ゴルダナ帝国衰亡記 Part28
デュケルアールが妊娠3ヶ月で出産だろ?
しかもKKは途中でアルダシャールに行ってるし
シノたちとか毎日セックスしてブースト掛ければ1年で出産できるかも シャーザクをバフラヴィの後継者にして姉御大丈夫なのかね
まあその内書いてくれるだろうけど 姉御って最後にまともに描写されたのってトエナに怒り狂ってるとこ?
台詞ありなら更に前で多分ケイマン前?
流石にここまで出てこない理由なんかあるのかね 武芸大会で活躍したら地雷女に惚れられたバフラヴィーさんぐう可哀想
クロスハウゼンの掟に従うって約束したのに微妙な息子を後継者に推すのはクソだわ まぁ最初は納得しててもいざ自分の子供を産んだら贔屓したくなるのは仕方ない
そこ以外はこの世界の上流階級出身の女性としては最高に近いと思うけど KKがクロイノット夫人やバフラヴィーといった上司とまともに話すのかなりひさしぶりだ バフラヴィーの正夫人たちでシャーザクに嫁ぐのは魔力量が多いであろうヌーファリーンとの娘だろうしファラディーバーとの息子はガイラインを継承予定でスタンバトアとの子供が宙に浮いてるのよな スタンバトアやファラディーバーの子供でも大丈夫だろう
カリーシャムスが意味不明な下振れ方してるだけで、魔力量500以上は確実のバフラヴィーと嫁トリオの子供なら普通は守護魔導士上位〜国家守護魔導士が生まれてくる ヌーファリーンが男の子を産んだらその子はクロイトノットを継ぐ
だからアシックネールは女の子を産む必要があるんですね クロイトノット
父→兄→甥(ヌーファリーンの子)orシャーザクの子
辺りが当主につくとしてシャーザクの嫁狙いなんだろうな >>107
衰亡記「極度の淫蕩で『触れた女は全て妊娠させた』と言われたKK」
KKに手厳しい衰亡記、ここは比較的正確…🤣 スタンバトア相手だとバフラヴィーのヤル気が足りない影響も大きそう >>122
ウィントップ領地が空いてるから
ただローカード伯爵がウィントップ家再興を掲げて内戦中だけど(08-01S) クロスハウゼンが旧ウィントップ領に手を出すのはハイリスクローリターンすぎる
姉御と息子がローカード伯に担がれてクロスハウゼンと袂を分かつ事はあるかも 兵士の体格の話はこの辺かな?
09-05 クァセマタッド (三)
セリガーという国自体が多民族国家なのだろう。
オレたちにとっては都合がいいが。
ただ、黒髪はいない。
あと、全体に体格が悪い。
下級兵士は下層民出身が多いので、帝国でも身長が高くない者が多く、特に新兵ではやせている者が多い。
ただ、帝国では兵士の質を高めるためと、不満を抑えるためもあって、食事の質は兎も角量は多い。
このため、兵士の体格は徐々に改善する。
ベテラン兵士にはやせた者はいないのだ。
だが、セリガー兵は全体に痩せている。
多分、食事量が少ないのだろう。
良く不平が出ないものだ。 >>130
再興のためには姉御を祭り上げるしかないのでは?