【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 37
・王弟殿下は私が嫌い
改めて読んだけどヤンデレっていうより拗らせ執着かな
確かにヒロインあっさり許すなと思ったけど蛇のところで好感度上がったのかと脳内補完した ・略奪は 奪い取るまでが 楽しいの
ヒロイン拉致はナーロッパだと気にならないのに現代物だとその展開無理じゃない?とツッコミたくなる
たかが女の依頼で現代人が犯罪犯すかな? モンペの母親が娘虐められたとかで知り合いの男二人けしかけて学校に突撃させたニュースがあったしやるよ 恋愛トラブルした女の友達の友達とその友達が一緒になってリンチ殺人した事件あったでしょ >>235
魅了魔法の使い手かよ、と思って見てる
コロッと操りやすい相手を嗅ぎ分けてるんだろうけど妄信者が多すぎる
ヒロインの同僚の社内のセキュリティ無視とか、倫理観を失いすぎ 国家憲兵隊シリーズ
・ハニートラップ、その後
あらすじに惹かれて読んだけどヒーローを全く好きになれないまま終わった
仕事柄なのかもしれないけど再会したヒロインへのアプローチが姑息で誠意を感じられない
ヒロインはヒロインで流されチョロインで苦手なタイプだけどメンタル壊れてるからと考えれば理解できなくもない
ヒロインと父親が仲良し父娘で再会後のヒロインがヒーローの正体に気づかないほうがヒーローが地獄になるから好みかも(鬼畜思考)
・虹色の瞳
ハニトラ男の上司がヒーローの話でハニトラ男も脇キャラとして登場
こちらのヒーローは亡くなった婚約者を忘れられないままヒロインと結婚
とにかく気が利かないヒーローで亡くなった女の好みに改装された屋敷に住ませる無神経さ(本人に悪気はない)
ヒロインはヒロインで極端な考え方してるから一歩間違えればバッドエンド一直線な組み合わせ
ラストの長男視点で良かったなとなってたらまさかのオチでタイトル回収(すれ違い両片思い風味だから悲壮感はない)
どちらの話にも登場する公爵に一番イライラしたかもw
ヒロインの傷口を抉るような話をしたり試すような提案をして揺さぶりをかけたり
こういう組織のトップとしては有能なんだろうけど個人としてもニヤニヤ楽しんでそうだから苦手