フランス書院非公式掲示板 その58 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/08/02(日) 14:09:43.20ID:5eXySGYg
現在、フランス書院オフィシャルに掲示板はない。

ならば、我々はこのスレで語ってやろうじゃないか。

フランス書院公式ページ
http://www.france.jp/

フランス書院文庫公式twitter
@franceshoin1985 フランス書院文庫編集部
https://twitter.com/#!/franceshoin1985

前スレ
フランス書院非公式掲示板 その57
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581846073/

前前スレ
フランス書院非公式掲示板 その56
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1573632177/フランス書院非公式掲示板
0326名無しさん@ピンキー2020/09/29(火) 21:46:50.60ID:1VBRwLt/
新人が売れるというのは新刊の中での比較ではある

ただ過去にいわゆる売れたといわれる本は確かに特徴がある
だから中身がよければ売れるのは事実なんだが
官能の買い手がどこで判断してるのかは正直よくわからない
0328名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 01:07:47.92ID:A1ScuFZd
10月に鷹山か嬉しい。弓月と鷹山は俺のオアシスだわw
0330名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 17:47:39.87ID:EXPcpvgE
最も極端な例だと、上条麗南が月間一位を取った次の作品で、
編集長のコメントで「この作家、今売れています」とお墨付きをもらっていて最下位撃沈だった事もあった
安易な煽り文句には乗らないという点で黒本読者層を相手にするのがいかに難しいのかと
新味を求めているだろうと新人乱発すると、誘惑系はイマイチで凌辱系は売れないというジレンマもある
0331名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 22:45:39.92ID:EQCU9naM
最終選考発表は今日もなしか
最近ちょっと遅れ気味じゃない?
0332名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 23:52:51.22ID:JRcBDgw7
フランスの上位と下位の差なんてそんなにないしなあ
アホみたいにPOS貼ってるやついるけど
読者がエロ小説の売上なんて気にしてなんになんの?
0333名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 00:32:58.88ID:6CRowSrc
AmazonKindleでほぼ全て半額セールだと
エロ系はいつ配信停止で読めなくなるかわからんからKindleでは買いにくい
0334名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 00:47:36.96ID:o0TByqn4
そんな差がないようでいて下位続きの作家は消えていくからなあ
やっぱり数字上で境目みたいのがあるんだろう
0336名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 19:21:55.00ID:KBaRQyFU
公式に最終選考結果、4作品の発表がきてた。
凌辱系2、誘惑系2という感じ。
母娘はトレンドなのかな。

私は、初投稿、最終選考通過はならず。
そう、甘くないことが分かった。
とりあえず、第26回応募作品の完成を目指します。
0338名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 05:51:53.37ID:wSifaMfX
ttps://suisui-tadpoles.com/2019/02/12/literary-award-1/ 
一次選考を落ちる作品もあるらしい
0340名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 09:10:16.65ID:yZMTUrV1
京言葉はよく知らないんだけど
最終選考の書名にある「乱れたいねん」て京言葉なのかな?
「乱れたいどすえ」ではないんかな?
0342名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 11:00:23.65ID:wSifaMfX
乱れたいねんは気になってた。
大阪なにわの臭いがする。
方言に因縁つけて受賞逃しそう。
0343名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 14:16:42.03ID:SqD2SOwT
>>340 神戸生まれの神戸人が書いて見ると
「乱れたいねん」は関西弁ど真ん中の現代表現
「うち(私)な、乱れたいんやわ」とか、「乱れたいのどす」あたりの変化形しか知らない

古き良き大阪は船場商家の「なにわ言葉」の方は、歌詞を除いて完全に消滅している感じ
0344名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 15:31:56.85ID:UNyWfEp4
京女っていうとかつての大賞作家、宇治薫を思い出すな
大賞作家でも売れなかったからか、それとも本人が燃え尽きたのかは分からんけど、短命だった
0346名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 12:45:44.57ID:L9GXxHuu
京都弁、関西弁は好きだけど官能小説で使われてもエロく感じない
0347名無しさん@ピンキー2020/10/04(日) 10:15:28.76ID:RwiJnCj3
方言は複数いるヒロインの1人にだけアクセントで使うのなら良いけど、全員だと気になってしまう
前に竹書房ラブロマンで都会の料理人が地方でグルメと女を漁るのがあったけど、
フランス書院では物語性を軽く見てるから相性が良くない
0348名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 11:00:37.27ID:dSze77Kx
方言はワナビが一度は使いたくなる手口でだいたいは失敗する
めったに使われない設定を探してきて得々としてるのも多い
なぜ過去に使われなかったかという理由は考えもしない
0351名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 23:24:05.07ID:aRqPAxek
>>348
エロ漫画で強烈なの見たことあるわ
神戸が舞台なんだけど「○○しとお?」ってのを

「そんなの信じないとぉよ」
「ごめんとぉよ」
「気持ちいいとぅ?」
「大丈夫とぉよ」
「駄目かとぅ?」

自分のほうが間違っているのかと不安になったわ
0352名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 23:35:57.29ID:ZabcujY6
>>351  先にも書いた生粋の神戸人ですが
それらは全て、めちゃくちゃな使い方の例ばかりになります

基本形は、イントネーションやアクセントの違う標準語に近い言葉の流れがありまして
「現実的な様子」に対して使う「とお」がスタンダードな表現に成ります
「あそこの席空いとお」、「そんなこと、しとおの?」

神戸弁は、とてもゆるやかな優しい関西弁と言ったところです
0353名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 23:56:52.31ID:U6+9Qe65
固定客ばかりでなく流れの一見さん?も来てくれたりするのかな?
個人的には神戸の女だからとか、どこの地域の女だから方言程度で萌えるとかはないかな
0354名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 01:13:23.99ID:7v4bb4vU
AVならともかく文字に起こすとエロくないんだよな
共通理解が得られないってのもあるが
丁寧語が入った上品な関西弁を女学生に喋らせるのはありだと思うが
それもある程度現地体験がないと伝わらんと思う
0355名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 14:19:28.44ID:Ds4rr7D5
>>354
それは思った
例えば「かんにんえ」とか音としてイメージするとエロスを感じるけど
文章にしてもエロスを感じない
0356名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 17:23:37.91ID:UmS6aaPy
>>249

11月予定

妻木優雨 人妻廃業(仮)
夕貴 大 とろけるお節介【三人の独身美母】(仮)
一柳和也 肉襲の刃(仮)
青葉 羊 名家の熟女が淫乱になるとき(仮)
村崎 忍 ほしがり未亡人【喪服のままで】(仮)
綺羅 光 天空の檻【獣宴】(仮)

綺羅と妻木は合ってたな
村崎の新刊は思わぬ朗報だ
0358名無しさん@ピンキー2020/10/07(水) 04:30:10.78ID:yasTwg5k
誘惑系の題名は相変わらず芸がないな
夕貴のは独身美母って書いてシングルマザーだってか
今月も子持ちが4人出る作品があるし、同じ属性をゴリ押しする理由が不明だ
凌辱はいきなり引き締まったタイトルばっかだが、
一柳は電子書籍で出したのがボツで復讐の刃でももじったような感じ
綺羅の天空の檻ってそういう曲もあるし、投稿作品も散見されるな
0359名無しさん@ピンキー2020/10/07(水) 08:00:01.10ID:HLKIWSvW
天空の檻っていうと高層階のペントハウスみたいなとこかハイジャックものとか?
村崎はもう出ないのかと思ってたがよかった
0360名無しさん@ピンキー2020/10/08(木) 20:34:47.04ID:KYRPrN2+
>>354
そもそも文章で関西弁を上手く書ける作家は少ないと思う

エロだとヒロインの話し言葉より男キャラに喋らせるケースが多いけど、妙に浮いてるんだよな
ネイティブ感がないというか
0361名無しさん@ピンキー2020/10/08(木) 23:34:20.09ID:+yO4XJAt
>>360
上手に関西弁や京都弁を織り込んで来るのは、山路薫や花房観音くらい
藍川京は少しだけに留めている
0364名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 11:06:54.65ID:WZ0IzrND
>>363
御前零士の散らされた純潔1&2の模様
このままリアルドリーム文庫作品全てがフランス書院名義での扱いになるんじゃね
0365名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 11:25:34.21ID:QxIvsNHl
官能小説でも性犯罪はあれこれ言われそうなのに痴漢ものはおkなのか
考えてみればレイプがあるのに痴漢がダメなのもおかしな話だしな
0367名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 12:33:40.99ID:bJ27rm2Q
>>365
最大の電子書籍売上先であるKindleに配慮して
レイプや痴漢という直接的なワードを題名に入れるのは避けている
いかにもラノベっぽい長文や、やけに固っ苦しいもので引っ掛からないようにしている
0368名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 13:44:27.51ID:zxRwGMhQ
国内プラットフォームでエロに関して一番の大手であるFANZAですら
奴隷とか催眠に伏字が入ってる始末だからな、レイプもレ●プになってた
0369名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 14:17:25.32ID:pZpLqB5S
プラットホームに配慮するのは分かるが、自社サイトまで作品がなかった事にする必要はなかろうに
倉田稼頭鬼とかこんなに作品は少なくないぞ
0370名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 14:29:02.39ID:d5H4qh1M
>>364
御前零士の新作は完全オリジナルだが、案の定人妻だと売れない作家という感じ
御前ファンはJKヒロインを望んでいるけれど、必要以上に慎重なフランス書院では出る可能性は低い
抱えるコンテンツはフランス書院に取っては有用だから、時々新作を書かせて爆死でも良いのかも
マドンナメイトで書いていたらまた違ったのかもしれないね
0371名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 16:03:43.23ID:8t8BUEy4
平成になって女が人権を主張し始めてから日本がおかしくなったんだよね。
何でもかんでも今が絶対正しいという価値観はどうだろうか。
0372名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 17:08:46.04ID:SEQjvbxQ
何言ってるんだこいつは
女性が人権主張したのが平成入ってからって無知にもほどがある
0373名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 17:39:27.44ID:Eby045Xh
別に文句はないがいまとなっては
やくざが女子高生を奴隷にするって時点で時代錯誤感があるな
0374名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 18:04:39.48ID:cPK7V/BB
>>370
そのマドンナメイト文庫も雲行きが怪しくなってきた
12月発売予定の浦路直彦の新作は作風が変わってる
幼女ものしか書かない作家がいきなり義母と叔母のハーレムものとか、それはフランス書院文庫の得意な路線だよな
まだ他の作家の新作ではJKが書ける分だけましかもしれんが
0375名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 19:30:54.38ID:YGfbWFQe
>>368
伏せ字になってる単語は
元の単語でも伏せ字にした単語でも検索できないのが困る
0377名無しさん@ピンキー2020/10/09(金) 20:53:21.04ID:sN2i3hfJ
FANZAの伏せ字の件はプラットホーム(DMM)というよりは、決済手段の意向によるものだとも言われてる
0378名無しさん@ピンキー2020/10/10(土) 10:39:18.80ID:JPW67nG+
三シガン州知事の融解が成功して林間の映像が流されていたら
小説も顔負けだったろうな
0379名無しさん@ピンキー2020/10/10(土) 17:10:38.33ID:HWGlvHEt
昔ゴルゴで、敵対する美人の知事だか市長候補を墜として
エロ写真を撮影してばらまくって話があったと記憶しているが
その写真が大蛇と絡んでいるってやつで子供心にすごいなって思った
0381loser2020/10/11(日) 21:32:45.79ID:l1N2OKyS
>>378
私も、犯人たちがミシガン州知事を凌辱するのではと予想しました。彼女は年を取りすぎている気もしましたが...
0382名無しさん@ピンキー2020/10/11(日) 22:33:07.45ID:Iu8RCnIc
洋ピンのミルフ物だとあんな感じの女性はよく見かけるね
やや歳は食ってるけど、まあ社会的地位ってのも多少はリビドーの手助けになるし
0383loser2020/10/12(月) 01:41:16.45ID:EqbjUUTu
>>382
確かに...勝ち組の典型みたいな女性を凌辱し、肉欲を引き出すのは、男として至福の時かと...しかし、集団でやる気にはなれません。人目に付かない場所で1対1でなら...
州知事拉致を計画していた奴らは十数人いたそうですが...
0384名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 07:46:59.82ID:6VZbD/rK
最近の作家はツイ垢持ってて進捗を報告する習慣らしいが、
来月発売が決まってて今の段階で脱稿→書き直しとか大丈夫なのか
昨秋デビューした作家なんて二作目を何度も提出しててダメ出し食らってるが、
どうやったらそんなに食らうのか分からないね
0385名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 09:59:59.71ID:oJAk7qMi
こういうので行きますってので会議を通しておいて
出てきた中身が違ったんじゃあ編集も困るだろう
お任せにできるくらい過去の実績があれば別だが
0386名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 11:37:07.17ID:XA1n/QRp
フランスの場合は複数の作家に同時進行で書かせてストックを作り、
営業会議で通ると発売ラインナップに載るって聞いた事があるけど、今は違うのかな
0387名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 19:39:32.74ID:JB5aF7YE
>発売ラインナップに載る

意味がいまいちわからないけど、対外的に公式で発売の一月半前の新刊予告で公示されるのは、最終著者校正用のゲラが上がってからだよ

もちろん、それ以前に社内(編集部内)で次回ラインナップの候補作の検討はされているけど、外部者(原稿を上げた作家も含めて)はそれを知る術はないから
0388名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 02:05:43.46ID:4EOoNISg
過去の本は著作権の関係で出せない
売れ行きがそれなりに良いのでそれだけを出す(月6冊出版でも)
意識高く世の流れに率先して自粛する

そりゃ売上上がらない訳だ
0389名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 07:52:03.52ID:voYnNTt9
売りにくい時代なのはしょうがないとして
尼でカラ評価がやたら多いのはやめてほしい
レビュー数多くておっと思って覗いたら実際のレビューが1個だけでがっかりする
0390名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 08:37:41.71ID:w7ZPBVw6
Kindle端末とかで読んでる人は読後に評価求められた時
星ぐらいは付けるけれど文章までは面倒くさいって感じなのかね

すごく気にいったか腹立てた人じゃないと日頃からレビュー書く習慣ないと書かないだろうね
まあ7人ぐらい評価書いていて1人か誰も書いてないってのは肩透かし食うのは確かだけど
0391名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 09:24:30.05ID:voYnNTt9
もともとエロのレビューって常連以外そんなにする人はいなくて
話題作だと賛否両論で5〜10以上行くって目安があったんだが
いまはその指標が使えないんだよね
まあ自分で確かめろって話なんですが
0392名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 13:10:45.79ID:mNf/6cmq
尼レビューで最近砂浜やっほという人が熱心に書いてる
作家志望者のようだけど、この人の感性だと万人受けはしないのかなと
0394名無しさん@ピンキー2020/10/16(金) 20:48:07.81ID:7/kYtzCH
二階堂京平も桜井真琴か?
マドンナメイトスレで新人の津村しおりが桜井との指摘があったが…
0396名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 01:44:39.20ID:ucUR1nbB
この手の話はよく湧いて来るが、どうせ文体や言い回しが似てるとかその程度だろう
因みに桜井真琴自身が変名を認めているのは、桐島寿人だけのはずだよ
桐島ではフランス書院で3冊書いてたけど、縁が無かったという事だろう
今では桜井は二見文庫を中心に竹書房ラブロマン文庫や、双葉文庫など月1冊程度はどこかで出す気鋭作家になった
今更フランス書院から依頼があったとして、そんなに書けるものかねえ
0397名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 02:10:15.92ID:rcasWPTX
3冊書いたら他の出版社に行くか消えてしまう作家多すぎない?
フランスは作家育てるの下手?
0398名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 02:59:11.11ID:QgF2m/T3
いまどき官能小説はどこの出版社でも初版のみ、重版なしがスタンダード
ただ書院は発売一か月で電子化されるようになって、初版刷数が減らされた
0401名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 08:07:19.74ID:yS0yHBK2
昔は売れっ子と例えば新人とでは結構差があったという話は聞いた
でも最近のPOSだと本当に6冊が大差ないところをみると
どうせ1週間で電子を出すから紙は固定ってことのような気がする
0402名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 08:16:39.79ID:3Bonq5RF
>>397
フランス書院文庫には、新人作家さんの刊行に関して、ある「暗黙の了解」があります。それは――

フランス書院文庫でデビューした新人は、デビューから三作以内に「結果(重版)」を出さなければならない。

https://www.france.jp/blog/?p=4657

流石に今の時代で重版は難しいのだから、「結果」の指標は変わっているのだと思う

ラノベでも続編打ち切りの目安は三冊、今はもっと早くて二冊という状況のようだし
受賞すれば金は入るしデビュー出来る一方で、他ジャンルに比べたら競争率は低いのが官能業界
参入しやすく離脱しやすいという気軽さもあるのでは
0403名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 08:40:53.22ID:FaSKtufi
そら昔はロリでもJKでもなんでもアリだったから重版目指すにせよ今と自由度は全然違うわ
規制でがんじがらめになった状態でどうやって「結果」を出せというのか
野球なのに手足を縛られてホームラン打てとか言われてもなあ
0404名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 08:42:29.25ID:YdwjXfWT
>>394
二階堂京平ってこれか
https://www.france.jp/c/item/82960020044760000000.html

登場人物:あづみ(43歳)未亡人、のぞみ(23歳)OL、さやか(19歳)女子大生、ゆかり(18歳)女子高生

主人公の彼女ってのがさやかで、あづみの実娘はさやかとゆかり、のぞみが夫の連れ子といった感じかな
因みに立ち読みでは和津実と表記されてる
0406名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 11:32:32.89ID:yL2bqdkD
>>393
出なかったね…
残り4作品から受賞作品を選ぶだけなのに、こんなに時間が掛かるものか?
下読みは使わないと公表している以上、恐らく編集部の数人で選ぶ訳だから
同じ原稿に何度も目を通していると、何か見えてくるものかね
0407名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 23:59:42.49ID:QgF2m/T3
>>402
2007年当時でも、重版のかかった新人作家はいなかったような記憶があるけど、いてもおそらく一人か二人

以下はソースは2chぐらいのつもりで
今の「指標」は返本率らしいです、内幕話で小耳にはさみました
0408名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 11:29:33.73ID:dSg9LS6A
>>407
返本率だと自信満々に同じ事を言ってる人は見た
具体的な数字がないから、その人もただの知ったかぶりなんだろうね
0409名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 11:36:19.74ID:C2naETyI
じゃあなにが正解なのさw
なんの説も言えないやつが偉そうに
0412名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 12:27:24.11ID:hC2Uww3v
ただでさえ過疎り気味のスレだから定期的に燃料投下しないと
金太郎飴みたいな新刊の内容じゃ誰も感想言わないしな
0414名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 12:49:47.51ID:qNimKScD
フランス書院作家が泣き言を言う場が欲しいのでしょ
一応読者のごく一部も見てるはずのスレなんだから
0415名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 12:53:12.14ID:u5bMzCP8
匿名コミュニティ(便所の落書き)としての役目を終えただけのこと
二次元ドリーム文庫スレも美少女文庫スレも沈黙しているし
美少女文庫に至っては配本日なのに
0416名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 13:21:41.39ID:wr5i2Egd
明らかに間違ってることならともかく、話のネタを否定しかしない人は何がしたいんだろう?
0418名無しさん@ピンキー2020/10/19(月) 00:09:35.72ID:8I2nzsb5
なんでもいいからとことん冷笑したい感じは伝わってくる
0419名無しさん@ピンキー2020/10/20(火) 10:30:28.06ID:QBjWPqwM
最近サイトの更新も遅れがちだから大賞の発表も今日はないかな
0421名無しさん@ピンキー2020/10/22(木) 08:14:20.66ID:u71eUiHg
綺羅はともかく妻木があんな大分量な理由って何よ? 基本、結城彩雨の劣化コピーだろ?
新作に関しては、なんかもうフランス書院の凌辱としてコレジャナイ感がすげぇし。どう見てもマドンナ向き
0424名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 23:42:56.93ID:VURbU6KK
ガンダムSEEDの続編の方だったかに天空のキラってタイトルの回があったな
まったく関係ないだろうが、ふと思い出した
0425名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 23:58:05.55ID:8S6hmu5f
>>423
タワマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況