ゴルダナ帝国衰亡記 Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
別に気にしてはいないからどっちでもいいんだけどさ
wikiのシュー・⚪︎ンペーの記事
シュー・⚪︎ンペーが似ているのは、黄色いクマのぬいぐるみじゃなくて、黄色いクマ自身に似ているんじゃないのか?
いや、どっちでも良いんだけど やはり後世の歴史はKKに辛辣だな
ネディアールを妻ではなく肉奴隷として欲したとか
まったく事実に基づいていない タージョッはKKと同じく「そういうことにしておいた方がいい」ってことで
ねずみ男擁護しているのかと思ったら違うのか
そしてクロスハウゼンから離脱したかも?の期限や衰亡記の記載から
まだ独立のためには動かないのか バャハーンギールとピールハンマドが無能すぎるな
こいつらが権力握ってるとか終わってるわ
>>4
本人が肉奴隷アピールしてたからしゃーない ピールハンマドは有能な部分もあったんでは
具体的には戦闘力 >>9
その戦闘力はムバーリズッディーンの時に発揮していただきたかった >>4
私はKKの肉奴隷だぞと
ネディアールがデカい声で宣言してた事実に基づいている
KKの言ったことと混ざってしまっただけ 前にもあった「夫人の言ったことは夫の言った事とみなす」の法則が発動したかなw >>12
やはりフサイミールはダメだな
ブンガブンガとか自重しろよだ ━女性下着の首飾りを身に着け、ネディーアール内公女を小脇に抱え、多数の使用済み下着が宙に舞う中、バャハーンギール宗主とアーガー宰相を威嚇するKKの図は、覇者、孤高の変態、異常性欲者を象徴するものとして、多くの絵画、創作物で再現されてきた。
この題材をね
絵画にしようとするカナンの芸術家の感性がね
理解しかねるんだよね 仮にも覇者と呼ばれた人物なんだから
もっといくらでもかっこいい場面を描けよ
と思いました タージョッは賢いな
いきなり観客に対して状況説明しろと言われて
とっさにあれだけわかりやすく説明出来る奴はそうはおらんよ
賢母賢母 内公女の下賜は認められたしKK大勝利じゃん
バグノットが話題に出てないのは不穏だけど タージョしかいないって言われてもミズラいるじゃんな
まぁ固まったってあるけどタージョより立場的には喋らせるべきじゃね?
纏められるかは知らんけど
バャピー本人はもちろん陣営も無能しかいない
しかしフサイミールはブンガブンガやってバャピーの権威落とすんじゃあその内嫉妬に狂ったバャピー陣営に殺されそう 「この後の経緯からしてカゲシン政権側とKKがこの時点で断絶していたとは思われない。」とは意味深
断絶してないと思わせるような「この後」の出来事って何だろうね 楽しみ 普通に考えるなら
カゲシンに攻め寄せたトエナ軍をキョウスケが追い払う展開だな
カゲシン政権をキョウスケが守ってあげてるわけだからして
関係断絶はしてないとわかる
まー、戦術マップが久々に出るのかどうかはわからんけど
キョウスケチームの一斉魔法投射を受けたら
トエナ軍は耐えられないんだろうな >>16
このシーンがカッコイイというのがカナンの価値観なんだろう >>23
カンナギなど必要ない
トエナ軍などガーベラ会戦の時のように祈祷で追い払えるわ ちょっと捻るのなら
キョウスケからカゲシン政権中枢に対して
大量に女性用使用済み下着が贈られたとかいう歴史的証拠があって
これが関係断絶していないとする理由になるんだな トエナにはスラウフ族がついてるんだったけ?
スラウフが聖衣勲章知ったら同等の権利をクチュクンジとトエナに要求するんだろうな
パンツを被る権利を見返りに寝返り工作ができないかな 孤高の変態と異常性欲者は良いとして
覇者?覇者か?パンツ被って威嚇するのって? カナンにおいては
変態で性豪というのは単なるさげすみの対象ではなく
ある程度の恐れというか畏敬の念をも感じる存在なのかもしれない
ゆえにパンツ飛び交うコロシアムで宗主と宰相を威嚇する絵画が生まれたりする とりあえずデュケルアールとその侍女の熟成下着を献上するまでは残るんじゃないかね
それよりもアシックネールが画策した補給遮断作戦でカゲシンの食糧が武芸大会最終日まで分くらいしか無い問題どうするんだろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています