ムーンライトノベルズ作者スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 11:34:25.12ID:UBKZO/06
小説投稿サイト、ムーンライトノベルズについて作者側スレです
ムーンライト作者同士の雑談や愚痴や悩み晒しもOK
ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けて下さい
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう
【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/

■ムーンライトノベルズ
https://mnlt.syosetu.com

次スレは>>980
・荒らしはスルーと特定ワードでNG推奨
0442名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 18:35:18.12ID:8msz0E26
>>441
すみません
ちゃんとエロシーンも書いてます(ちゃんとムーンライトノベルスの投稿ルールは守っています)
では失礼します
0443名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 18:39:06.99ID:m3JjnEzo
スレ違いすぎる
>>428はじめとして親切すぎるレス見てこの逆ギレ捨て台詞ではお察しか
0444名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 18:42:28.38ID:Lv/ZKsTr
まぁなんか…
適切な治療を受けられるといいねで終わりかな…
0445名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 18:44:50.86ID:xcmeMvzf
まぁ重複スレにも書き込んでるみたいだしあっちで頑張ってください
0447名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 18:57:29.65ID:wAMDQL9l
>>427
必須じゃないけど、読者さんは地雷展開を嫌うから私は書く。それにそういう要望やクレームが面倒だし。
他の人の作品でも感想欄で結末聞いてる人けっこう見るよ。
「これ元サヤですか?」とか。
他に作者にタグつけろと書いてるのを見たのは「モブレ未遂」があった。
あと書いたほうがいい、暗黙の了解のタグってあったかな?
おねショタやショタおね?に厳しいっていうのはどこかで見た。
年齢逆転するのをあらすじに書いてないと、ガッカリされるみたい。
0448名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 19:10:34.07ID:SpStIEOr
428だけど、割と純粋に創作論の話なんだけどやっぱこうなるか。
>>432
↑ほんこれ
でもまぁ、レス読んでて思ったけど
いじめの実体験あるんだろうなと思ったから真面目な創作論語っちゃったんだけどね
ある意味、虐待されてる人のリアルな心情書けるしそれが武器になるんだけどね
まだまだ生々しいとエンタメに引き上げるのは無理か
人様に読んでもらおうと思うなら、
自分だけのその武器をよくとがないとダメで
それは実際、とても厳しい作業なんだ
気の毒だけど、負けないで欲しいなと思うな
0449名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 19:29:48.28ID:SpStIEOr
>>441
もう読んでないかもしれないけど、
そしてスレチなので本当にこれきりにするね
あなたの親御さん?クズだと思う
あなたは物語を書きながら、辛い苦しいではなく
その実体験を新しい物語に組み換えていくといいよ
親に言われたことをそのまま鵜呑みするのではなく
それを新しい視点で切り込んで書き換えちゃうの
そしたら王子なんかいなくても、それがあなたの生きる力になるよ
実際、自分のことを書くっていうのはとてもいい治療になります
ただ、めちゃくちゃ過酷なので無理しちゃダメだよ
あなたが小説を描こうと思ったのも
それがあなたを生かすことだと思ったからだと思う
だから、あたなが今まで無理やり飲み込まされていた物語をあなたの物語に書き直すの
頑張れ
きっとできるよ

スレチすんません
0450名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 20:06:30.25ID:AwX4uwlM
>>441
だから何やねんとしか言いようがない
0451名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 23:12:02.43ID:zgZKoEpq
主人公に自己投影して素敵な王子様で救済をって…
悪くはないけどなんか引くわ…
0452名無しさん@ピンキー2023/01/12(木) 23:39:08.99ID:CZ+fAXJa
自己投影はあるあるでしょう

欲を素直に反映させて書く方が反響はいい気がする
でも誰に言われるわけでもないけど恥ずかしくてブレーキ掛けてしまうんだよね
匿名なんだし気にせず濃いエロエロ書きたい
0453名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 06:46:18.18ID:/m+6vSmc
創作で自分を救済するってあるらしいし、いいんじゃないの

しかし承認欲求のためにそれも封印できる位なら
オリジナルじゃなくて二次創作の方が承認欲求を満たすのは手っ取り早いだろうに…
とか思ってしまったわ
0454名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 08:50:50.84ID:zR3MfARj
二次創作だと褒められてもあくまで他人の考えたキャラがベースだからな
自分を承認して欲しいんだよ
作者自身が病んでたりコンプレックス塗れだと作風に出そう
ムーンでも結局人気なのは明るいラブコメや、へこたれない前向きヒロインだし
暗いのが滲んでると評価されない無限ループ
陰キャはどこへ行っても肩身が狭い
0455名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 08:57:26.65ID:sMXfUs/k
心にグサグサ刺さってきるような暗い話好きだけど
結局そういう作品でそれなりに人気になるのは
人が読んで「面白い」んだよね
笑えるって意味じゃなくて色んな意味で面白い
タイトルやあらすじも含めてだけど、結局差はそれだけのことよ
ムーンで自叙伝は探してないわ、自叙伝は基本面白いと思わないから
0456名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 09:04:50.80ID:Y890C8j8
作品は人に読んでもらって成り立つものだから他人のことを考えて構成できてるかが鍵
読者さんを楽しませようとしてるか?
独りよがりの作品は自分の世界を押し付けてるだけでつまらない
自分を見て!自分を認めて!自分自分ばっかりじゃ誰にも伝わらないし見向きもされなくて当たり前
自己愛オナニーになってるよ
0457名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 23:05:33.64ID:eK0458Lc
でもまぁ、メンタルヘルスってめちゃくちゃ面白いけどね。
特に共依存とか本当に面白くて、ラブストーリー書くときにめちゃくちゃ役に立つしキャラ造形にも役に立つ
DVカップルのメカニズムを知った時は眼から鱗がポロポロ落ちた
まぁ、441が殴る男渡り歩かなければいいなと思うけど
今のままじゃ渡り歩くんだろうなと思う
ここのみんなの叩き方が何よりの証拠だよねw
でも、幽霊みたいな歩き方ってなにそれw
体験してなきゃ出てこないセリフ
読者の想像力掻き立てる一節なのになー
あとはエンタメに昇華させるだけなのに
もったいない
0458名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 23:53:41.44ID:r4TrwVOy
この手の作家には何アドバイスしても無駄だと思うなー可哀想な自分(=ヒロインちゃん)を攻撃する敵だとしか思わない精神構造になってるから
もし読者のニーズと上手く噛み合って評価伸びてもいつか頭打ちになるもしくは病んで自滅するタイプ
この人の作品っぽいもの見つけたけどまあ底辺だね
読者がどう感じるか想像力がないから見事にムーンでそれやるのはないわって地雷展開ばかり
他人の立場になれない人は作家に向いてない
まあ私は、悪い作家の見本として記憶しとく
精神分析して創作の肥やしにするのが吉だね
0460名無しさん@ピンキー2023/01/14(土) 12:57:43.33ID:r0gGCS4/
びつくりした
消える宣言した人ここまで叩いて更に特定まがいのことまでするんだ

そういうのいいから作品書きなよ
0461名無しさん@ピンキー2023/01/14(土) 13:53:56.58ID:/mQ6+Evh
それだけ痛い人だったってこと
自分で特徴的な台詞とか作風晒すレスしてたし自己責任でしょあっちの
新着から探せちゃった
懲りずに精力的に活動してるみたいだしいいんじゃない??メンヘラって大袈裟に騒ぐわりに、けろっとしてるよね
作品は毎日コツコツ3000字くらいずつ書いてるよー
0462名無しさん@ピンキー2023/01/14(土) 17:17:24.80ID:PgpMmkzj
発端??虐待の人最の初が>>419のあたりからに見えるんだよね
何個も連投したりID変わって返事してるからどれがどれかはっきりしないんだけど
この辺り見るとまず人気の作品をパクだのズルだのと貶めていて
それであなたも王道でしょって言われて
私は違いますって猛反論自分語りしちゃってるんだわ
知ったようなこと言うなってかなりのブーメラン
先に自分以外の他人の創作全方向で貶めてた典型的なむなくそよ
0464名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 16:20:35.52ID:dH0RAGT3
現代物かくとメーカー名とか曲名とか出したくないけどキャライメージ作るのに欲しいんだよなあ
ぼかして書いて珍しく感想きた内容が暈した所の答え合わせみたいな奴でがっかりした事あるわ
0465名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 19:22:24.45ID:HcCCnNE/
1pt評価ってどんな気持ちで受け止めれば良いの?
やたら1pt入れられて評価平均が歴代最低を記録してる
展開がまずいってことかな
0466名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 20:00:42.25ID:+VswwOZw
>>465
もう完結してるの?完結してるなら作品の評価だろうけど。
連載中なら、ブクマ扱いしてる人いるらしいよ。
もしくは展開がハラハラして面白いから評価したいけど、結末によってはガッカリしそうとか?
完結してから満点にするつもりなのかも。
良い意味で先がわかる展開なら最初から星5つけて応援するけど、最近の「冷酷系夫」「浮気からの元サヤ」とかだとガッカリすることもあるから。
0467名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 20:13:33.54ID:HcCCnNE/
>>466
完結済だから作品の評価だなー
もともと連載中から1pt多かったからガッカリしたってことだと思う…受け止めるしかないか
殺し愛とかボコり愛が好きで書いた話なんだけどショックなんだぜ
難易度高いものに挑戦しちゃったんだな
分析ありがとうございます
0468名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 20:16:18.01ID:HcCCnNE/
>>466
ごめん追記
完結済というか短編です
やっぱお約束とかテンプレって大事なんだな
ありがとー
0469名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 20:22:32.53ID:LyBkBSiM
ブクマの数とか評価人数は作品によって全然違うのに平均評価点はほぼ変わらない不思議
なんでだろう?
0470名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 20:44:01.55ID:y8hh12vP
>>467
完結済みor短編で評価が低いのはあらすじかタグから受ける印象と中身が合ってない場合が多いよ
ジャンル的にニッチとかマイナーなものはあらすじタグ見てそもそも読もうとする人口が少ないから評価者自体が少ない
閲覧多くて低評価つくなら必須系のタグ抜けてるみたいな凡ミスしてないか確認してみるのおすすめ
0471名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 20:58:39.70ID:HcCCnNE/
>>470
467です情報嬉しい
なるほど中身開けてみたらコレジャナイってことか
閲覧はほどほどなんだけど粗筋タグはシンプルisベストだと思いこんでたから次から注意してみよう
有難いアドバイスを有難うございますー
0472名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 22:10:43.13ID:5j3XHd4c
私は割とユニーク見てるんだけど、あんま話題にならないね
0473名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 22:37:57.32ID:DI22kUaP
初心者はPVやユニークを気にし、ランカーはブクマやポイントを気にすると言われている
0475名無しさん@ピンキー2023/01/15(日) 23:15:38.69ID:cEWuH0XS
ユニークとポイント照らし合わせて見てくれる人はいるけどポイントは少いな…って鬱になる
0476名無しさん@ピンキー2023/01/16(月) 12:21:26.17ID:Y1Qh0Wb+
>>472
ユニークは意味ないねえ
ランキングはブクマ・ポイントを入れて貰ってナンボだし
0477名無しさん@ピンキー2023/01/16(月) 12:24:25.21ID:Y1Qh0Wb+
>>464
あるあるw 暈したところを「◯◯では?」って書かれると面倒だよね
しかし現代物はポイント入れて貰えないからがっかりするわ
0478名無しさん@ピンキー2023/01/17(火) 00:40:14.65ID:YnO2BOlH
>>465
検索で評価した作品は除外するって出来るから検索避けじゃないかな
タイトルやタグに惹かれて読んだら地雷だったってパターンかも
〇〇注意とか書いたら1p評価なくなるかもね
0479名無しさん@ピンキー2023/01/17(火) 21:35:45.40ID:kkAnZzxk
>>477
そうなんだよー
ただでさえ評価渋い感想こない中で中身に触れずただ◯◯知ってるwみたいな感想は喧嘩売られてるのかと思う
0480名無しさん@ピンキー2023/01/17(火) 22:48:59.68ID:Ke0++B6J
>>479
うちもそんな感じだわ…
現代物は評価渋いわ感想来ないわヲチみたいなコメントしか来ない
ブクマそこそこなのに、完結しても評価者が現れない
なんなの?って思う
同じぐらいのブクマ数で異世界物なら三倍以上評価入るのに
0481名無しさん@ピンキー2023/01/18(水) 01:10:19.88ID:gNKZdr+P
作者だと書きづらいかもだけど自分は他作者の作品になるべく感想書くようにしてる
相互じゃないよ自作品は感想閉じてるしね
感想書くことで読者が何を取っかかりにして感想書くかのポイントが見えてくる
作者として書きたい事を優先したいのはもちろんわかるけど感想書きやすい書きにくい作品ってやっぱりあるんだよ
それを読み取ることと、かつ自作品で生かしていけるように努力してる
そしたら感想閉じてても割烹に書き込んでくれる読者が来てくれるようになったしヲチコメ書くような読者は割烹までは乗り込んでこないしね
コメント返信も勉強させてもらってるよ
0482名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 01:35:12.47ID:SBaQZV4r
>>481
感想代わりに星もらってんだなー互助会だなーと思われてそうだ

元々感想書いてたけどもっと好みの話が読みたくなって自分で書きだしたタイプだけど作家になってからは色々考えすぎて逆に書かなくなったわ
481は元々感想書いていなかったんだね
感想書く人が増えたのはいいことだ
0483名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 04:26:33.50ID:WiT9mS03
>>482
互助会ならポイントがもっと跳ねてるよw
疑惑抱かれるようなランカーじゃないしww

作者だからやっぱり感想書くのはためらったよね
でも元気もらって勉強までさせてもらってるんだから素直に大好きって気持ちを伝えたい
0484名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 06:52:26.82ID:4K1sGqzQ
普通に作品書いたら普通に面白いですねって感想もらいたい話だから
感想書きにいけば学べるとか活動報告芸披露されても……
0485名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 08:13:45.62ID:8p7BRBq0
自分の作品でブクマブクマして出てきた話を読むんだけど
感想ついてなかったら仲間みたいな気分になる

私はたまにツイッターで感想つぶやくよ〜宣伝にもなるかなーって思って
エゴサしてみて!
0487名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 13:41:45.69ID:jIj+qOa8
じゃあ感想書きたくなるような面白い作品書くしかないねって今さらな当然のレスしかできないなww
0488名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 14:13:55.82ID:FAq2l53m
>>481さんは自分が感想を書くことで、読者さんが何に感動したり、心動かされたか研究して、自作に活かしてるよってことでしょう?
普通に作品書いても面白いって感想もらえないなら、読者が心動かされるほど面白い作品じゃないってことだと思う。
自分が読者として感想書きたくなる理由を探って、「私の作品にはこういう盛り上がりやハラハラしたのがなかったかも」とか原因を探ってみるのもいいと思うけどな。
なんだかモテない人が自分から積極的に動かないのに、「合コンとかじゃなくて自然に職場とかで出会いたいんだよね〜」て言ったり、「ああいうガツガツしたのはちょっとw」てバカにしてるみたいだよ。
0489名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 15:20:11.63ID:dsV9HXNL
>>488
その例え変だわ
赤信号だとみんな止まるんだよ!と長文で教えてくれてもお、おう…としか反応できないだけだよ
0490名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 15:59:47.44ID:FAq2l53m
>>489
基本的なことができているのなら、面白い作品が作れてるんだから、感想もらえるんじゃないの?
できてるつもりで、できてないってことだと思うよ。
別に同じ様にする必要はないけど、普通でしょとアドバイスを馬鹿にするようなことはしなくていいじゃない。
0491名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 16:09:52.18ID:xt94AgaF
>>490
感想がもらえないってどこに書いてるの?
ちな自分はもらえてるし>>481は教えてあげたがりだと思って見てた口
庇うにしても架空の設定作ってまで貶めるのは本人乙と言われる元だよ
0492名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 16:15:51.96ID:GBR6Pspe
成功論()とか垂れたくなるのは老化の証かね

絵だとオバ絵とかあるけど文章でもあるのかな
突き抜けて90年代ラノベ風までいくと分かるけど微妙に古い文章になっていないかたまに不安になる
人の文章だと何となく分かるんだけどね〜
0493名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 17:42:27.10ID:y6jiUlAN
貰えないのは評価ポイントであって感想は貰えてます笑ってことか
0494名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 18:24:00.73ID:BRpdcarw
このくらいのギスギス感を書きたい
ザマァは嫌いだからギスギスしっぱなしで
0495名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 19:33:54.11ID:5iS4Txbd
>>494
誰と誰の関係がギスギスするのか悩ましい
自分には着地点見えなさすぎて完結できる予想が立てられんわ
0496名無しさん@ピンキー2023/01/19(木) 23:36:46.74ID:3qsWuUkL
逆おきにが100超えた!!!
嬉しい!!!
0497名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 00:21:58.83ID:Inu5C8ov
現代人気ないっていうけど去年ランクインした作品あったよね?ポイント入れるかは別として現代だからって敬遠して読まれないってことでもないのかな
0498名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 00:46:57.65ID:3tBtKCTd
現代が一個二個ランクインしても残りの18個は全部異世界よ?
0499名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 06:17:06.58ID:HG1QBhiR
話題になった一作だって連載中はファンタジー作品ほど読まれてなかったよ
皆無じゃないけど全体的に好んで読んでる人は少ないかと

私は両方書くけど去年投稿した長編は、第一話の閲覧がファンタジーと比べ半減だった
0500名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 06:38:57.18ID:7qqhQ+8Z
現代は枷作るのが難しい
だから設定がワンパターン化しやすいのでどれも同じにみえるからじゃないかな
その点異世界は色々工夫すればなんでもありだもんね
身分差とか簡単に会えない連絡できないなんなら魔力差まであったりして
0501名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 07:51:38.96ID:HG1QBhiR
一番は流行の問題だと思うよ
個人サイトの時代からネット投稿のTLといえば現代物がすごく人気だった
ムーンは過去の話になりつつあるけど、他サイトではまだ現代が強いところもある

個人的にここまで読者に差がついたのは、いくつかのファンタジーがコミカライズでヒットしたあたりからだと思ってる
実際コミカライズに付随で数年前に完結してる過去作がもう一回ムーンのランキング上位にくる
読みに来てる人がムーンのサイト全体の愛読者になるけどそう言う人がまず探すのは
好きになったコミカライズ作品に似てる作品
0502名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:14:35.63ID:3tzBXa0r
現代はある時期から急激にブクマポイントつか
なくなったよね
現代物には現代物の良さがあって書くの好きだからもっと数字が伸びてくれたらいいのに
0503名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:27:13.16ID:sMIIeFue
>>501
TLに限らずBLも人気だったよー
ただTLのように急激に流行りが変わらず以前ほどではないけど今も一定の人気は続いている
0504名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:27:45.69ID:jxmLu0pg
現代とファンタジーでランキング分けて欲しい
現代TLの商業作はスパダリ御曹司ばっかで飽き飽きだ
自分はもう少し等身大のOLと同僚とか大学生の恋愛が書きたいんだよ…
普通の大人向けな感じの恋愛漫画にはそういうのいっぱいあるじゃん…逃げ恥とか…
0505名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:30:26.24ID:3tzBXa0r
現代物の障害は心情的な部分に作るから苦労したことないな
ワンパターンに見えるのはどちらかというとヒーローの肩書きが御曹司一辺倒のせいでは
0506名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:32:22.46ID:AB0gE15u
1万字とか4000字とか3000字とかエロなしとかとにかく量産型の短編連投してランキング掻っ攫ってく作者が本当に嫌
設定考えてプロット決めて毎日コツコツ書いて二ヶ月三ヶ月頑張って書いて矛盾ないか気にして何度も推敲して投稿しても何の意味もないってことがわかった
ムーンに投稿するのやめる
0507名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:51:17.85ID:AB0gE15u
こだわってこだわってこだわって頑張って頑張って頑張って一つの作品に全力を注ぎ込んでも何の成果も得られませんでした〜〜〜〜〜〜ww
安定して人気のネタで賢く短編たくさん投稿&一週間のうちに何度も1位獲得&名前を覚えてもらい好循環&人気作者の仲間入り&逆お気に入り増えて連載投稿の準備完璧&効率的賢い凄い読者も喜ぶし何もかもスマート
自分、阿呆すぎ
0508名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 08:57:36.30ID:9VDiTXI9
じゃあその方法でやったら?
しない、したくない理由があるから今のやり方なんじゃないの

短編連載のランキング分けてくれるのを待つのは現実的ではない
0509名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 09:23:42.95ID:do2Bn+qe
>>508
バカなんだよなー私は
自作へのこだわり捨てられないからwww
誰も望んでない面白くもないストーリー思いついたら設定やキャラクターや色々こだわりだして自分だけが書いてて楽しい世界観の長編になっちゃうーーーーww
ほんっっっっと要領悪いw
たいした実力もないのに自分のこだわり好きなもの捨てられない成長できない要領悪い賢く立ち回れない=web投稿サイト向いてないwww
だから潔く筆を折ることにしたんですよ
また書こうと思える時がきたら書きます
最後にレスくれてありがとうございました
0510名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 10:04:57.10ID:ORY5hPjS
頑張って頑張って書いた長編が爆死したら病むよね〜
私もしばらく病んだ
2年くらいしたら、たしかにウケる要素ないなって振り返れたけど
今も短編で爆死してる、でも短編だからまだ傷は浅いw
特殊性癖はいってるならpixivもいいかと思うよ
しばらく苦しいと思うけど、お大事にね
0511名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 12:01:49.61ID:K1hGG588
要領が悪いんじゃなく…だな
二度あることは三度あるでまた直ぐ帰ってきそう
0513名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 13:49:54.07ID:Gg39D704
頑張る方向性が違うってやつなんだろうか
こだわり捨てて短編書けば成長できてランキング上位に行けると考えてることはわかった
0514名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 13:57:03.85ID:poxkZ3ae
明らかにこの前の人だ、それかよくできた模倣
まず他の作品勝手に分別判断してバカにするのやめなね!
どうせ通じないんだろうけど
0515名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 14:14:42.66ID:HhQTs8hj
ランキング上位はこだわり捨てて書いてる要領がいいだけの作者だって見下してるのがよくわかる
0516名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 14:16:21.23ID:HhQTs8hj
投稿サイト向いてないのは要領の悪さじゃなくてそのメンタルだって
0517名無しさん@ピンキー2023/01/20(金) 14:19:28.05ID:jxmLu0pg
なんでも書けば上がれる訳じゃないけど、なんでこれが?が上がるのも事実

ただし書籍化して今商業で活躍してる人は安定して面白い話を書くよ
それが才能なんだなって
0518名無しさん@ピンキー2023/01/22(日) 08:21:13.86ID:X21EFSCe
前の人がなんでこんなに叩かれてるんだろうか?
しかも、ホントにその人かどうかもわからんのに
0521名無しさん@ピンキー2023/01/22(日) 09:15:20.18ID:r1RQdZkQ
前回も今回もまず最初に勝手に他者(上位)さげして、比較して自分がどれだけ頑張ってるか語ってるからだよ
殴ったら殴り返されるものだ
0522名無しさん@ピンキー2023/01/22(日) 09:18:51.46ID:nwb4lEnd
本人認定は冗談として変な事書いたら噛み付かれてもおかしくないしね
0523名無しさん@ピンキー2023/01/22(日) 09:24:37.16ID:PupabcZG
上位下げつつ自分も卑下しまくってるから
同じようにコツコツ頑張ってる作者も一緒に下げてて全方位に殴ってるのよ
0524名無しさん@ピンキー2023/01/23(月) 13:55:04.24ID:FK5dlB1E
面白い商業小説読んで自分も恋愛以外を主軸にでも恋愛もしっかり書きたい!と意気込んではみたものの
頭が悪すぎてそれらしい問題作りと画期的な解決法が思いつかないw
人の話読んでエピソードパクリや破綻を見つけるのは得意なんだけどね
書くのは難しいね
0525名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 01:44:13.83ID:h7DaguLj
毎日更新じゃないのに更新のたびランキング上がる人が羨ましい
0526名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 08:28:05.04ID:QizCFZ/y
>>525
分かる
今、本編完結させた話の続きを更新してるんだけど、ぜんぜん追加のポイントが入らない
当然ランキングにも入らないからモチベ落ちまくってる
追加の話消して、そのまま完結済みの状態で放置しようかな
0527名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 08:42:45.25ID:7O7UZNR7
毎日更新じゃないからブクマされたり評価されやすくなるのもあるよね
毎日更新されると分かってたらわざわざブクマしなくてもすぐ見つかるからと
0528名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 09:39:46.86ID:QizCFZ/y
>>527
そうかもしれない
私も毎日更新ってわけじゃないけど割と頻繁だったからなあ
更新した時間だけ、ドンとPV上がるけど
後の時間は露骨に閑古鳥鳴いてる
0529名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 17:59:27.27ID:Fh5qTX7F
う〜ん……ブクマや評価は更新頻度よりも、やっぱりタイあらが面白そうと思えるか、実際に3話くらいまで読んで面白かったか、だと思う。
私もバズったやつは、毎日更新だったけどブクマや評価はついたから。反対にテンプレ外したやつは、更新頻度関係なくブクマはつかなかった。

完結したら読もうと思ってる人多いから、いつも面白い作品を書く作者ならその期待値、タイあらが面白そうと思えるならその期待値で、ブクマしてるんだと思う。
逆にタイあら変えると、ブクマ増えることもあるよ
0530名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 18:13:03.46ID:2Es0uy4B
ブクマ少ないのに評価高いのとブクマ多いのに評価低いのはなんなんだろう
ブクマ代わりの評価だったりするのかな
0531名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 18:37:21.16ID:QizCFZ/y
>>530
完結済みの傾向から言えば、終わり方だと思う
両片思いで終わった話って、ブクマが多くても総じて評価がついてないように思う
両思いになってらぶえっちして終わる話なら、読者の満足度高いから評価もつきやすいよ
0532名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 18:39:36.15ID:QizCFZ/y
>>529
毎日更新でブクマや評価貰えるって羨ましいわ
私、短編じゃないとまったくダメ
もう長編書く気になれないわ…
0533名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 19:10:27.77ID:SSRlqa1P
>>530
完結まで文字数が少ないと評価はつきやすくブクマはそこそこ
長編になると逆転する
0535名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 20:02:25.17ID:QizCFZ/y
>>534
作品にもよるけど、
10話以上の長編だと、短編の約三分の一のポイントがつけば御の字
0536名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 20:30:24.88ID:2Es0uy4B
>>531
>>533
ありがとう
長編不利ならいいねもポイントになればいいのに
よっぽどじゃなければそれでも短編の方がポイント高そうだし
0537名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 21:37:33.88ID:hTLq1kps
12万字くらいの完結長編で100ブクマしかないです
平均評価3.9です
何が悪いか教えてください
ストーリーがめちゃくちゃなんでしょうか
キャラの言動がおかしいんでしょうか
0539名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 21:53:45.86ID:Lyph789y
>>537
作品読んでないから、みんな推測でしか語れないと思うよ。
でも平均が低いから、最後まで読んでガッカリさせた可能性が高いと思う。
ブクマが100ついてるなら、まったく読まれてないわけじゃないし。
0540名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 22:25:43.01ID:hTLq1kps
>>538
チキンすぎて晒すのには踏み切れません
質問しておきながら情報不足で申し訳ないです

>>539
ブクマは完結後に+40くらいブーストして増えました
結末でがっかりさせたのとは違う気もしていて、何が悪いんだろうか

完全に情報不足のせいで答えようがないですよね
次の連載もコケたらどうしようという不安から勢いで質問してしまいました
ありがとうございました
0541名無しさん@ピンキー2023/01/25(水) 22:31:49.47ID:z5JFFdIP
本編+番外編完結させてポイント100程度の私がちょっと通りますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況