ゴルダナ帝国衰亡記 Part28
0133名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 12:19:49.82ID:Y3NbXD/W
>>130

再興のためには姉御を祭り上げるしかないのでは?
0134名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 12:37:31.06ID:UHAkum42
トエナ的にはローカードは生かしておけないって判断してたんだし
自分で旗印になれる程度には血が濃いんじゃない?
作中の都合で姐御の方が上になるかは知らんが
0135名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 12:52:00.34ID:5V2dUFk7
wikiの人いつも更新ありがとう。恐縮ながら提案だけど加齢に伴って変えるの大変じゃないか?年齢判明済みは逆算して帝国歴何年生まれとした方が楽じゃないかな。
0136名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 14:49:00.92ID:kzZGRksG
どこかで図に乗った7名のモーラン娘達のインタールードやるんやろか?
0137名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 15:15:18.20ID:+ImlZ+R4
>>125
母胎の影響込みだぞ
子供の魔力量は両親の平均くらいって言われてるんで仮にバフラヴィーの魔力量が550、スタンバトアの魔力量が275とかなら魔力量400前後が生まれてくる可能性が高い
母胎がしょぼくてこれだから母胎がデュケルアールとかならバフラヴィーと同レベルが生まれてくる
魔力量低い方の親よりさらに劣る資質で生まれたカリーシャムスはレジェンド
0138名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 16:18:36.01ID:VTerz1AY
ナーディルがNTRで覚醒したようにクスハウゼンも肛門メイスか聖水シャワーで覚醒するかもしれない
0139名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 18:16:35.43ID:jGPNIBGo
ナーディルは凄いよな
育てる為のノウハウがある
クロスハウゼンで生まれたカリーシャムスとかは生まれつきの魔力で諦められてるのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況