【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 10 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 女性読者視点の「ムーンライトノベルズ」関連の話題であれば制限はありません。 
 ムーンに掲載されている全作品が対象のため、エロの有無も問いません。 
  
 ムーン作品関連の話であれば、なろう・ノクタ・ミッドの話題も可能です。 
 (例)・なろうの続編がムーン掲載の場合の、なろう作品 
    ・ムーンと同じシリーズがノクタ掲載の場合の、ノクタ作品 
    ・ムーンの番外編がなろう掲載の場合の、なろう作品 
  
 話題を制限するためのテンプレの改定を禁止します。 
  
 ・荒らしはスルー徹底 
 ・女性読者スレのため、男性読者の書き込み禁止 
 ・読者スレのため、作者としての書き込み禁止 
  
 次スレは重複を避けるため、宣言後に>>970が立てて下さい。 
  
 ■前スレ 
 【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 9   
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1683295431/  >>720 
 馬車を襲われて護衛を殺されて攫われたパターンはどっかで見た 
 けどどの作品か覚えてない  あまりにも危機感無いヒロインがピンチに陥る展開ほんときらい 
 いっそレイプされてて欲しくなる 
 それなら自業自得感あるしそれで泣いてたらむしろ興奮する  そういうのって小説・漫画の定番だと誰かに言ったら〇〇するみたいな脅し文句がセットなことが多い気がする 
 それか人質に何するかわからないからとか 
 そういう脅し文句とセットなら個人的に単身乗り込みでも説得力があると思ってるけど 
 ムーンやなろう系だと脅されたわけでもなく個人判断で勝手に乗り込むから違和感しか無いんだよね  連投ごめん 
 でも自分はレイプされてほしいまでは思わんな  >>722 
 これはよくみる気がする 
 あと信頼してた人に薬を盛られたり  ・生まれ変われなかった三年後の世界で、ヤンデレ公爵の溺愛が待っていました 
 最近だとこれが馬車で浚われて殺されかけたような  治安悪い世界観なら護衛がいても守り切るのは難しいし 
 危険な目にあっても何も違和感ないな  すぐに思いついたのは  
  
 ・夜のあなたは違う顔〜隠された姫と冷淡な皇帝〜 
  
 プロローグで馬車が襲われて 
 通りかかったヒーローに助けられる  >>729 
 これは物語の始まりとして正しい襲われ方の気がする 
 読んではないけど  襲われるのが悪いという話ではなく危機感なくわざわざ襲われに行くような頭足りないヒロインにイライラするという感想じゃないの 
 危機感ゼロヒロインと同じ感覚なら何の違和感もないだろうけど  ストーリー展開の道具になってるヒロインが嫌なんだよね 
 それはもう主人公じゃなくない?って 
 一貫して考え無しのアホの子ならそういうキャラとして受け取るけど、  自分は馬車で襲われる系はよほどアホ子になってるケース除き、一回くらいならそんなに気にならないな 
 話聞かないでヒーローから逃げる系が苦手 
 逃げる系は襲われる系とダブルでやってくることもある  >>731 
 720のバカヒロインだと思わない誘拐or危険遭遇イベントなんてあるのかに対するレスだと思うよ 
 大元とはまた別  ・私を殺したワンコ系騎士様が、ヤンデレにジョブチェンジして今日も命を狙ってくる 
  
 私はこのヒロインがイライラして途中で読むのやめたからラストは知らないけど 
 ツッコミどころ満載なのにポイントが高くコミカライズまでされてて 
 自分の趣味とムーンランキングは乖離してるかと思う  >>737 
 私もそれだめだった 
  
 まぁ結局、無料のネット小説なんか読んでるほとんどの読者はイケメンに執着溺愛されればこまかい矛盾なんてどうでも良いのよ  >>736 
 そう 
 私は0719で流れでこれならイラつかない仕方ない危険遭遇→ヒーロー救出見本のつもりだったのだけど 
 言葉が足りなかった  >>736 
 説明ありがとう 
 私もそのつもりだったけどわかりづらかったね  好きにやらせていただきますみたいなタイトルの奴はすごい二股王子ヒーローにもチョロインにも横恋慕女にもムカついたけどコミカライズまでされて売れてるっぽいしどうしても自分と合わない作品ってあるよね  >>741 
 コミカライズは漫画家大当たりなんだけど中身にムカついて再読はしてない  ヒロインを欺く必要があったとしても納得いく理由があればそれは仕方なかったねと思えるけどそれがないからモヤモヤして終わる  >>736 
 最後の1行とか絶対モメサだから触らないほうがいいよ 
 そうじゃなくても読解力ゼロだから話通じない  >>743 
 だいたい説明も無しに勝手にやってヒロイン傷付けて「危険に巻き込みたくなかった」とか言いながら結局ほぼ巻き込まれて嫌な思いしてるから 
 むしろ最初から言っときゃいいのに、て思う 
 それをすれ違い切ない(´;ω;`)とか言われるから逆に冷める 
 ヒーローなら「絶対守るから」とか体張ってほしい  やっぱり無料だからご都合主義的なものだったり気軽に読めるものの方が人気でるんだと思う 
 ムーンで商業作品みたいなかたい文章はランキング上位になりにくいし  最近の人は音楽もイントロとか間奏すっ飛ばした短めを好むみたいなものかな 
  
 完徹して読んでしばらくその世界から戻れなくなるくらい自分がはまった作品はここでも感想殆どなかったわ 
 人の好みってほんとそれぞれだね  >>747 
 自分もハマる作品はここで話題にならないものが多いな 
 ブクマ千件未満でランキング上位にもこない  >>741 
 それ最初の理由(ヒロイン守るために敢えて婚約破棄した)はまだなんとか納得出来たけどヒロイン攫ってからも何度も横恋慕女優先したの意味不明だったわ 
 そのくせ横恋慕女に罠仕掛けてヒーローが会いに行く時にヒロインに対して信用してないのか?みたいなこと言ってて信用出来るわけねーだろってなった 
 ヒロインも序盤は毅然とした絆されなくてかっこよかったのに横恋慕許して逃すしさぁ… 
 この作者さん散々引っ掻き回した相手に因果応報すらないのもイライラ溜まるんだよね 
 私は選ばれないの妹達とか何故すんなり許せるんだろ  >>748 
 そしてモチベーション上がらないからか、エタってしまうという悪循環… 
 作者さんには頑張ってほしい  >>744 
 これはわかりやすいモメサ 
 読解力ないから絡み方も下手だな  自分は気に入った作品で感想欄開いてたらそっちに書いちゃうからここには書かないからなぁ… 
 良かった作品でもよほどじゃないと感想書かないから、良かった作品の感想は書こうと思う基準が高いのかも 
 だからここに感想がない=ここの住人の好みではないというわけではない気がする  >>751 
 731に素敵なフォロー入れてやれば上手い絡みに見えるよ  >>745 
 絶対守るマンなイカしたヒーロー最近いないなー  絶対守るマンはヤンデレ入ってるとそこそこ見かける 
 守り方が異常だし過剰だから個人的にはかっこよく思えないけど  そうなんだよね 
 一途イコールヤンデレみたいな傾向にあるよね 
 ヤンデレもいいけど普通の一途も読みたい  絶対守るマン大好きだけど 
 上手い作者さんじゃないと 
 安易にそれを演出する為に 
 馬鹿ムーブかますヒロインがセットになりがち  ヒーローに守ってもらうためにアホムーブするヒロインは少女漫画からの伝統 
 悪しき、だけどねら  >>758 
 それがアホの子認定されててヒーローにも馬鹿な子ほど可愛いとか保護欲的な気持ち込みの愛情持たれてるなら面白く読めるんだけど 
 聡明とか思慮深い設定のヒロインの聖女認定されるような展開だと何か間抜けな落とし穴に落ちたような気持ちになるな  >>755 
 わかる 
 ずっとヒロインのことばっかり考えてるヒーローもなんだかなって思ってしまう  かと言って仲間もヒロインも民もみんな守る正義のヒーローは求めてないわ  ヒロインに限らずバカな事したら痛い目見てて欲しいわ 
 犯されるギリギリまで追い詰められればいい  >>762 
 犯罪に加担した友人とか横恋慕女を慈悲の心で許してあげるの嫌い 
 過剰なざまぁはいらないけどやったことは償わせろと思う 
 作品は読んでないけど>>749がそれっぽい気がする  >>763 
 わかる 
 慈悲ってそうじゃないだろとモヤるわ  >>761 
 きっとあなたみたいなヒロインだけ守るマンなヒーロー好きな人の方が多数派なんだろうと思う 
 だから一途イコールヤンデレなヒーローがムーンには多いし 
 ヒロインも民もみんな守る正義のヒーローはランキングに入らないのよね  ヒロインがバカすぎなのも嫌だけど、ヒロイン持ち上げるために周りのキャラを過剰にバカな言動させるのも苦手だわ  >>765 
 そう? 
 敵には容赦ないけどヒロインも民も守る騎士ヒーローとか結構見るけどね  >>761 
 私はヒロインだけじゃなくて 
 民も仲間も守るヒーローの方が余裕があっカッコいいと思う  >>768 
 わかる 
 王子、貴族令息、騎士とかが自分の責任そっちのけでヒロインだけいればいいとか言ってるとお前は自分の責務を全うしろよとイラッとする 
 守れるヒーローいいと思う  >>766 
 だいたいざまぁ対象がバカになりがちよね 
 逆にそんなのにも勝てないの?ってなるんだけどねw  王族貴族、騎士としての責務を忘れさせちゃうほど愛されてるヒロインちゃんに価値を感じる読者が多いのよ 
 民や仲間なんてヒロイン様の踏み台でしかない 
 当て馬女と同じで所詮はマウント対象よ  個人的には昔よくあった大事な会議だろうとヒロインのためにぶっ飛ばす現代もの社会人ヒーローと同じくらい下がるわ  でもそれぐらい大事に思ってるって描写って難しいんだろうなって思ったりもする 
 まあ感想って不満書かれがちだし後出し的にこうすればよかったじゃんって出るもんなんだけど 
 ここに書かれる不満って実際は少数派で、ピンチに何もかも捨てて駆けつけてもらうのが好きって人が結局は多いんだろうなって思う 
 ちなみに自分も単身乗り込む系ヒロイン嫌い  前職、王妃。NL 
  
 タイトルがコメディっぽいと思って読み始めたらそんなことなかった 
 結婚式の晩にクーデーターが起きて政略結婚の夫死亡、ヒロイン逃亡 
 夫は新婦に恋人紹介するような阿呆だから死んでも構わんけど退場早かった 
 ヒロインの逃げる手助けした密偵と一緒に暮らしてたある日、家に帰ったらテーブルの上に密偵の首が鎮座してた 
 こわっ義弟こわっ 
 ヒロインに起きていることはハードなのに思考が淡々としてるからなんかちぐはぐな感じ 
 義弟がヒーローなんだろうけど今のところいいところないな  夏の企画のセリフ出たけど汗が一番エロと絡めやすそう 
 ・「かき氷で我慢しろ!」 
 ・「〇〇村には変わった祭りがある」 
 ・「汗、早く拭いてよ」  全部NL短編 
  
 とある騎士団メイドの多忙なお仕事事情 
  
 騎士団付きのメイドのお仕事事情は詳しくてよかった 
 令嬢達の虐めよりヒロインのキレ散らかしてる描写の方が分量多くてあんま被害者感無い 
 大して描写無い虐めより「職場で盛る」「前妻死別」「子持ち中年ヒーロー」の注意書きしてくれ 
  
  
 婚約者を好きすぎて結婚できないと思っていたら、身体で逃げられなくされました 
  
 ヒロインがヒーローと結婚したくない理由が訳分からん 
 ヒーロー大好きらしいが見た目以外に好きなところ無さそう 
  
  
 じゃあつがいになるか 
  
 オメガの方が数が少なくて求婚殺到する、一般的にアルファの方が悲惨な最期を遂げるオメガバ世界 
 中盤からオメガが悲惨な普通のオメガバ世界な前世の話になる 
 ヒーローが一途だけどヘタレ凡人スペックでアルファ感無いから普通のオメガバ好きには合わんと思った 
  
  
 執着系幼馴染に合コン行くって言ったら、男はどういう生き物か身体で分からセックスされる話 
  
 百回くらい同じような展開の話読んだ事ある 
 ヒーローの実況解説系の言葉責めがキショい 
 ファンティア営業マンらしいから皆有料支援したげて  >>774 
 こっわっっ 
 もう少し話が進んでから読むわ紹介ありがとう  >>777 
 ごめん 
 読み返したら胴体は椅子に座ってたけど首は落ちてた  >>776 
 ・執着系幼馴染に合コン行くって〜 
 実況解説うるせー 
 お前は静かに腰振ってろ  >>778 
 大丈夫大丈夫(?)怖い怖い怖い怖いww  >>775 
 ・「〇〇村には変わった祭りがある」 
 男性向けでよくあるなんかエロい祭りを知らずに参加したヒロインが村の男衆にまわされて快楽落ちしちゃうやつ連想しちゃった…  >>776 
 「前妻死別」「前妻との子供あり」が私の無理なやつだ 
 昔の女の影チラついてもいいけど死別はなんか無理 
 これから溺愛するのかと思ったら元々できててちょっと新しいかなと思った  ナーロッパ貴族だと汗早く拭いてよしか使えないじゃん  去年のスイカも結構使ってたの見たからナーロッパだとかき氷も余裕そうw  >>781 
 あるよね 
 民俗学研究で田舎にやってきて…とか 
 あの逃げられない感結構好き  >>776 
 >ヒロインがヒーローと結婚したくない理由が分からん 
  
 芸能人や二次元キャラを推してても 
 結婚したいわけではないのと一緒って解釈して読んでた 
 あとは自分に自信がなさそうなヒロインだし 
 自分とくっつくより別の人とくっついた方が幸せになれそうって考えてるなら分からんでもない  >>781 
 >>785 
 その手の閉鎖的なシチュエーション好き!そういう作品ないかな? 
 一般漫画作品だけど「花園メリーゴーランド」とかの湿っぽいエロスの雰囲気がすごく好きなの  >>787 
 ・稲荷社のマレビトNL  
 シチュエーションが近いかなと思ったのはこれ 
 民族学を研究をしている青年が新年の祭礼を見に来て集落に迷い込むって話だけど 
 男主人公だし処女相手に喜んでやってるから求めているものとは違うと思う 
 男主人公だとラッキースケベっぽくなって閉鎖的な感じは出ないね  村の祭はラッキースケベからのミッドサマーになりそうで怖いんだよね 
 よく見かけるヤンデレの村はそういう感じじゃないんだ?  >>788 
 ご紹介ありがとう!シチュエーションとしてはこういう系でバッチリです 
 やっぱり男性主人公だと失うものが無い(偏見)から怖さが薄いよね…… 
 女性主人公が蜘蛛の糸に絡め取られるように捕まってしまうのだといいなぁ 
  
 ミッドサマーもいいよね近年では一番好きな映画  >>789 
 恐らくおいでよヤンデレの村はおいでよどうぶつの森のパロディだろうから違うんじゃないかなー  ヤンデレの村たまに話題に出るなと思って読んだら更新遅いのかエタってるのか完結してなかった 
 これ未完だったんだ 
 小説家のヤンデレ具合は好きだけど生理回は本気で気持ち悪かった  「邪魔になった」と離縁された伯爵令嬢、次期皇帝(元夫)に再婚要求される。TL  
  
 屋敷に帰ったら側妃候補三人がお待ちでした〜って元夫最低だね 
 政治的な駆け引きのためにとりあえず候補にしてるのかもしれないけどなんでそれを長い移動中にヒロインに話しておかない? 
 すれ違いを起こさせるためのヒーロー馬鹿描写になっちゃってる  >>793 
 やばいクズヒーローじゃん 
 何の話も承諾も無しに囲い込みするとかクズヒーローじゃん 
  
 LINE漫画の「灰かぶりの皇后」が過ぎったわ 
 肉体関係あるやろ38歳やし 
 ヒロインやっぱ愛玩用じゃんげろー  >>793 
 この作者さん、なろうの方でめっちゃ書籍化してる人なんだね 
 そんな人でもツッコミどころ満載のやつ書くんだ  >>795 
 離婚してくださいみたいなやつ 
 一時WEB広告でめちゃくちゃ出てきてたわ 
 あの作者だったのか  「邪魔になった」と離縁された伯爵令嬢、次期皇帝(元夫)に再婚要求される。 NL 
  
 事情があって離婚する→分かる 
 離婚の際に「邪魔になった」と告げる→は?? 
  
 元夫との再会まで読んだけどこの先ヒーローに魅力感じられるのか不安 
 今のところ十年間死んでた筈のヒロインの生存調べて招待状は出せるのに 
 離婚後の生活費の使い道は一切ノータッチで継母に好き放題贅沢させてた無能で 
 突然他国の他人の屋敷乗り込んできて家主の継母を殺そうとするヤベーオッサンなんだけど 
 何も説明しないしヒロインの話も全く聞かずに拉致してキスするし怖い  >>798 
 残念ながら 
 最新話まででは魅力は感じられないねぇ  続きも読んだけど>>793と同じ感想だ 
 側妃の件もその他諸々も前以て説明すると死ぬ呪いでもかかってるのかな 
  
 継母や義妹、側妃候補三人みたいなヒロインに悪意向けてくる存在に疎過ぎない? 
 自分の我儘ばかり押し付けてヒロインの気持ちを何一つ汲んでくれなくて全然魅力無い 
 ムーンによくいる容姿と権力だけしか取り得ない屑だね 
 屑ヒーローの方がエロいって言う人もいるけど屑が過ぎて 
 この男が気持ち良くなってるところ見たくないからエロ場面は飛ばした 
 文章は多数書籍化してるだけあって読み易いだけに残念  18歳の若造なら多少アホでも見逃せるけどアラフォーの次期皇帝がこれはちょっと… 
 でも異母兄弟は陰気ヒステリー暴力マン、権力モラハラマン、薬中、アル中、ギャンブル依存 
 女狂い性病持ち自殺未遂メンヘラ、帝位から逃げた虚弱体質とゴミクズオールスターズだからなぁ 
 ゴミクズオールスターズと同じ血半分入ってるし消去法で選ばれた次期皇帝だからヒーローもまともな訳ないね  ここでさらに側妃やらでクズ度を上げさせるってどうしたいんだろうか汚名返上しなきゃいけない段階じゃないかと思うんだけど 
 これがヒーローじゃなくざまぁ要員だというのなら理解できる 
 巻き返すことなんて出来るのかこれ  >>802 
 これヒロインのドアマットを楽しむ作品なんじゃないかなって思った 
 ヒーローは義母や義妹よりよほどヒロインをドアマットしてるよなあ  「邪魔になった」と離縁された伯爵令嬢、次期皇帝(元夫)に再婚要求される。NL 
  
 結婚するまでの建前上の側妃候補かと思ったら三人とも側妃決定してるんだ 
 側妃を迎えるのは仕事とか、必要なら子どもも作るとかこの男の言ってることが一番ひどい 
 しかもなんで側妃がいないと思った?って開き直って、ヒロインが気づかないのが悪いみたいなことまで言ってる 
 ヒロインがショック受けてるのわかっててカーテン閉めてやり始めようとするこいつに人の心はないぞ 
  
 >>804 
 本当よね 
 義母義妹が霞むわ  >>805 
 それでいて「俺の小鳥」とかキモいセリフ吐くからこいつマジヒロイン愛してるとか言いながら全く尊重してない 
 側妃たちは実家という後ろ盾があるけどヒロインはコイツの寵愛無くしてはやってけないのに「邪魔になった」ってまた捨てられる恐怖と戦わなきゃいけない(一生続く)の罰ゲームでしかない 
 お前のためなら何でもするとかサブタイがチベスナ顔でしか見れない 
 何でもするならヒロインの気持ちをくみ取ってやれよ 
  
 妃っていうか扱いが愛妾並だから無理です  「邪魔になった」と離縁された伯爵令嬢、次期皇帝(元夫)に再婚要求される。NL 
  
 全部自分が悪いのに部屋や物に当たり散らしてんの草 
 こういう事やらかすし気に入らなきゃ二言目には殺す殺す殺す死ね死ね今すぐ死ね言うくせに 
  
 > 普段のアルフレッドは常に落ち着いていて感情を揺らさない。〜誰もが彼を尊敬し、仕える喜びを感じているほどに。 
  
 みたいなまたまたご冗談をwとしか言いようがない不自然なage描写入れられても説得力ない 
 38歳にもなって「相手の立場になって相手の気持ちを考えよう!」という人として 
 基本的な事も分からないのに周りから慕われてる設定は無理だよ 
 ヒロインももう絆されてDV男の共依存女のようなチョロい事言うようになってきた  離縁された伯爵令嬢って現状ヒロインが不幸なのって全部ヒーローのせいなんじゃ… 
 ヒーローがヒロインに目を付けなきゃ5歳で父親の元を離されるなんてことはなかったし 
 義母が仕掛けてくる可能性はあるけどちゃんとまともな男と結婚してちゃんと女伯爵になれたかもしれない 
  
 あとヒーローがヒロインにお前以外信用出来る女がいないって言ってるけど信用出来る出来ない以前の問題だったね 
 何の説明もせず問答無用で国元から拉致して(側妃が)いないと思ったのか?ってお前さあ…って感じ 
 側近の女騎士もヒロインがヒーローとの男女関係気にしてたの知っているのに側妃絡みのことを一切言わないで難しい立場をご理解の上心の拠り所になってくれとか主従揃って色々ゲスいよね 
  
 でもこの手のナチュラルクズヒーローは久しぶりだからある意味楽しみではあるw  >>807 
 >夫からの唯一の愛を諦められない自分は、将来アルフレッドの足かせになる。 
  
 側妃のことで国に帰りたいって言った時のヒロインの思考がおかしい 
 え?そっち? 
 ヒーローもおかしいけどヒロインも相当おかしい 
  
 >>808 
 このクズが!とイライラしながらも更新される度に読むんだろうな  他人のふりをする幼馴染を泣かせたい NL 
  
 現代物で完結済み 
 小中学校時代にいじめられた幼馴染みヒーローと合コンで再会 
 お互いにバレてることはわかってるはずなのに全くの他人としてデートしたり付き合ったり 
 相手を探るためとはいえそれに何の意味があるのかと突っ込みどころはあるけど面白かった 
 ヒロインの泣き顔が好きで泣かせたいちょっと歪んだヒーローだけど子供の頃からずっと好きみたいだし今は大切にしようとしてるから許せた  >>809 
 なろうでは書籍化沢山みたいだけど 
 ムーン発表の2作品はどちらもエタってるから 
 これもエタの可能性高い気がする 
 イライラ最高潮でエタられたりして  でもイライラしている時が一番楽しいよね 
 横恋慕女のざまぁ終って溺愛のターンが始まったらひたすら虚無  王様とか皇帝の正室ってどんなにラブラブでも溺愛されてても夫が側室のとこに通うの止められないんだよなって思うとちょっと興奮する 
 これが……NTR!?  横恋慕女よりヒーローにざまぁがあって欲しい 
 側室なんて政略で側室に入っただけの、言わばお仕事の人でしょ 
 国で唯一側室廃止できる立場のくせにデモデモダッテで側室続行選んでるのはヒーローだろ  38歳にもなって人の気持ちを思いやれないのが致命的 
 言われなきゃ分からないのがもうなぁ… 
 20代ならまだ若いから仕方ないね、って言えるけど人生経験それなりにしてるはずなのになぁ 
 価値観違うと難しいよね 
 1回捨てられてるから尚更信用できるか、とw  >>818 
 追記 
 この作者さんの作品あらすじとタイトルだけ見たけど、俺様?傲慢な男が性癖なんやろなぁ… 
 黙って俺について来い、愛されて当然な亭主関白タイプ 
 ざまぁほしいわw  >>811 
 イライラ最高潮のエタとか一番嫌だ 
 完結実績ないんだ 
  
 >>817 
 ヒーローにざまぁ欲しいよね 
 北の領地で誰かいい人みつけてくれ 
 側妃なんか一人も三人も一緒とか言ってるのが人でなしだなと思う 
 ヒロインの懸念通りパワーバランス保つために側妃増やすことを何とも思わなそう  冷遇された正妃が間男ヒーローの子を孕んで復讐する作品があってもいい 
 これがホントの王国NTR(のっとり)だ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています