【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 11:07:27.59ID:SC6pW+Wy
「ムーンライトノベルズ」作品全般について話題無制限で語るスレです。

女性読者視点の「ムーンライトノベルズ」関連の話題であれば制限はありません。
ムーンに掲載されている全作品が対象のため、エロの有無も問いません。

ムーン作品関連の話であれば、なろう・ノクタ・ミッドの話題も可能です。
(例)・なろうの続編がムーン掲載の場合の、なろう作品
   ・ムーンと同じシリーズがノクタ掲載の場合の、ノクタ作品
   ・ムーンの番外編がなろう掲載の場合の、なろう作品

話題を制限するためのテンプレの改定を禁止します。

・荒らしはスルー徹底
・女性読者スレのため、男性読者の書き込み禁止
・読者スレのため、作者としての書き込み禁止

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>970が立てて下さい。

■前スレ
【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1708004579/
0774名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 10:24:14.06ID:v9roeUku
社会や文化も考慮して骨太なヒストリカルを書いてくれるのが特徴だったのに
王女〜はジェネリックざまぁ物語でしかないんだよね
唯一、王女の輿入れの理由絶命で名残があったけど
なんかもう燃えかすみたいな作品だった
わざわざこの作者が書かなくてもいい作品
でも出版してもらうにはジェネリックにして大衆受けしないといけないんだろうね
0776名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 10:30:10.42ID:YPvXcFt+
読んでなかったのでせっかくだから
削除されるなら読みに行こう

自分は何故かこの作者さんとヴィルヘルミナさんがごっちゃになってる
何作か読んだけどシウリン以外あまり覚えてない
・地獄の底でも、君を離しはしない
は好みだった
タイトルがいい
0777名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 10:31:05.31ID:ddnA0+wN
作者が書籍化にこだわるのを否定しないのは大前提として、前のが好きだった読者からしたらがっかりするのも自由だし自然よね
あっそう…みたいな残念な気持ちになる
0778名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 10:39:09.25ID:gVve8N87
まぁストーリーじゃなくて話題になること重視の展開って読者に嫌われるよね
それで炎上してる商業作品よく目にするし
0780名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 12:24:03.96ID:hQVqrCt+
>>774めちゃくちゃ同意

最近は炎上YouTuberみたいな薄っぺらいコンテンツと感想返し
どうしちゃったのかね
0781名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 12:29:43.43ID:Vut+bmlW
出版社からのオーダーなんでしょ
書籍化絡むと自分の好きに書けるケースなんかあんまりないよ
0783名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 16:08:54.34ID:LoYQnLt3
>>754
書籍化の話出てるんだったら納得
割烹はチェックしたけど感想までは見てなかった
ありがとう
0784名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 16:08:58.87ID:RiCXdngl
でも内容ペラッペラなテンプレとかジェネリックざまぁはWebで十分で
金出してまでは読みたいと思わないんだよなぁ…
むしろ金出すの躊躇うぐらいだわ
0785名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 17:09:02.59ID:8mXxcsby
わかる
最近TLジャンル自体売れないみたいだけど当たり前だと思う
粗筋読んだだけでお腹いっぱいになる
0786名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 17:13:56.21ID:RyuqUTaa
今LINE漫画でざまあ系読んでて全然進まないしまだプチざまあだからこれに課金しないなーと思ってたところだよ
ちゃんと買って読むのは紆余曲折あったけど結ばれて良かったねってのだわ
0787名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 17:17:24.15ID:gVve8N87
商業はお腹いっぱいの設定ばかりだからムーンでスコップする方が楽しい
0788名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 17:37:12.64ID:RiCXdngl
そもそも最近の商業(もちろんなろう・ムーンもだけど)って
・悪役令嬢に転生
・婚約破棄
・姉(妹)の代わりに悪評ある男に嫁入り
・お前を愛することはない…からの溺愛
・冷酷な○○様が溺愛してくる
以外の話がなくない?
なんかタイトルだけで全部わかるから買ってまでは読まないなって
0789名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 17:52:29.15ID:Y483dp8M
>>788
商業は分からんけどなろうやムーンのランキング上位あるある…
悪役令嬢転生はもはや様式美だけど
婚約破棄場面から始まるのは食傷気味だった
今もランキング見るとあるあるだらけだからキーワードでスコップしてるわ
0790名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 18:21:10.76ID:G9GKY4l1
悪役令嬢に転生って本当に転生なら良いけど
ほとんど憑依っぽくてやだ
0791名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 18:21:24.26ID:gVve8N87
悪役令嬢ブーム長すぎて胃もたれするわ
何年経ったんだろ
異世界転移はわりとあっさり終わったのに
0792名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 18:47:52.57ID:0nStCcRY
転移は異世界行っても容姿は平凡な日本人のまま
悪役令嬢に転生(憑依)は超美人のボンキュッボン
0793名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 19:02:00.69ID:Y483dp8M
悪役令嬢転生はハメフラで知ったけどいつか元の人格と入れ替わるんだと思ってた
創作物のものに転生するという意味が分からなかったのが懐かしい
0795名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 20:33:03.26ID:DmdYSF2o
>>788
この手の話で長い文章タイトルだともうどれがどれだか区別つかなくなる
0796名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 20:43:58.48ID:PFmRQI0O
悪役令嬢転生に飽きたのかヒロインだったりモブだったり悪役令嬢の兄だったりバリエーション増えたけどな
悪役令嬢は吊り目の美人系縦ロール金髪か黒髪ストレートボンキュボンが王道な気がする
0797名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 22:36:56.23ID:N8FecidZ
ランキングのを読んでみてたら元人格が消えた後に入り込んだ状況なのを異世界転生と言ってた
転生ではなく憑依なんじゃと無駄にそのことが引っかかって読む気が無くなってしまった…
0799名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 22:42:05.98ID:PFmRQI0O
ハメフラもだけどショックを受けて前世の記憶を取り戻したら転生なのか憑依なのか
生まれたときから前世の人格なら分かるんだが大抵子供の頃や婚約破棄直前とかに思い出すよな
0800名無しさん@ピンキー2024/04/19(金) 22:51:54.06ID:6KEK4vKW
>>799
「取り戻した」とか「思い出した」なら今までは前世の記憶をなくしたまま生きてただけだから転生でいいと思う
でも前世の記憶思い出したとたんに何故か今世での記憶をなくして前世の人格に変わってたらそんなのもはや憑依じゃんって思う
0801名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 02:20:04.58ID:URrQ6OLs
現世の記憶なくしてたら憑依ではと思うけど
その世界での常識がわかるなら転生なのかなあ

創作物転生は説明多すぎなところが本当にダルいからそれだけで忌避してしまう
逆に構えずに読み進められるから転移ものが好きなんだけど最近あんまりないよね
0803名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 07:33:51.23ID:Ex4qEXSi
ユーザページのデザイン・機能の一部調整したらしいけどやって欲しいところには手つかずか
0804名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 09:07:10.12ID:af/zLbhq
ある日突然前世を思い出す系の転生はなろうの「人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜」を思い出して鬱になる
0805名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 09:13:14.87ID:YWoMyi6v
悪役令嬢の中の人は他人が転生してる間に元のキャラは寝てるというか眺めてる感じだったな
別のなろう作品も元人格の行動は覚えてるけど元のキャラの意識は沈み込んで出てこない設定だった
0807名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 09:27:32.72ID:fchpBLhq
・軽率にスケベなソシャゲに課金した結果、快楽地獄に堕ちました。

4月いっぱいで削除とのこと
0808名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 09:34:09.91ID:ngzasXGg
>>807
これで全作品削除だね
他サイトに移動でも残しててくれたらな

番求婚されたことないアラサーギルト職員〜の人も新UIが投稿しづらいから抗議の意味も込めてアルファに移動するって言ってた
0809名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 09:47:09.93ID:De9xoTNu
ムーンは投稿するのも使いにくくなったって聞いたけどアルファの方は使いやすいのか
使いやすくて収益もあるなら作者は移動するよね
0810名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 10:06:07.64ID:HHcv1tFh
愛さないで

作者さんの作品のヒーローどのキャラも好きだったんだけど
この作品のヒーローだけなんかすっごく気持ち悪く感じてしまって無理…
なんでだろ?私を忘れてくださいのミストはめっちゃ萌えたのに
ヒロインの気持ちが全く向いてない状態なのに性欲全開で接してるからなのかな?
読者視点でヒロインがメロメロ状態なの分かるなら押しても嫌悪感ないんだけどな
ベタベタ触ってやることばっか考えてるユーリがとにかく気持ち悪くて脱落しそう…
0811名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 13:45:10.97ID:Pg7RSSlS
>>810
この作者は話自体は好きなんだけど巻き戻り前とか小説の内容が所々に挿入されるからこのセリフは現実なのか小説の中の出来事なのかと読んでて混乱する
0812名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 14:34:31.12ID:OEyK35UK
>>810
やってることはミストと同じなのにヒロインの気持ちが向いてないからただのストーカーっぽい
しかも馬車の中で王族もいるのにおっ勃てようとしてたのはムーンのヒーローだとしてもどうよw
王女の名前をなんでルルーシュにしたのか
別で有名な名前はつけない方がいい
0813名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 14:58:05.12ID:tD0kWcD0
ランキング上位とってすぐ書籍化早過ぎん?宣伝か?ていうの前にここに載ってたけど
1月、2月、3月って新作ムーンに投稿してて
1月の→今年4月にすぐ書籍化 
2月の→電子書籍化進行中
3月のも、もうそのつもりなんじゃない?て感じがして読む気しなくなった
出版社の意向なのかなあ
じゃあもうそのまま書き下ろしで書籍化すりゃいいじゃんって冷める
0814名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 15:51:56.51ID:gwMbWPIh
>>813
違ったらごめんだけど、文官は優しい夢を〜の人?
あの作者なら人気作者だから出版社が連載直後に声掛けてるんだと思うよ
前どこかでそういうの聞いたことがある
0815名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:10:37.40ID:tD0kWcD0
>>814
今年1月に投げて4月に刊行は早過ぎん?
出版て半年から一年かかってるとおもうけど…
0816名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:18:09.17ID:fnMFa3KG
>>813
商業作家が持ち込みしたけど書き下ろしはさせてもらえなくて、ポイント取れたらとかランキング上位に入ったら出版しますよ(人気出なけりゃボツ)って言われてるんじゃない
何かひっかかるなら商業経験のある作者の新作は避けてれば期待どおりボツになるしその後書き下ろしも出さなくなるよ
0818名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:19:05.85ID:E92udObP
>>813
編集に提案したやつをムーンに上げて人気が出るか様子をみるんじゃない?
お気に入りいっぱい付けば宣伝しやすいし
拾い上げのていでなろうに投稿するとかも見たことある
異様に早く書籍化決まる人いるよね
0819名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:24:24.64ID:kHwqqFkm
ムーンは試験場じゃないよってなるよね
読者が無承諾でモニターやらされてるみたいでモヤモヤする
0820名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:29:11.08ID:fchpBLhq
タイトル忘れたけど拗らせストーカー童貞のやつも書籍化決まるの早すぎたから同じタイプだと思う
エロが最後に肩透かしくらうレベルしかなくてがっかりしたからブクマ外した
0822名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:50:48.68ID:af/zLbhq
DANPEN上げて続きはこちら〜って商業誘導してる訳じゃないのに何がそんなに嫌なんだろう?
タダで読ませてくれてありがとうしかないわ
0823名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:55:33.27ID:rmpo+h1e
私も書籍化されるくらいの作品が無料で読めるなら出来レースだろうと気にならない
ただアルファと同時投稿で向こうで書籍化するから削除しますはもやっとする
0824名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 16:55:41.40ID:htjNoRv6
>>817
この人3冊本出してるよ
てか10万ポイント作品ある時点で十分人気作者でしょ
0825名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:11:59.43ID:2EDHO62p
事前に決まってて無料連載即書籍化やポイント次第で出版契約とか出版社側がそういう契約もしてんだからどうしようもなくない?
無視も嫌なら私が気に食わないからやめろって掛け合ってみたらどうよw

>>741
この作者
死に戻り令嬢〜も半分位削除してんね
0826名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:16:27.39ID:2EDHO62p
ほぼ出版決まりのはずがポイント伸びずでやっぱなしで〜になって落ち込んでた作者いたけど出版社は痛くないしいいように搾取されてんだなと
0828名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:35:21.04ID:IhJHzLZg
なんかそういう出版社感じ悪いな
漫画なら原稿料みたいなの出るもんだし
0829名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:35:38.25ID:+GXwJVom
出版ほぼ決まってるのに出さないなんて出来るんだ
出版物ってスケジュールきつそうなイメージだったのに意外と軽く取り下げられるんだね
0830名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:39:21.61ID:XTiIb2t3
web小説の作者なんて掃いて捨てるほどいるって軽く見られてそう
0831名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:40:58.29ID:HzLxGo5Q
>>829
ほぼ決まりっていうのが出版社の嘘だったのか、出版して売れなかったときの赤字がそれだけやばくて取り下げた方がマシとかなのかな
0832名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:42:42.04ID:fchpBLhq
>>830
前に言われてたけど今の編集者が仕事しないっていうのもそこなのかなと
それで業界が負のループに陥る
0833名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 17:59:48.65ID:gd3b1OT5
もしかしてだけど
書き下ろしだと原稿料が発生するけど
web拾い上げって態だと原稿料は発生しないとか?(印税だけ)

だからwebで人気出たら=ある程度の売り上げ見込めて原稿料が発生しない出版形態をとろうとしてる…だったりする?
0834名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 18:14:15.63ID:URrQ6OLs
最近一般作の漫画化決まって雑誌告知も出てた(何回か分はすでに出来てる?)状態からの連載は中止になりましたを見たので
ますますシビアなのかも?
増刷分から本が高くなるから今売ってる分を買ってくださいみたいなのもあったよ関係あるかしらんけど
0835名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 18:21:57.55ID:E92udObP
推し作者さんが書籍化したやつがプリントオンデマンドなんだけど、割高にはなるけど欲しい人が注文して製本されるの出版社からしても良さげな気がした
こういう形態がこれから増えるかもなぁって思ったわ
0838名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 18:53:39.11ID:LMMXLrOI
やっぱ作者いるよねーw
誰とは言わないけどちょっと感想書いたらしゅばって来るのとかもいるし
0839名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 19:04:00.35ID:Ba2kwe3f
>>836
ろくに校正しないで出版したり、作家を発掘したり育てたりしないでランキング上位片っ端から書籍化してる
それでTLが売れなくなってるって言われてた
0841名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 19:31:55.73ID:+GXwJVom
>>836
ここで言われてたかどうかは分からないけど、元のムーンスレでムーンからの書籍化は誤字すらほぼそのまま推敲どころか校正入ってなくね?みたいに言われてたからその話かな?
0843名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:24:05.49ID:6Czc2ZBE
作者じゃないし……推しの作者だから反論しただけだし……
0844名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:28:39.27ID:RMMWRYMW
>>843
好きに書いていいんじゃない
作者かどうかなんて不毛な争いだからやるだけ無駄なのよ
私も好きな作者の辛口感想書かれてたら褒め感想書いて中和してるよw
0845名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:35:41.63ID:wmZAP4Kz
挑戦的な作品も出すレーベルはほとんどないかな
ムーンで書籍化されるのって大体は人気の設定だよね
0846名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:38:59.98ID:2EDHO62p
>>843
自分が言われてんの?てなったけど自分もそれ以外も読者の立場からでもわかることしか書いてないよなーて眺めてた
根拠なく決めつけやレッテル貼りしたがる人の相手する必要ないし凹まなくていいよ
スルーする流れかと思ったけどレスあったから便乗
0847名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:40:49.11ID:OEyK35UK
>>753
・楚々の花、蠱惑に落ちて棘となる
フリンゲスこれだ
なんだっけってずっと考えてたけどスッキリ
0848名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:47:11.00ID:2EDHO62p
>>829
>>831
よくある契約形態みたいだし一応ポイントクリアが条件てあったんじゃないかな
急に書籍化立ち消えパターンもあるみたいだからなんとも言えないけど
どの作品か忘れてしまったので正確なこと書けなくてごめん
0849名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:48:21.78ID:ivNV39bc
クズ系ヒーロー作品が上位に来ると、毎回同じ流れだね
炎上目的だ!
作者はここを見てるんだ!
って作者本体への攻撃

そんなに嫌なのにクズ作品を読まずにいられない気持ちを持て余してるのかな
って感じる
0850名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:49:51.25ID:htjNoRv6
商業誌ほとんど買わないからよく知らないけど規定みたいなのがあんのかな
見てると溺愛されてます!執着されてます!逃げられません!ばっかり
ムーンも書籍化狙ってるからかそればっかり
数年以上前の方が好きな作品多かった
0851名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:51:14.38ID:HzLxGo5Q
溺愛も執着も大好物だけどパターンが同じ作品が多すぎてなぁ…
0852名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:51:27.44ID:YWoMyi6v
クズは商業もなろうもムーンもお断り
まだ安心して読める溺愛系のがマシ
0853名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 20:55:30.32ID:RQvMDvU2
クズ書きだからじゃなく乗り込みや交換日記ガチ前歴ある作者はそりゃ擦られる
0854名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 21:10:45.10ID:SKR4JrrZ
>>844
自分は褒め感想じゃなくて上位のクズヒーロー作品の感想投下してるw
皆クズヒーローへの怒りをスルーできないから簡単に流れが変わるのよね
自分自身はクズ萌えじゃないけど役に立つからクズ萌え作者様様よw
0857名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 21:15:55.84ID:Ff2sp69D
皆作家さんと出版社の裏事情?に詳しいな〜とか思って眺めてたけど普通に知られてることだったのね!
自分が無知なだけだったw
0858名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 21:32:57.08ID:2DoYzKDL
>>850
ハーレクインもTL漫画もそんな感じな気がするから昔からそういうのが大衆に受けやすいんだろうな
0861名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 21:53:37.82ID:UP/Sl81i
まあ作家は常住してそうだよね
時々すごい勢いで感想にシュバってくる人いるし
0862名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 21:54:19.08ID:tD0kWcD0
「好きに書いていい」はずの掲示板にもう冷めたから次は読まないと言っただけなのに

>事前に決まってて無料連載即書籍化やポイント次第で出版契約とか出版社側がそういう契約もしてんだからどうしようもなくない?
→どうしようもないのは読者に関係ないよね?

>無視も嫌なら私が気に食わないからやめろって掛け合ってみたらどうよw
もう読まないって言っただけで何で凸してこいって煽られるのか意味がわからん

あとなろうの規約読むのに時間かかったけど、なろうに掲載の作品の書籍化打診は運営通してくださいね
って書いてあったから、事前に決まってて〜はバレなきゃいい感覚でやってんだろ
擁護の意味もわからん…
0863名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 22:00:45.46ID:HzRFMFvV
そりゃお気持ち表にお気持ち表明されてるだけでしょ
いいたいことだけ言って反響欲しくないならブログでいうしかなくない?
0864名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 22:23:14.24ID:URrQ6OLs
必要以上に攻撃的な書き方する人と煽り目的の短文と作者認定の人は定期的にいるから気にしなくていいよ
あと某少女小説文庫だと昔から締切日から翌々月には出てた(とあとがきに書いてあった)から装丁の立派な単行本でなければそんなに時間かからないみたいよ
0865名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 22:24:00.72ID:xZ79Urt9
>>862
書籍化打診はたぶん少し解釈違うよ
変な業者の怪しい勧誘や詐欺防止で
なろう内でのDMやコメント感想欄等を使った直接の打診が禁止なだけ
0867名無しさん@ピンキー2024/04/21(日) 02:05:56.63ID:YyMJZHca
まあでも殴られても誰も擁護しないどころか我も我もと次々と殴るレスがつけられる作者と
ちょっと殴られただけですぐに擁護が並ぶ作者がいるのは確かだよね
信者じゃない人目線だとその作者のイメージが下がるからもう少し信者臭抑えた方がいいとは思うw
0868名無しさん@ピンキー2024/04/21(日) 04:38:36.81ID:FDlYuFkq
信者臭?
そんなことまで考えて書くの面倒いわ
書きたい時に書きたいことを書く
0869名無しさん@ピンキー2024/04/21(日) 07:07:41.21ID:cGCHwh2e
こういうのが感想は褒めるだけじゃなく1つ貶しをいれておく
ってのに繋がるんだね
キモ
0870名無しさん@ピンキー2024/04/21(日) 07:35:32.72ID:Y+q7xrwR
なろうムーンに掲載されている作品になろう運営を通して書籍化打診→OK
なろうムーンに掲載されている作品にXのDMや個人サイトの問い合わせ欄から書籍化打診→OK

なろうムーンに掲載されている作品に感想欄やメッセージを使って書籍化打診→NG
なろうムーンに掲載されていてなろう協賛のコンテストに応募している作品に、XのDMや個人サイトの問い合わせ欄から書籍化打診→NG

だと思う
0871名無しさん@ピンキー2024/04/21(日) 07:37:12.41ID:50xQZHwT
完結前に書籍化削除で「続きは本で☆(ゝω・)vキャピ」とか、そもそも削除前提で投稿するとかじゃなければ問題ないと思うなあ
そもそも作品は作者のものだから上の2つもモラルとしてはさておきアリっちゃアリなんだろうし
まあ私個人としてはそんなことする作者の小説はどんなに好きでも二度と読まないけどね
0872名無しさん@ピンキー2024/04/21(日) 08:46:47.84ID:8DtcLSH+
・閨の先生になったのですが、生徒の父(初恋相手)に授業妨害されて困っています。

最終話がヒーローヒロインではなくその息子と婚約者メインで
婚約者がぴ…ぴ…ぴきゃぁっっ…いきゃぁぁぁは…はひぃ…からの
キスで鼻血出して完結って笑えるよりも萎えた

作者が子供世代書くの楽しくなったのはわかるんだけど
完結話はメインカプで終わらせてからエピローグとかにして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています