フランス書院非公式掲示板 その64
0001名無しさん@ピンキー2025/02/04(火) 20:53:59.84ID:rqtney/3
現在、フランス書院オフィシャルに掲示板はない。

ならば、我々はこのスレで語ってやろうじゃないか。

フランス書院公式ページ
http://www.france.jp/

フランス書院文庫公式twitter
@franceshoin1985 フランス書院文庫編集部
https://twitter.com/#!/franceshoin1985

前スレ
フランス書院非公式掲示板 その63
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1681091297/
0123名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 10:35:04.73ID:Xrwzs1ol
>>122
あなた綺羅さんの本買った上で書いてるの?
千円くらいの金出してチンポしごこうと意気込んでいて、肩透かし
食らうの数年続いたら文句も言いたくなるだろ。
0124名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:13:20.04ID:dvai+6pV
>>123
じゃあ意図的に作者を詐欺犯呼ばわりしてるってことね
あなたの感覚はもう今の時代に合わないから誹謗中傷やめて古い本だけ読んでいればいいと思う
0125名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:15:04.15ID:4mBpSbCD
横だが、1・2度懲りたら買うのを止める
しばらくすれば忘却の彼方へ
普通は、その程度だろと
0126名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:27:11.63ID:qB9jsveX
綺羅光の後継者を謳う作家はいないな。

結城彩雨は沢山いるのに。
0127名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:29:47.26ID:JKyyc+x0
ゴーストが書いたと疑われるほど、いいものを書いて評価されていた。
これを名誉と言わず、なんと言うのか?
0128名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:32:55.87ID:JKyyc+x0
人の心なんて、千差万別。
本当に理解なんてできないもの。
自分は理解できていると考えているのなら、ただの傲慢だな。
0130名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:41:45.42ID:JKyyc+x0
ああ、付け足すなら、「名誉なことだな」というのは綺羅本人の名誉感情・どう感じているかについてではなく、
第三者であるオイラから客観的に見て、みんなにかつての文章・実力を高く見積もられ一定の信頼を得ていたの
は物書きとしては名誉なことだろうという評価のつもりだったんだが。
0131名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:47:10.92ID:dvai+6pV
人の心っていうと理解できないならネットリテラシーとかそういうので考えてみてよ
ゴーストに書かせている=作者は詐欺を行っていると放言してるのと同じで今なら許されない誹謗なんですよ
それはやめときなさいって言ってるの
あとそんなに昔の作風がよかったんなら同時代の本を読むしかないんじゃないんですか?もう誰も書かないと思いますよ
俺はこのへんでレスやめときますわ
0132名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 12:39:01.22ID:JKyyc+x0
ネットリテラシーについてはまあその通りとして、人の心の理解不理解については?
大上段に人の心の理解を言いだしたのはそちらだが。
理解しているつもりだったので自分は傲慢だったと恥じ入って下がるという解釈でよろしいか?

名誉については、本人自身が感じる個人的な名誉と、社会(この場合、官能小説読者という狭い社会だが)での評価・毀誉褒貶
が積み重なってプラス評価が勝った場合に形成される社会的名誉とがあるだろう。

おっしゃる通り、個人的名誉についてはゴースト云々で害されるところがあるだろうから、ゴーストに直接言及した
ものは責められるべきなのは否定しない。

しかし、同時に現在の筆力が本来のものと程遠いものと揶揄が含まれる言われ方をされるのは、それだけかつて綺羅が評価が高く、
支持されていたわけで、そのこと自体は未だ社会的名誉が形成されているわけで、その点をオイラは立派なことだと評価した。

作家にとって一番つらいのは読者に何の影響も及ぼすことができない、話題にもされないことだと想像するので。
0133名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 13:19:11.41ID:JKyyc+x0
にしても、オイラはゴーストを疑ったことはなく、単に、そういった噂・疑義が出るくらい元が高く評価されていて凄いねって
言っただけのつもりだったんだが。
0134名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 13:47:50.31ID:cdtndTuo
>>133
出先だからマジでこれが最後ね
作者本人に「あなたの名誉のために言うが今はゴーストライターに書かせてるでしょ」と言える?相手を怒らせないと思う?
人の心を理解し想像できる人間なら言わないよね?
こんなの大上段に構えるまでもなく常識のつもりで言ってるんだが…
誹謗中傷行為してる奴らの味方ならもう話すことないわ
0135名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 15:16:29.07ID:JKyyc+x0
あのね、オイラ自身はゴーストに書かせているとは言ってないし、ゴースト云々を言ったやつを擁護しているのではないの。

オイラは、依然の作品と比べて、そういう疑義が出るくらいの高い評価を得てきた綺羅について、それは彼の作家として積み重ねた
功績・評価に他ならないからその点(高い評価)について「のみ」、客観的に素直に凄いね、力を認められるのは作者冥利に尽きる
名誉なことだよねと感想を述べただけのことだ。

ゴースト云々と書いたやつがネットリテラシーに悖るというのもその通りだし、このスレの流れと、みんなも言い方がまずかった
だけで考えてることはそんなところなんじゃないの、と思って、みんなという書き方をしたので誤解させたのかもしれないが、その
点について君に異議を言ったつもりはない。

他人に人の心がわからないという者は、言外に自分はわかっているという意味を含ませているものだから、それは傲慢だろうと、
その点のみ君を批判している。

あとの記載は 俺は、綺羅って作家がやってきたことは凄いねと思って、それを素直に評価しているのだと丁寧に説明している
だけのことだ。
0136名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 15:57:04.72ID:dvai+6pV
だからいわれなき中傷されてる姿をみて「この作家はたぶん過去はすごかったんだろうなー名誉だなー」はないって
人の心がなさすぎるのよ
これは傲慢じゃなくて一般常識の範囲で言ってるからな?
0137名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 16:33:51.90ID:JKyyc+x0
しかし、作家として作品を世に問う以上、作品についてある程度の毀誉褒貶は付き物ではなかろうか?

作品や作家活動以外の点についての誹謗中傷は全くもって許されるべきでないと思うが、打ち立ててきた評価に
対して筆力が別人のように落ちた(と感じられる)点について、なんか全くの別人の文章のようだと感じて違和感を
訴える人がいる。

書き手がいて、数多の読み手がいて、受け入れられて評価が生まれ、評価基準が生まれ、基準についての議論が生まれて
中にはゴーストなどと表現する者までいる。衰えたのだという者もいる。作風が変わったのだと受け入れる評価を変える
者もいる。とっつきやすくなったと高評価・再評価する者も現れる。

いろんな人に話題にされ、影響を与える。それって表現者としては快哉を叫びたくなることなんじゃないかと想像するのは
心がわからないことになるのかな?
0138名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 16:49:01.03ID:dvai+6pV
もしかしてマジで作家のことを小説を書く機械か何かだと思ってんの?
兼業しながら本を書いてダメ出しされたり褒められたりして慎ましく生活している普通の人間を念頭に置いてネットで叩かれている姿を想像しなよ
自死を選ぶ作家もいたことも思い出せよ
名誉だって?
何が?
0139名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 16:53:28.23ID:JKyyc+x0
筒井康隆が、もし、自分の小説に影響されて誰かが人を〇してしまったとしたら、倫理や道徳はともかく、
作家としてはしてやったりと思うだろう、誰にも影響を及ぼさない話を書いても仕方ないといったようなことを
どこかに書いていたのを覚えている。

君がいう一般常識としての、つまり一般論としての人の心については、君の言う通りだろし、そんなことはわかっているの
だけど、作家・表現者というのはそういう一般的な感性の心とは別の、割とどうしようもない心をも持っている者も多いよう
であるから、もしそうなら、ここでいろいろ話されているのもうれしく思うこともあるのかも知れないな、と勝手に想像して
書いているだけのことなんだよ。
0140名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 17:07:37.23ID:JKyyc+x0
文学には毒がある
それは、読み手も蝕むし、書き手自身をも蝕む
どこかで折り合いをつけるのも才覚だろうけど、取返しのつかないところにいってしまうこともある
それでも、読み手から受ける毒も喜びに変えて僕らは書き続けるしかない
0141名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 17:12:45.43ID:dvai+6pV
普段の生活で「よかれと思って、正しいと思って発言したのに相手に変な顔をされた。どうしてだろう」と思う場面ない?
あなたの思い込みで生まれた人間は現実にはいないんですよ
作家も嘘や強がりを言うんですよ
相手は生きている赤の他人だから傷つける言動は避けようよって俺は言ってるんどけど
0142名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 17:24:47.53ID:4mBpSbCD
想像の産物と明確な根拠は別物だよ
で、後者のみ説得力を持ち得る
ほぼ読んでないから見当違いかもだけど
0143名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 17:39:15.80ID:JKyyc+x0
いや、思いがけず心について考えを深めるよい契機になった。
ID:dvai+6pV
あと、ID:4mBpSbCD
礼を言いいます。ありがとう。
0145名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 21:12:35.95ID:JKyyc+x0
いや、君が言うことは全くもって正しい。一般的にはそれが正しいことだとは俺も思う。
それはわかってるんだよ。わかってるんだけど
文学という世界で作品を世に問おうというものは、また別の心や命の価値観を持っていてもいいのではないかと、
僕が思っているだけのことで、価値観が違うだけのことだよ。

上手く言えないが、例えば一般的な家庭に生まれたものは食事の際に料理を残さずに食べることを美徳とする。
でも、上流階級の者は少しでも口に合わなければ食べるのをやめてペットに投げ与えてしまう。
両者はお互いを理解できないが、自分の価値観で相手の価値観を間違えてると責めてもしょうがない、同じ基準で
生きてないのだから。

もちろん、根本的な価値観の違いを表現する稚拙な例えであって、君と僕とでどちらが上下とは考えてないのであしからず。
要は、文学者も当たり前に一人の人間で、普通に傷つきやすい心を持つ人間であることを重視するか、
覚悟を持って毒の中に薬を見出して喜びに変える人間であるべきと思うか。
作品を上梓した以上は、意に沿わないことを言われることもある。それすらも喜びに変えられるか。
もちろんそんな強い人間ばかりでないという君のいうことはわかるし、一般的にそれが正しい。
ただ、わかっていながら僕は後者の方を理想とするし、そうありたいと願うし、それを自分の基準として考えてしまうので
これはもう、根本的に価値観が違うとしか言えない。

ただ、勘違いしないでほしいのは、誹謗中傷する者を擁護しているのではなく、ひとかどの作家として認められている
というその一点について憧憬をいだき嘆息しているだけのこと。だから失礼なゴースト呼ばわりを許容しろと言っている
わけではない。
0146名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 21:28:03.72ID:JKyyc+x0
綺羅光に自分の考えを投影して名誉だといったのは、なるほど間違いだろう。君の言うとおりの考え方をする可能性が
圧倒的に高いのもわかる。
僕自身は彼をゴースト呼ばわりしたことは一度もないが、他者がしたゴースト呼ばわりも意に介さず喜んで昇華している
姿をつい想像してしまったのだ。
0147名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 21:38:27.46ID:178u5QEA
ごめん、煽るつもりないよ。
ゴーストの真偽は知らん。誹謗中傷に抵触するから関わるつもりねーけどさ。

小説を年齢(若さ)に例えるとするじゃん?

〇〇さん、若い時はイケメンで格好良くて身体も鍛えてて大好きだったよ♡
でも年取ってブサイクになったね。劣化したね…って言われたら、俺めっちゃ傷つくわ。

若さはゾーンが入る。神懸かってる。スポーツでも何でも、若い時の自己ベストを超えるのって難しい。
でも年取って渋みも出るじゃん。俺は今のスタイルも好きよ。好きだから、この流れがそろそろキツイわ。

フランス書院文庫さんだけだよ。こんな尖った官能小説を出版してくれるのは。小説好きからするとありがてぇわ。
0148名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 22:06:11.47ID:JKyyc+x0
僕も今がいいとか、昔がいいとかでなくて、その世界で誰でも知っている人気作家になれたのは凄いねと、
ただ単純にそれだけ言いたかっただけだし、それだけ言ったつもりだったんだ。
言い方が悪かったようだけど。
ということでまとめさせてもらって、僕もこの件からは降りるとします。お休みなさい。
0149名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 23:22:35.51ID:178u5QEA
個に向けたメッセージでもないし、ただの独り言だから気にしないで
俺もしこしこ寝よ(最低)
0150名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 23:53:10.85ID:Xrwzs1ol
>>126
綺羅以外に作家名だけで買っていた作家さんというと
自分は北原童夢と巽飛呂彦ですね。
2人とも書かなくなって20年以上経つのかな。
凌辱と羞恥がほどよくブレンドされてるのが好き。
0151名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 01:07:45.36ID:qsLXvnym
「芸人だから後ろから蹴っても笑いにしてくれるだろう」みたいな考えの人まだいるんだ
作家も危険な商売だなあ
0152名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 12:33:09.99ID:ovEKAeOT
そりゃ、世に出る(出す)のはリスクもあるさ
たくさんの人の目に触れる訳だからな
京アニの放火犯人のように勝手に盗作されたとか作品で名誉を傷つけられたと騒ぎ出すのもいただろ
0153名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 12:51:50.89ID:DN879jWV
誹謗中傷や殺人が危険なリスクなのは誰にとっても同じなのに
表現者だけが当然に負うものって考えてる人間が多くいるのが異常なんだよ
だから被害に遭ってる作家を「名誉なことだし喜んでるだろうなあ」なんて狂った倫理観で讃えるやつまで現れる
0154名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 15:47:05.75ID:pgbwcYho
誹謗中傷は当然アウトだど、マンセー意見しか受け入れないってのもどうかと思うな。
批評は論じても問題ないかと。
0158名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 17:25:02.17ID:9eas/jeT
3作しか出してないけど糸井悠丹はここの作品で
めちゃくちゃはまったわ
0159名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 19:13:08.83ID:5TQtcxdR
妻木優雨の「媚臀病棟」lってどうですか?
下着フェチなんでどういう下着とか詳しい描写があればうれしいし、
下着のシーンで尺を取ってくれたらなおいい。
ろくにどんな下着は説明せず
「ブラとショーツも脱がされて…」
みたく脱がすときに手抜き描写をするのは嫌い。
0160名無しさん@ピンキー2025/03/30(日) 05:53:49.32ID:UCIkmrqh
>>159
たとえばフロントが透けていて
後ろがTバックで生地はシルクで薄紫のとかかな
0161名無しさん@ピンキー2025/03/30(日) 23:47:26.89ID:odfxpw3A
>>159
色はもちろんレースや縁取りの柄についても言及あり
そんなに詳細な描写ではないけど
0162名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 05:44:18.84ID:xTZhpSZ5
>>161
別作品みたいでした
本作品はランジェリーの
描写薄いのがわかって良かったです
0164名無しさん@ピンキー2025/04/01(火) 03:12:10.60ID:EkCMVmVG
神瀬のやつ表紙使いまわしやん
ぶっちゃけ文庫Xなんて実質合冊本でしかないんだから表紙ぐらい見栄えのいい奴にしろよ
イラストレーターに新規の表紙絵を描いてもらうギャラでもケチったん?
0167名無しさん@ピンキー2025/04/02(水) 15:03:01.62ID:yDpgcm/j
フランス書院の経営状況どんなもんなんやろな
0168名無しさん@ピンキー2025/04/02(水) 16:05:21.89ID:0vZ5EPQ3
>>161
>パステルイエローのブラの真ん中を鷲づかみすると、白い胸からバッとむしりとった。

試し読みから抜粋。
背中のホック外すとか肩紐を脱がす(もしくは切断する)描写がなく
ブラをむしり取る作品って意外と多いんだが、こういうの見ると
「お前はハンターハンターの念能力者かよ」
と突っ込み入れたくなる。
0169名無しさん@ピンキー2025/04/02(水) 19:25:49.99ID:6Vk9/EIN
>>166
他は知らんけど、ChatGPTなら商用利用可能ですよ
0170名無しさん@ピンキー2025/04/04(金) 02:53:06.32ID:TWY9G857
>>158
糸井悠丹はマドンナとかが主戦場だったよね
学園もの多かったイメージ
0171名無しさん@ピンキー2025/04/04(金) 09:30:54.45ID:T7VcwZRb
>>170
時代を先取りすぎてたね そのヤる過程とか
最後のなるほど感とか現実的俯瞰が素晴らしかった
0172名無しさん@ピンキー2025/04/04(金) 10:49:46.89ID:TWY9G857
まぁその校長とのパイズリは結構ぬけるんだけどね

>>171
マドンナのだけど何故かホモがあったなぁ
主人公側の男子生徒と敵役の校長と
匂わせるんならちゃんと書けよって思ったけどw

フランスもマドンナも少しだけどホモ描写あるの多いね
由布木皓人 「家庭教師と少年 凌辱講座」
田沼淳一 『性獣家庭教師.狂わされた母と息子』
とか?
0173名無しさん@ピンキー2025/04/05(土) 01:50:04.67ID:MZhVAUYJ
ホモネタなら、マドンナに殿山徹二がいるな。
母親と美少年の息子、あるいは姉と美少年の弟とか、セットで調教
0174名無しさん@ピンキー2025/04/05(土) 21:12:16.50ID:QP+aG4Vl
官能小説ってエロ漫画以上に発行部数少ないから新品ならメロン中古ならブックオフでも狭いコーナーにちょろっとしか置いてないのよね
だから一期一会に近い買い物になりがち
絶版本をネットで探そうとすればマーケットプレイスやフリマアプリでプレ値で買うことも考慮せねばならない
0175名無しさん@ピンキー2025/04/05(土) 22:13:01.44ID:9OMCEtTW
>>36
同作者で「母娘奴隷旅行」もありますな
あれは男二人出てくるんで別の種だっけ?
中一の出産シーンでラストなのはレア感ある
0176名無しさん@ピンキー2025/04/05(土) 22:18:00.77ID:9OMCEtTW
>>114
ビアンカオーバースタディは手コキのシーンがアツいので
実質エロ小説
0178名無しさん@ピンキー2025/04/10(木) 15:23:56.25ID:VwWLy9Th
グラマー年増ヒロインばかりだから内容が似たり寄ったりで薄くなる、マドンナみたいな炉利ではないアラサー高身長貧乳貧尻体型という女性受けしそうなスタイルのヒロインを凌辱・純愛・結城彩雨ジャンルを問わず出して欲しい
0179名無しさん@ピンキー2025/04/11(金) 16:47:44.03ID:2r+V/gx3
痩身モデル体型でも、尻だけはそこそこボリューム感というのが良いのよ
尻まで貧弱だと、ちょっと物足りない
0180名無しさん@ピンキー2025/04/11(金) 23:18:55.76ID:rSX3hUzD
>>178
女性を観察してると、バストサイズで一番多数なのが
恐らくBで、ついでAかな。
次がCで、D以上はやはり少ない。
でもファンタジーの世界なんだからヒロインは最低でもDは欲しい。
貧乳ヒロインにするのなら、貧乳好きの男を出すんじゃなくて、
それを辱める描写がいい。
「そんなサイズじゃブラ必要ないだろ。乳首は絆創膏で隠せばいい」
とか言われてブライラーズとかの屈辱的なあだ名をつけられて
笑いものにされるとか。
0181名無しさん@ピンキー2025/04/13(日) 11:13:17.76ID:W9LsfOu1
>>158
「セーラー服禁猟」でエロ小説にハマったからまた読みたい
電書にならないのは作家と連絡がつかないとかなのかな?
0185名無しさん@ピンキー2025/04/17(木) 18:59:28.83ID:jwbJY16m
ペットしつけ部新設のため勧誘活動をするチンポだが、入部希望の女子から変態性癖をしつけて欲しいと言われ困惑すると、自宅に連れ帰って全裸特訓で生ハメ中出しwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/46281600.html
0186名無しさん@ピンキー2025/04/17(木) 19:53:05.53ID:YkUjRJZU
たぶん作者の普段の取引相手である企業のお偉いさんの視点だけを意識した本で
本物の専門家にちょっと金払って監修してもらえばすぐに気づく常識のズレだよな
編集部の認識の甘さが原因だし自分たちの常識を疑うってことはフランス書院の編集部も意識してほしい
というわけでたまには二十代ヒロインも出してください
0187名無しさん@ピンキー2025/04/17(木) 20:59:04.95ID:pSGB8bC8
5月の元人妻捜査官ってなんか変じゃない?
人妻元捜査官じゃないの?違和感ない?
0188名無しさん@ピンキー2025/04/17(木) 23:50:49.19ID:kqT4AVhj
>>183
発達障害の人が入社してえらい迷惑かけられたことがあるから
なんともいえんな。
0189名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 00:44:39.95ID:AXJsMIxu
だからといって相手を人間以下扱いするのもアスペ的な共感性のなさなんだよね
自認している人間が不快になるのは考えれば分かるだろうに
0190名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 18:20:10.97ID:9fAj0Bkq
個人を特定して揶揄や中傷されたらまだしも
たまたま自分自身も当てはまるから「私が不快になりました」とお気持ちを根拠にするのが許されるなら
病気に限らずあらゆる属性でもこういう抗議が罷り通ってしまいには何にも表現できなくなるだろうに
少なくとも風刺というジャンルは死滅する

人間だれしもコンプレックスあるだろ学歴だったり家柄だったり身体の事だったり
映画やドラマ、小説などで「これだから○○は〜」と特定の属性に蔑視的な描写あったら
「私も○○だから傷付いた!抗議する!中止しろ!撤回しろ!謝罪しろ!」と暴れるお気持ちモンスターが増えるだけ
共感性()という薄っぺらいワード使えばさも自分が正しい事言った気になってるアホにも責任がある
0191名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 18:59:06.68ID:RJcSnF3m
コンプレックスじゃなくて障害を持つ人を別の生き物にして揶揄した件な
論点めちゃくちゃズレてキレてるけど自分の感情をコントロールできない人?
0192名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 19:11:35.84ID:uOXM4dvF
猿に例えるのが悪いのなら宇宙人に例えればよかったのにな。
いやほんと宇宙人と接してるみたいに話が通じなかった。
個人行動するサービス業だったけど
「あの女の子には困る。もう寄こさないでくれ」
ってクライアントから言われるくらいだった。
0194名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 14:12:13.40ID:VkF+J2r0
三笠書房の釈明文が炎上に油を注いでるな
このスレで擁護してる人たち助けに行かないの?
0196名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 15:12:00.53ID:TG/Lo34c
擁護してる人なんかいないだろ
批判してる人に呆れてる人はいるが
0198名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 21:15:57.98ID:0qIL5Pg1
人妻多いなぁ
0200名無しさん@ピンキー2025/04/20(日) 13:18:06.44ID:o8TZO4MQ
「近所の『困った人妻たち』をうまく犯す心理術」を出そう
0201名無しさん@ピンキー2025/04/21(月) 20:41:14.72ID:6QVUdfZa
『職場の「高嶺の花」をうまく蕩かす心理術』はまだか?
0202名無しさん@ピンキー2025/04/21(月) 21:09:40.48ID:40JrKRtr
『職場の「行かず後家」をうまくセフレにする心理術』は?
0205名無しさん@ピンキー2025/04/29(火) 07:44:37.45ID:xXKSwRaW
やっとX文庫が結城彩雨じゃなくなった
0206名無しさん@ピンキー2025/04/29(火) 21:24:54.79ID:KPKa0eX8
元人妻捜査官って未亡人設定?
0207名無しさん@ピンキー2025/04/29(火) 22:35:54.63ID:hbQCfPMq
>>206
人妻の元捜査官じゃないかな。
0208名無しさん@ピンキー2025/04/30(水) 19:50:06.28ID:wup96Oar
・・・?親会社の三笠書房の件ってどうせポリコレ活動家系ファンドによる「攻撃」だろうな。
実際発達障害や境界知能の奴は生き物、もっとキツい言い方をすると「てんす」「あたおか」「池沼」だな!
砂雪の私怨はデカい。昔からソレで虐げられてきたからな。それにフランス書院の親会社乗っ取って・・・

エロ漫画に再進出というシナリオだな。その際、パピポ、ZIP、JAM!は復刊の際に快楽天系として「魔改造」される。
本当、ダディーも砂雪を旨い事利用するな。だがソレが終焉の決定打って理解しとるのかね?電撃の連中は!
0210名無しさん@ピンキー2025/04/30(水) 20:42:14.04ID:N5jXW+G6
>>207
元の位置がタイトルおかしくないかってことだろ
0211名無しさん@ピンキー2025/04/30(水) 20:42:49.70ID:N5jXW+G6
人妻元捜査官ならわかるがな
0213名無しさん@ピンキー2025/05/01(木) 00:53:18.70ID:XQoqOxTa
キンドル版は本文検索できたり便利だけど、一般書の中にフランス書院が侵食してきてしまってる
0214名無しさん@ピンキー2025/05/01(木) 20:33:58.10ID:IsNMruQu
>>212
公式くらいさすがに見ろよ。
来月出る
0215名無しさん@ピンキー2025/05/02(金) 06:49:57.41ID:gFUO7tLh
あの公式HP分かりづらいから気づかない人いるのも仕方ない気もする
0216名無しさん@ピンキー2025/05/02(金) 08:00:17.04ID:aOf2V1vR
>>214
公式でも見つからなかったから聞いた
検索かけたらようやく出てきたけど
こんなのどうチェックしていいかも分からんわ
0217名無しさん@ピンキー2025/05/02(金) 13:22:53.41ID:gFUO7tLh
トップページにあるスケジュールをクリックすると発売予定が出てくるよ
名前が発売予定ではないしボタンぽい見た目でもないから見落とすんだろうね
0218名無しさん@ピンキー2025/05/02(金) 21:05:40.27ID:zkP/5eGx
スケジュールそんなわかりにくいか?
0220名無しさん@ピンキー2025/05/03(土) 11:36:32.81ID:+YU88Dd6
>>218
ほら、>>219がページ下にあるのを言ってるのが分かるけど
ページ上にもあるのに気づいてないんだよ
0221名無しさん@ピンキー2025/05/03(土) 15:56:36.11ID:fs+vpj6U
これ、>>219はスケジュール開いたら最新日付の発売予定の方が下に表示されることを言ってるんじゃないの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況