん@ピンキー2016/03/20(日) 12:06:11.75ID:4ZGaO/ZT
婚約者が外に男作ってて
必死に引き留めようとしたら公衆の面前で別れを告げられて
完全に寝取られじゃないか
0299名無しさん@ピンキー2016/03/20(日) 17:24:42.36ID:/rPNUT66
愛上陸みたいな漫画もエロいと思うよ

しかし愛上陸と作風や画風が似てたyozoって二回くらいしか載せず消えたな
この人もエロ漫画デビューだったらしいが
0300名無しさん@ピンキー2016/03/20(日) 18:00:09.15ID:zyAhTX/e
あきのそらの作品は、結局金持ちを振って好きな男に走ったの?
0305名無しさん@ピンキー2016/03/21(月) 17:10:32.33ID:Ezj1rpDV
干しぶどうみたいに貧相な乳首乳輪はイヤだけど、
かと言ってげげらの描くCDみたいなデカ乳輪も苦手
ほどほどがいい、ほどほどが
0306名無しさん@ピンキー2016/03/21(月) 17:52:30.82ID:OW5c+lao
愛上陸はブサイクに寝取られる漫画を中心に描いていくのかね
同人はフツメン相手の和姦も描いてたが

しかしかつての主力作家が再掲載の報せがないので
不安でしょうがない
0313名無しさん@ピンキー2016/03/23(水) 00:41:56.92ID:UDEx1YCy
愛上陸は乳と乳首・乳輪サイズの比率よりも
新作で絵が小奇麗に変わっちゃった事の方が問題では
0315名無しさん@ピンキー2016/03/24(木) 00:18:41.53ID:IUUliaRW
その昔某アニメ監督は
「女のnew輪はシングルCDサイズ位でよい」と
宣ったそうな
0322名無しさん@ピンキー2016/03/25(金) 22:47:21.91ID:IAUKzc5A
>>321
あれ気持ち悪いよな
人間じゃないみたい、牛?
乳輪はまだ大きくても理解できるけど
0323名無しさん@ピンキー2016/03/26(土) 11:02:14.21ID:U4Ac2/7D
>>322
ああいう女普通にいるよ

乳首や乳輪は人間の限界超えてあまりにも小さすぎるのはやめてほしい。
0324名無しさん@ピンキー2016/03/26(土) 13:19:28.93ID:XuzfYgDV
人間の限界だとロリぱい、乳児クラスまではいけるだろう
0327名無しさん@ピンキー2016/03/26(土) 21:00:55.40ID:m/jnEtY6
>>323
むしろ漫画が大きすぎ
両手で足りる女性経験だが女性の小指もないくらいが多いぞ>乳首
経産婦は知らん
0329名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 11:22:35.10ID:oAZ744Rh
基本的には非童貞が見ているとは考えないからね
男子読者の8割くらいは童貞だから
俺も童貞だしな
0332名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 13:18:07.62ID:8nJi6ilv
天魔の作家はこっちに来ないでほしいなあ
編集が寝取られ描かせたがるのかわからんけど
右脳とかは他所で頑張ってほしい
0333名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 13:31:15.64ID:SdzcmnE4
そらエロ漫画とジャンプレーベルの一般挿絵だったら挿絵描くだろ
0335名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 16:04:48.66ID:sAwJFg6Q
こりゃ従来のゼロス作家の殆どが新雑誌へトンズラかな?
元々他誌がメインの仕事場でゼロスへはあくまでゲスト参戦
みたいな作家はともかく
0336名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 16:49:04.58ID:mwJt6ZwA
虎助遥人いいよね
あのメガネの伊東ちゃん最高
今回は水着メインだったけど
前回の全裸野外の方が興奮したから
また次があるなら再び全裸で頼む
0337名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 18:09:12.80ID:WCtndNlY
toshのエロ漫画の方は微妙やわ
確かに今の面影あるけどさ
0340名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 20:03:18.55ID:PlDI26gR
掃除って言われなきゃわからないくらい別の絵になってるな
また上手くなったのか
力入れていくであるジャンプの小説金賞作品を担当ってのは大出世だな
まだ単行本すらも出してない掃除に声かけたってのも凄い
小説の挿絵だから今後もエロやらず一般行き確定っていうわけじゃないけど
どうなるんだろ
0342名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 20:38:22.32ID:lvarHEaJ
あーマジでイライラする
集英社に隕石落ちて作家と編集まるごと星になんねーかな
0343名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 20:42:30.51ID:Xfd0S1UC
エロ漫画雑誌初心者なんだけど

結構物語繋がってたりするの?
0344名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 20:44:49.05ID:WCtndNlY
そういうのもたまに見かけるよ
0345名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 20:47:04.26ID:sAwJFg6Q
X-EROSはもともとシリーズ連載が多かったけど
作家大量移籍前の話だけどね
0346名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 20:57:20.63ID:PlDI26gR
>>330のサイトから歴代の新人賞の担当作家みてるとほとんどジャンプ作家だな
掃除も週刊ジャンプ行くか月刊のsq行く可能性かなり高くなってきたな
不安定すぎるエロ業界よりも集英社のお抱え作家になったほうが未来あるしな
問題なのは今後は商業エロ中断、単行本ださない可能性まででてきたぞ
0347名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 21:22:58.88ID:zmx3E9pK
たいしてエロ漫画描いてなかったしこのタイミングで行ったほうがよさそうじゃね
0348名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 21:26:22.87ID:YyZ7blBK
エロ漫画なのに
異様に背景とかまで描き込みさせられて
単行本が出るまでは大して稼ぎにならないし
仕方ないな……
0349名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 21:39:25.06ID:DFtVpWoA
掃除朋具は典型的なカラー一枚画はうまいけどモノクロ漫画だと今一っていうタイプだから
そっちの方が実力を活かせるだろうな
0351名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 22:00:26.11ID:kJVq+u/e
七宮好きなんだが、コミカライズ始まってからはペース落ちまくりで悲しい
最近は3周年号に載った1作だけで単行本も書き下ろしなかったし冬コミも総集編だったし
0352名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 22:41:01.32ID:mwJt6ZwA
エロやるなら世に出した発表作は
きっかり単行本に収めてから一般に羽ばたいて欲しいわ
中途半端で単行本化されないのが一番もどかしいし、
実力あってヌける定評のある作家がエロを去るのは嫌だし
0353名無しさん@ピンキー2016/03/27(日) 23:27:55.14ID:lR9uzpw1
新堂エルのやつ、ラスト間近のシーンで、袋にボカシが入ってるみたいな描写があったけど、あれ何?
0356名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 01:30:36.35ID:hlW6KygB
朋具はコア編集が拾った新人だっけ?
ワニ体制になったx-erosはhisasiで再編成してるからx-erosに残るかわからんし
コア組の新雑誌でエロ頑張るっていう感じもなさそうだな
朋具も看板としてスタートしたばかりでまだ定着はしてないから
残念だけど、辞めてもダメージは少ないだろ
なにより1年位謎の休筆期間あったよな
これなければ単行本とかも余裕で出せたのだろうけど
内部のゴタゴタのせいなのか、だとしたら編集許すまじ
0358名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 01:46:56.55ID:AOkiGKui
朋具は看板と呼べる程描いてないだろ
基本的にゼロックスにありがちなたまにしか描かない人
0359名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 06:43:44.15ID:XqvfUCWN
それで次号の面子はどうなの?
語れないほど悲惨な状態?
0360名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 07:18:47.04ID:5Q8zq/Eu
今月の月野定規ってもしかして再録?
展開がワンパすぎて区別が付かんw
0361名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 07:57:57.65ID:if+tpAvu
最近他誌でも再録多いよな
直近だと今月の快楽天のこんちき
0365名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 17:02:23.74ID:VVWHTN/C
あきのそらもとうとう完結かぁ
最初は寝取られかよ!なんであきのそらまで!って思ってたけど
4話まで読んでみたら最高だったなぁ
0366名無しさん@ピンキー2016/03/28(月) 20:38:19.21ID:9XnpvLKU
どう最高だった?
あきのそらがNTRを描いてくれただけで射精しちゃった?
0370名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 01:40:07.74ID:DUz2UP70
あきのそらのピークはあず○ゃん似の写真っ子だろう
ってそれがデビュー作だっけか
大分昔だなぁ
0372名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 02:20:30.92ID:gyB+a8dC
>>363-364
小島紗
あきのそら
Kima-gray
さなづらひろゆき
F4U
白田太
荒草まほん
咲田咲
えかきびと
七尾ゆきじ
にろ
麻冬HEMP
今ゾン
信じろ
だんちょ
わざきた
姫野こもも
タカハシノヲト
まー九郎
ヲルト
ほた。
奇戒田零士朗
縁山 and more
0373名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 02:49:06.15ID:NE9h51dL
エルのやつ最後に出て来たDQN集団は流石にやりすぎっていうか
殺人者が普通に居すぎだろあの世界

最後は誰かが助けてくれて助かったのか、それとも長い夢を見てるのか
読者に委ねた形なんだろうけど、どうなんだあれ
0374名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 02:51:30.34ID:0v1xwjqS
>>372
二軍かせいぜい一・五軍って感じのメンツだな
安定感のある作家も多いが業界全体レベルのダントツ人気がいないせいか
よく分からん雑誌になった
0375名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 03:42:14.88ID:MyPLp3ym
>>373
あの状態であの量キメたらマッチ売りの少女オチだろうなぁ
それ以前にまともに生まれてくるわけもないし
むしろどうにかなる要素がない…
0376名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 05:29:37.57ID:yKKIHohs
>>374
まぁ立て直しにはかなりの時間がかかるだろうな
まずは失楽天並みに安定した実力と執筆ペースの作家を多数揃えることだな
どうせ某新雑誌は作家の執筆ペースの問題が早々に露呈するだろうからw
0380名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 12:57:30.77ID:TsF3U5EV
虎助遥人は女体の描き方がええな
重力に逆らわない自然なおっぱいが好き
0389名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 19:53:33.33ID:AwrFiT+v
小島以外なんもねえ
もう季刊にでもしたほうがいいだろこれ
0390名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 19:57:51.10ID:yKKIHohs
皐月みかずも案の定・・・
これで竹村雪秀の高○寺も掲載なんて日には・・・
0391名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 22:24:23.38ID:DfNrFKj2
作家が悪い訳では無いんだろうがこのゴタゴタを見るとどうもなぁ…
0392名無しさん@ピンキー2016/03/29(火) 23:53:51.10ID:DUz2UP70
ゼロスに似た名前のエグゼ登場
主力作家が過疎るゼロスに対して充実するエグゼ
作家の引き抜き…?出版社の問題か?

誰か簡潔にまとめてくれ
0393名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 00:51:59.21ID:W3vLBqW2
新雑誌の編集人が誰かでわかるだろうよ
ま、それが誰なのかは作家や業界人に聞かないと判らん
しかしここの過去スレを見るとどうも業界通による固有名詞が飛び交ってるわけだし
それがコアからの移籍組であればなおさらそいつが荒らし回ってる原因の一つなんじゃねえの
ま、エロは今後規制されるだろうから業界内でいがみ合ってる場合じゃ無いと思うがな
一般への引き抜き対策を意識した方がいい
ただでさえ一般よりクオリティの高い作家が多いのに五輪以降に行き場を失ったら一般誌が一気に引き抜くだろうから
割と師走の翁の言ってたことは的を得てるよ
0394名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 00:56:17.37ID:W3vLBqW2
編集人じゃない、編集長
去年にGOTが契約社員を募集してたの見たし
0396名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 01:25:47.01ID:3Ytw2gBZ
>>395
◯◯デレの人?兄姉妹姦のって終わったの?
終わってなかったらコンテンツとしても終わるの?
0397名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 01:29:31.90ID:GjCZ+oFp
>>393
一般よりクオリティ高いように見えるのは毎月書かなくていいいから
一本に時間かけられるからだけどな
0399名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 02:04:36.60ID:O7yFDZB+
x-erosのほうがなんだかんだビースト程度には持ち直して
移籍したエグゼのほうは相変わらず人足りないで
ひどい新人多くてここ最近の
本格的に読む奴いないとかなってたx-erosみたいになるだろ
0401名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 02:21:11.79ID:BUe5HrR6
もうこの編集についていくやつらも遅筆野郎ばっかだしどうでもいいよ
0402名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 03:15:47.71ID:u7p1E17q
>>398
>>381
まあURLと1行だけの書き込みがいかにも業者の宣伝っぽいから
警戒して踏まないのはわかるw
0403名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 05:33:42.42ID:ZzhkVaOt
カテキタワヨ

うーん、シチュは好みだけど、画風が甘ったるくて自分好みではない
てな作品が多かったなぁ・・・
今月の個人的ベストは彼女とラブホヘ行くという作品
ただ体位にバックがないのがちと不満だった
0404名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 08:21:46.74ID:ReecKx7w
まさかさなづらひろゆきが比較的長期間掲載し続ける
数少ない作家に分類されるようになるとは思わなかった
0405名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 17:25:39.61ID:690CGv7l
何でだいぶ前に描いた事のある人が急にまた掲載したりするんだろ
0408名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 21:07:35.21ID:ZKpxqqYD
基本的に、メガストアから描いてた面子がそのままEXEとやらにスライドしてる感じだな
0409名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 21:28:46.11ID:cN7NXOOu
経緯が経緯だけにジーオーティーの話題が頻繁に出るのは仕方ないが
最近のごたごたで一番得した感が強いのは
アンスリよりポプリ組補強できたバベルっぽいわ
0410名無しさん@ピンキー2016/03/30(水) 21:36:35.14ID:1YVRXWsS
さっかへんしゅうを、飼う
かねでほおを、叩け
これ内部で言ってる会社には絶対に乗るな
あとで痛い目見るからな

お船とか刀とか…
0412名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 00:06:54.49ID:pmJA+9cb
旧コア組の多くが抜けた穴を、ビースト組が埋め合わせしそうだな。
既に駄菓子や平間が来て、Hisasiも表紙担当してるし、
次はcuvieやぴょん吉、智弘カイやオクモト悠太が来るかもしれん。

後、篠塚醸二はEXEに行かずに、今まで通り失楽天とゼロスの掛け持ちを続けるだろうな。
0413名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 00:40:43.82ID:asH33r+t
和姦漫画メンツは来ないでほしい
寝取らればかり描かせるから見限られたんだろ
0414名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 01:36:15.11ID:rj+WzcEz
もんぷち来ないかな
こっちなら本来の作風で行けるだろ
0415名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 02:51:26.94ID:HCfALrp1
元々メガストアからの離脱組の受け皿として創刊した雑誌なんだから
そのメンツが抜けたら意味ないっつーか

快楽天系の作家を引っ張ってきて無理に穴埋めするくらいなら
スパッと廃刊するか、雑誌コード引き継いで新雑誌に名前を変えりゃいいのに
これでコンビニ売りの各誌にまで悪影響が及んだら意味ないじゃん
0417名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 07:35:10.41ID:cL4jRWfs
>>415
俺も同意見だな
今のゼロスってワニに似つかわしくない惨めさがあるんだよね
これだったらゼロス休刊にしてXTCを月刊化に昇格させた方がいいと思う
0419名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 08:53:08.08ID:8C0DezM8
何人もの作家の掲載が止まるのって
編集が止めてるんじゃないかと
ずっと思っている
0420名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 10:10:22.81ID:QbzVYMRm
単行本と作家を手土産にってことだろうから、当然の流れだな
ワニ来た時も一緒のことやってるけども

武田がワニからもう一度出るのがちょっと意外だが
0423名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 19:19:30.96ID:9UCs9Goh
武田もgotいくんじゃね?
ただいい加減武田の後継者みたいなの何人かでてこいよ
0424名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 19:24:34.24ID:9UCs9Goh
>>419
前からいわれてるけど止めてるだろうし、今裏でいっぱいかかせて
創刊時からの看板が足りないように貯金でも作ってるんじゃね?
0425名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 19:37:07.77ID:+TtPN41d
多分そうだろ
遅筆作家専門誌の汚名を被らない為にも
しばらくはコンスタンスに掲載できるだけの
描き溜めをさせているのだろう
0426名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 19:52:22.44ID:/wrV+HyJ
ゼロスからこんなに作家強奪してジーオーティーは恥ずかしくないのかね
0428名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 20:00:34.98ID:QbzVYMRm
どうなんかねワニ的には
石恵、三巷、武田、織田、桂井2冊と美味しいところは既に単行本摘めたし充分とか思ってそうだが
前3人は今後エロの単行本出るかすら怪しいからな
INAZUMAくらいか後は
0429名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 20:03:00.79ID:+TtPN41d
>>426
GOTは受け皿になっただけでしょ
すべての元凶はワニから離脱した編集やね
0431名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 21:46:08.87ID:QbzVYMRm
小島は掛け持ちのままでいくのか
掛け持ちもどの程度いるかだな
0433名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 22:16:12.99ID:zeGjcKEO
武田なんか年に1,2回かくかどうかになってるんだから移籍しようがどうでもいいよ
0435名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 22:32:07.82ID:11GbviA9
駆け引きできる立場にいる奴なら様子見だろうな
ジーオーティーが軌道に乗るならワニで単行本出して義理立てした後で
コアのツテ使って枠もらえばいいし
どっちにも恩を売る作戦やで
0436名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 22:42:22.23ID:3yfG/5bM
桂井よしあき:ラノベ暇王(2/29発売)@katsurai 2時間前
めっちゃRTした感じですが、新成年誌の「COMIC ExE(エグゼ)(twitter.com/comic_exe)」に今度漫画描きます〜。色紙も描いたよ〜。ぜひぜひよろしくです〜
0437名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 22:58:55.96ID:kZm42aUr
コアからゼロスに来た組はほぼ全員移籍でしょ
元々ワニと掛け持ちで仕事していたのではなければ
0439名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 23:35:11.27ID:pmJA+9cb
ゼロススレ1より

創刊号参加者
石恵/葵渚/桂井よしあき/武田弘光/三巷文/月野定規/TYPE.90/甚六/ゆりかわ/
睦茸/へんりいだ/黒咲練導/たかやKi/DISTANCE/レオパルド/けこちゃ/
フエタキシ/牧野坂シンイチ/黒越陽/あきのそら/ナックルカーブ/葉雨たにし/
槍衣七五三太/冴草こはく/ゴージャス宝田/すめらぎ琥珀

第2号からの参加者
如月群真

参加予定者
黒ノ樹/胃之上奇嘉郎/日吉ハナ/大守春雨/篠塚醸二/犬江しんすけ/なぱた/
ともつか/堀博昭/soba/てりてりお/ヨネケン/A-10/ 松本ドリル研究所/和六里ハル/
たけのこ星人/Ash横島/ゆきみ/jyaco/電気将軍/川崎直孝/御免なさい/はれぽれ/
稍日向/高津/うるう島呼音/蕨野まつり/ボボボ/西E田/モチ/らっこ/おおなみつとし/
不透りょうこ/かにゃぴぃ/INAZUMA/織田non/縁山/しのづかあつと/空巣/竹村雪秀/
駿河りぬ/神代竜/無望菜志/藤ます/東雲龍/大塚子虎/和馬村政/みなすきぽぷり/


創刊号の頃はこれだけいたのに、EXEに行く者もあれば、他誌や一般に行く者もいるし、
商業エロから撤退したのもいるし、残留するのはどれだけいるのやら。
0440名無しさん@ピンキー2016/03/31(木) 23:52:16.49ID:oYYetdH4
多分、ついていってるという感覚自体薄いと思うよ
編集個人としか仕事してなくて、コアともワニとも直接繋がりがなかったんだろ
0441名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 00:00:08.81ID:dER4hgwY
アンスリがマイナーで作画良くても作家が知られてない
ゼロス組がきたときワニが苦手としてた単行本販売の部分を
コア組のノウハウで補うみたいなこと言ってたけど
gotでも似たようなこと期待されてるのかな
dmmの子会社だしマイナーって部分が解消されればgotがワニ超えるよな
ワニはコンビニ雑誌でオリンピック控えてるのが大変だろうな
0444名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 01:13:56.66ID:2FJyAanL
最新号買ってみたら修正が厳しくなってんのな
ちょっと前に話題になったときは大丈夫だったのに青のり祭りや
0448名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 07:36:44.14ID:qS/b0uGR
出版社同士の確執が全くわからん
ゼロスとEXEとアンスリがどう揉めてるの?
0449名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 07:46:37.64ID:8ifS8E2Q
外様のゼロス編集部とワニ本隊編集チームでも
いろいろあったらしいし
0451名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 09:38:19.48ID:QyeMyVUx
こいつらはコア来る前にもやらかしてんだし
どこ行っても問題起こすと思うよ
0452名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 09:53:16.14ID:JDXes7vj
出版社同士ではなく、出版社内の対立でしょ。

コアもワニも多かれ少なかれ対立してた。
0453名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 10:04:19.19ID:CTGgR7JU
前の時はなんだかんだ全部コアマガのせいにして済ませたけど
ほんの数年でまた同じ事やらかしたわけだしもう出版社が悪いは通用しねえぞ
0455名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 13:09:00.39ID:ef3c1v+4
コアの時は、契約社員、編プロの待遇が問題になってたけど、ワニもひどいという話はないだろ。
0456名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 14:00:13.73ID:10I5sGN0
ワニは知らんけどエロ漫画編集って契約社員ばっかで
正社員はごく一部らしいけど
0458名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 14:45:40.21ID:9UZdc5KJ
今回はコアで契約社員扱い
ワニでも正社員にしてもらえなかった奴等が
出奔したってゼロスのスレで見た覚えが
0459名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 14:50:06.05ID:9UZdc5KJ
作家に合わせて昼夜ない生活でボケナスもない
契約社員じゃキレても仕方無い気もする
社畜は正社員だからやってられるんだぜ
まーこの情報が確かならって話だが
0460名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 15:05:53.76ID:10I5sGN0
多分ワニもコア組を受け入れる時にゼロスの結果次第で正社員にしてやるよとか言ったんだろうな
で結局正社員にしてもらえずまた出てったと
0463名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 15:30:31.56ID:qS/b0uGR
少なくとも一般誌だと編集って漫画の内容とか展開にものすごい影響与える仕事だよな
成年誌だと作家だけでやってけちゃうんかな
質いい同人もたくさんあるし
0464名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 15:37:59.65ID:9UZdc5KJ
>>463
だから作家ごと移籍なんだろ

作家が着いていく編集なんだから仕事はできるんだろ
なのに正社員にしない会社
ブラック企業そのものじゃん
0465名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 16:02:05.99ID:aUYlHZDR
正社員にしなかったワニが悪いって流れにしたいのかな?

ワニにしてもこいつら面倒臭い連中で出てきたきゃ出てけって感じなんだろなぁ
0466名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 16:07:21.18ID:ef3c1v+4
編集=窓口
だから、編集が移ったら自動的に移ることに。

別の知らない編集に変えるってのは、持ち込むのと変わらないってことになるわけで。
0468名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 16:30:33.85ID:qS/b0uGR
>>464
もしその想像のとおりなら話にならないクソブラック企業じゃないか?
むろん、実態どうなのかは外野には何もわからんが……
信じがたいんな
0469名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 16:56:52.15ID:WC9Zgpj0
つうかコアからあれだけ大騒ぎして鳴り物入りでワニに来たのに
わずか3年でまた他社に移籍ってまともな神経なら出来ないと思うわ
0470名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 16:58:02.07ID:2HU/3STN
人が足りないのもあるんだろうが、もうちょっと他の紐つけとけよ
0471名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 17:10:11.55ID:HQsiZC73
もう自分達で作って好きなだけ編集様の待遇改善すればいいじゃん
0473名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 17:52:01.66ID:3hM7GLOg
なんか必死なやつがおるな

元々がかなり歪で狭い業界だし両方に非があるやろ
0474名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 19:43:04.11ID:L9XThNoz
また2年後に待遇うんぬんとGOTと揉めだすと思うなぁ
それとも正社員として雇うとGOTと契約を結んだのかな?
0475名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 19:52:35.00ID:mQxU8usM
>>468
一部上場してる角川ですら契約編集多いからな
集英社・講談社・小学館みたいな上位以外こんなもんだと思われ
0476名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 19:58:57.36ID:uJLV/fmw
契約どころか業務委託のフリーばっかだよ、一般大手でも
0477名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 20:01:12.85ID:uJLV/fmw
ジーオーティーというかDMMは有期雇用で日給月給の正社員とか普通に言い出す会社だからなあ
0478名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 20:07:05.19ID:e4TnYE2e
雇う側になれば、先の見えない不安定な業界で正規雇用がキツいのもわかる。
お互いにリスクを押し付け合う不毛な争いを止揚しなければ展望は開けない。
0479名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 20:08:41.99ID:uJLV/fmw
うるせー
不均衡なのに平等議論に持っていくんじゃねえよ
正規雇用無理なら人材不足で潰れろカス
0481名無しさん@ピンキー2016/04/01(金) 23:14:30.74ID:dER4hgwY
編集も成果ださないといけないから要求きつくなって
作家と編集で潰し合いしてるよな
作家のほうも快楽天とかの有名雑誌ならわかるけど
それ以外のエロ雑誌だと掲載されて宣伝効果あるのか?
0482名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 00:08:53.95ID:eZuPJZi4
マイナー誌だと単行本出してようやく宣伝になるってとこかな
0483名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 00:21:23.57ID:kcxuaz7/
イメージで語ってるけど全誌見てるわけじゃないし各社の実際の売上とかわかんないしな
いまだにコアワニ2強説唱えてる奴もいるしロクに単行本出てないバベル推しもいる
ティーアイやヒットの大御所クラスも数えたら今のゼロスは下から数えた方が早いんじゃねーの?
0485名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 03:54:47.19ID:LoDXkQPE
GOTに移行したら、あんまり数出そうもない作家だと、今度単行本化しますけど電子書籍オンリーですとか普通にやられそうw
アンスリとの住み分けもあるしで、絶対に次もトラブル起こすだろうなぁ
0486名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 05:22:40.67ID:9lhJyfvZ
掲載滞ったのとサボタージュ始めた時期一致してるんじゃないの?
ワニがその気になればって利根川やってゼロスの惨状になったと見るのが妥当だわ
問題なくやってりゃもっと掲載出来てたはずなのに
作品作ってる作者と金払ってる読者に不利益与えてどうすんだよと
0487名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 07:03:53.34ID:vdkW+l4Y
大きく凌辱と和姦の2つに分けたとして
ゼロスみたいに両方掲載してる雑誌のほうが多いんだけど、やっぱり混在させた方が売れるんだろうか
俺は混在して欲しくないんだけど
0488名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 10:23:44.69ID:r07YPea7
混ざってる分には構わんが作風に合わないシチュ描かせるのはやめろと
あきのそらも寝取られ描くようになってから読まなくなったし
0489名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 11:01:20.62ID:w5fRsewc
いやたまに作風変えるのは有りだろ
読んでる方も飽きるし
0492名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 12:24:22.23ID:0XIBYeAh
よっぽどキツいやつでもない限りどっちでもいける読者がおそらく一番多数派で
どっちか一方だけにすると飽きるし…みたいなのもあるんだろ
0494名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 18:56:19.20ID:8neXLcJg
独立部署の申請してダメなら新しく会社立てりゃいいのに
気に入らなくてやることが寄生先を変えるだけってみっともねえ

一生続けるかというと踏ん切りつかない業界だから
そこまでは出来ないってのも分かるけれども
0495名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 19:46:36.99ID:/3z9tsh5
移って欲しくないのなら原稿料上げるとか、交渉とか対策とか何もしないのかな。
代わりならいくらでもいるよって事なのか。
0496名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 19:51:44.48ID:eZuPJZi4
交渉はしただろうけど出てってもらった方が特ってことやろ
0497名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 21:02:39.03ID:ZFXUgS5z
>>494
ここまで何度もという話なら
いい加減編プロ立ち上げるなり
独立するなりして作家個人単位や
雑誌企画売り込んだ方がいいのではは思うが。

反面、現状出版社や取次も厳しい状態が続く中
かつて隆盛誇ったコミックハウスですら今や
アップアップの状態な訳で
編プロとかはもっと厳しいのも事実だからな〜。
0498名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 21:59:42.35ID:oG2lkfG7
自己監督・自己アピールはうまくて実力そこそこ、て作家ばかりにならないためにも編集・出版社には踏ん張って欲しいんだけどねえ
不可避ではあったものの作画チキンレースで自縄自縛していって「同人のがコスパ段違いだし」「その作画で一般行くわ」への上手い回答を編集出版共々出せないまま内ゲバやって問題先送りっぽい感じなのがね
0499名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 22:03:22.60ID:Nq+XIcHj
ゼロスがエロ漫画潰すと予想してたらその通りになって笑う
0501名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 22:16:25.91ID:oG2lkfG7
>>500
エロの一線どこを(飛躍流出込みで)使い潰すペースの割りに後進のルート作り旨み作り生え抜き育成にほぼ失敗しかけてるって意味では、エロ漫画的には焼き畑雑誌だな
0502名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 23:13:26.72ID:J3FX/Mmk
>>498
できる作家は個人でやっていける
できない作家はエロ編集と苦しむしかないんだろうな
最近だとM田やゆらんとかのできる作家は新人だが
同人ですぐ人気でて、単行本まで商業やらなくなる
表紙やるわけでなく、人気も普通程度な作家で
商業コツコツやるのは真綿で首を絞めてるようなもんだな
エロ頑張って次は一般、修行みたいに考えてるのも多いんだろうけど
エロ編集といくら頑張って信頼関係結ぼうが、次の場所にそいついないから無意味
商業でコツコツ頑張るほど報われないシステム完成させちゃったのが不味いわ
0503名無しさん@ピンキー2016/04/02(土) 23:37:30.40ID:+WeHYUmW
>商業でコツコツ頑張るほど報われないシステム完成させちゃったのが不味いわ
ほんとこれ
0504名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 00:00:03.77ID:0Dgm2eZF
>>502
商業エロの構造にまで踏み込むのは酷だけど
出版と(どちらが見限ったか知らんが)編集の不和のもとがヘッドハンティング・リテイク地獄・作風矯正で作家キツキツにした面はあるやろなあ
土産に持ってきた奴らのさらに上澄み回収したらおしまい

修行やら出戻りやらの面は個人的にはあると思うけど、それは同人と旨み競合しちゃってるのもあるかなあと
0506名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 00:37:21.76ID:LDnRi60V
最近だと犬江が一般移籍だけど、同じ新連載に途中からほぼ同人だけに
切り替えてオリジナルでうまくやって連載獲得したぽちがいる
ぽちだって頑張ったと思うが、結局エロ商業という修行の見返りが
同人だけにした人と同じ場所じゃ不味い
しかもコツコツ頑張っても犬江みたいに人気とれない奴のほうが多い
見返りやメリット考えるとほんと不味すぎるな
0507名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 00:48:24.78ID:fplVvrto
同人の市場が急激にでかくなりすぎたんだよな
ネットの普及で個人でもそこそこの宣伝ができるし売れ線はショップが宣伝してくれる
商業で名前を売っておかないと同人も売れなくなる時代なんてとっくに終わった
なのに焼き畑やってりゃ人が離れて当たり前だわ
プロ名乗りながらカスみたいな仕事しかしない編集も未だにいるみたいだしな
0508名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 02:12:39.10ID:KNbCzR+6
他誌でくすぶってる作家連れてきてブレイクさせたりないよな
そういう作家をかっさらって来てまたくすぶらせてるだけ
ワニブランドで簡単にスカウトできるけど編集力自体は大した事ないんじゃねーの
0509名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 08:45:36.70ID:KLcvQ06S
月野とかのベテランの爆死っぷりや作家の作風無視見りゃそんなのわかりきったことだよ
有能とか言われてるやつほど枷がなくなると斜めの方にしかいかん
組織のトップになるやつとエースになるやつは才能の方向性が別物って言ういい例
0510名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 09:45:15.48ID:oYomON/u
>>491
実際寝取られ描き出して読まなくなったというか応援しなくなった奴もいるだろ
ただ単に口に出さないだけ
0511名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 09:48:40.10ID:+qF/Ct0E
月野は色んなとこでボロカス言われてるなwあんだけ叩かれた弥生さんもランキング上の方にいたんだが
0512名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 10:43:57.76ID:wa+xhIe5
そうか?月野の以前の売上と比べても順位低かったぞ
嘘も百回言えば真実系?ちなみに何部売れたの?
0513名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 11:34:55.07ID:IHIMAWhy
>>511
今回のあきのそらの場合最終的にハッピーエンドだろ?
最後まで読んで最後が幸せになるとわかったら陵辱シーンも安心して楽しめた
0514名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 11:45:53.68ID:IHIMAWhy
>>510
だったすまん

それにしても移籍だのなんだのと皆その話ばっかりだな。
もっと作品語ろうぜ作品
あの作品のこのシーン最高だったとかほとんど見かけないんだけど
皆読んでないのか?

ネガティブ発言とか愚痴ばっかりで話題的にもそろそろ飽きてきたぞ
0515名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 11:51:29.70ID:ZWo7FjP6
MGMEEもゼロス残留か両立っぽいね
以外と両立派も多いのかな
0516名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 12:23:43.68ID:+qF/Ct0E
何部とか知るわけないだろ…ただでさえ商業とか過酷で割れ当たり前
あげく気に入らないとこんな攻撃対象になるならそらいつかんわ
0517名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 12:41:14.95ID:pHP2U785
日吉ハナ、たかやki、掃除朋具といった面子が消えたダメージが回復していない
0518名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 12:56:42.68ID:0Dgm2eZF
エグゼのスタートダッシュの当て馬もろ不可避だから
発刊前に方向だけでも打ち出せるかと、どれだけ発刊後の厳冬ムードと戦えるかやね
0519名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 18:34:49.63ID:XpCprpOS
武田は単行本出したら商業はおしまいだってよ
これでまた一人看板作家が消えたな
0521名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 19:14:13.84ID:TYrjPzDl
武田の同人は不快な展開に走り過ぎて微妙だ
商業みたいに読者の方を少しは見てる漫画の方がいいのに

イシガキタカシもそんな感じだった
0522名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 19:54:36.01ID:LDnRi60V
武田はエロは引退じゃなくてよかった
ただ武田までオリジナルやると今後オリジナル同人の流れ
ますます強くなるんだろうな
作家の質は上がったけど編集の質は上がらなかった
むかしみたいなゆるいエロ漫画業界に戻さないと人はこないだろうな
でもそれでくるのは質の低い奴だろうし、どうなるんだろエロ商業
0523名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 20:59:32.48ID:d0Pr+xn4
エロ漫画家がエロ商業でしか食っていけないようにするために薄い本を潰すんだよ(震え声)
0524名無しさん@ピンキー2016/04/03(日) 21:56:21.12ID:v0rVBa5j
東京五輪の年の夏コミは開催できないんだから大打撃受けるだろ
ビッグサイトで開催できているのはハコの大きさというよりかは、周囲に近隣住民がいないからであって
他のハコでやったらもれなく万単位の徹夜組で通報案件だぞ
05263532016/04/03(日) 23:38:29.13ID:FNIo6hJb
>>357

レスをどうも。
カキコしてから本編読み直して、ひょっとしてー、とか思ったんですが。
0527名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 00:07:44.19ID:iFjlNJSd
そりゃそうだ
商業で24ページ描いて15万前後貰って後は泥で垂れ流されて利益ゼロと
同人で同じ分量描いて初動で数倍稼げて
DMMが削除対応してくれるから泥に上がっても即消えて
ぼちぼち利益出続けるのとじゃ後者を選ぶだろ
本の数人除いてワニクラスの作家が金銭的な理由で商業やる意味はなにも無い
承認欲求を満たして自分の中に何かしら記念碑を打ち立てたいやつだけがやってる
0528名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 00:15:29.39ID:iFjlNJSd
しかしエグゼは面子が露骨すぎて笑えるわ
葵みたいに編集が大きく口出しできない作家だけ移籍してるのもな
ゼロスデビュー組のほとんどが宙ぶらりんになってるし
単行本出した後のこのゴタゴタに乗っかって商業撤退した作家もいるし
ゼロス逃亡した編集がどれだけ酷かったかよくわかるなw
0529名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 00:20:10.84ID:d7gFFUOK
2、3年経ったらゼロスと似た道を歩むだろう
次はどこだろな
0530名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 01:00:59.16ID:Du9+i6PJ
まあ逆に同人も数が増えすぎてるから
中堅以下の作家がのし上がるには商業やるのが手っ取り早いがね
つうかもうしばらく前からそんな場所だよな
0531名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 03:41:43.69ID:NYzFeNvs
>>530
のし上がる場所としても単行本1冊の区切りが今は数回までだな
人気取れる奴は最初で人気とっちゃう
今は新人がある程度上手くないとデビューできないから、こういう現象起きやすいんだよな
すでに成長して完成された人たちが登場だから
人気取れなかった奴が頑張って続けるも
テンプレかかせて過剰リテイクで精神すり減らしてる状態で化けることが厳しい
結局どこにでもある特に感想もない単行本だして終わりパターン
デビューのハードル高めだから、あるちゅみたいな化ける作家みなくなった
じゃあ絵が下手でも掲載させればいいかとなると、化けるかわからん
見てる俺達が下手くそには文句いってるしな
0532名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 08:51:56.70ID:QE+UNhPk
武田は攻め時は誤ったが引き際は心得てたな、商業エロでのキャリアは終わってた自覚もあるんだろ
商業やらなくなると三年くらいでガクンと落ち込むってのを愚痴スレではいってたが一般でやれるしな

同時期に活躍してコア>ワニ>GOTと移籍する面子のほとんどがキャリアのピークは過ぎてるし
残ってる原稿の量次第であと一冊出せたら出して消えるだろう
悪い印象は消えないから二重にそんなもの背負うはめになった作家が生きてけるほど
いまの業界に余裕はない。こういうやり方が通ったのはまだ新陳代謝がよかった時期まで

後はワニが食った毒まんじゅうの結果がどう出るかだな。こりゃ消化しきれなかった分の
吐き戻しで毒はけっこう回ってるからな。コアも結局避けられなかった付けの
支払いどういう形で払うはめになるやら
0533名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 09:51:47.28ID:KHXFIyDT
>>532
予想よりは長く残ると思うよ。新陳代謝よくなくなったまさにその意味で
個人発信力(というブランド化)が強まる方向だとより一旦売れてた者勝ちで新人ほど当分厳しい流れだし
移った編集の頭が悪くなけりゃより移籍組手離したくない
0535名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 15:39:03.64ID:TD9/vPve
厳密には商業エロ撤退だな。
マケン姫や同人エロ、エロゲー原画は続けるそうだし。
0536名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 18:56:55.16ID:NYzFeNvs
武田のキャリアは終わってたはないだろ
ただこのまま商業やったら老害扱いされたり、賞味期限自ら早める可能性高いんだろうな
現に多くのベテランが病んで、群真まで不調で潰れちゃったし
ベテランの多くが潰れてるのなら、離れるのが正解
好きな作家やベテランが荒れて下がるのみるのは辛いよ
>>533
結局今までと変わらずというか変えられずこのシステムでなぁなぁでやってくんだろうな
売れた奴は商業やることで賞味期限が早まる、新人は報われにくい
これでいい作家やってくるんか?
0537名無しさん@ピンキー2016/04/04(月) 20:44:20.12ID:KHXFIyDT
>>536
ワニにはせっかくのゼロスという枠を取り潰す方向に向かってほしくないな
0540名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 00:13:06.42ID:LvboSG6v
>>536
月野とか扱いひどすぎてどん引きだったわ
新作が複数ヒロインものでキャラとかプロット物凄い頑張ったはずなのに
編集のゴタゴタで1話打ち切り
(アンケ爆死という線はあの本のシステム的に絶対に無い)
イシガキタカシも単行本出して即商業撤退宣言してたけど
あれも担当にガシガシ精神削られてたみたいだしな
旧ゼロスの担当が成果出したくて作家に要求しすぎてこの惨状だよ
0541名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 00:30:52.77ID:LvboSG6v
しかし何が最悪かってほんの数人の編集が
何年もかけて技術磨いた何十人もの作家を精神的にダメにしたってってことだわ
結局あいつらが商業未経験の新人に何したかって言うと
[良い漫画]じゃなくて[ゼロスの漫画]っぽく見えるものを描かせるため
リテイク地獄で作家の個性や作風を矯正しただけなんだよな
一時期ギャルと褐色のやるだけマンガだらけで本当に異常だったしな
その結果としてお前ら主導で作るテンプレ漫画はいらないって言われたわけだが
0543名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 01:57:57.66ID:Qu0EUEwE
まるで自己レスにしか見えないような長文乙はともかく
月野うんたらって毎回同じようなアヘ顔ばっかで
読む気が無くなるし
一個人としては消えて当然かな
アンケでは絶大人気かも知らんけどな
0544名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 02:09:10.45ID:z7v3SkFi
月野はもっとキワモノ系の雑誌にいたほうがよかったと思う
0545名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 02:30:54.93ID:kt4ZAn4G
でも月野人気あるみたいじゃん?
弥生さんも売れ行き良かったし。
昔は好きだったな
今俺の中ではふたろまがそのニッチを埋めてる
0546名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 02:38:29.59ID:x51+onzN
さっさと縁切って他誌行けば良い目も見れてた名前だろうに
編集が嫌と仮定するなら月野こそなんでゼロスにこだわってたのかわからんレベルの浮きっぷりで専ら道間違えた系に思えるのであんまり
0547名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 03:03:43.11ID:cnFWBmMe
コアなら準看板だがワニだとなんかイメージに合わないな月野
同じことがフクダーダにも言えるがあっちは一般で何とかやってんだっけ
0549名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 04:42:54.27ID:4TLLMLt3
元々ワニ本隊から隔離してたから別にどうでもいいんだろ
2・3年すりゃ立て直せるし
0551名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 08:11:09.58ID:kWJZkA6/
…まあ、固定客ついてるはずの作家の個性壊すとか、ああいう移籍で
どういう印象がつくかとかそういうことをするのを見ると読む方の
気持ちが全く想像できなくなってるんだろう。作家と読者を繋ぐ仕事の
編集が読者の気持ち読めないとか作家にとっては悪夢でしかないだろうな

正直建て直す気があるなら真面目に雑誌名リニューアルした方がいいだろうな
色々と評判の悪い雑誌や出版社は数あれどこれだけ短期間で虐殺したケースもめずらしいよ
0552名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 09:53:55.95ID:w/YN8idl
ゼロスが終わるとゼロス編集部バイト設定のめる子も必然的に終わってしまう
それだけが悲しい
0554名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 15:07:51.27ID:qigczUpj
>>548
>>439に出てる初期メンバーはほとんど残らないと言っても良い。
商業エロをゼロスだけにしてたのは勿論、堀博昭のように他誌がメインの者はそっちに注力してるし。
後は篠塚醸二のように快楽天系メインでごく時折ゼロスに作品を出す者くらいかな。
0555名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 16:34:58.54ID:LvboSG6v
>>551
これな。月野は作風の古臭さのせいでこのスレでも嫌うヤツが多いが
中堅だけあってがっちり固定客がいる。
その価値を理解できなかったのがゼロスの旧編集陣で
今の編集はワニ本体の人間だけあってその辺の価値をちゃんと理解してる。

>>554
篠塚は元々の担当がコア組だったはずだがエグゼに行かないってことは
担当がエグゼに入り込めなかったかワニ本体の担当に変わったか
まあその方が作家的には確実に良いが
0556名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 20:20:03.57ID:WOJUms6Y
最新号でメネア・ザ・ドッグが面白かったので、この作家の書いた雑誌や同人誌漁ったが、モロ嵌ってしまった。
この人センスあるわ。 単行本出たら絶対買う。
0557名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 20:25:09.21ID:4jIHsrsA
売上とかどこで調べるのかわからないがゼロスは売上ヤバイの?
0559名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 20:41:29.87ID:2dluEhFI
新しく期待できる新人がまったくいないのがドコの雑誌もつまらないというか
別に追いかけなくていいやってなる
0561名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 21:31:15.18ID:OZraBpgU
>>560
40号の続きが読みたい
冒頭に出てきたお姉ちゃんが妹をネタに脅されて輪姦されて、
最後は姉妹揃って父親不明の赤ん坊を孕むくらいのヤツが
0563名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 23:06:57.30ID:oGABYC+v
イシガキみたいな準看板?クラスだと看板に入ればいろいろおいしいのを
ちらつかせてイシガキもそれ知ってるから
編集もそこみて厳しくいろいろ要求しそうだよね
看板クラスには要求しないようなこと
0564名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 23:12:47.17ID:NJwXLXTn
イシガキの同人と商業って
殆ど変わらんように思うんだが

同人ではレイプがけっこう多かったが
原作の設定を無視した不快な内容が多くて抜けない
ワンと鳴くみたいなソフトな調教ものを描いたのが
編集の要求だとしたらGJとしか言えないな
0565名無しさん@ピンキー2016/04/05(火) 23:15:13.28ID:x9u0lhDY
フェイトの寝取らればかり描いてるイメージ
かと思えば不意に和姦描いてたりするから何がしたいのかさっぱりわからない

まあ一般誌でマブラヴの連載してる時に凌辱同人描くくらいだからそれ系が好きなのはわかるけど
連載してる時すらやめられないほど病的に好きなのか
0567名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 00:06:50.54ID:GxjIeta5
商業と同人変わらないな
それは武田も同じ
だから同じ内容で売れるなら同人でということで撤退すんじゃね?
>>565
好きなのもあるし貴重な収入源だろ
0568名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 02:15:23.82ID:JvK9U+8+
でもこれでエグゼで復帰するなら、ゼロス編集じゃなくワニ編集が悪かったって事じゃね?
0569名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 05:20:33.24ID:PLQPuQNl
ゼロス編集は殆ど移籍だからワニ編集にかなり不満があったのは確かだろうな
定規も担当と相談しあって連載ボツにしたから、待遇の悪さは担当ではなくワニ編集かね
0570名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 08:38:45.63ID:I3sXi9tD
味覇、イソジン、ヤマザキナビスコ問題とかに近いノリを感じる
どこの業界も似たような問題を抱えてんだな
0571名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 12:59:48.06ID:tmAZfoE2
ワニのコンビニ誌で描けるなら、そのほうが発行部数が多いので
ワニに残ったほうが宣伝効果が高いからいいが
同じワニでもゼロスはまったくダメだね
ワニは書店売りは駄目なんじゃないの
というか書店売りエロ雑誌自体が終わっているのかな
0573名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 13:08:22.66ID:/VZvdbjH
またどうせ契約社員やら正社員とかの待遇の問題じゃないの

ゼロスって快楽天系と違ってほとんど独立した編集部だったんだろ?
0574名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 13:13:26.80ID:hBHYx5sf
>>568
実は自分の遅筆ぶりのすべての元凶は
ワニマガジンにありました
そこからの脱出が叶い新天地に移りましたので
今後はバリバリ仕事します
隔月で作品を発表します
てな事になれば読者としてはうれしいけど
そういう事にはならないだろうなw
これは移籍したすべての作家に言える事だけどw
0577名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 17:27:28.66ID:LdxqQcq9
コアの時にすでに思ってたけどいくらフリーの世界とはいえあそこまで
したやつら経営者の立場として身内に取り込もうと思えるもんかね
あとまあリテイク地獄がマジならその面でも寿命縮めたな
持ち時間は有限じゃないしリテイクの間にどんどん古びる
むしろある程度ベテランになったら定期で書いてる方がむしろ古びない
0578名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 17:53:53.37ID:O5oI/xr2
GOTも新雑誌作ってまでコア組吸収するんだからやっぱ連れてる作家がそれだけ魅力なんだろうね
しかしアンスリ編集からしたら嫌だろうなあw
0579名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 18:02:44.73ID:Rjwxknos
ぶっちゃけ絶対見たいって思える作家はほんの数人なんだよね
GOT的にもバラ売りだったらこいつはいらねえなって作家もかなり居るだろうな
0580名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 18:18:57.57ID:vlX6b46k
>>577
アンチゼロスならすまんが
ゼロススレでその手の批判しても?だしある程度の支持層があるなら正義ではあるのだろ
要求に耐えうるほどの旨みが商業になくなった(と判断する作家が増えた)辺りは誤算なんだろうけども
0581名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 18:54:35.15ID:OKKsmy87
信じろはこう言ってて甚六とかを評価してるようだが
他にいるとは思う
猥雑な描き方をしてる人は目立つわね

信じろ@shnjr2626
まんこのビラビラをおいしそうにかける人は片手で数えられるくらいしか知らない
まんこのビラビラがいちばんむずかしい
0582名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 19:24:38.90ID:AmqbichN
快楽天もハナハル消えて新人育成もうまくいかなくて知名度の割にしょぼくなった
系列からエース引っ張ってごまかしてきてるけど未だ迷走感あり
どの雑誌も新しい看板作家になれるようなのがいないんだよな
すでにエース級は実力あるから同人に逃げられる
普通な新人でも割のあわなさに辞めるし、耐えたところで成長するか不明
exeもゼロスも新しいエースを作れるかが鍵だな編集力が問われる
どっちが良い雑誌になるかの競争は楽しみ
0583名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 19:24:52.88ID:3xnQtJ8b
しかし看板作家がゴッソリ抜けたな。
桂井もメガストアに出戻りしてたよな。よっぽど編集に不満があったってことなんかね
0584名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 19:35:12.26ID:93fKCJGQ
信じろは絵上手くないもんなw
0585名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 19:40:56.98ID:eAVn/rut
>>583
桂井よしあきは4年前のあの未完成原稿以来1度もコアと関わってないでしょ
名前が良く似てて紛らわしい桂よしひろと勘違いしてるのでは?
0586名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 20:31:11.59ID:YyCCWgsl
これってゼロス立ち上げたコアの編集部が丸ごとDMMに移籍したってことなの?
新雑誌の表紙って石恵だろうし
0587名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 20:39:36.30ID:AmqbichN
信じろは絵上手いだろ、絵で人気あるから新人でもいい扱い受けてるだろ
ただpixiv系は1枚絵上手いけど、漫画が他の新人と大差ないか
漫画かいてこなかったからそれ以下ってのもある
でもファンがいるから人気だけはでちゃって、エロ漫画としては微妙なまま単行本でちゃう
saitomがまさにそれなんだけど、結局売れるし、商売だからpixiv系をどんどん起用するのは当たり前
結局昔ならのエロ漫画が好きな読者も雑誌を卒業して、自分の好みの同人探して読めってなるんだよ
だから抜ける漫画作れる奴がオリジナル同人やる流れは歓迎だよ
0589名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 21:27:51.12ID:aPI4wGh5
群真コア行ったと思ってたわ
なんか創刊号の有名どころにゼロスで発掘したの
混ぜたような感じだな
0592名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 22:34:50.32ID:4WS51q27
ここまでゴッソリ抜かれるってのも面白い
やっぱエロ漫画業界って普通の漫画業界とは違うんだな
一般だったら裁判とかでメチャクチャごたつく話だろ
0593名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 22:50:53.27ID:D5mImtb6
昔エニックスがそうしたように訴えればもっとごたつくだろうけどゼロスがそれをやるかどうかってだけの話じゃねーの
0596名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 23:08:29.67ID:O5oI/xr2
エロ漫画業界は単行本の時には契約書かわすけど
それまではオリジナル漫画を寄せ集めて雑誌にしてるってだけだからね
作家を出版社に縛る術が全くない
0597名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 23:23:58.70ID:ZQOrTr2L
雑誌の時に契約書交わしとけば縛れるよ
ワニは交わしてた気がするがS田組が同じやり方かはわからん
0599名無しさん@ピンキー2016/04/06(水) 23:58:09.01ID:1yw7Er9s
どこで描くのも自由だけど、
複数の出版社で書き散らかすとコミックとしてまとめるときに本数が貯まらない

同じコア組の月野や新堂は留まるのかな
0600名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 00:18:12.79ID:X4523lXp
その二人とも個人的にやらかしてるからな…新堂は連載終わりで区切りがいいから
単行本を出して放流もあるが月野はもう個人スレ見てると固定客層も減ってるし
無理して引っ張り出す価値があるかどうか…次の単行本まではワニで使うと思うが
ペース上がらなきゃ先に気力がおれるか寿命がつきてそのまま消えるもある
新堂はまだ戻る場所残ってるが月野はサークル紹介してくれてたテンマもきえたしわりと先行き暗いかもしれない
0601名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 00:52:50.32ID:U53IKebR
スレで作家の人気度が決まると思ってるってすげーな。2ch脳って恐ろしいわ
0602名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 00:54:21.75ID:Yrn5YMzU
初期参加者の動向を記してみました。
他の情報をご存じの方は増補お願いします。

石恵◎/葵渚◎/桂井よしあき◎/武田弘光▲/三巷文▲/月野定規○/TYPE.90△/甚六×/ゆりかわ◎/
睦茸●/へんりいだ◎/黒咲練導●/たかやKi/DISTANCE◎/レオパルド×/けこちゃ×/
フエタキシ×/牧野坂シンイチ×/黒越陽/あきのそら○/ナックルカーブ/葉雨たにし▲/
槍衣七五三太□/冴草こはく×/ゴージャス宝田□/すめらぎ琥珀×

第2号からの参加者
如月群真●

参加予定者
黒ノ樹◎/胃之上奇嘉郎□/日吉ハナ◎/大守春雨×/篠塚醸二△/犬江しんすけ▲/なぱた△/
ともつか×/堀博昭△/soba×/てりてりお▲/ヨネケン□/A-10/松本ドリル研究所▲/和六里ハル●/
たけのこ星人▲/Ash横島×/ゆきみ×/jyaco□/電気将軍□/川崎直孝●/御免なさい□/はれぽれ□/
稍日向○/高津●/うるう島呼音●/蕨野まつり◎/ボボボ●/西E田△/モチ/らっこ●/おおなみつとし□/
不透りょうこ×/かにゃぴぃ×/INAZUMA▲/織田non△/縁山○/しのづかあつと●/空巣△/竹村雪秀□/
駿河りぬ□/神代竜□/無望菜志□/藤ます●/東雲龍△/大塚子虎×/和馬村政□/みなすきぽぷり△/


◎:EXEへ移籍
○:ゼロスに残留
●:他誌に移籍
△:元々快楽天や他誌がベース
▲:一般に移籍、または商業エロから撤退・休止
□:動向不明
×:商業漫画全体から完全撤退、または無期限休止
0604名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 01:29:58.31ID:p2bgZVq8
>>597
ワニって契約交わしてるの?
一部の作家だけなのか全員なのか気になる
エロ漫画で雑誌乗る段階で契約書って初耳
0605名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 01:43:40.38ID:X4523lXp
黒ノ樹はたしか竹あたりにいこうとしてた、一回くらいで消えたが
蕨野まつりがあのへんで表紙書いてるからたぶん担当が同じとかだろう
ナックルカーブはシグマの再録以外は把握してない
0606名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 02:31:34.01ID:lI/rTP+H
ナックルカーブのtwitter見てると常時リテイク食らいながら漫画描いてる印象だけど
ExE創刊メンバーには残れるのかな
0607名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 04:47:38.48ID:IyVNn7/c
ナックルカーブの最近の絵柄好き

あやね is GODとねまたひとつ確信させて頂きました
0608名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 05:17:58.45ID:VFJE+jQd
ゼロス生え抜きの鬼頭サケルもEXEの色紙描いてるんだな
この辺の新人まで移籍となるともう誰が残るのか予想つかねえな
0610名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 07:58:05.95ID:59EFrOiB
DISTANCEってちょっと酷くない?
ゼロスの仕事受けながらアナランとコアの仕事受けて
あちこちでいい顔しようとしたっぽいけど
描けなくてゼロス以外全部ぶん投げ

その後1度はぶん投げたアナランの仕事再開しようとしたけど
やっぱ描けなくてぶん投げて後発のEXEの仕事優先するっぽいし
大ベテランなのにこんな適当でいいの??
かつてのヒタギリみたいじゃん
0611名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 08:23:48.46ID:h/vlS56Z
DISずっとそんなんだぞ、確か未完でぶん投げた作品は他にもあるし
だから古い読者にはわりと白眼視されてる、ここでは妙に持ち上げられてたけど

らっこはホットミルクのカラーの仕事してるがみまちがいじゃなければ
新雑誌の色紙にもいたし単に保険かけただけだろう
0612名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 08:53:21.88ID:dm0yLbyq
disに限らずやらかしてる連中多いし期待より不安の声が多くなるのはしょうがないよな
0614名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 10:29:13.03ID:U53IKebR
エロ漫画は抜けるか抜けないかがすべて。DISTANCEは抜ける漫画を描く。
あねこもりはイマイチだったけど
0620名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 19:36:17.15ID:4ub4BFKo
アナランとかDISTANCEの連載が最大にして唯一の売りだったのに
完全に裏切られたよなあ
同時に複数の仕事受けても結局1番ワリの良いとこにだけ描いて他落とすなら
欲張らずに最初から1本にしぼっとけよ
0622名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 20:11:05.65ID:wcOZcVLo
アナランとかしょーもないメンツしかいないし、ドロ船に乗る義理は別にないけどね。編集に力無いだけだろ
昨日からアナラン君が粘着してるが
読者からすればどーでもいい
0624名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 21:44:44.87ID:Nww83Dvk
一つの雑誌にしがみついて廃刊、他紙に入植したらまた廃刊と、ことごとく廃刊疫病神作家よりはマシ
零式や、うさまんを廃刊に追い込んだ瀬奈陽太郎
0626名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 21:53:30.53ID:VTuvspZW
>>624
零式やうさまんだったら別に瀬奈陽太郎云々は関係なく潰れてたでしょ・・・
ペンギンクラブとか潰したらそれこそエロ漫画界の超人ロックだがw
0627名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 21:57:04.33ID:j9wOy+Cn
廃刊に関しては作家に責任なんぞないだろ
その理論なら零式→うさまん→キャンドール組が最狂
0629名無しさん@ピンキー2016/04/07(木) 23:19:17.24ID:OcftcaqG
黒ノ樹はゼロス移籍後から武田のマネやめてオリジナルっぽくしたけど
どんどん違う方向行き、単行本出したけど話題にならず撤退して
このまま消えると思ってたから復活嬉しい
同じキャノプリ出身で逃げたぼらより、きつい環境に耐えた黒ノ樹を評価するよ俺は
ただ復活しても、ゼロスと同じ時の担当ならあんま意味ないよな
それとも移籍によって担当がワニになったから不調になったとか?
黒越もいい作家だったのに撤退気味なのもったいない
0630名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 02:18:00.72ID:i7n4NI6V
黒越は渋で次のプロット通ったって言ってるじゃん
ペースもこんなもんだぞ
0631名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 08:50:18.64ID:CSV0om9P
黒越陽は移籍に巻き込まれてペースが開いただけ。
前回の時も同じだった気がするが。
0633名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 11:13:32.99ID:zVW3ilbv
>>632
マジかよ
0635名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 11:28:59.88ID:CzoYirwm
X-EROSと似た誌名で発売日も被せて来て
中身はかつてのX-EROSと同じ物だし
訴えれば面白い事になるかもね
0636名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 11:34:13.25ID:BW1xpRLu
訴訟は共倒れにしかならんだろ


どうでもいい事ではあるが
夕霧のつぶやきでむかついた 下卑てるな
0638名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 12:06:13.01ID:AVgQE8t2
訴えるって何をだろう。
それこそガンスリの作者みたいにマーベラスとの契約関係みたいなのを結んでるなら別だけど

ワニに出来ることと言えばDMMに電子書籍卸さずに全部撤退することくらいかな。デメリットのが大きいけど。
0640名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 12:59:37.63ID:FrFD5k0E
この程度エロ漫画家なら普通だろ
レイプ漫画書いてる人間に何を求めてるんだよw
0641名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 15:47:12.56ID:8U+BT2Ux
AV女優としてブレイクするためにあえて声優になったとかなんとか
まあどうでもいいよ
0642名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 15:58:16.37ID:59ePSzgO
ガイジ声優がAVなんかに出るから悪いんだよ
ばれないとでも思ったのかよw
0644名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 17:03:58.49ID:DpHG8qk7
ゼロスの編集マジで夜逃げみたいなことしたヤツいるんだな
某作家のヒによるとネームの返事が全然こなくて
スカイプ繋げようとしたら垢消えててやっと逃亡に気付いたらしいぞw
0647名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 22:50:35.36ID:+VQBcoRL
ハナせんせェ……

日吉ハナ@hma_h
久々の参戦(?)です。ビーストさんの色紙プレゼント企画に参加してまするー。へっちょい感じですが、どうぞ宜しくお願いします。肝心の漫画のほうも水面下でモソモソと…(;´Д`)時間かかってスイマセン。
0648名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 23:11:03.57ID:qlyqU7nl
>>647
残念やね
ビーストの生え抜き作家なのに他社から乗り込んで来た奴に寝取られるなんて
0649名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 23:12:20.82ID:c7PBBHTA
寝取られならお前ら慣れっこだろ
まさか漫画以外で寝取られるのは嫌だとか言うまいに
0650名無しさん@ピンキー2016/04/08(金) 23:54:35.39ID:zQOqXoL/
つかよく色紙とか描かせられるな
ワニにはプライドってもんは無いのか
0651名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 00:14:03.10ID:yXj+JZzP
>>647
もしかして、日吉ハナはゼロス→EXEへ移籍する一方で、ビーストももう一つの活動場所として確保し続けるつもりか。
複数誌に作品を出す能力がある者は割といるけど、ハナはそんな能力無いだろうに。
0652名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 00:41:44.76ID:F1y4Aegs
日吉ハナがExEに移籍って、どこに書いてあったんだっけ?
0653名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 00:43:42.81ID:jexKHInv
向こうに色紙書いてたとかね話だったようにおもう
個人的には確認はしてない
0656名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 01:45:54.05ID:dlm0i2/m
本命→ExE移籍
対抗→一般へ移行
穴  →ExEゼロス以外へ移籍
大穴→同人ゴロ化
0657名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 02:02:28.22ID:5EH1Afyy
エグゼがダメになった場合に
ワニから仕事を貰えるように
リップサービスしてるんだろ
0658名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 02:08:11.63ID:c+eLmdpF
ゼロス移籍したのにコアの新年会にも平気で出た奴いたしな
0659名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 05:49:26.70ID:nlUcDefU
でも石恵ってマンガ描けない作風がもはや時代遅れの遅筆だし失っても特段惜しくはないよね?
0660名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 06:10:57.36ID:GIXOITtU
自分は商業エロから撤退しま〜すと
言っておいて
実はチャッカリExEへ移籍という作家もいるみたいだし
0661名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 06:49:41.62ID:LvxJQxlf
新しい雑誌つくっても
たいして功績も実力もない編集がリテイク連発してると同じように作家が疲弊するだろうな
0662名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 07:01:29.67ID:nlUcDefU
そしたら2〜3年後にヒット出版かエンジェル出版に母屋変えるだけだからセーフ
0663名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 07:32:13.05ID:33EZLTFC
この編集部って基本作家育てる事出来なくて
その分引き抜きで面子集める感じでしょ
ワニ作家への引き抜き攻勢も激しくなるんじゃね
0664名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 08:47:05.84ID:nonDhqNw
コアワニの看板でなんとかやってたようなもんだし、DMM母体だから金有るだろうけど
何せこのていたらくではまあ長持ちしないだろ、ワニでやってこれだもの
看板かけ変えても無理。でもこっちは変えた方がいいかもな、残りカスの印象がつく
0665名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 08:57:19.41ID:OJXFFsEt
アンスリ組との確執も凄そう
向こうで頑張ってきてる作家に迷惑かけるのは止めてほしい
0666名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 09:03:32.58ID:xI5x06Tf
むしろこっちこそゼロスの名前残して人育てるとこでしょ
なんだかんだ育てる≒雑誌の水準落ちるだしね、いい機会よ
イメージ戦略なり外様状況なりあってそれをできず引き抜きとリテイクで補おうとして…って悪循環だし
0669名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 10:31:28.68ID:sq4Zb/H7
ゼロスが駄目になったのはリテイク繰り返して作家を疲弊させたから
って話は真偽は分からないまでも理屈としちゃ分かる

のに同じ口でエグゼ礼賛するのは全く分からん
エグゼの編集こそがゼロスでリテイク繰り返してた連中ってことになるはずじゃねえの
0670名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 10:35:50.88ID:sq4Zb/H7
ろくでもない編集長が善良な編集に作家へのリテイク指示を無理やり出させてたって場合のみ筋は通るが
いわく「エロ漫画は編集と作家だけで作るようなもんだから編集の移籍についていくのも当然」なんだろ
なら上記の前提は成立しなくなる
0672名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 10:43:22.03ID:sq4Zb/H7
えっ俺に言ってんのまさか?
>>669>>670は一つながりの内容なんだけど読解できない知恵遅れなの?
0675名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 12:39:08.14ID:V+grKcjp
>>670
ゼロスの編集長だった奴はワニに残る
んで大手だと必ず編集長チェックがあるから編集長がリテイク繰り返してたという可能性もある
0676名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:00:47.14ID:GIXOITtU
コンビニ誌の話だけど
ワニだと色々制限が厳しくて自由に描けないと
離脱した某作家が言っていたけど

案外、ゼロス編集部としてはOK出しても
ワニのもっと上のほうからNG出されてリテイク
なんて事が多かったのかも?
0677名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:12:28.32ID:V+grKcjp
確かにワニの快楽天やビーストは一時期絵柄の統一感すごかったり
コンビニ誌のレギュレーションの厳しさで自由に書けないというのもあるけど
ゼロスはそういった作風の統一はされてないように思えたから
ゼロス編集長以外からリテイクが出ていたとは考えづらい
0678名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:17:00.38ID:GIXOITtU
でもその編集長とて
さらに上からの意向には逆らえなかっただろうし

そういや去年の夏頃なんか
早売り2日前に入稿する作家が多数
なんて状況だったよなぁ・・・
0679名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:20:39.34ID:V+grKcjp
早売り2日前の入稿って印刷所に土下座しても刷ってもらえないレベルだぞ
0680名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:20:48.44ID:GIXOITtU
>>665
案の定、創刊から数ヵ月後には描かなくなる作家が続出w
その穴埋めとしてアンスリから作家をゲスト参戦という名目で派遣
その分アンスリがボロボロに・・・
なんて有りうるかも?
0681名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:24:03.27ID:GIXOITtU
>>679
でもそれくらいの時点で
やっと原稿アップ
とツイッターで報告している作家が何人かいたよ
それでも掲載されていたから驚いたけど
0683名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:29:56.87ID:xI5x06Tf
>>670
・口出しは実績浅い・作風やクオリティ大外ししてる作家ほど厳しいと思われる
・内容そこそこでも継続的に紙面埋めてくれるワークホースな中堅を潜在的に潰す方向になったのが歯車狂った一因
・上は上で文句言おうと勝ち馬乗りたがるタイプが多い

て事は十分ありうるので悪っぽく見える編集についてく作家が予想外に多いように映るのはべつに変でもないのでは
0684名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:34:30.28ID:TlPI5K3s
今回の騒動での一連の発言を見てもわかるように
エロ漫画家なんて息をするように嘘をつく生き物だぞ
0686名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:39:52.45ID:V+grKcjp
愚痴スレ見てても分かるけど
担当編集に不満があったら普通ついて行かないよ
編集者なんていくらでもいるし同じ編集部内なら変えてくれと頼むこともできる
0688名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 13:53:20.56ID:MVScJiaz
同人は自由にやれるし商業の原稿より儲かる
大手の同人屋に言うこと聞かせるのは大変。すぐへそ曲げるし、イラスト系の奴はろくにコマ割りもできないのにアドバイスは聞かない。

同人やらない良作家はなかなか発掘できない
exeからどんだけ作家が抜けるか見物
0689名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 14:16:03.82ID:LvxJQxlf
リテイクはあっていいけど作家だけ負担が増すのは不条理だ
とりあえず一回目にリテイク出して三回目に通す人とかも居るだろうし
リテイク一回につき、編集はハーフマラソンをするってのはどうだ
これなら作家も編集の男気に発奮する
0690名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 15:31:45.71ID:EsW7OmAb
わざとリテイク貰うクオリティで提出して悪ふざけする作家頻出だろうなw
0691名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 17:19:35.71ID:nj19kBSB
出来レース新人賞デビューのばん!も移籍w
エグゼ周辺真っ黒すぎて笑いしか出んわw
0692名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 18:52:22.73ID:LvxJQxlf
>>690
それもあえて受ける
相手が手間隙をかけていると感じると問題が解決されることがある
リテイク出すたびに編集もなにかを負うことで信頼関係が生まれる
売り方も買い方も得していないけど双方が損することで物事が円滑に進む
0693名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 19:45:29.21ID:33EZLTFC
EXEってもしかして隔月なの?
とらの紹介頁見ると月刊誌とはなってるんだけど
06号の発売日が1年後の2017年3月になってるね
まあ隔月だとしたらいい判断だと思うけど
0694名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 21:48:33.83ID:cVi2kInd
>>676
お上のチェックが大手ほど厳しくなるらしいのでどうしてもワニが
一番厳しくなるって話は聞いたことある
コンビニ誌は特になー
0696名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 22:55:09.55ID:OPc42uv3
ゼロスを創刊から買ってきた俺としては、休刊せずにまさか分裂するとは…ってのか本音だな
ワニがゼロスをメイン作家の隔月でやるのが理想的だったのになぁー
0697名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 23:08:32.42ID:gDa0gHVY
EXEはゼロスと同じようなコースをたどるようにしか見えないなぁ
この面子をコンスタントに描かせてくれるんなら評価するけど、多分そうはならんだろ?
0698名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 23:18:27.25ID:Q2xLGs8l
これってまた編集さんが別出版社に移籍したパターン?
こういうのはエロ漫画ほとんど買ってる俺みたいな読者には負担になるんで辛い

>>685
ゼロスより持ちそう、母体が今後も安定感ありそうだし
まぁ、20年の以上のワニ読者の俺がいうのも辛いけどな、時代の流れだししょうがないよ
0699名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 23:24:38.76ID:LT7y4Oeu
ワニにいることでワニ編集のチェックが入ったり
ワニの担当に変わったことによって
元コア組が不調になったのなら、元の状態に戻るわけでベテラン含めて復活する可能性あるよな
ただ隔月だと順調で2ヶ月に一度、新人は4ヶ月に一度で下手すりゃ半年
単行本出るまでアホみたいに時間かかるだろうな
最初から人気はハイペースで、育ちそうな新人はワニに引きぬかれそうだな
0700名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 23:45:35.70ID:jexKHInv
コアの時も思ったが遅れるのはおそらく編集の移籍のゴタゴタと手土産やなんやのサポタージュだからな
まともに掲載とか単行本とかそれができるなら移籍しないでも出来てる

嘘かまことか移籍の打ち合わせコアの金でやったとか言う噂もある連中だし
残ったあきのそらとか編集変わった(たぶんワニのに)から残ってるんだろ
0701名無しさん@ピンキー2016/04/09(土) 23:55:32.16ID:StgpyxuK
で、ゼロスは休刊しないの?
そもそもワニがコアから来た編集を受け入れたことで出来たのがゼロス
その作家がごっそり抜けて新雑誌立ち上げたらもうダメじゃん
読者にしわ寄せするのやめてくれよ、2年目以降のゼロスには失望した
0703名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 00:00:46.94ID:kPqvBSBl
アンスリウムにEXEの色紙載ってるけど、思ったよりな感じかな
武田、犬江、胃之上、けこちゃ、フエタ、縁山、新堂、月野や竹村なんかはいない

この色紙描いてないからってことでもないだろうけどね
0705名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 00:09:11.49ID:zWVkyyjJ
>>703
もう早売り出てるの?
良ければ色紙描いてる作家を全員教えてはくれまいか?
毎日ヒで20時まで待つのいい加減だるいの
0707名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 00:15:50.09ID:kPqvBSBl
>>705
総勢80人いるから。今日upされた杉菜とか猫井みたいにどうせ漫画描かないだろうという原画家や一般軸足もそこそこいるし
すまんが、写真upできる環境にない。誰がいるのかとかなら答えられるけども
0708名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 00:17:36.73ID:h+acsbQE
>>702
ホットミルクはメガストア系であって
ゼロスはメガキュ→メガプラ→0EX→メガミルク系であって関係はないんだよ
似てるけど系列を混同しちゃダメだよ

0EX→X-EROS→ExE、誌名にしてもなかなかセンスというか意地を感じられるよな
0709名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 00:27:01.98ID:iy2LpGCe
ホットミルクは大量いれかえが結果生き延びさせた
新人発掘もしたし、むしろ枠少ないあそこに今大量に寡筆化、悪印象、ピークアウトの三重苦の作家がで戻って主軸顔しだしたらヤバイ
せめてペース高めれればましだが、できなければどこにいようが程なく消えると思う
0711名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 00:34:02.20ID:h+acsbQE
すまん、おれは編集が誰だという話はしてなくて
作家がどういう系列かという話をしていただけなんだよ?
0712名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 01:04:05.93ID:ED/FReWG
一体エロ漫画業界はいつまで再編成されるのだろうか・・・?
0714名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 01:10:57.04ID:Ew7gVqV6
編集が読者を見てない業界だからね
オリンピックで潰されて終わるかもな
0715名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 01:20:06.18ID:ED/FReWG
>>713
いや、同人を抜きにしての、商業の話を振っただけなんだが…

最近GOTや文苑堂なんかの取次ぎがエロ漫画を出版してて
ワニ、茜、コア、三和、KTC、他弱小零細なんかにも生き残って欲しいなと思うわけで
選択肢が狭くなるのは俺ら読者にとってもいいことではないよね

>>714
それがホントに怖いわー
0717名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 01:49:17.19ID:7qUVVz3R
そもそも鰐がコンビニ誌以外の、書店売りの平綴じ雑誌に手を出したのが間違いなんや
今は平綴じのXTCですら創刊号ではコンビニ売りだったのにな。でもXTCは全部買ってるねん
0718名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 01:56:15.66ID:2sRg/pRR
雑誌はつぶれてもいいけど
抜ける作家やこれから育つ作家が潰れなきゃいいよ
結局自分好み勝手に調べておっかけろってなるんだよな
0719名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 02:07:11.02ID:aPlDAFI3
追っかければ追っかけるほどに、作家が分散して読者が疲弊する
それでもお前は雑誌が潰れてもいいとか言えるのかい?
月にエロ漫画10誌以上買ってみろ、話はそれからだ
0720名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 02:22:23.26ID:xfI0rotN
育てる言うけど商業4,5本我慢して載せ続けるくらいでないと商業作家育たないし
同人でもオリジナルが主流になるならジャンルおこぼれに預かれるセーフティーネット痩せ細る見込みなので
雑誌潰れてもいいけど才能潰れるな、は半ば無理やで
0723名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 02:56:23.53ID:3J/SlpMZ
今や商業の旨みは漫画描く為のノウハウを
金貰って編集に指南してもらえることだからなあ
だからみんなある程度描けるようになると同人優先して描かなくなるんだよな
だから新人をおだてて褒めて損得抜きに情で縛って定着させないとダメだったのに
旧ゼロス編集者の多くはそれが出来なかった
結局エグゼに付いていったのもコアから一蓮托生でやってきた作家が多くて
それもゼロス初期メンバーからするとだいぶ欠けてるんで
コア組は3年後にもう一回移籍騒動起こせるかどうかってとこだな
0724名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 02:58:57.16ID:150UQZPo
鰐は今後もゼロスを続刊する義理なんてなんてないし
休刊してくれたほうが読者も移行し易いと思うのだが…どうなんでしょうか
0725名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 03:03:27.64ID:iy2LpGCe
それはまあ無理だろ、死亡率高すぎだし
まだその当時はこれからの残り時間が期待できた、すぐ単行本出せる貯金もありの
何だかんだ後押しの声もあったがそういう条件全くないし
0726名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 03:11:26.39ID:SkiOlU14
>>723
でも俺は同人みたいに皆がキャラを使いまわしているだけの漫画より
個性のある商業誌の方が好きなんだ、だからこれからも商業を応援してもいいよね?
出版者さん、漫画家さん、これからも色々あるだろうけど頑張って欲しい。
0727名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 03:17:59.26ID:yIhjnQgi
えーゼロスまだまだ続くの?
最近薄くなって新人投入し始めたのはその布石かよ
0729名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 05:16:51.53ID:UxSeGs6I
>>714
読者も見てないのはまだしも
編集者が漫画家を見てない節があるのが不健全
漫画家たちが編集者や出版社の情報を共有できたら状況は好転するかもしれんが
0731名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 06:06:45.35ID:xfI0rotN
編集が見てないというより見る余裕ない
力無き作家を虐げてるというより力得た作家を操縦しきれてないってところに
作家が情報共有して劇的に変わると思えないが何すんだ?いってみれば他業だぞ編集

っていうか何より無人島じゃあるまいし共有してる奴は共有してないか
0732名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 06:08:37.58ID:2sRg/pRR
>>721
最強のとかそういう雑誌が読みたいんじゃないんだよw
抜ける作家に育ったり、現れたりを雑誌で知れたわけで
それが機能しないんじゃ潰れて結構ってわけ
0733名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 08:33:25.98ID:TADAX6dQ
>>728

コア引き合いに出すとゼロス休刊xtcと統合改名になるぞw
あそこ無印コミメガもうないんだから
0735名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 09:12:14.21ID:UCiTkSds
なんか今回の騒動
模型誌を髣髴させるな
HJ誌編集だった人が編プロ作って独立
自分の傘下だったメインライター丸ごと引き抜いた上で
受け皿となった大日本絵画から創刊したモデルグラフィックス
そしてボロボロになった状態のHJ誌を受け継ぐ羽目になり
必死になって立て直しに成功した編集長がその後移籍して創刊した電撃ホビー
0736名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 10:11:10.70ID:5K2cYzXS
意趣返しでアンスリウムの作家の頬を札束で叩いて強奪すればいいよ
丸居まるとか日月ネコとかおかゆさんとか結構いるし
0737名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 10:23:51.01ID:Zx46XVV8
ゼロスみたいに移籍組は移籍組でエグゼでまとめるんじゃないの
しかしこんな編集によくついていくものだなあ
寝取られ描かせてくれるのがそんなにうれしいのか
0738名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 10:28:22.25ID:Fh35emOf
>>736
ワニはブランド力なら業界1だろうけど
資金力じゃDMMグループに勝てないでしょ
0739名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 10:40:15.76ID:2hgaAsWV
バックがモノホンのヤクザだしなぁ
ただ裏切ったらヤバそう
0740名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 10:48:01.85ID:Wh2ebK/d
桂井はx-erosで嫌々ラブエロものを描いてただろうから
exeでは趣味全開の目隠しプレー+NTRを描くであろう
0741名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 10:52:25.94ID:ykZbUx6J
神谷ズズとかGOTデビューだったけど速攻ワニに移籍して
GOT分の原稿も普通にワニの単行本に収録されたし
去る者は追わないタイプじゃね

皐月みかずとかも元々キャノプリデビューだったし
実質出戻りだな
0743名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 13:48:02.82ID:2sRg/pRR
寝取られで思い出した
神代竜がメイドとのハーレム純愛作ったのに
最後のカラー漫画で部外者とメイドが乱れまくるの作って
寝取られ作品のイメージついちゃって炎上した件
あれは編集注意しろよと思ったけどな
肝心なときになんでプロット駄目だししないんだよと
0744名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 14:40:16.98ID:Fu6bDEW6
ゼロス自体は継続させるべきだと思う
エロ漫画家だって年をとるし、下の世代から上手いのが出てくる
漫画家を固定し過ぎると雑誌もろとも古くなって廃刊コースが見えてくるし
0747名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 16:58:09.49ID:dDdhaz69
>>743
寝取られ好きな編集だったんじゃね?オレも寝取られ好きだから編集だったらOKだすw
0748名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 17:10:10.41ID:A0UtZDJi
サービスのつもりが処女厨がそこまで了見狭い生物だとは想像してなかったんだっけ
それこそ編集気づけって話だろうけど
0752名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 19:56:26.51ID:5K2cYzXS
石恵表紙の雑誌が置いてあったからゼロスかなと思ったら違う雑誌だった
0753名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 20:12:28.08ID:YtCuIemC
石恵っておっぱい星人な感じが受け入れ難いんだがなんであんなに人気あるんだ?
0754名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 20:18:05.09ID:mkLsET2e
ああいうテカテカな感じの絵が好きなんだよ
自分もだけど
0755名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 20:42:11.92ID:L5VkXv5b
巨乳キャラ多めなのもそうなんだけど、あの独特の塗りがいい
未だにフォロワーいるし
智恵は最高の妹キャラだわ
0756名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 20:53:02.05ID:1Ug1g7oS
>>755
エロ漫画であれだけ一枚絵のイラストやら漫画のあるキャラって
実はそういないよね
0760名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 21:59:04.26ID:UkQ4wVv/
>>736
丸居まるはキルタイムでも描いてるし、かなりの速筆だから
どこでも普通に描きそうなんだけど

日月ネコはともかくおかゆさんは看板になりつつあるから
手放さないでしょ

EXEの色紙描いてる人、ゼロスの大半の人だけど
全員EXEで描くわけじゃないからな
お付き合いで描いてる人もかなりいる
アンスリウムのほうで彩瀬とかいるけど、もうこの人描かないし
別冊でラフ描いた人も何人残るかね
0761名無しさん@ピンキー2016/04/10(日) 22:01:14.19ID:kb9CD4OY
石恵とか織田nonとかハナハルとかは特別だと思うよ
前にワニの特典で石恵の特典が一番に無くなっていたし
今の時代は上位1%の作家に集中するんじゃないの
0762名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 00:39:37.99ID:Hx2fv1d3
パピポにおける美和美和ポジだとおもうぞ、今回はなんかあれとにた感じになりそう、全体的に
一般いったのだけが細々生き残るようなそんな感じ
0763名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 09:26:07.23ID:cD5ngjku
上で出てたけど、ゼロスはコミメガ&ホットミルクの編集が移籍して出来たんだが。
メガミルクの系列はばんがいちやαに分散した。
0764名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 15:08:39.80ID:m5qQHXvr
>>602
篠塚はEXE行ってるぽいぞ
Redropや掃除も新雑誌広報垢のメンツに入ってる
0765名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 15:42:44.73ID:YnaEhi3x
>>764
篠塚はカラー漫画はEXEに出して、モノクロ漫画は従来通り失楽天に出すと言う風に使い分けるのかな。
0767名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 16:55:33.59ID:IYIK8NHx
あ、〜80番まではアンスリウム作家なので
EXE作家はこれで全部だよー
0772名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 18:47:19.86ID:aiaYgbtY
アナログじゃないのかよ
0773名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 18:51:06.00ID:bcvj3aIq
EXEの執筆作家陣を見ると石恵に如月群真に篠塚譲二と豪華なんだか
この人たちは本当に描いてくれるのかね
発行してみたら実はゼロスみたいに最初だけでしたというオチにならないだろうな
あとEXEのスレはまだないのかな
0775名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 19:12:56.28ID:vFyElB+Q
右上に、デジタルは一枚のみ印刷って書いてあるだろ
アナログもあるし、抽選以外ありえるかい
0776名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 19:13:02.33ID:ENlwhTLd
ゆりかわ、色紙描いてるのか
エロ漫画も描いて欲しいぜ

当たらないと思うけど、色紙抽選応募してみるか
0779名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 21:56:45.06ID:/bjDt44h
>>766
これ、引き抜きじゃなかった。 
根こそぎだった。

x-erosそんなに居心地悪かったのかね。それとも原稿料とか破格なのかな
0780名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 22:08:34.81ID:uuPBy3n/
だからお前ら「執筆作家陣」にだまされんなよ
全員描くわけじゃないし、逆に大半描かないと思ったほうがいい
アンスリウムのほうでもう「エロ漫画家辞めた」奴が色紙描いてるからな
付き合いで描いてるだけの人がかなりいる
0783名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 22:30:19.54ID:YnaEhi3x
>>769
いや、単にご挨拶の為に色紙出してるだけの可能性が高いから、即断は禁物だぞ。
INAZUMAやsaitomのように商業エロやってる暇が無い者も色紙出してるし。
0785名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 22:33:10.33ID:V7uf9cnA
ただ、今回付録でラフ描いてる人は「当分の間」そこで頑張ると思う
たかやki桂井distanceなもなしやや日向へんりいだ御免なさい
にぃとめぐみぃsasayuki亀頭サケルらっこ

多いことは多いが、2ヶ月ごとに頑張ってきたやつこの中にはいない
最近良く見るのは
アンスリウムからきた 三左わざび
LOから 飴沢狛
コミメガから 愛上陸

自前では育ってないね
快楽天とか別の雑誌からやってくる人は多いけど
0789名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 22:42:29.77ID:JWQ7oqt9
商業エロを描かない、と
ゼロスでは描かない、は微妙に違ってくるな。
0793名無しさん@ピンキー2016/04/11(月) 22:49:46.16ID:e+6hwvNP
正直目当ての作家の作品が読めれば雑誌なんてどこでもいいわ
0796名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 00:10:10.02ID:NHllUyOM
ゼロス組だけ根こそぎ行かれて快楽天系列はそんないないんだ
ハナハルしかりhamao、なぱた、ホムンクルス、村田とか…は特になしと
0797名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 00:17:19.62ID:zxmsZfbw
>>796
いないというか0でいいと思う
EXE自体もあまりにもゼロスまんまにしないで
アンスリウム、グレープ、ポプリの人を混ぜるだろうし
(元ポプリの人は今のところアンスリウムとバベルに行ったようだ)
0798名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 00:25:20.45ID:GOHOCLBc
ゼロス組でEXEからお声がかからなかったのは、他誌メインや一般兼任を除けば、
定規やキヨシロー、神代、あきのそらくらいなものか。
0799名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 00:31:50.28ID:at6YhZ9U
今回の騒動以前にゼロス離脱してた
ゆきみ、牧野阪、子虎、槍衣とかの復活も無いし
絶対移籍だと思ってたナックルカーブも居ないし(今何やってんだろ)
個人的にEXEはちょっと期待外れかなと

>>798
あきのそらって以前アンスリで描いた事あるし
バベルとかでもイラスト描いたりして他誌で仕事探してる感じあったから
残留はすごく意外
0800名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 00:43:07.34ID:KCpW0d8E
日吉が本当に謎
キービジュアルは明らかにそれなのに
やたら隠されてるしラフも色紙も無いし…
まさか告知ポスターだけということも無いと思うが
0801名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 00:46:25.84ID:PeL2t/dI
まあこれに表だって文句つけるほどワニもバカじゃないだろ
かつて自分等がやったことだし、主犯じゃなくても共同正犯ではあるしな
0802名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 01:30:20.83ID:u1JHNP+r
この中の何割が生き残るのだろう
ゼロスでの失敗がちゃんと総括されてればいいんだが
0803名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 01:53:29.36ID:T526FCN6
ぶっちゃけぐじらは意外だった
単行本の割れでワニの対応が不服だったとか?
0804名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 02:04:27.66ID:tFtXnrWg
結局EXEも最低1人以上のスーパースターがいないと売れないんじゃないの
例えば石恵が毎月エロ漫画を描くなら俺は買ってしまいそうだ
それかtoshやハナハル離脱後の快楽天系のように全体的に作家の平均レベルを高くするしかないんじゃないかな
だけど分厚い書店売りでそれは難しそうだね
0805名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 02:21:17.87ID:24t3BWeR
>>804
EXE00号のアタマに持ってきた
たかやKi、桂井よしあき、DISTANCEは
そうしたスーパースター候補なんだろうね
並んでるメンツの中ではもっとも単行本を売った連中
0806名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 03:21:43.79ID:zxmsZfbw
>>805
たかやKiなんてさぼってる間に
下位互換だと思ってた富士やまにあっさり抜かされたが
やっぱり描かない漫画家は駄目だよ
0807名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 04:53:23.17ID:Kn4fBiBE
石恵の漫画って全然エロくない。コマ割りとか一から勉強し直せレベル
0809名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 05:01:20.57ID:PeL2t/dI
もう伸び代のあるキャリアじゃないだろ、一般的にいってもある程度たつと
それなりに積み重ねたものがあって批判的な意見を受け付けることができなくなる
鉄は熱いうちにと言うがまだキャリア浅くて不安で自信ない時しか伸びないよ
あとは大概の作家が少数の肯定的意見にすがり付いてどんどんやり過ぎて奇形化していくのが大半だ
0810名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 05:15:36.27ID:PeL2t/dI
特に同人だけになるとそうだな、嫌なら買うなの世界だし
0811名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 06:55:52.88ID:rxdmGGuy
掲載80人近くいるけど、イラスト系メインだったり同人に力入れてる
のが多くて、そのままじゃすぐ作家不足とかになりそうな予感はするな
あともう見飽きたメンツだから新鮮味がないってのもあるけど
ここでエースになれるいい新人が入って逃げずに
やってくれれば新旧入りマジった面白い雑誌になりそう
下手に絵柄統一とか作風全部同じとかのワニパターンだけはしないでほしい
0813名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 07:19:46.27ID:45No+RbH
つうかGOTの新雑誌の話はGOTのスレでしてあげなよ…
向こう全然盛り上がって無いじゃん
0814名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 07:28:23.20ID:7ZkdYS+q
つうかEXEスレ立てちゃえばいいのよ
あっちは厳密にはアンスリウムスレであってEXE関係無いし
0815名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 07:58:49.33ID:zxmsZfbw
ところが、ここに残るかどうかの話だから
無関係じゃない

出版社同士は結構ドライなのかもしれない
何しろ、ゼロスにDMMの広告載ってるしな
0816名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 08:03:53.52ID:KCpW0d8E
ExEは隔月っぽいのはいい判断だと思うな
散々このスレでもクオリティ下がるくらいなら隔月にしたらと言われてたし
俺も隔月のホットミルク時代が一番良かった
ゼロスも隔月の方がいいと思うんだが難しいのかな
0818名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 08:23:13.07ID:a4/wlnuI
まあ実際に出たらスーッと人いなくなるだろ、コアん時もそうだった
0820名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 09:14:04.66ID:zxmsZfbw
こればかりは6ヶ月ぐらい経たないと、どういう動きになったか分からない
そこまで行ってゼロスで描かなければ、もうないな、と
0821名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 10:10:58.14ID:tFtXnrWg
>>816
ホットミルクは隔月時代が一番よかったね
あの時が快楽天系に対抗できる唯一のコンビニ誌だった
だからEXEの隔月化はいい判断だ
もし月刊化するならページ数を減らすしかない
ページ数の多い月刊誌ならゼロスの二の舞になる
0823名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 12:22:16.25ID:WaPx11Vm
白黒・手抜きカラー・きっちりカラーと力の入れ具合に随分差があるんだな
0824名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 12:24:05.04ID:/sj7ntT1
ワニの単行本て電子書籍版が遅いのがなぁ
GOTで紙版と同発になれば嬉しいんだが
0828名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 16:37:35.27ID:Vrt7OxCR
ゼロスでデビューしてワニ残留したのって数名しかいねえよな
それもショートカラー専門みたいなの多い気がするし
巻頭カラー以外載せない方向ならそれもほぼゼロになるんじゃね?
0830名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 17:10:39.03ID:Iepv2SEJ
待遇が良いとこれに行くのは普通だろ
騒ぎすぎ
0831名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 18:15:30.14ID:CHlxQgVx
待遇のところに移籍したのは良いけど
生産効率は上りそうにない作家ばかりだから
冷ややかな目で見られているのよw
0833名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 22:36:35.72ID:w84WV8Or
天魔休刊だけどこっちにいくらか来るかな
ワニが好みそうな絵柄を描けそうなのは少しはいそうだけども
0834名無しさん@ピンキー2016/04/12(火) 22:45:19.23ID:AbYv4kvh
>>833
まぐろ帝国や左橋レンヤ辺りが来そうかな。
シオマネキは既に失楽天に定着してるけど、時折ゼロスへの出張とかあったりして。
0836名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 00:23:19.63ID:+1y4UZiR
>>763
さらにいうと
現HMとコミメガαを受け持つ現在の第4編集部は
旧コミメガゴールドと旧コミメガHの
チームをベースに島田班でコアに残った編集と
旧HMから続くばんがいちのチームの一部編集が加わる形で例の騒動以降構成されてる。

実はコア生え抜きの編集も離脱以前から何人か島田班に出向してて今思えば結果時期は急だったが
コアもいずれはこうなることを見越してノウハウを取り込もうとしてた節がある。
(HMの現編集長は元ばんがいちチームで
早い段階で島田班に入っていた。
現看板作家のひとりであるにくしょの担当編集)
内部では早い段階でぶつかってたのかもしれん。

まあ、コアもなんだかんだでよく立て直した。
ただ今やかつての本流チームの方が危機的状況だが。
0839名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 00:52:12.30ID:NSAoXrL5
まあ、余計なところでヘイトを買いすぎてたからな、作家のいじり方も下手だったし…
ネトラレ流行ってるからとそれまでの傾向や個性無視してやたら推したり
目に見えやすいわかりやすい書き込みに頼ったり、数字しか見てなくて
過去のものでしかない数字から未来を読みとく力がほんとになくなってた

結果叩かれたり労力に見合わなくて書かなくなってこのざまだしな…代名詞だった
画力という名の書き込みも周りのレベル上がってきて目立たなくなったし
修正という足かせで読者の動向に敏感にならざるを得なかったコアと対照的だった
まああっちも立て直しができてきてだんだん鈍ってきてる感じもあるが
すこし編集出戻ってる感じもある
0841名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 15:48:31.77ID:GNHA7Bpr
>>830
待遇なんてどこもたいしてかわらんよ
実情はやっと馴染んだ編集から別の人に変わるのは怖いし
かと言って関係絶ちたいとも言い出せず引っ張られてるのがほとんど
エロ漫画家なんてコミュ障で対人関係で主張できないの多いし
0842名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 17:19:35.31ID:eIXdByGd
>>838
確かそうだったはず。
ワニスレでもあったけど
内部で各誌編集の相互入れ替えあったようね。
今回の件も理由の一つだろうな

>>836
スレ違いの話題だが
ばんがいちもヤバイと言われて久しくなるけど
もし万が一があった場合
旧HMから続くこの老舗チームも担当雑誌ついに
なくなるがどうするんだろうか?
解体して第4に統合されるのかね。
0843名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 18:56:38.76ID:48paDDba
ばんがいちって音乃夏以外マジでみるもんねーからなあ
むしろなんで音乃夏があそこで連載してるのかもわからんし
0855名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 23:19:29.07ID:eiYShI18
ゼロスは終わりだな
0856名無しさん@ピンキー2016/04/13(水) 23:47:09.34ID:Vtl6YenK
表紙イラスト:石恵
石恵、葵渚、桂井よしあき、武田弘光、三巷文、月野定規、甚六、TYPE.90、黒咲練導、ゆりかわ、へんりいだ、睦茸、たかやKi、DISTANCE、レオパルド
けこちゃ、フエタキシ、牧野坂シンイチ、黒越陽、あきのそら、ナックルカーブ、葉雨たにし、槍衣七五三太、冴草こはく、ゴージャス宝田、すめらぎ琥珀

ちなゼロス01
0857名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 00:33:37.11ID:6ISKEDsI
>>856
EXEへ移籍:石恵、葵渚、桂井よしあき、ゆりかわ、へんりいだ、睦茸、たかやKi、DISTANCE
商業エロから撤退・無期限休止:武田弘光、三巷文、甚六、フエタキシ、葉雨たにし、すめらぎ琥珀
ゼロスに残留:月野定規、あきのそら
他誌へ移籍:黒咲練導、
動向不明:けこちゃ、牧野坂シンイチ、黒越陽、ナックルカーブ、槍衣七五三太、冴草こはく、ゴージャス宝田

EXEへ行くのが意外と少なくて、むしろ商業エロから撤退したのが半数に上ってるのが何とも。
ゴージャス先生は1月に単行本を出したばかりなので、先が読み切れない。
0859名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 01:10:13.37ID:6ISKEDsI
>>858
調べなおしたら、確認が取れた。
EXEに合流するか、アンスリに定住するかのいずれかを選択するのかな。
0861名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 02:59:58.37ID:e0yGosCK
何で片方で描いたらもう一方で描かなくなるの前提なんだ
両方で描くのも居るんじゃね?
善し悪し別にして、出版社掛け持ちしてるのなんて幾らでもいるだろ
0862名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 03:03:25.88ID:HzrVaJYP
>>861
普通の場合ならね
今回や前のように軍団引き連れて移動となると
「裏切り者感」半端無いと思うよ
0863名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 03:09:59.83ID:ix+JGuTJ
>>859
EXE名義で色紙描いてるしEXEでしょ
遅筆だけど移籍組の中でもあっちのデビュー早かったから期待してるわ
0866名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 05:32:14.62ID:20+rORhb
デビューが旧コミメガ・HMや旧ゼロスではないのなら
あくまでもビジネスとして両社で描けるだろうけど
0868名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 06:45:42.35ID:HW85DA/3
編集主導でガンガンから大勢の作家がブレイドに連れてかれたのを思い出す
PONとキマイラのラスト読みたかったな
0869名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 08:24:35.34ID:f+YujqDw
>三巷文、甚六、フエタキシ、槍衣七五三太
戻ってこいよ…
0870名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 08:27:50.82ID:TFzGpJzd
いや、忠誠心ていうよりは個人業者だからこそのバランス感覚というか
人気商売だからこそ何より大事な印象の演出の問題だと思うぞ
ましてエロ漫画なんだし理由が何であれ嫌気さしたら全く使い物に
ならなくなるんだから

そもそもで言うならコアからの移籍のやり方、もっと穏やかなやり方だったら
個人的なファンここまで手放すこともなくもう二段階くらいは上の格付けの
作家も多かったろ

それでそういった作家が引っ張ってれば商業エロ漫画全体ここまで急に
しぼむこともなかっただろう、修正とかの問題で避けられない方向性だったにせよ

でもそうせずあおるようなやり方して結果意外とそれほどでもないという
評価になり、ワニ内部でどっちが悪いにせよ風当たりの強さに耐えられず
追い出された結果がこのざまなんだろうしな
0871名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 08:32:19.29ID:HzrVaJYP
>>870
出て行った人たちって実力はあるが、何だか古臭いって人ばかりだからな
たかやK
0873名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 09:09:15.06ID:7+o3qyKm
ゼロスで描くためには、担当と別の編集とコンタクトを取らないといけないだろ。
0874名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 09:17:19.73ID:ja0DOUe4
ゼロスとEXEどちらに付くでもなく消えていく作家が何人か出るんだろうなあ
コア→ゼロスの時も漫画自体やめてしまったらんちや期待の新人だったHamunoHei
商業から撤退してしまったsobaやいちたかとか居たし
0876名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 11:59:41.06ID:WxOUnzeb
>>844
作家の並びまでx-erosと同じっつー。
こんだけ多いと超分厚くなるのかね。それとも最近よく見る数ページ詐欺かな。
0880名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 12:28:26.31ID:r1MO0bly
小島紗
http://pbs.twimg.com/media/CfHZYZLUsAEzZ6r.jpg
七宮つぐ実
http://pbs.twimg.com/media/CfHbSpiUsAACElI.jpg
ミツギ
http://pbs.twimg.com/media/CfW3H7qUAAArwXH.jpg
もずや紫
http://pbs.twimg.com/media/CfcBvuKUsAEcj7T.jpg
MGMEE
http://pbs.twimg.com/media/CfcEN3fUIAApBbe.jpg
モチ
http://pbs.twimg.com/media/CfcHMBMUsAA3T54.jpg
にぃと
http://pbs.twimg.com/media/CfhKds5UEAIVK2Y.jpg
match
http://pbs.twimg.com/media/CfhNSRTUIAUSBMS.jpg
たかやKi
http://pbs.twimg.com/media/CfwpSseUsAAcsxK.jpg
けけもつ
http://pbs.twimg.com/media/Cf12rpzUAAAbljV.jpg
掃除朋具
http://pbs.twimg.com/media/Cf164n_VAAAw_ox.jpg

ゼロスで主力だったこいつらを引き抜いたのか、それともイラストを描いただけか二足の草鞋か
0884名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 13:22:06.11ID:26kOPJk1
いっそのこと縁山もめる子ごと移籍してくれ
そうしたらもうゼロス買わなくて済む
0886名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 17:03:25.60ID:f+YujqDw
一般逝ってエロはもうって話はどうなったんや
ここ非常に重要な問題やで?
0887名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 17:31:00.42ID:6SytWhDm
少し前にワニのギャラリーで色んな作家のサイン本売りまくったのも、
作家が離れる前に少しで利用して稼ぐぜって感じだったのかしらね
0889名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 17:58:04.36ID:CXKdHfuB
ゼロスで描いていた事があっても
色紙とかでお呼びがかからない作家は
戦力外通告って事なんだろうか

夏木きよひとはアンスリウムに色紙をさりげなく描いてたわ
元々この人は各誌に描き散らしてるけど
0890名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 20:26:28.89ID:20+rORhb
なんか真田丸の真田昌幸状態だな

「わしゃやっぱりワニと組むぞ!」
「ついこの間裏切ったばかりなのに無理ですよ」
0891名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 20:27:16.63ID:TFzGpJzd
それか声かけられても断った同人やその他に専念したい、商業はもう見切ったのだろうな
0892名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 21:01:48.64ID:6ISKEDsI
>>889
戦力外通告以外にも、堀博昭やTYPE.90のように元々他誌をベースにしてるのとかもお声がかかってないな。
0893名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 21:53:28.50ID:5c46tlL4
堀博昭は失楽天で描きたいだろう
そのほうが圧倒的に発行部数が多いだろうからな
0894名無しさん@ピンキー2016/04/14(木) 23:06:37.25ID:KTKHdHiS
移籍連中のゼロスの連載の続きはどうなるか
そのまま持って来るのかね
0898名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 00:02:14.29ID:QYl3R8fO
もうEXEに行った連中のことを話してもしょうがない
今X-EROSに居る主力(駄菓子やF4Uら)が過労で潰れないかが心配だわ
0901名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 03:22:51.74ID:ucrq67Ca
鶯神楽を向こうで描かせたのは誰の手腕だろう
KiasaはまだX-EROSにいるのは嬉しいが
日吉ハナのエロ漫画が一向に載らないのが不安でしょうがない
0902名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 05:13:01.64ID:vChIzb5x
日吉こそ
真田昌幸状態なんじゃないの?
GOTとワニの間にいかにして上手く立ち回るか画策中
0903名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 10:26:35.06ID:2VH6Qpoz
>>901
Kiasaも他誌と掛け持ちだしな。今度コアから寝取られ系で単行本出すはず。
0904名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 14:58:01.85ID:C/NQO/Jn
日吉ハナ先生も、ネームとか作ってる様子はうかがえるけど
何か順調に行ってないのか、漫画の下書きみたいのは殆どアップしてくれなくなったな
0905名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 19:57:30.64ID:vChIzb5x
例の神様シリーズはX-EROSで続くのかねぇ?
もし続くのなら、神様と彩華さんの横並び仏壇返しをやって欲しいわ
0907名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 05:37:04.41ID:W9MF89pl
そもそも日吉ハナ2冊目の単行本は出せないのか
もう3話くらい無いと足りないか
0908名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 06:10:08.25ID:lZCeRsPm
メガストア→快楽天→ゼロス→EXEとこれまで3度の作家大移動ってまだ5〜6年しか経ってないんだよなぁ
次の大移動はいつ来ることやら
そんなに遠くはなさそうだけど…
0909名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 07:39:30.14ID:F286k7pL
作家引き抜きって過去ワニがやったことじゃん?
因果応報だな
0911名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 13:21:30.82ID:RYZKt37Z
バベルの騒動見てると信頼できる編集について行くのも仕方ないんじゃないかと思える
0912名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 13:24:16.41ID:3AzqrEiP
あきのそら、オリハルコンの壁用意しとけってどういうことよw
0913名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 17:34:58.38ID:JXtUPy06
>>911
菊月太朗と言う作家が面白い事を言っている
ttps://twitter.com/kikudukitarou/status/720172419344834560
ttps://twitter.com/kikudukitarou/status/720172707761889280

出版社の名前は伏せているが
菊月は商業はゼロスでしか描いていないので伏せてないのと一緒だw
旧ゼロスは新人定着率が異常に低かったがそれなりの理由があったのかもね
0915名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 18:11:20.50ID:V2rOuLLu
https://twitter.com/minazuki13/status/348281812927270912

水無月十三?@minazuki13
竹村先生は良いですよ! 私なんてリテイク出されたんですよ!(汗) 直した後も果たしてゼロスの掲載レベルに達しているかどうか…うう、胃が…(泣)
@sessyu: ほかの人のサンプル見てると、やっちまったかも……感が湧き上がるます
12:30 - 2013年6月22日
0916名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 18:54:03.80ID:TjZ5h2hN
>>912
殴る壁が無くならないようにって事だろう

ハッピーエンドまったナシ!
0917名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 18:56:35.56ID:qugNoOEa
そのツイートだけでゼロスはリテイク地獄って妄想膨らませる方がすごいけどな
0919名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:09:11.48ID:TjZ5h2hN
あきのそらもリテイクした分のフォルダ画像昔貼ってたな

でもリテイク自体は良し悪しだろうと思うけどなぁ
何をそんなに突っかかってるんだ?

リテイクされるって事はリテイクされるだけのクオリティだったってだけだろ?
作家もスキルアップするし担当もちゃんと見てるってことだし
俺らとしてもいいもの読めるしいい事づくめじゃん?
0921名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:12:01.90ID:2dRX8grf
リテイクほとんど無しの環境になってクオリティだだ下がりしたら吹く
0922名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:15:04.00ID:MnE6Tkx5
よくわからんけど編集は同じじゃないのか?ゼロスはさらに上が厳しいのか?
0923名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:16:35.10ID:pffmosST
竜太とかワニ時代の方が良かったわ
今日新刊出てたから買ったが初単行本の方が出来いいもん
0925名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:21:35.88ID:rM3gydsz
リテイク地獄ってニュアンスとしては
「繰り返し理不尽なリテイクを出される」ってことだと思うが
繰り返しリテイク食らった作家を教えてよ、自称事情通
0926名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:32:19.71ID:VUoZHDeC
複数人がリテイク出されてるのもリテイク地獄っていうんじゃないの?
まあ内情は知らんけど雑誌から作家が逃げ出してる現状で推測すれば
ロクな編集者がいなかったって考えるしかない
0927名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 19:33:08.31ID:a5tUikSV
某有名作家に締め切り前日に全ページのトーン貼り直させたゼロス編集もEXEに行ったのかな
彼がいるならEXEの鬼リテイクも続くと見ていいんだけど
0929名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 20:14:53.15ID:+2IfRvZX
編集ってみんなそんなもんなの?それともエロ漫画だけ?
0930名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 20:34:46.28ID:OW7XB6Pm
そんな編集なら作家がついていって大移動とかそもそも無いんじゃないの…?
0932名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 21:48:42.08ID:3d44RGNW
つーか今までのゼロスで新人とかあんまかいてない奴をここまでリテイクしまくってこの出来って時点で終わってるわ
もう廃刊したらいいんじゃないの
0933名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 21:58:15.15ID:COvlmWGo
個人的な意見だけどゼロスに足りなかったのは
育成能力云々よりもまず発掘能力かな
昔のホットミルク時代は読んでても目が止まる作品が多かったけど
ゼロスはホントに目が泳ぐ感じだった

月刊の上にもともと大量のページを埋めるために
力不足の作家投入してた感じ
毎号のペースに新人発掘が追いついてなかった
創刊時から先を見据えておくべきだった
ExEの隔月はその反省からきていると思う
0934名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 22:11:17.58ID:qugNoOEa
exeはゼロスから引き抜いたメンツで作ってるだけなのに、なんで褒めてんのこいつ
お前の言う発掘能力云々と最後がまったくつながってねーよ
アホ
0935名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 22:14:57.74ID:COvlmWGo
別に褒めてないんだが…
まあ意味わからんならそれでいいよ
0936名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 22:28:58.21ID:K6symTLL
ExE創刊の煽りを受けて今年いっぱいには隔月刊か休刊に追い込まれそうだな・・・
0937名無しさん@ピンキー2016/04/16(土) 22:47:14.10ID:HzH4oZiD
日吉ハナって熊本生まれなのか
悲しんでるのが辛い

所で、3月のこの落書きって見るからにあのイラストだよな……
http://pbs.twimg.com/media/Cc3kN6vUkAAB4gt.jpg
0939名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 01:28:36.30ID:vistpj1P
>>938
リテイクの文字なんてどこにもないけどな。メクラ乙
ボツ話だってネームだろどうせ。こんな下手糞がX-EROS誌面に載ったこと自体奇跡。
バカは旦那とケンカしたことを理由にネガティブツイート連発するこじらせ女のツイートを信じてりゃいいよw
0941名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 01:39:25.84ID:2vfce64u
商業経験値少ない作家ほど口出さなきゃいけないのは一般論として
育成方針・雑誌穴埋め・看板作家で手本づけは方向ぐっちゃぐちゃぽかったな、ゼロスでこう大きくなるぞって例ろくに無いのはこれからも内外にツラい
看板作家の流出率が大誤算だったのは確かだけど
エグゼでもモチベづけ破綻したままなのは変わってないし、隔月延命中にどうにかできるかって感じ
どうもしない気もするが
0942名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 01:48:42.18ID:radyMEg/
時間が無限に有るわけじゃないから、完成原稿になる前に指導してくれれば良いんだけどね。
完成原稿になったらリテイクせずにそれは通して、次の原稿向けの指導にとどめてくれるのが作家的には理想だろう。
0943名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 02:12:14.32ID:2vfce64u
>>942
反省&発奮として多々問題あるまま看板作品と載せる光景も書店売りならまま見るけどなw
なんかそういう空気なかったね
0944名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 02:59:09.79ID:6unR9kaC
大量の作家から逃げられてる現実
ゼロスに不満があったとしか考えられんな
0945名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 03:23:26.79ID:niv08RSp
戦略はちぐはぐだったな、大物ベテランの知名度で引っ張るつもりが作風や絵柄叩きすぎてのっぺりしちゃったし
大物で売ったせいでこれからの新人鍛えて伸ばすどころか叩き潰す結果になった
結局同人からすでにうまい有名どころ引っ張るも定着せずで看板引き継げずだった

まあ編集変わったし雰囲気は変わるんじゃないか、コアの方もそうだったし
0947名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 05:27:26.65ID:IOCuauUI
ゼロスの新人が逃げるって過剰なリテイク地獄で
新雑誌にいく編集がそれやってたらのなら新雑誌でも結局ゼロスと
同じ風になって期待できないだろ
しかも隔月で新人なら4ヶ月に1本とかみっちりやらせる気満々だろうし
費用対効果考えたら新人は近づかない
0948名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 05:56:55.76ID:eYGjvsUZ
推測が確定ソースのように扱われるのは住人の悪い癖である
推測であれこれ話してるうちに考えが固まりすぎたのだ
0949名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 06:22:02.27ID:fU08r7km
そもそも、リテイクは誰が出すんだよ・・・編集だろ?
まさか担当編集がオッケー出したのに編集部や編集長にNGくらったからリテイクなんてことはありえまい

でも、EXEに移動する作家はその一緒に仕事してた編集と仲が良いからついていくわけだろ?
つまりリテイク地獄だからゼロスから逃げるとはならん
逃げるとしてもEXEではないよ
0950名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 06:56:38.24ID:5KF2U/KO
新人がいつかないってのも
直されるの当たり前のようなプロの世界に同人で自由に描いてきてる人が
ちょっとでも直されただけで自由に描いたほうが良いって思っちゃう
プロに魅力を感じない同人作家だからだろ?
漫画家とはまた違う人種

ゼロスに限らず編集、出版社のせいばかりにするのもどうかと思うわ
大抵描く側の問題だろうきっと
やる気あれば描くだろうし
0951名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 07:14:05.63ID:F2cXZB4o
それは編集者の意見?こんな所に居ないでメールは読んだらすぐに返して欲しいな
提出からリテイクに空きがあるとそれだけでやる気を無くすし編集者としてレスポンス遅いのはマジ勘弁
0952名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 07:17:50.22ID:eO2KBR7+
ブラック企業の無能上司みたいな理屈だなw
不安定かつ潰しのきかない業界で社畜になれ(でも社会保障全般なし)なんて止めるに決まっとる
0953名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 07:39:35.03ID:rKZR5cQt
菊月はネットで他の編集の悪口言いまくってるティーアイネットなんて人に薦めてる時点でお察し

気にいらなければ編集変えてくれるとか
良い編集は自分に文句言わない編集とでも思ってるんだろう
だから絵も上手くならない
0954名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 07:53:15.11ID:IOCuauUI
人気作家以外商業やるのやめたら?
人気作家以外は人にあらずだしどうせエロで人気でたら同人か一般いくんだし
その点M田とゆらんは賢いぞ
1-2回掲載で人気確保できたら、すぐ同人に移行して大手に近づいてる
単行本1冊だしてようやくそうなるかもしれない見返りを1、2回の掲載で達成した
大したもんよ
0955名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 07:58:43.89ID:2vfce64u
ゼロスに関しちゃ周り見始める頃合の第一線過ぎが多かったのと
春〜夏コミ頃けっこう派手にイベント漁ってた噂もあったりで(で一回数回のミドルネームの多いこと)
人居着かないイメージわざわざ増幅させてった感はあるな
味方されるほど編集特別有能揃いという紙面でもないし
0956名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 08:20:58.22ID:3DfUgaPU
まあ外から見てる分にはなかのことまではわからないけど、初期のntrおしと
そのころの作家の作品の生気のなさはわかるぞ。リテイクも書き込みとかそのへんは
わからないこともないしそういう見栄えの良さを重視する層も確かにいるから
それはそれでいいが一面そういうところも読者は見てるからな
あんまりばかにしたもんじゃないぞ
0957名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 09:19:01.29ID:V2i5/nfN
日吉ハナはゼロスで描かないの?
0958名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 09:25:37.44ID:92bGJywD
わからんねぇ
意外にも、エグゼの執筆予定作家の色紙プレゼントには
描いていないし
それどころか、新生ビーストの色紙プレゼントに描いているし
でもエグゼ創刊号の表紙をやっているっぽいし
0959名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 09:28:45.70ID:92bGJywD
案外エグゼは表紙やピンナップイラストをやるだけで
かといってゼロスでは描かずに
古巣のビーストに戻るのかもしれん
0963名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 16:02:40.84ID:fU08r7km
>>961
それが当たり前にある編集だったなら
「こいつはすぐOK出すが、あとから上司に突かれてすぐ手の平返すから信用ならん編集」になるでしょ
上にNGくらったことを隠した場合だって、そのまま「こいつはリテイクばっかり出す信用できない編集」だ
だからどっちみち信用の置けない編集になっちゃうから、移籍する際についていこうとするとは考えにくいんじゃないの


一、二本書いて同人に戻っちゃう作家はどこ行ってもそうなる気がするけどね
単行本出すまでこぎ着けて、それでもまだ定期的に書いてくれる作家が増えなきゃゼロスもEXEも長くないと思う
0964名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 16:07:08.71ID:3ue1hlao
どちらかというとアンスリウムが可哀想
穴ボコあけるだけあけてまたどっか消えるんやろ?
0965名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 16:27:43.67ID:OGeax/Cn
アンスリなんて毎月描いてる作家が同じようなメンツだしゼロスとは真逆だから問題なかろう
0966名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 17:06:15.50ID:n2LJfCKC
>>963
編集長リテイクが当たり前にあるというのは何も知らない君に大しての煽りであって
実際は編集長チェックが必ずあるという意味だよ
編集長のリテイクが理不尽なものなら担当編集に対して不満は発生しないし
リテイクが妥当なものなら黙って従うだけ
0967名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 17:29:59.99ID:93v5MY//
>>965
アンスリウムは創刊号の表紙まで描いてた平つくねだけが真っ先に消えた
根性無しは使うな
0969名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 19:55:16.44ID:tcJVc/bd
編集が駄目って聞くけど
元コア編集がアンスリに移ったら作家も移ったんだから
ワニの編集が駄目なんだよな?

他の3誌では多少はあるがここまで露骨で酷い話は聞かないし
元々下っ端だった編集が新雑誌立ち上げで上に立ったら
超絶無能だったってパターンだったの?
0970名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 20:00:32.96ID:A7KvG118
そうは言うがわずか4年前に同じ事やった前科があるし
今回移籍した編集部に正当性があるかは非常に怪しい
0971名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 20:10:48.73ID:KTxcZT97
そこまで事情に詳しくないし端から見てる分には、編集が自分達の好きな様に出来なくなったor出来なくなって来てるから親傘を変えた様にしか見えんわ

義務や責任は果たさない癖に自由や権利だけは主張する感じで
やってる事は民主、民進党のやつらと同じだわ
0973名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 21:05:31.64ID:GPz1XAlS
>>971
ネトウヨきもw
0974名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 23:55:44.40ID:L/Jfc50e
編集の行動の動機と漫画家のそれとは全く違う
編集からすればインターネットでいくらでもエロ絵師が見つかる今の世の中じゃ
新人漫画家がいくら潰れても換えがきく
だから潰れたりやめたりする人が出てもやり方を曲げない
それだけだろ
0976名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 00:06:04.98ID:oXG3whox
ゼロスの編集が読者の方を見てなかったのは間違いない。
0977名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 00:11:38.72ID:lDMHwuyn
新堂エルなんぞが最後まで描き切ったってのはどういう事なんだろう
そんなに読者から支持を得ていたのか?
個人的にはそうは思えんがな
0978名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 00:22:16.94ID:/T+RfQ94
>>974
文字にすると本当に糞以下のやり方だな…
作家には幸せになってほしいが編集には不幸になれとしか思えんw
0979名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 01:03:36.16ID:mXK1BcCx
エルはここに来る前は固定ファンもあり実力もあり、脂ものりきってて
そのわりに知名度低くニッチのからを破りたいそんなポジションだったろ
知名度高い雑誌で書いてブレイクスルーを狙いたい立ち位置だった

そこで旧悪が露見して援護してくれるファンは去りその分アンチがついた感じ
完全に離陸失敗した、今後は強引にでも一般いって冷却期間を作る&
箔をつけないと本人のメンタルとモチベ的に商業厳しいかもな
同人でなんとでもなる口だし
0980名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 01:15:32.42ID:ncIr1etP
一般論で糞言い始めたら作家溢れて大手偏重になりつつある傾向としての読者も、所詮腰掛けとしての作家も同じだって
エロだとどうしても作家も編集も読者もモチベ難しいし、清貧より実利なのも致し方ない
まあ同人の実利見誤ったのは確か
0983名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 07:03:56.24ID:2hvwsxtT
ゼロス編集部が外様ということもやりワニに結果求められたけどだせないから
リテイクさせまくって編集も作家も摩耗しちゃったんじゃね?
これならまだ方針が変わる新雑誌に期待できるけど
ただ編集部が待遇求めて待遇悪いから移籍するだと方針は変わらなそうだから
相変わらず新人はこないなってなるけど
一番損してるのはやっぱ読者なんだよな見たい作家が強制休筆状態
0985名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 07:33:11.65ID:+ZXumS6A
トレスか割れかなんかだろ?
別にほとんどの読者はそこを気にしてるわけじゃないだろ

胸糞展開なのが嫌なんでしょ。
画力はすごいしかわいい絵描くけど変身くらいエグいことされるとさすがにピクリともせんわ
0988名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 09:25:27.45ID:Ju+ZfaYw
丸パクリならパクったかパクられたかの二択で、疑惑もなにもないんじゃ?
0991名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 11:38:25.10ID:u7f5cE2k
結局ゼロスも快楽天系の仲間入りだろ

ゼロスだけ独立した編集部ぽかったけどそれも終わったみたいだし
0992名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 11:40:26.89ID:aQsBbAxS
同人出身者の青田刈りの場が遷移していってる印象
0993名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 11:55:47.97ID:ak++gsWE
新堂エルは夏の思い出が好きだな
ぱくり疑惑どうのより独占厨の俺は複数の男の共有物オチはあまり好きじゃないから今の路線が単純に合わない
0994名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 12:10:06.79ID:aQsBbAxS
みんなの共有資産ではなく、自分の個人資産として扱いたいという意見には共感する
0995名無しさん@ピンキー2016/04/18(月) 12:40:02.42ID:s1XfVsol
新堂こそコアに完全移籍しろよ
のし紙つきでくれてやる
ホットミルク読者には迷惑だろうが
モザイク単行本のコアにはお似合いじゃい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 57日 23時間 5分 23秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況