現代社会人 完結済み
※良い感想じゃないのであしからず。作者さんは読まないで下さい
最初ヒロインはノンセクシャルかなと思ったが違った
ならヒーローに幻滅されるのを恐れているか、自分を愛することでヒーローの格が下がり自分が彼に幻滅するのを恐れてるのかな?と思ったが違った
スパダリなら言わなくても解ってよなヒロインに苛々したしメソメソしくしくヒーローに苛々した
何故ヒロインは他人を完璧と思い込んだ上でその自分の中の完璧さを他人に押し付けてるんだろう?
ヒーローの若さゆえの独り善がりよりヒロインの独り善がりが醜悪で嫌気が差した
言わなくても察して欲しい自分の気に入るように変わってほしいって甘えてんじゃねえ
ありのままを愛してほしい対等でいてほしいでもヒーローに合わせる努力したくないしヒーローに落ちてきてほしくもない昔の対等だった頃しか愛せないってなんなんだ
何が嫌なのかどう思ってるかを伝える努力しろ人生は有限なんだから察してちゃんして相手の時間無駄に奪うな
ヒーローのことを大切に思ってるけど家族愛みたいなもんってさっさと言えよと思ったけど実はそれも違くて本音のはヒーローを屈服させ支配したいのかなぁと思った
根っこのところは完全に両思いだった
ただ愛情表現として選んだのがヒーローは型に嵌まった男女の愛でヒロインはヒーローとの愛情をその型に嵌まらせたくなかったというかんじだろうか?
でもそれ(情緒的に誤魔化されてるけど)ヒロインが言葉にして伝えればいいだけだよね?こういうヒロインほんと嫌い
自分が読み間違えている可能性は十分ありますが
この物語において恋愛は権力闘争とのことなので(被害者の立場でマウントすれば格上ヒーローを支配操作しやすいという意味で)正しく描かれていると思いました