>>43
カラミざかりはその辺に好みの差が出そう。
例えば、主人公とヒロインが幼馴染みとかだったら主人公がヒロインに執心するのも少しわかるし、
ヒロインの心理描写をもう少し出していれば、何考えてるか分からない、とは言われなかっただろう。
もっとも作者はヒロインの心理描写はあえてしなかったらしいが。
カラミざかりのNTRは恋愛感情の非論理性というより、男女の肉体関係の非論理性という気がするな。
主人公はまさにラブストーリーのようなキレイな恋愛感情をヒロインに抱いていたはずなのに、
ヒロインは清楚な女に見えて、実は性への好奇心だけで好きでもない男にあっさり処女をあげる女であり、
そんなヒロインを見て主人公のキレイだったはずの恋愛感情も歪んでいく、みたいな。

>>49
ごめん、十数年前にコンビニ本で見た一話完結の話だったから、作品名とか全然覚えてないんだ。