書籍化したTL小説の作家スレ Part.25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 12:34:04.50ID:sJzP2in+
・ここはムーンライトノベル、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化したTL小説の作者スレです。
・電子書籍のみでもOKですがBLは板違いです。
・書籍化作家限定スレではありません。web投稿から書籍化してない商業作家、書籍化を目指す未書籍化作家の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>980が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。

■前スレ
書籍化したTL小説の作家スレ Part.24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1744260051/
0002名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 12:34:38.59ID:sJzP2in+
TL作品印税・部数目安

◎書籍
・印税(実売あり):紙 3%〜10%、電子(社入金又は売上)10%〜30%又は紙書籍と同じ条件
・初版部数:文庫 約3000〜、大判 約2500〜

◎コミカライズ
・印税:紙 1〜5%
・初版部数:3000〜

※印税・部数に関しては作家個人と出版社間で随時変動し、守秘義務がありますのでこのスレで質問されても答えられません
※上の数字はあくまで目安であり、そこから外れた条件の契約や出版社もあります
0004名無しさん@ピンキー2025/07/03(木) 09:10:01.81ID:gGgORCtn
1乙

シーモアのレビュー、過去の投稿を表示するかどうか、レビュアー自身で設定できるようになったんだよね
でめ金はだいぶ前から非表示設定にしてた
基本酷評なのにサイン本くれたりする作家は贔屓してるから、過去レビュー見られたくないのかな
見られたくないようなレビューなら、最初から書かなければいいのに
0006名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 17:12:46.48ID:AUYdrs3r
アラフィフでさすがにエロ書くのがきつくなってきた
何歳までできるんだろうなあこの仕事
目も肩も腰も痛くて体は消耗品なんだなあって最近思う
0007名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 17:57:35.01ID:ND8IrlfD
そう大した稼ぎも無いのでゆるゆるのびのび続けられればいいやの精神でやってる
後進に忠告しておきたいことがあるとすれば
細々でも普通のお仕事を並行してやっておく方が気持ちに余裕が出ると思う
0008名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 19:06:45.12ID:poY8NFsV
一般文芸にチャレンジ中だけど難しい
そもそもTLでも売れてるわけじゃないし…
0009名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 19:34:04.10ID:GB9mOdSd
家電も車も耐用年数あるんだから人間だって同じよ
部品取り替えるみたいに新しいパーツにしたい
0011名無しさん@ピンキー2025/07/05(土) 23:31:23.80ID:Xt6xoOOP
ちょっと聞いて
マンガ原作で当たったからもう一本当てたくて新規営業頑張ってたら
旦那に「宝くじが当たったみたいで良かったね」と言われてムカついてケンカしたわ
子育てしながら頑張ってるのに宝くじってよ…
もう一本当てて子供が成人したら捨てたいw
お耳汚し失礼しました
0012風と木の名無しさん2025/07/06(日) 09:21:43.15ID:WtSsyRHU
不倫ものでドラマで大ブレイクしたおじいさんの大作家とかすごいよね
自分なら六十七十になってから不倫の心中ものネタ浮かばない思うわ
そこは男女の違いもあるのか若い時から不倫ものは苦手だけど
0014名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 13:40:38.69ID:z3HErBsp
>>11
私は自分でも宝くじ当てたなと思ってしまう
同じ労力で鳴かず飛ばずのコミカライズが数本あるからなあ……
当たり編集、当たり漫画家、全部運だったからさ
ただ旦那に宝くじ感覚でただ乗りされて無駄遣いされるのは拒否感あるから、他人に「宝くじ」って言われてムカッとする気持ちもわかる
異世界恋愛畑は全年齢もTLも飽和状態で年々プチヒットすら難しくなってきてるから
ウン十万部ウン十万ダウンロードのヒットを1本飛ばせただけでも奇跡的だなと思ってる
0015名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 13:45:29.79ID:z3HErBsp
>>6
私も終わりを感じている
随分前から王子やセレブからの溺愛でドキドキできなくなって惰性で書いてる
0016名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 16:54:50.87ID:WtSsyRHU
レーベルの希望もあって同じ系統をずっと書いてるからでは?
気分転換にネットで違う系統書いてコンテストでも狙うとか
0017名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 19:21:35.34ID:VgM/0Hhv
エロ書くの好きだけどいつも書いてると飽きてくるよね
わたしは全年齢もやってるけど恋愛ものは同じだから、メリバとか復讐ものとかたまには違うのを書いて気分転換してみたい(時間ないから妄想だけしてる)
0018名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 19:58:12.27ID:RTHOZCb4
テンプレは書きたくないんだけどテンプレしか数字が取れないジレンマ
0019名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 00:36:26.62ID:qmWs6D3o
前スレで表紙のミスに余計な事を言ってる作家
いっぱいお仕事欲しい国保がうんたらってツイートについたリプ
それにコミカライズの売上は少ないみたいに答えてて驚いた
結構絵の綺麗な漫画家さんなのに、リプ見たら悲しむだろ
漫画家探しに何年もかかってるこっちに寄越せ
売れてなくても言わないし、毎日大絶賛するのに
0020名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 06:31:28.17ID:1/S1fig+
原稿仕上げたけどびっくりするほどつまらないから書き直す
何でこんなにつまらないものを書いたんだろう
0021名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 08:17:21.30ID:FJE4Rure
書き直しはもったいなくない?自分だとおもしろさに気付けないけど
読者は喜んでくれるかもよ
編集から特に指摘ないなら大丈夫だと思うんだけどな
0022名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 09:36:50.42ID:5ezVRc2a
綺麗な絵の漫画家さんなのにコミカライズの売上少ないなら
印税の条件が悪いのかも知れないね
0023名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 09:50:07.85ID:mtaq1YE3
綺麗な絵でも売れるわけではない

Xの発言が香ばしすぎて漫画家が死ぬほど嫌いな下手絵コミカライズの方が売上良くて、神絵漫画家さんにめちゃくちゃ申し訳ない気持ちになってるよ
0024名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 16:04:50.81ID:ICvtZUaU
ちょっと変な絵柄でも売れたりするよね
ネームがうまいんだろう
0026名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 16:26:05.39ID:WhZmAVxo
>>24
いや絵も下手ならネームも下手
担当さんから送られてくるのが苦痛すぎて連載中吐き気との戦いだった

神漫画家さんのコミカライズとの違いはレーベルの力の差だと思う
0029名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 06:04:18.93ID:K389BnJZ
中抜してミッドタウンか…
エブってエージェントなんだね、知らなかった
0030名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 07:34:22.35ID:DuqWQYdR
今の編集との相性が悪すぎる
自分はまったく締め切り守らないくせにこっちにはあれこれ要求してくるし
原稿のフォーマットがどうこうって今までない形でやらせようとしてくる
そんなやり方他社でやってねぇわ!
次作打診されてるけど断りたいぐらいストレス
0031名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 09:34:46.82ID:J5NitAKq
今時はどこもフォーマット重視だよ
アバウトな分量で出してもらえる時代ではない
0032名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 10:28:09.51ID:etM2jRDI
ちょっと意味がわからないけど
指定のフォーマットがあるなら教えてもらってそれに入れ込むくらいはすぐできるのでは?
0035名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 13:07:03.32ID:T6Rr65gE
いやフォーマットぐらい普通に守ればいいじゃん笑
会社勤めならフォーマット遵守ぐらい常識だし、入れ込むだけじゃん
0037名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 13:22:45.24ID:95C1B0y1
あそこのことかな?ってレーベルがある

目次タグやルビの設定までこっちが整えるの
目次はまぁいいとしてルビに関しては作中初出を見なきゃいけないし
さらに編集からWordのコメントでここはルビを入れますか?ってくるのよ
コメント書いてる間に編集がルビ設定すればいいと思った

編集が本文いじらないのならまだわかるが
普通に履歴付きでいじるから
自動生成コメントと普通のコメントが数百ついたWordファイルを受け取ることになる
気が遠くなった
0038名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 16:22:09.07ID:Yhsdnt1H
目次とかあらすじやらされるレーベルは話きた時に断った
引き受ける方も引き受ける方だよ
契約書と条件は最初に確認した方がいい
最初にそういう話がなかったら編集にやらせればいい
あとルビ入れはフォーマットとは言わない
0039名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 16:41:20.98ID:Yhsdnt1H
目次とかあらすじやらされるレーベルは話きた時に断った
引き受ける方も引き受ける方だよ
契約書と条件は最初に確認した方がいい
最初にそういう話がなかったら編集にやらせればいい
あとルビ入れはフォーマットとは言わない
0040名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 09:13:33.51ID:968ft5sN
筆が早い方じゃない自分が必死で書き上げたのに
コミカライズ何本か決まったのに
連続で漫画家運がなかった
なんで私だけ……
0041名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 16:08:32.49ID:plN5Q4dh
漫画家は選べないから当たりはずれあるよね
正直小説の絵師もそうじゃない?(勝手に編集が選ぶ場合)
自分は明らかに外れなことが多くて周りの作家が羨ましい…
0042名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 17:38:52.04ID:x1rN1WHI
選べないけど断ることはできると思ってたけど違うの?
そのうちいい作家さん見つけたら…って言われてる段階だけど、時々見かける素人みたいな漫画家さんだったら断るつもりだけど
0043名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 18:25:18.14ID:tF4aVYWQ
漫画家の絵柄が嫌だったら断れるよ
ポートフォリオは渾身の一枚の可能性があるから新人の場合それだけで判断するのは危険

私はまんまと騙されました…
下手絵漫画家は断った方がいい

筆が早くて次々にコミカライズ決められる人なら気にならないかもしれないけど、私は原作汚された気持ちになって病んだ

その後良い漫画家さんとのご縁ができてだいぶ回復したけど、連載中はXで繋がってる作家が当たり漫画家を引くと嫉妬で闇堕ちしてた
0044名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 19:24:25.00ID:CpvM/kX/
未だにコミカライズ0の自分はノーダメージ
予定はあるけど、いつになるか分からないし好みの絵柄でもないし、もはや仙人の域に達した
何も期待しない方がいいよ
私はこの業界でそれを学んだ
0045名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 19:51:45.46ID:iC2FnneS
自分は漫画家選べた事ない
数少ないコミカライズ全部、漫画家が決まってからの事後報告だった
選べる人羨ましい
0046名無しさん@ピンキー2025/07/10(木) 15:42:48.70ID:8ceFzWt/
表紙絵師すら選べたことない
漫画家なんて何をか言わんやだわ
0048名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 15:09:43.72ID:LgMobTif
今はコミカライズ抜きで跳ねる方が難しくない?
書き下ろしだとさらにで、自分はコミカライズ頼みになってるよ
そのコミカライズも小説発売してから二年後からスタートとかだけどね
小説発売して半年とかでコミカライズはじまる人気作家になりたいよ
0049名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 16:48:10.83ID:y8JWJzwj
爆死のラインってどの辺?
私はposで100位以内入れたらラッキー
100から200位台ならセーフ
300位以下ならがっかりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況