あのエロ漫画家はいづこへ???その31
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです
漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)
前スレ
あのエロ漫画家はいづこへ???その30
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1730283596/
その他テンプレは>>2以降に コロナで会場に入れる人数に制限ある時にチケット制にするのはしゃーないとは思うけど
制限解除されても参加費有料のままアーリーチケット売り出したりして拝金主義になってるのに
みなさんは客じゃなくて参加者ってコミケ側のスタンスに腹立つわ コロナ禍以前までは参加者のほぼ全てがサークル=個人事業主だったりアリチケとかも無かったから
規模がデカかろうがそういう参加形態かつ任意団体の運営するイベントに収支報告求めても無意味って強弁も通らなくはなかったが
企業の金が流入しまくってて入場にも多額の金が動いてる今はもう完全に脱法イベントと言わざるを得ない いつだったか「コミケにお客様はいません。運営もいません。全員が参加者です」とか代表がほざいてたけど
何かあっても責任回避して逃げようという魂胆が見え見えで気持ち悪かった 本当の本当に初期だけだよね、そういう建前が通ったのは
今はもうどこがだよ、としか 漫画家ではないが古川さとしさんはどうしてるんだろう? 1回解体した方がええやろコミケは
小規模会場で競争率1万倍くらいの抽選からリブートしろ コミケが嫌なら別に誰も引き止めないから赤ブーブーでもコミクリサンクリでも好きなところに行け 亡くなられたお気に作家が少なすぎて盆来る前にネタ切れに
皆さん長生きしてください 90〜00年代全盛の作家は順調に高齢化進んで、
カタログ見ても残ってる作家は普通に減ってる
SNSで生存確認出来ればまだいい方で
あの年代の作家はXすらやってない人も結構いるからな >>57
今ならスマホあるし同人出してる人ならだいたいXやってそうなのにな Xはキチガイ多いから避ける人もそれなりにいそう
この年代はネットにガキが入り込んでくる前のネット知ってる人多いからな 堀川吾郎みたいにSNSやってない人もいるけど同人誌はとら専売だし客層もコミケ行くのしんどいから通販で買うって人多そう コミケの主催って、権力闘争起きないのなんでなんだろ >>60
スタッフ代理Xって人もいる
ただ同人出してれば宣伝のためにXやるんだろうけど
休筆 引退の人はXやらんしそれでココのスレが情報まとめとして要るという 同人からもセミリタイアした人でもXはやってるという人はいるよ 今日あたりビッグサイトに爆弾でも落とせばかなりの数のキモヲタ始末できるよね
国はやればいいのに >>66
散財して日本経済回すのに貢献してる層だろ
俺なんかあそこまで行く気力もないわ 中山哲学さんが3年くらい一般仕事してるけど
一般に行ったかどうかはもうちょい長期になったらって事なんです? 言える事がなくなるとどっちもどっち扱いか話逸らし
頭の悪い奴の特徴である コミケがあったけどとりあえず訃報が何も流れてないから一安心 言える事がなくなるとどっちもどっち扱いか話逸らしか自己紹介
頭の悪い奴の特徴である 藤坂空樹
商業は4年
Xは2年間沈黙してる
9月に新刊同人が出るようだが総集編…
表紙だけは描き下ろしかな 昔でもすぐ居なくなる人は居たけどね…
オンライン版化でデビュー者数が右肩上がりだからか 今いちばん売れてる本はどれなんだろうか?
漫画雑誌もいろいろ有って押さえきれないよ とりあえずLOが安定ではあるんじゃないかねえ
隔月になったし中身はうーんだけど、派生誌も出せるし コンビニで売らなくなったのはデカいんじゃなかろうか 安森然
続きが全く出ないまま消えたけど、一番売れるときに売らずに何してたんだろ >>84
FANZAとか尼のランキングだと上位に快楽天 次が アンスリウムっぽい
他のECサイトのランキングも合わせればだいたいでてきそうだけど
ランキング情報なんてすぐ変動するんで長期的に見ないとわからんな 藍夜の作品を最近見ないけど。。。もう描いてないのかな。 >>90
今は同人オンリーみたいだな
支援サイトはマメに更新してる 音乃夏さん一般行って8年くらい経つけど一般行きリストに入ってないな >>12 ちゃたろー→茶多りん
>>13 ちゃたろー→茶多りん→ちゃたろー
が重複 >>92
音乃夏名義のまま一般復帰してたんだ知らんかった
情弱だナー俺って あとkakaoさん一般コミカライズ9巻まで出てるけど
これをメインと判断するかどうするかね kakaoさんの一般コミカライズ2年くらいなんでメイン判定は早いか
たぶん人気エロ絵師って事で採用されてるからメインになるとは思うけど… あとハナハルさんさすがにもう原画師になったって判定でいいんでは ネット画師の
【 ぺりすこーぷ 】さんは、どうなったのか?
ご存じの方居ますか? >>96
pixivのプロフ見ると(多分エロの)イラスト仕事受け付けてるみたいだしエロ同人は出してるからまだ完全に一般行きとはしなくてもいいんじゃないかと
その一般連載終わってから成年向け商業に帰ってくるかどうかかね ていうか次スレ立てる人がどう判定するかってだけだし
>96でも書いたけど2年じゃメイン判定早いだろうし >>8
澤野明とかKAKERUはしばらく帰ってきてないし、一般中心扱いかな >>99
完結してない
阿吽の2025年8月号で2年半ぶりに連載再開したんだが、続く10月号では再び休載 >>102
KAKERUの一般漫画エロシーンは成年向け時代と大差ない内容ではあるがw 音乃夏さんも性器と挿入の描写が無いだけで成年時代と大差ないけど
ヤンジャン配信で描いてるのを周知って意味で一般扱いのほうがいいとは思うが
まぁスレ立て士の匙加減でしかないからなぁ 緑茶イズム
Xはポストがすべて削除されてる
ぱんちらステーキ
2021年5月以降消息不明 カレンダー通りに休めない社畜もいるんですよ!
トホホ… >1-19の情報を残す意味もあるので
別に質問カキコなくても問題は無い
成人→一般や死去とかそんなにしょっちゅう起きる事じゃないじゃん 浅井裕(コンビ)の旦那さんの方のあさいもとき氏、確か今年頭位に交通事故で亡くなられてる。夫婦で乗っていた車運転していて対向車線からの車に衝突されて即死に近かったとか。
奥さんの方は軽傷で済んだようだけど、漫画家としての活動はとりあえず引退すると告知出してた。
後、一般誌で連載していたじょろりが来月のホットミルクに読み切り出す。
それと、快楽天で2019年前後に何本か読み切り出してたうしまぬは、別名義でガンガンJOKERで連載した後で持病の治療の傍ら妊娠し、今年出産。
育児が一段落するまでは執筆難しい旨Xなどで書いてた。 >>115
あさいもとゆき=旦那さん(重体)
浅井裕=奥さん(死亡)
のようだが… 亡くなられたのは奥様のほう。
ご冥福をお祈りします。 同人サークルの少年ゆういちろうで活動していたカズマGバージョン(その後PN変更)や夏生TOM(童門冬児に改名)とかどうしてるんだろうか。
商業でも活動していたのにお二人とも活動不明に。 鈴玉レンリはすっかり見なくなってしまったけど絶対別名でラノベコミカライズとかやってると思うんだよな
何か情報ないかな 鈴玉レンリは好きな作家さんだからどうしてるか知りたいけど、Xもpixivも非公開になってるな まるも(同人)が去ってしまったか…
大腸がんのステージCで三年頑張ったけど、けど… >>127
嘆きの健康優良児 懐かしいすなぁ
ペンクラ買ってたのでとりあえず読んでた感じ 鈴玉レンリのXは2024年3月以降動きなし
好きな作家なので活動停止は残念
ばんがいちの仲間だった青木幹治は寡作ながらも健在 >>107
回転ソムリエは2023年のポストを最後に更新が止まっているね。
睡眠障害で苦しんでいるようだが。 >>127
X見に行ったけど2年くらい更新してない
90年代はペンギンクラブ山賊版の顔と言える作家の一人だったな 病名まで出して漫画家活動は減速or休止宣言、からの
それなりの年月経って音沙汰が全くないと…察するしかないな
忘れた頃に復活してくれる事も、なくはないが
半身やられてもド根性で復活した田倉まひろは本当に元気だ 比奈子惟
見なくなって随分経つが普通にXやっていて驚いた
趣味絵は描いてるようだが何やってるかは不明
活動停止か別名義で仕事をしてるのか
検索したらデビュー作は「入院費を払うために3日で描いた」という話が出てきた 雨宮純て今何してんだろ?
今、コンビニで読める数少ないエロ系漫画誌のヤングコミックを立ち読みしてたんだが
雨宮純の事を1ページ弱程特集してたんだよね
雨宮純のウイキにHPも載ってたんでちょっと見たんだけど更新も無いようだし… >>136
おっ、確かに有難う
誤)雨宮純
正)雨宮淳
だな 性転換手術したとか
ニューハーフになったとか色々噂流れてたな それで筆を折る必要まではないのでは?
…………あ、筆ってそういう意味の筆♂かあ 広江礼威がXで
「エロ漫画家の末広雅里先生が連絡取れなくなってると聞いてみんなで心配していた」
「ウィキ見たら2014年ごろまでは活躍なさっているが続報がないので気になる」
とコメント