TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 11:03:23.81ID:1zhadJUj
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1647059515/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1650519647/
0371名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 23:32:40.00ID:lj53zcCj
>>370
広告で新規ユーザー増えるのは確かだけど、サクラレビューの施策ってだいたい広告とセットで組まれてるからなぁ
0372名無しさん@ピンキー2022/11/08(火) 00:07:08.14ID:6lwwruEt
新人さんでデビュー作で第一回目の連載で1日目でレビュー1000超えってあるね
会社名確認しちゃう
0373名無しさん@ピンキー2022/11/08(火) 00:28:51.78ID:5umEYd2G
千はやりすぎで草
うわーとは思うけど正直そんなに推してもらえるの羨ましい
0374名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 07:07:39.98ID:4Ffzvgdm
>>360
シーモアはレビューを自分で削除できないからだと思う
投稿したらレビューの編集しかできないから適当に書いて削除ポイントを貰う
ができないからじゃないかなって思ってる
削除できなきゃ他のレビュー遡れるし
0376名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 12:16:53.65ID:jgecTLWx
めちゃは匿名なくなってからレビューの勢いは減ったけど優しくなった気がする
アカウント作るには月額課金必須だから捨て垢作りにくいのか私怨っぽい★1が来なくなった
0377名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 13:30:17.59ID:nl7kQttQ
インボイス 登録してくれってきたわ
あーいやだどうしよう頭が痛い
0379名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 13:44:45.88ID:zedrDCTl
今度からめちゃで漫画買うわ
シーモアは買うとき面倒くさいからやめた
0380名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 14:21:59.25ID:MgR5ixfW
うちにも書面で送られてきたけどマイナンバーの時と同じくスルーしてる
0381名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 16:29:34.12ID:a4R6MS+c
インボイスは登録が義務になるまでしないつもり
インボイスについて聞いてくる編集部あるけど「もし登録してるなら番号教えて、してないなら返信不要です」みたいなのばかりだよ
今の所はね
0382名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 18:46:36.68ID:nl7kQttQ
そうなのか
じゃあ私も義務になるまで見合わせますって連絡しよう
時間の問題なんだろうけど…
0385名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 19:02:17.26ID:GfhSm2OG
えー、保険とかもそうだけど
税金なんかに関する情報共有って有り難いけどなあ

>>383
どこが政権取っても財務省の傀儡
日本の国会議員って役人が持ってくる案件を許可するだけの簡単なお仕事だから
役人は基本的に国会議員をバカにしてて、議員主導だって張り切ると嫌がらせされるらしいよ
元財務官僚だったコメンテーターがそう言ってた
0387名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 20:30:43.56ID:FqhWPoT5
大事よな税金の話
この業界特殊だし
インボイスと電子帳簿保存法の情報は特に聞きたい
0388名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 20:57:37.15ID:5qFVUlen
どこの政党を支持しろとかいうのはうんざり
Twitterに帰ってほしいよ
あそこが主戦場じゃないの運動家さんは
0389名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 21:21:05.10ID:+g1HE6fR
インボイス反対にいつもの運動家連中が加わってきてるのが不安材料
0393名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 16:38:31.79ID:Cg7mpuma
>>391
390じゃないけどシーモアは消してくれるよ
0394名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 19:18:43.59ID:2wLICoyC
自分の生活がつまらないからって無料で読んで
下げ感想いれて売り上げ下げにくる乞食にこっちは何も反撃できないのが悔しいわ
レビュアーにもマイナスポイントとかいれさせて欲しいわ

下げ感想いれたらクーポン減らされるなら下げ感想なんて書かないだろうに
商売なんだから書店側もそれぐらいやって欲しいわ
0398名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 21:31:30.02ID:CQS47wT6
まあレビュアー大量に買う出版社もあるし
不正はやりたい放題でしょ
0400名無しさん@ピンキー2022/11/13(日) 13:42:33.93ID:f2u/KEHp
今月やる気がでなくてダラけてたらもう11月中旬
もうモチベが死にすぎててどうにもならない
0401名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 11:09:21.17ID:Dnb9pld3
シーモア、各星の件数出さなくなったんだね
平均値も前より目に付きにくくなってるし
個人的にはここまで高評価しか見せない仕様ってもうレビューの意味がない気も
0403名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 11:21:45.02ID:ruGwoYvA
星の件数見れるけど
わざわざ見ようとしない限り目に入らない感じの仕様だね
0405名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 16:31:50.03ID:Y3BBVdCR
もうあそこで本買わないからどうでもいいわ
なんのためのアプリなんだよ
0406名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 19:21:44.45ID:dryupTii
どうでもいいと言いつつシーモアのアプリに親でも56されたのかってくらい毎回もう買わないって連呼してる人いるよね

>>401
もとからシーモアってレビュー数が多いと低評価レビューを見るのにめちゃ手間がかかる仕様じゃないっけ?
サクラ使って大量に高評価爆撃するのはそういう狙いもあったりしてね
まあ読者には不親切設計だとは思うけど作家的にはいい評価が表に出てくれた方が嬉しいんであまり不満はないかも
0407名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 20:01:19.70ID:JQ5+3GO8
もう買わないし関係ないって書いてた人
前もここにいたけど絶対作家じゃないでしょw
0409名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 20:59:48.41ID:gjmZngCl
電子書店で働いてる人間からしたら不愉快でしょ
ここ見てるんだからやめてよ
0412名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 00:34:02.72ID:fzfjhj68
人気作家をシャネルで評判を落とす
Bの編集がきついね
そこで描いてる作家は大変そうだな
0413名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 00:36:10.50ID:5PN0h+or
担当から会って打ち合わせしましょうって言われたけどあまり会いたくない
0414名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 01:00:40.55ID:kK2yNtFA
編集のやり方がアレとかコミック描き下ろしに原稿料出ないとかの流れ見てて
来年Bと仕事する予定入ってるけどもうすでに不安しかないんだが

それはそれとして自分地方住みだから今まで歴代の担当と対面で会ったこと一度もない…
0415名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 01:53:55.28ID:yS/DTI8+
私は数年描いてるとこで新連載始める区切りだし会って打ち合わせしたいって言ったらやんわり断られた
急にやる気なくなっちゃったわ……もう継続しなくてもいいならよそ行こうかな
0416名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 02:25:25.86ID:nRlihskK
Bって大手感あるけど作品が多いからか特定の作品以外はあまりプッシュされないイメージ
先行も話数ごとに書店のバラつきあるし一話無料もなかなかしてくれないから新規客掴みづらい
編集は当たりハズレあるから一概には言えないけど
0417名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 06:08:08.50ID:b2E6siqa
Bってまんが王国に吸収合併されてから社員がギスギスしてるかも
儲かると思ってTLに新規参入してきた老舗も色々舐めててヤバ
0418名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 07:45:08.51ID:DjCOMHD1
数年前に紙出したけどBで描き下ろしに原稿料出なかったな
0419名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 08:02:04.18ID:6ibg55Zk
描き下ろしや販促ペーパーの原稿料出るし売上で態度変えるクソな編集いな会社もあるよ
0420名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 08:46:35.23ID:fzfjhj68
Bはかなり昔にコミックスの帯色を
O出版と同じ色にしてて嫌だったな
残念な編集にあたって酷い目にあったし
二度と書かねーわ
0422名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 10:40:37.29ID:ROxl9PPH
Bの別エーベル(全年齢)でヒット出してるみたいじゃない?
Bに金が入るから問題ないんじゃないかな
0423名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 10:50:42.08ID:WeNWss5f
怒涛のb下げの流れ笑うわw
bって担当そんなに当たりハズレあるんだね
自分は大当たりだったんだなありがてぇ
TLレーベル4つもあるし描いてる作家も他社より圧倒的に多いからここにも書き込まれる割合多いのもしかたないんだろうな
0424名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:21:28.99ID:VBC+qQOe
過去にbで何度か仕事したことあるけど、まあ人によるよね
どこも一緒だけど、相性のいい人とは楽しく仕事できるし、逆は最悪だし。
bは原稿料は特に悪くはないけど、原稿料回収がついてるレーベルもある
人気レーベル×人気作家なら回収無しもあるかもしれないけど、特に新規立ち上げレーベルだと人気作家でも回収付きがある
0425名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:34:35.10ID:q5to2+Fd
あそこ気持ち悪いのは人気漫画家のカラーの構図を後追いで他の漫画家がゆるパクしていくとこ
担当にやらされてるのか?
一時期カラーサムネがほとんど人物寝転がってて笑った
0426名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:39:55.83ID:DjCOMHD1
Bの編集は好き
人によるんだろうね

カラーに関しては別作品と似てたら「これはやめとこう」みたいなやりとりしたことあるから
あえて似せるとかはしてないと思うけど
0427名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:44:04.49ID:VBC+qQOe
別の出版社では構図パクリやらされそうになったことはあったけど、bでは特にないな
原稿料回収さえなければ喜んで継続して描いてたと思う
0429名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:11:28.08ID:zcABzwiv
あそこまだ原稿料回収やってんの?
最近やっとその手の会社減ってきたのに
人気レーベルの出版社がいつまでも作家に
負担させんのやめて欲しいわ
0430名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:14:54.09ID:2MZc97Jk
そもそも「原稿料回収」だけでブラック案件では
担当がいい人だとか関係ないっす
0431名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:21:37.51ID:HXHtPX6d
今凄いホワイトなとこと仕事しててあまりにいいとこなので担当さんのご機嫌損ねたくなくてビクビクしてる
わたしを離さないでー
0432名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:59:06.55ID:zcABzwiv
ブラックというか何のために印税半分以上
渡してるのか?って気持ちになるよね
原稿料っていうリスクを出版社が負うからこそ
こっちは不利な印税率で受けてるんじゃないの?
それすら負わないなら些細な写植編集や
人気レーベルでの初期宣伝ブーストのために
多大な印税渡してることになるのでは…
まぁ双方が納得してるなら良いんだろうけど
0433名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 13:03:11.60ID:WLZbx+Oo
条件はいいけど担当が糞の場合、担当が変更になるまで我慢するか離れるしかない?
自分から担当変えてくれってお願いするのも余程のことがないと言いづらい
0434名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 13:23:26.20ID:ZIf94TZC
bって編集部複数あるよね
自分は合わなかったけど、別の部署なら違うとかもあると思う
0435名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 01:42:05.36ID:63vQTHC5
こんだけの期間やっててまだこんなことも出来ないのか自分はーーー
0438名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 12:59:02.98ID:HKeb+dN0
近親のは児ポと繋がってるやつじゃない?
義弟やいとこものがお互い成人年齢ならなんら問題ないんでは
0441名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 10:49:52.25ID:e7s+ElKe
イトコは結婚できるし、成人してれば近親モノ扱いしなくて良いよーな?
0443名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 16:21:52.43ID:iguS7B5x
海外で配信できないからこれは描かないでというものはあったけど忘れた
0444名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 17:36:07.11ID:l2cIpKlr
最近描かないでくれネタ案件多くない?
私は年の離れた幼馴染もあかんって言われたわ
昔からの仲だと男がロリコンになるからって
0445名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 20:27:56.59ID:5l9U116o
性犯罪被害は駄目って言われたな
好きでもない男に身体触られるとかレイプされかけるとか
そもそもそういうの大嫌いだから描かないけど
0447名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 01:08:38.66ID:VtaKx8Rt
デザインが画像ソフト覚えたての中学生みたいで凹む
ちょっと衝撃すぎて二度見した
0448名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 01:47:50.81ID:+loXxrBa
ああそれは乙です…
そういうの見てせっかく絵がいいのにとかウチならもっといいデザインにするのにって思う会社もあるみたいよ
そこらの明朝体の下に適当な色でエアブラシかけてるだけのクソダサデザインするやつは全滅してほしいよね
とりあえずピンクとにかくピンク使うやつも処してやりたいよね
0449名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 02:07:33.08ID:UAWf/2ln
ピンクに関してはピンクピンクしてた方が売れるってデータ出ちゃってるから
ダメ元作品か何色でも売れる確信がある作品しかピンク以外使われない
って編集に言われた
TL読者がピンク好きなのでデザインがどうのじゃなくてピンクが受けるらしい
0450名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 02:11:57.93ID:7kIKmi85
パッと見ピンクが一番エロく見えるからね
脳死でクリックされやすい
最近は赤系もインパクト強めで人気かな
0451名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 03:13:00.54ID:TqGqKrAh
社内デザインの装丁また来た…ピンクでも紫でもいいけどこれ…って落ち込んでたら某有名デザイン事務所だった
絵柄に合わせてダサくしてるのか担当がダサい指定してるのか依頼にランクがあるのか知らないけどここで見たやつを体験したわ…
0452名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 04:48:29.11ID:qa4OtoQP
定規で溝引きしてた老齢デザイナーが何とかPC使えるようになりましたとかじゃねえーの?
出版社と古い付き合いで仕事もらえてるだけじゃないんすか?って喉まで出かかるわ
事実アナログ時代からやってる知り合いのデザイナーが名刺すらクソダサでした
0453名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 13:11:19.10ID:iexxHJRS
でもピンク氾濫しすぎてて埋もれてるよね
ウケる構図まで似通ってるし、ピンクの中で差別化できないと逆効果って気もしないでもない
自分の作品を探すって目的持っててさえ大量の同系色同構図の中だとうっかりしてると見過ごすもん
漫然とみてる読者なら尚更だよね
0455名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 15:02:20.88ID:3Gd/wtQT
定番デザインから外れた物は
読者は手をつけないから
ピンクでいい
0456名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 15:10:53.76ID:8upXBkRq
デザイナーも変な指示されてるんじゃないだろうか
って思ってしまうような統一感のあるピンクとエアブラシに白フォント載せ
0458名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 17:16:08.90ID:N6AAIsrj
イラストを引き立ててるデザイン見かけてこういうとこで描きたいと思うよ
出版社の社員もここ見てるらしいけど漫画家責める前にゴミダサデザインを改めるべき
ゴミダサってだけで萎えて依頼断ることもあるんだから
0459名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:32:50.99ID:cKVm53dR
>>458
残念だけど少数派の意見だと思うよ
たいていの漫画家はデザインで仕事先を決めたり断ったりせず原稿料、印税、プッシュ力に重き置いてるでしょ

私の体感だけど今風のお洒落なデザインは売れにくい
ダサピンクの表紙は売り上げいつも好調なんでダサくて助かってる
0460名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:39:21.98ID:iW8a8ife
お抱えで贔屓にしてるデザイナーがダサくて気にくわないって理由ですねる漫画家と仕事したい編集もいないだろうからwinwinなのでは?
デザインで編集部選んで自己解決してるみたいだしこれからもお気に入りのデザイナーを扱う編集部を大事にすればいいと思う
0462名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:53:21.14ID:iSi8ycvv
とりあえずピンクwwwと書かれてカチンとくる編プロは想像できる
0463名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:54:59.97ID:R4iW56oe
毎回デザインの話になるとダサくても売れてると主張する人が出る気がする
0464名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:57:33.14ID:33AaYFmg
>>461
絶対言う人いると思った
TLからピンク排除してTL漫画家の売り上げ減らしたい他ジャンルの人なの?
0465名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:00:07.00ID:iW8a8ife
>>463
ダサくても売れるじゃなくて
ダサい方が売れるのよ
YouTubeのサムネもダサい方が目について再生されやすいのと一緒
じっくり見てくれるファン向けのものならもちろんお洒落に越したことはない
0467名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:03:35.39ID:v4QKNPq1
デザインは横に置いて
同業から見てもクソダサのババア絵あたりはどう料理もしにくそうだし、加齢臭は消せないとは思う
0468名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:05:08.31ID:vIZ+2ngt
うわ矛先変えてクソダサ会社の話を終わらせようとしてる
0470名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:12:19.63ID:YMSh/b5W
>>468
というかどの会社の話か知りたいからどうぞあなたがその会社について詳細書いてよ
その会社の話題終わらせたくないんでしょ
0471名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:17:42.97ID:XRjksdBZ
ダサいデザインでサムネ見てうわぁってなったレーベルをいくつか思い出してるけどヒットしてないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況