【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 37
>>204
188だけど205が書いてくれたとおり
紛らわしくてごめん
うさぎにいかがわしい事をしたがるような言動は全くなく解呪の方法がわかってあれ?みたいな
うさぎだろうと人間だろうと溺愛するヒーローだった >>199
あ、私もDT純愛のときにヒロイン以外とヤラレたら冷めますw
最初からタグや注意書きはほしい
ifを番外編で、ならまだ大丈夫だけど本編の中で壊れるのはご遠慮したいです
最初からそれあるよ、って告知してくれてたら楽しみだけど、予告無くNTRはスマホ投げます
住み分け大事
最初ヒロイン以外とヤッてたヤリチンがだんだん一途になるのは大好きだけど、最初一途なDTがヤリチン浮気クズに堕ちるのは許せないというか
そこは線引きしてほしい
ただし、ヒーローがヤラレるBLならok
ヒロイン以外とヤるなら序盤〜中盤で
最後はヒロインが特別な存在になるなら尚良し
(よくあるヒロインにしかキスしないとか)
ヒロインがヒーローの気持ちはいらないけど身体だけは好きとかもう作者様のファンになります
・記憶を失った悪女は、無理矢理結婚させた夫と離縁したい。の作者さんがその傾向を書かれてたんだけど最近はマイルドになった印象
少数派と自覚はあるので作品探すのも一苦労
フィクションだからこそ読めるので作者さんたち気が向いたらよろしくお願いします ・嫌味宰相と行き遅れ文官令嬢
綺麗にまとまってい文章も読みやすかった
童貞ヒーローが初夜にいきなり全裸になって夜着のヒロインに迫るシーンは絵面が面白すぎたし国宝や検品というワードチョイスに声出たw
一つ残念だったのはヒロイン父のキャラがブレまくりだったこと
最初は人がよく騙されたショックで寝込む善良な父親だったのに後半は娘が女だてらに家計を支えるのが不満でジジイの後妻にしようとする毒親になってて別人レベル
ヒロインがヒーローと結婚できない理由(父親の借金)と別の相手と結婚する理由(男尊女卑な父親の独断)を全て父親に押し付けた感じ
父親に振り回されて愚痴るヒロインなら共感できたのにお金さえ絡まなければ好きと言ってたのにも違和感
実父を罵るようなヒロインにしたくなかったのかもしれないけど有能で採用試験に主席合格したバリキャリヒロインとは思えないお花畑思考
最終的に権力者ヒーローが父親を隠居させて借金も肩代わりして解決するというよくあるテンプレ展開になってその点もガッカリ
冒頭の嫌味ヒーローとそれを受け流す有能ヒロインのやり取りで期待しすぎてハードル上げすぎちゃったのかもしれない
普通に体の弱い父親が騙されて借金したけどバリキャリヒロインは誰にも頼らず自力で返済したいとかのほうが悪者がいなくて後味もよかったと思う
・王弟殿下は私が嫌い
このヒーローとは結ばれてほしくなかった!
冷たくする理由が好意反転の呪いとかならギリ許せたけど雑談を盗み聞きからの誤情報に踊らされてクールキャラの成り切りとかしょーもない
王弟と平民という絶対的な身分の差があるのに上の立場の人間が特定の一人にだけきつく当たるとか下手すりゃ人一人の人生を狂わせるよ
たまたま職場の人たちに常識と倫理観あったから良かったけど王弟に嫌われてる平民だからと迫害される危険だってあったでしょ
ヒロインにはすぐ絆されずに職場から逃げるなり泣きながらどれだけ辛かったか罵るなりしてほしかったなあ
大切なのはヒーローとヒロインの気持ちで肝心のヒロインがこのヒーローを許してるからハピエンだけど個人的にはないわ
冷たい態度取られたのが1ヶ月とかならともかく年単位でヒロインは辞職まで考えるほど追い詰められてたの考えるとこのヒーローはマジで無理 ・平和で悲しいエンディング
男が男にヤられるのはやっぱりこれが好き
・ヤるしかないっ?
中和用のほのぼの?平民同士?(ヒーローは魔導師)
「セックスしないと出られない部屋」的企画の為に書いて没にしていた作品に、加筆改稿した話
交わらないと出られない謎穴に閉じ込められた処女(キスまでは経験アリの耳年増)と童貞(自慰すらした事ない疑惑のある無知っぷり)が
特に互いへの恋愛感情はないけど、外に出る為にヒロイン主導で頑張る話
ヒロインが徐々にノリノリになっていき、そこらの村娘より何倍も色っぽいヒーローが可愛く喘いでるのがとってもいい(男が喘いでるの好きなのでw)
無知だけど有能で研究熱心なヒーローが、ヒロインにヤられたことの再現から始まってそれ以上の事をしてくるので
頑張り過ぎた事をちょっと後悔するヒロインもいい
ヤったことで互いを意識しだしてじれじれからのもうひと盛り上がり欲しかったから、最後アッサリとくっついたのがちょっと残念
てかあの穴は結局なんだったんだろう?(師匠、疑ってゴメンナサイ)&ヒロインは何歳なの?
>>190
検索ワードありがとう
しょっぱい気持ちになりたい時に探してみるよ
反復横跳びwww
因みに私がたまにスコップするのは「恨」「憎」「裏切り」とか
実はヒロインが恨まれてたり憎まれてたりする話をどうしても読みたくなる時があるw
紆余曲折の末にハピエン希望だけど、メリバでもバドエンでも何でもいいから最後はくっついて欲しい
>>202
少しは惜しいかもと思える美点が特に無いのに、何気に夫が救われてる感あって絶妙にイラつくよねw >>208
・王弟殿下は私が嫌い――だけど盛大な勘違いと遠回りの末溺愛されています
なんかコピペをミスってたけど正式タイトルはこれ
読み返してたけど王弟がヒロインに冷たく接してた期間は明言されてないから年単位じゃないのかも
一応ヒロインは辛くて逃げようとしてた件と嫌われてると思ってた件を伝えてはいるけど控えめすぎてあっさりしてるんだよね
誤解が解けないまま王弟の前から辞職なり逃亡なりで姿を消すとかして王弟にダメージ通ってたらここまで不満に思わなかったかもしれない