TSF(性転換)エロ漫画&小説スレ13冊目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
尼のレビュー見て表紙も好きだから買ったがつまらんというかため息が出て萎える
まあ人の好みは人それぞれだからTSって名前さえついてれば満足ならあえて止めはしない >>130
漫画でなかったっけ。
まさにソレの情報知りたくて立ち寄ったのだけど誰か知らない?
タイトルが思い出せなくてモヤモヤしてる 精神が一つで男女の身体を持ってる
って感じの作品に心当たりありませんか?
一心二体っていうの?
大分古い作品だったと思う。
主人公は高校生だったかな >>239
ありがとう。漫画のを探してるのだけど、
これはこれで読んでみる。 >>241
違う。でもありがと。
性転換ずっと言うよりは
視点が2つある、ってかんじの描写だった気がする。 >>238
陽気婢さんのえっちーず1巻収録の「デュアルナルシス」かな? >>243
これだ!
ありがとう!モヤモヤが晴れた! 女性から男性へはTSFではない!
何年やってんの!? 手法による分類からして細かく分け過ぎだな。
TSFと似た作品のジャンルなんて項目は要らないだろ… 女体化(二次創作で最初から女という設定)とか、ハメじゃ一括りで性転換タグだから偶に憤る 女装・ふたなりと一緒くたにされるのにはもう慣れたよ…(嘆息) 女装はハマり過ぎて性転換もあるし…
ふたなりは男性生活のふたなりがちんこ切って女性生活とか… >>249
渋百科は細かいとこまで記事が充実してて読み応えがあるね
以前に異形人外の人間への憑依や寄生までTSと言い張る人と揉めた事があったから
渋百科ではそれをちゃんと否定している点もポイントが高い
雄のオークと女エルフの入れ替わりやゴブリンが女性冒険者に憑依するのはTSFで良いと思うが
スライムだとか植物系モンスターが人間に寄生するのをTSFと呼ぶのにはずっと疑問に思っていたから
渋百科ではちゃんと否定してくれててスッキリした wikiや辞典だって全員が編集してる訳でもないし個人が勝手に書いたものだからな
それが正当だとか主張しなければ好きにすればいいけど 性転換は分けるべきかな
どこまでが現実的でどこからフィクションかって線引きが曖昧で難しい >>258
>以前に異形人外の人間への憑依や寄生までTSと言い張る人と揉めた事があったから
>スライムだとか植物系モンスターが人間に寄生するのをTSFと呼ぶのにはずっと疑問に思っていたから
いくら何でもそんな奴はいないだろw
誰が見てもTSFと関係ない別ジャンルじゃん TSFって文字の意味を理解・調べもせずに
何も疑問も持たずにざっくりした知識で
思い込んでいる人もいるもんやで… 同性入れ替わりをTS扱いする人もいるしのう。
個人的見解だと「肉体や精神が自分じゃない他人の物になる」ジャンルがあって
TSFはそのサブジャンルなんだけど、親ジャンルの方に明確な呼称がないから
TSFの示す範囲を親ジャンルの方に拡大させちゃってるんじゃないかと ネットの情報のやりとりを何でもSNSと言っちゃうようなもん TSFは言うなればカレー
変身系はカレーライス、入れ替わりはカレーパン、憑依、乗っ取りはカレーうどんと様々なバリエーションがある
勘違いしてる人はカレー(性別の変化)と言う横のつながりではなくパン(入れ替わり)やうどん(憑依)の縦の繋がりをTSFと勘違いしてる状態
彼らにとってはパンやうどんがTSFであり、あんパン(同性同士の入れ替わり)や焼きうどん(人外憑依)もTSFなのよ 「Ζガンダムもゴッドガンダムもウイングガンダムも全部ガンダム」
「なるほど、つまりガンダムWに出てるこのトールギスっていうのもガンダムか」 どんなの描いてるか作者のtwitter観たらイキったクソガキ臭が凄いな TS で男の喜ぶツボを心得たドスケベが誕生するシチュエーション大好き 18pの漫画だと駆け足すぎるのがな
かといって小説が >>278
寄生されると宿主は内分泌系を弄られて牝化させられるとかだったら十分TSF。
可愛らしくも凛々しいオトコノコ(騎士とか)が捕虜にされてがっちり拘束されて、うにうにうに動く「それ」を体内に埋め込まれちゃうとか。
その後解放されても次第に変わっていく自分の身体と価値観に翻弄されるとかドキドキしませんか >>279
確かに男がなにかに寄生されてメスに作り替えられるのならTSで問題ない
>>278の人は女が寄生されてモンスター化したりモンスターが女に擬態化するのをTSと思い込んでるって事でしょ 寄生するモノの精神が完全に男なら変則的な皮モノのTSFと言えなくもないかな? Transform Science Fiction とでも思ってんじゃね? TwitterのTS漫画は4Pでまとめる関係でめっちゃ駆け足だよなぁ あれ系パッと見良く見えるけど、大体似たような尊みばかりで見飽きた >>286
それなんだよ
言いたいこと言ってくれた
結局その4P尊み漫画がTSになっただけでなんの新鮮味もないんだよ
しっかりと設定を練って考えてほしいわ
TS舐めんなっていう しかし正直、今までに無いTSFもののパターンって何があるかな
・入れ替わりから(戻る、戻らないはともかく)お互いくっついてエンド
・女体化変身からのコメディ系
・強制女性化からの凌辱
・憑依、入れ替わりなどからの人生乗っ取り
・転生女体化
だいたいこのパターンのどれかに入ってる気がする 多重人格もTSだと主張していた奴が健全な方の漫画スレでいたけどな
俺は違うとは思う 人格交代時に肉体にまで影響を与えるタイプもあるけどね… 実在したビリー・ミリガンには年頃の女の子の人格が存在していて、男の身体に拒絶感でて苦悩していたらしいが、それがTSかと言われるとちょっと 「女の体に男の人格(またはその逆)」というシチュを求めている人からすれば
元の男自体が存在するかどうかは関係ないんだろう。
多分、催眠術とかによる精神の異性化とかでもいける 精神異性化は個人的にはギリギリでアリだけど
違うって主張する人の気持ちはわかる それこそTSFではなく本来のTSなのかな
それを異常扱いするとまた面倒が起きそうだけど よくある仮性半陰陽ネタ
遺伝子的には性別変わってねーじゃんって人もいる 精神異性化と言っても
精神女性化と精神男性化では意味が違って
精神女性化は女体化した体に合わせて精神も変化していく事を指す言葉で精神のみ男性化する精神男性化の対義語ではない
精神女性化はTSFジャンル
精神男性化はMCジャンル
に区分すれば誰も文句は無いだろう 昔読んだ少女マンガにいたヒロインで
近未来の世界でデザイナーベビーとして生まれた存在で
生物学的には元々女性だけど、天才的な頭脳と身体能力の代償に
第二次性徴を経ずに成長してしまったので見た目は少年にしか見えない
彼女を女だと知らずに知り合って友人になった主人公の少年と知り合い惹かれていくうちに
少しずつ肉体と精神が女性として目覚めていき(胸の成長や生理など)代わりに能力が低下していく
最後には完全な少女として主人公と結ばれるって話があったな
最初のページが少年っぽい姿のヒロインの全身カットで始まり
最後のページには少女となったヒロインのカットで終わるという構成だった
前述の通り元々女の子なので正確にはTSFではないのだが
かなり近いものが感じられる作品だった 多重人格やら精神異性化は単にそれが好きなのなら別に良いんだよ
しかし天こなショック等の経緯もあり地雷と考えるTSファンが圧倒的に多くTSジャンルに含めるのは無理がある >>292
その手の物を好きな層は果たしてTSF好きと言えるのだろうか?
要するに元からゲイとかレズでも良いってわけだろ? >299
松川祐里子「君の隣で眠らせて」
しかしAmazonよ、ヒロインが実は女の子だったってとこ
紹介文であっさりネタバレさせんなやw >>297
少年っぽい少女が成長し、心も体も女性になるのは非該当ながら限りなくTSFに近いシチュだね。
反対に男の娘が筋骨隆々のマッチョに変われば大ブーイングでしょうね。
>>298
所謂精神男性化は男性化ってのが界隈から嫌われる要因よ。
少年少女文庫時代からの古参中堅は男体化、男性化を認めないからね。 別に可愛い女の子がむさい野郎になったっていいんやで 所詮ニッチ性癖界隈で何を言ってるのか
大多数から大ブーイングかまされても少数に刺さればそれでええ ザ・スイッチってホラー映画見た人いる?
このスレ的にどうだった? アンスリウム06の今日からお姉ちゃんはなかなかいいよ 余裕出来たら買おうと思ってたけどタイトルも作者も忘れたのでここを頼ろう
交通事故に遭い気づけば顔見知りの女子先輩に
なんとか家にたどりつき部屋を調べたらバイブを発見しオナして力尽きた所に振った男が登場
イヤイヤなのに身体は反応して満足した男はまた来るぜと自分の女気取りで帰っていく
まだまだお話は続いていそうだけど分かる人、詳細を頼みます >>314
日根野もすたり
BODY-SWAPPING 買いたいと思っても買えないんだよな。割と好きな絵柄だから、当時販売期間に気がつかなくて残念。また何か描いて頂けると嬉しいのだが。
個人的には入れ替わりよりも、オンナノコときどきオトコノコの担任の先生みたいな手術系キャラの方が好きかな。
あおぎりぺんたさんの、じょそオナのお母さん側、一度も描写されたことがないけど気になって仕方がない。 DATEさん電子書籍エロ名義共にpixivから消えたなツイッターからも消えている アンリアルのDATEさん
改変1話で素晴らしいTSものが来たと思ったもんだが、2話でMC、3話でふたなりと、
そういうオーダーなんだろうけど微妙にズレていって結局1話がピークだった 元々異形とかMCとかの系統の一つとしてのTS作者だし… DATEさんのメインは乗っ取りというか女との同一化だよ
その手段の一つとしてのTS あの人今はダーク系のTS&MC作品で知られるけど
初期作品は結構明るめの作品も描いてたんだな
福本伸行が最初は人情物漫画描いてたみたいなもんか TSF非該当作品なんだけど、まひるの影郎「親友の処女を奪うのは俺だ」が良かった
家庭の事情で男として育てられた親友が、女であることをカミングアウトしてきてそのままH
初女装や初ブラなんかの描写もある その前置きでよくここに書こうと思ったなお前
バカじゃないのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています