ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 21:55:46.39ID:6FCmsKz/
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けましょう。
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう。

【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/

■ノクターンノベルズ
http://noc.syosetu.com/

>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・荒らしに構うあなたも荒らしです

前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart66
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1740237879/
0752名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 18:42:04.70ID:FZFHOSrn
>>738
それデマ
敵対する事務所が彼女を陥れるために流したデマなのに、
いまだに信じている人がいるんだなw
0754名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 19:04:52.74ID:X7xZlnlJ
弘前亮子で我慢しろ
0755名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 19:20:21.74ID:yb2wRDAw
おまいらは谷で十分だ
0756名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 19:25:43.41ID:qle5b34S
>>753
そりゃあ当時天下を取った言っても過言では無いスーパーアイドルがヤク欲しさに灰皿にうんことかすげーやん
0758名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 20:06:09.46ID:DoQ+4Ufe
どんまい
考えを尽くしても何が伸びるかなんてわからんし
0759名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 20:09:45.92ID:nBMTV9lT
せんきゅー
拷問はまぁ読者少なかろうとは思ってたからさもありなん
0760名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 20:19:24.57ID:DoQ+4Ufe
今1位のザーメン屋も
あんなの完全にセンスだと思いきや
先に短編で伸びをみてから踏み切った感じあるし
みんな色々考えてやってんだろうなとは思うわ
0762名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 20:34:52.03ID:mD0EKGx6
ブクマ0ってブクマ1000超えより難しい気がする
殆どAIで描いた支離滅裂な内容でも、何故かブクマする奴は必ずいる
0763名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 20:40:04.67ID:DoQ+4Ufe
ブクマ0は内容の問題ではなく
そもそも読まれていない
0764名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 20:43:08.47ID:X7xZlnlJ
>>761
引退する位なら一度晒してみたら何が悪いのかはっきりするんじゃないか?
0765名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 21:11:23.16ID:reLFpupl
意外とそうでもなくて人による
巨乳ほど垂れ乳にはなる
0766名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 21:26:00.66ID:eCmi/Mnp
低身長女性(身長140cm代)をオナホみたいにバコバコするにはどのくらいの筋力がいるんだろう
0767名無しさん@ピンキー2025/04/08(火) 22:11:23.12ID:8cp7L/X+
>>766
陰キャ帰宅部の自分だが148cmの彼女との駅弁ファックは問題なかった
0768名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 02:11:35.11ID:t+Zbp44E
https://novel18.syosetu.com/n0906ki
寝て起きたのにブクマ0なので自傷晒しします
敗因の自己分析として女体化ものの需要へのリサーチ不足
導入部の女体化の非現実さ(タイトル含む)
序盤の男たちからの好奇の目や貞操の危機がきもい
あとがきのクレクレムーブが滑り倒してる
1時間おきの連続投稿必死すぎてうざい
抜きどころがなく使い物にならない
などが考えられますが他に何かあれば教えてください
0769名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 02:25:53.53ID:9mNRLAAw
なんというか
繰り返しになるけど
ブクマ0の場合まず中身は関係ないんだ
タイトルを見ただけで読む気がしないからクリックされないのが原因
0770名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 02:49:24.04ID:wPO8yYNb
>>768
書き始めたばかりなら
すぐにブクマは付かないよ
焦りすぎでは?
0771名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 03:01:17.01ID:t+Zbp44E
>>769
なのでタイトル含め反省点として挙げてるんで改善点あればご教示いただけますと幸いです
>>770
何だかんだ言ってノクタは初動の伸びが9割みたいなとこあるから……それにしても4話投稿して0は過去最低すぎて
0772名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 03:13:02.21ID:9mNRLAAw
申し訳ないけど
本気で晒しているようなので正直に厳しい事を言う
まず何が書きたいのか意味がわからないというのが正直な感想
あとタイトルだけでなくあらすじを軽視しすぎているのも問題
本当にやる気あんのかと言いたい
この小説の売りはなんなのか
読んだらどんな気持ちいい楽しいエッチなことがあるのか
タイトルあらすじから何も読者に伝わってこない(おそらく作者も考えてない)ので貴重な時間を使って読む価値ないと判断して避けられてるのがブクマ0の原因だと思う
0773名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 03:13:10.38ID:VBsxm6cb
>>768
全部読んだよ
女体化もののリサーチ不足って敗因が広すぎるので具体化する必要がある気はする

主人公TS系とか女装系って主人公が最初っから女の子っぽいのが多い
表現が難しいけど、中身がおじさんじゃなくて最低限品があるっていうのかな
こういう奴なら中身男だと知っていてもシコれるなってキャラ造詣が必要
御作は冒頭で主人公のTS前おじさん描写でキャラ付けしてしまっているし
しゃべり方とかももろ男って感じで、俺は女として見れなかったかな

あとこういう現代TSものって「女の子になっちゃった〜!」ていう
喜びとかドキドキ感が冒頭の肝だと思うんだけど
(モンハンとかで自キャラを可愛い女にして綺麗に着飾り女ロールする快感や
男に見られることで自己顕示欲が満たされる感じを読者に共感させる)
それも貴方の作品には足りてないような気がする。

タイトルにも関連するけど、構成の点で見ても、この話がどういう話で
読んだらどういう快感が得られるのかってのが冒頭の四話で分かりにくい
女の子になって何とか生き抜くって、どういう舞台でどんな感じで物語が進行するのかが
あんまり具体化されていなくて快感の予想がつきにくい
0774名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 03:23:53.98ID:VBsxm6cb
>>768 >>773の続き
総じてキャラの設定+キャラ情報の出し方がよくないのと
読者の期待を呼ぶ構成にできていないのが敗因かも

なのでこのままの雰囲気で改稿するなら
主人公のキャラ設定に女っぽいポイントを加えるとか
くたびれた男っぽい要素は描写を削って隠すとか小技がいるかも
(書き直しが無難だとは思う)

構成についてだけど、女の子になっちゃった!
からの、女の子になってどうするのかを読者に提示する。
速攻で最初のメインストーリーに入るべきかな。
(同僚にレイプされそうになるのは本筋なんか?)

新堂エル作品みたいにビッチ化するなら速攻男に囲まれて雌堕ち
ほわほわ百合やるなら舞台設定変えた方がコンセプトを読者に伝えやすいし
書き手も書きやすくなるのではと思う

あくまで俺の感想ね、頑張ってね〜!
0775名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 03:28:51.31ID:t+Zbp44E
>>772
あらすじもちゃんと書きます!
次回から……
>>773
観月ありさ主演ドラマ「放課後」のイメージで行ったつもりでしたが描写が不足していたせいで外見の可愛さと男しぐさのギャップが全く表現できていなかったうですね
物語の着地点も抜きどころも見えないのは致命的ですよね
反省します!
0776名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 03:54:13.10ID:V3J02YbO
>>768
つい最近の作品で総合5000pt、ブクマ1000超えてる作品あるやん
何を初心者ごっこやってるんだ?
0777名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 04:03:31.32ID:sDgCEb52
一度デカイ山を当ててしまうともう並みには戻れない状態に陥ったのでは
0778名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 04:16:23.11ID:fvyebxF3
タイトルかタグにTS入れないと好きな人が辿り着けなくね?
TSものならボーイズラブタグも別にいらんと思う
0779名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 04:23:30.94ID:9mNRLAAw
>>776
マジかよーと思って見てみたらほんとだった
おそらく感性タイプなんだろう
ログラインとか基礎的な技術を何も知らずに
何も考えずなんとなくでまぐれ当たりしてる感じじゃないかな
0781名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 04:41:03.21ID:mUsJqmtb
作品一覧のタイトルだけ見て、多分ノクタで見られるとしたらこれだろうな〜って思ったやつが実際5000pt超えの作品だった
0783名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 04:55:28.43ID:K0Sye1Nu
執筆速度が妙に早いがaiに書かせてるでしょ
文体で何となく見分けがつくわ
0784名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 05:23:39.20ID:t+Zbp44E
AIは正直使いまくってる
10年後を見据えてトライアンドエラーアンドエラーアンドエラーしまくってる
0785名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 06:01:02.77ID:9mNRLAAw
まあ将来的に何が正解かはわからんからAIは否定しないけど
AIで書いてるのがわかるって言われるレベルなら
文章に無駄が多いということだろうから
まず文章力つけたほうがいいんじゃないかなと
0786名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 06:05:53.58ID:sLDtCgev
技術的なことはなにもわからないけど、読者視点でいえば一話切りだな
エロくないしエモくもない、この先になにを期待していいのかわからない
0787名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 06:43:49.26ID:rCaMuDbl
一度楽してしまったらもう後戻りはできないだろうな物書きとしては終ってる
0788名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 07:11:04.81ID:V3J02YbO
>>782
よく見りゃ50ptもいかない外れ作品が多い中で
たまに2000ptとか3000pt超えのがあるな

ふだん大ぶりで空振りを繰り返し、当たればホームランって感じか……
そういうのもいいんじゃね
0789名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 07:19:35.79ID:TDy65LFu
>>768
タイトルは楽しげなのに文体や展開が暗い

長文タイトルはキャラと方向性もしくは展開の説明のためにやる
どういう気持ちいいことがあるのか明示しないと

この展開だと「社畜の俺が美少女TS?! よろしいならば百合ックスだ!」とかそんなタイトルでもうちょい軽くいったほうが伸びるだろ
0790名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 07:22:14.50ID:/0AJk+fP
AIに書かせてたまに2000〜3000行くならもうそれで良いやん
つかもっと人気要素を取り入れて書かせれば1万とかも行くんじゃないかな
0791名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 07:25:18.74ID:+1A9/nEd
イラストと一緒で流行りネタに乗っかった凡作はAIに駆逐されるんだろうな
ノクタでいえば男色みたいなの書ける作者は生き残りそう
0793名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 07:54:45.18ID:rCaMuDbl
AI使う奴が増えればなろう(ノクタ)も何らかの規制入れてくるだろうな
規制しないとAIだらけになって既存の作家は離れてしまう
ただAIの小説が面白ければ読者はそのまま残るだろうがどうなるだろうか
0795名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:03:51.43ID:LZNKjXT3
文章でAIと非AIを区別って出来るのかね?
今でもAIのタグはあるけど、つけてる人ほとんどいないでしょ
0796名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:12:46.28ID:hcTgY3ev
TS系は読む読者の好みが大きく分かれる分野なんで
人気が高いのはビッチTS娘✕男、TSふたなり✕女
次点でTS娘✕女の疑似百合
一番最悪なのは男感丸出しのTS娘✕男
TS好きと言ってもホモ好きじゃないのでこれは明確に嫌われる

で、まずタイトルでどのパターンか予測出来ないので、読者が警戒しながら開くと一話目から男感丸出し、せっかくあそこ触ってんのにリアリティ宜しく気持ちよくならず
二話目に至ってはただのホモフェラ強要感しか出せてない
0797名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:13:36.80ID:rCaMuDbl
区別は難しいだろうな
読者は面白ければそれでいいがAIを使わない作者がどう思うかが問題
0798名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:13:58.67ID:RCL3oxSo
AIに書かせて伸びなかった理由を他人へ聞きに来るってのが分からんな
全部借物なんだからお前のプロデュース能力低いだけちゃうんかと
0799名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:14:56.29ID:ai35VBuY
原稿手書きの作家先生がワープロ使いを下に見るような感じになってきておもろい
0801名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:26:05.60ID:hcTgY3ev
AIの事は俺は解らんけど、それでもそれが書きたい物だったら作者はブクマ少ないです、とはならんのよ
ただポイント欲しいだけならAIに書かせるにしてももっと読者目線で構成しないと駄目かと
0802名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:28:20.24ID:rCaMuDbl
最終的には読者が決めることだからどうでもいい話なのかも知れないな
0803名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:30:01.98ID:hcTgY3ev
>>801
誤解招きそうだから補足。
作者はブクマ少ないです、とはならんていうのは
ちゃんと考えて書いてたらこの内容でポイント少なくなるのは出す前に解っている話で、それでも敢えて出す作者はそうはならん、て話
0804名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:38:52.52ID:BKoZXqpu
>>792
これ改行しまくって空行入れまくったら往年のケータイ小説みたいになるな
0806名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 08:58:07.06ID:rCaMuDbl
その先の気持ちが知りたいねせっかくの作者スレなのだから
0807名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 09:18:49.40ID:Wj7HE+Xz
こういう話題は最終的にクソ煽り合いに発展するだけだから何の意味もない
0809名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 10:31:33.95ID:KsCzdr+f
俺が書いた小説をAIが誤字脱字修正とか推敲してくれるなら考えるけど
なんでAIが書いた小説を俺が直してやらにゃならんのだ
0810名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 10:37:08.11ID:dfM/gA+Y
別に使えるもんは何でも使えばいい
ただ物語で大事なのは話の構成力だと思うから、そこがある程度は自分で出来ないと評価されないだろうと感じるわ
そこ含めてAIガチャするならもっと自分で読み込めよと
0811名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 10:43:16.74ID:r1aqq6+L
しかもこいつaiにいっぱい書かせて下手な鉄砲方式で投稿しまくってんのよ
dmmのエロcg集がクオリティの低いaiだらけになって隔離されたように
そのうちアタリショックみたいなのが来そうだわ
0812名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 11:20:43.81ID:9RCDVY1M
AIを使いこなせない奴から脱落していくだけ
バカトランプが中国と一戦交える覚悟の喧嘩を吹っ掛けてるようだがAR先進国の中国と今戦争したら崩壊するのはアメリカとそのポチの日本だろうよ
0814名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 11:46:07.54ID:HCK1xkYX
本当にそうなったら日本は焼け野原だろうよ
面白いか?
0815名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 11:47:41.52ID:P4GBwY6a
どうせお前も失うもんなんてたかが知れてるだろ
焼け野原を楽しめや
0816名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 11:56:09.67ID:9mNRLAAw
>>799
お前が紋切り型の批判じゃないかなあ
AI自体は別に否定してない
プロットまとめるのに使うとかはいいと思うよ
ただ現状本文書かせてもよい文章にならないから
ワープロとは質が違う話
なんでそうなるかは現状のAIが自分で思考して判断できなくてそれっぽく組み合わせてるだけだから
ログラインに対してブレや無駄が多く発生するところに原因がある
0818名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 12:27:43.70ID:uUTLFYe1
AI全然ありだと思うわ
一方で画像生成とかにも言えることだけど、小説なりを作る行為自体が認識して咀嚼して、思考して出力するみたいな主体的体験であって、世界への入出力を楽しんだり鍛えたりする目的で成されてる場合はある
自分もそんなモチベーションで書いてた

「生成」がそういう主体的体験たり得ない訳ではないが、手応えという感覚がまだ実感できにくい気がする
慣れの問題といえばそれまでだけど
0819名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 12:33:00.86ID:NImCPiAZ
生まれた時から生成AIのある世代はどんな小説を書くんだろうな
もはや小説なんてジャンルが死ぬのか
そろそろAI論はスレチやな
0820名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 12:42:41.08ID:V8KiJ/CD
適当にネタだしして書かせてみてガチャ結果を見て楽しむ分にはありだなと思うしそういう使い方で楽しんではいる
でもクオリティ的に人様に自作品として出したくはない
0821名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 13:23:37.33ID:A5Fpqoso
AIへの期待が信仰みたいになってる知り合いがいて、なんというか面倒くさい
陰謀論にはまる人と同じ臭いを感じる
0822名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 14:08:34.24ID:0n74bHtf
どれだけ性能が良くなって出来たものが良いものになっても
AI使って 私が書きました とだけは言えるようになる気がせんわ
0824名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 14:11:45.85ID:9mNRLAAw
>>821
実際触ってないやつでしょ
AI試してみると
少なくともクリエイティブな分野では出来ないところが無数に見えてくる
いずれツールとして使うようになるとは思うんだけど
なんで人間がAIの間違いを添削して直してやらなきゃならないのか
機械に働かされてるようでウンザリする
0825名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 14:35:17.45ID:bkwpehPI
そんなことよりフランス書院の最終選考まだですか!?
3月末頃発表っつって音沙汰無いんですけどコレいつもの事なんすか!?
0827名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 14:45:00.18ID:bkwpehPI
マジすか
曲がりなりにも企業なんだから遅くなるアナウンスくらいしろよぉ……まったり待つよぉ……
0828名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 16:06:51.82ID:tlpwhM6A
応募してないけどいつもここで発表はまだかってレス見かける気がするわ
0829名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 16:12:19.33ID:KAyL0t4C
>>768
1話途中でギブアップ
俺の勝手な感想だけど
どうでもいいおっさんの自己紹介が長すぎてもういいかなと思ってしまった
頑張って読み続けたけど女体化ものお約束の女の身体でうひょーな観察シーンもなく面倒くさい身体だなぁで終わりとか……
性格悪そうなおっさんだしこりゃ読むのが辛いなぁってなっちゃった
以上
0830名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 16:59:35.84ID:kp6TUm/7
芥川賞作家が95%をAIに小説書かせたってな
もう終わりだよ
0831名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 17:37:02.99ID:F/ysCmvS
>>827
去年の第32回見たら、3月末頃発表予定で4月9日に発表されてたわ
去年と同じペースならそろそろ発表来るかも
0832名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 18:17:16.89ID:R/VCL3Nu
>>776
作者推しで読者って付かねーんだな。
0833名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 18:51:22.58ID:iB2fXP7T
言ってるそばから発表されたじゃねーか!
落ちたわ!!!!!!!!!!!!!
0834名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 19:11:44.92ID:CnwWRl4S
>>832
ブクマ1万越えてたり、書籍化できている人たちですらX垢のフォロワーは頑張って3桁程度
好みの作品以外は追ってくれないんだろうね
0835名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 19:31:15.09ID:9mNRLAAw
>>834
その人達はファンを付ける努力をしてないからだよ
ノクタのトップ層はFANTIAで5000人の無料会員がいる
まあ無料なんだけど
それでもサービスして読んでくれるファンを付けようって努力だとは思うわ
0836名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 20:58:36.90ID:qmHEFr6g
AIなら俺は超AIのが好きだなあ…ドラえもんとか勇者シリーズみたいな人の相棒としてのロボットには
未だに憧れる
0837名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 20:59:34.07ID:qmHEFr6g
あと、無表情なセクサロイドが感情獲得してエッチシーンではにかむとかも好き
0838名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 21:13:03.70ID:tjAXQ3tO
>>768
1話読んだけど、楽しくないから読む気なくした
0840名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 22:56:30.33ID:zVMbCADo
やっぱ落ちてる
これ更新できなくね?
0841名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 23:03:41.25ID:C8ofNuBV
作品の方は読めるけど、ユーザーページの方が死んでるね
0842名無しさん@ピンキー2025/04/09(水) 23:05:25.29ID:zVMbCADo
ふざけんなよ
更新させろ
0843名無しさん@ピンキー2025/04/10(木) 04:08:10.95ID:OQXvtj9s
今のaiに出来ることは上手く会話しているように見せかけることだけ
小説も上手く書けてるように見せかけているだけだ
前後の繋がりがたまたま良くなるかありえない状態になるかはaiの気まぐれしだいでそこに考察したって無意味だ

ただひとついえるのはaiに書かせているだけでは自分の小説執筆スキルは全く上昇しないってこと
それが上昇しないなら、aiが上手く話を紡いでいるかも分からないだろう
0845名無しさん@ピンキー2025/04/10(木) 04:53:28.66ID:ILXAr723
今の状況はカメラが発明された時の絵描きに似てる
AIは情景描写などそつなくこなすので多くの作者は叶わない
けど感情表現や行間に含みを持たせる描写は苦手
抜き特化の小説や泣き小説なんかだったら人間に軍配があがるだろうね
0849名無しさん@ピンキー2025/04/10(木) 06:32:22.74ID:reycFIab
ここに書かれてるレスもAI作だよ
0850名無しさん@ピンキー2025/04/10(木) 06:53:14.00ID:5PJVvt1x
それじゃ話題変えに一つ質問
余程の事じゃないとミッドナイト行けとはならんと聞くが、ハーレムもの否定しますって言ってて結局ハーレム作るの
ばっかりなのに自分うんざりしてたんすわ
だから、噛ませハーレム主人公にテンプレラノベハーレム展開(ガチエロ有り)させた後
尊厳破壊してソイツもハーレムメンバーも皆殺しとかやりたんすけどこれだとミッドナイトノベルでやった方が良くないすかね?

特にメイン主人公の方はエピローグまでエロ展開無しの予定なんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況