ゴルダナ帝国衰亡記 Part29
0365名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 11:38:54.92ID:jkaXM+om
>>361
トクタミッシュの子に男子はいないよ
娘は三人いるけど

トクタミッシュには男子がいない(02-18S)
0366名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 12:09:12.71ID:Wcs7RhXQ
>>362
衰亡記が、カゲシン政権とKKは手切れになってなかったと書いてるわけだし
それは自然に考えるとクリアワイン救援、トエナ撃退にKK参戦だよな
0368名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 12:59:54.07ID:Bw2QWton
三師団も、トエナがミッドストンを領有するといいだしたら許容するとは思えんけど
元クリアワイン伯が、旧領奪還するのは話ついてるんじゃない?

クリアワイン領は、もともとカゲシン政権の性急な転封だったので
三師団側として、既存諸侯および新諸侯(軍閥)の権限を守らせる意味がある

クチュクンジ・トエナとしても自派閥にクリアワインをひきこめるなら悪くない
今更帝国の掌握は無理だけど、分割なら飲めるはず
クリアワインが心底クチュクンジ・トエナ派に鞍替えする気があるかは、あれだけど

ということで自分としては
キョウスケがカゲシン側で、戦闘に加担する流れにならないと思うんだけど、どうだろう?
0370名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 13:14:28.65ID:TIaFrONg
>>368
クリアワインが中立で旧領を奪還するだけなら同意

でも現状だとミッドストン、クリアワイン、タルフォートがトエナの勢力下になるのよね
これだとパワーバランス崩れ過ぎじゃね?特にガーベラは本拠地の隣にトエナ軍が来ることになる

三師団にとっては自分で参戦はしたくないけど出来る範囲でトエナの戦力を削っときたい状況だと思うのよ
0371名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 13:17:47.48ID:ZVewCXAi
追悼ブンガブンガに筋肉美女提供してたりとかが後世からは協力的に見えるんよ
対立してたら資産(捕虜)とか没収されるやろ!って分析してしまうんやろな
0372名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 13:29:21.07ID:TIaFrONg
まあ今のところキョウスケが参戦承諾する材料は揃ってないね
だから今後の話の展開次第かな

それこそクテンゲカイがタルフォートに突っ込んできてトエナと交戦して両者消耗ってオチかもしれんし
カゲシンがモーランの一部を増援に出して両者痛み分けかもしれん

ただ最近の話の転がり方はキョウスケ参戦コースに見えるな
0373名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 13:30:24.52ID:tS/GCAUf
>>368
トエナはクリアワインを手にいれたらそこで止まるのだろうか?

クチュクンジ=トエナ的には今ここでカゲシンを落として
僭主バヤハンギールを処刑して帝国を統治しなくちゃいけない場面じゃないのか
0374名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 13:43:29.92ID:TIaFrONg
>>373
可能性はあるけど戦場がカゲサトかカゲシン=カゲサト街道になるのよね

どちらも要害の地だからトエナの数的有利が活かせない
兵の質と魔導戦力に勝るモーランが有利かな
0375名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 13:55:50.37ID:Bw2QWton
>>373
三師団も最後の一人なら後腐れなくやれるだろ
バャ殺したら、クチュクンジ袋叩きで終わり
ユースフハーンは無視でOK

ただトエナがあほの可能性もあるね
戦闘する場合は、そもそも新師団お留守番で、モーランだせって話ではある
なぜカゲシン政権は新師団をだしたがるのか
0376名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 14:10:42.23ID:TIaFrONg
>>375
>なぜカゲシン政権は新師団をだしたがるのか

三師団の脅威が目前なので最強戦力を手元に置いておきたいってことかなあ

トップに胆力あればモーランを対トエナに投入してトエナが戦力集めきる前に仕掛けるのもアリかもしれんけどバャじゃ無理か
0377名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 14:16:55.58ID:kDmTxwto
今3/16としてとりあえずカゲシンはセリガー到着の3/22まで静観するんでしょ
その間にシャールフ初夜、KK初夜やってる内に気付いたら3日ぐらい経って、
セリガーはたぶんカゲシン入りの前にクロスハウゼンというかKKに詫びというか挨拶すんじゃね
でカゲシン入りしてセリガーは形だけ謝罪して終わりあとは知らんカゲシンは勝手にして、になる予感
0378名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 15:14:00.57ID:htl86Q1T
セリガー、クロスハウゼン前にカゲシンと会談しちゃってその後3師団離脱知って色々どーしようと頭抱える展開の方が好み
0379名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 16:47:06.45ID:jkaXM+om
新師団設立調整官:ヒンダーラ・ナスヌッラー
アナトリス侯爵:アナトリス・アマーヌッラー
何かのヒントか?それともただの偶然か?
0380名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 17:14:47.97ID:+2FF8lzM
>>367
トクタミッシュはシャイフ教室次席でそれなりに顔が知られてるだろうし、なによりタイジに気づかれないってのは無理があるんじゃないか
0382名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 18:23:59.25ID:bcafnhzo
>>375
>三師団も最後の一人なら後腐れなくやれるだろ
>バャ殺したら、クチュクンジ袋叩きで終わり

それは出来ないからこその三師団宛行状による中立だろ
三師団はマリセア正教の信徒であって、信仰心の欠片もないモンスターではないから宗主は殺せない
クチュクンジがバャハンギールを殺したらクチュクンジに従うことになる
0383名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 19:01:24.32ID:3c52fzD6
信仰心は置いといたとしても
宗主猊下ブッコロなんてしたら、カゲシン行った事なんて無い地方民(すなわち各師団にとっての領民)が「なんて事してくれたんだ!祟りとかあったらどーすんだ!」とか言い出しそうだしねぇ
0385名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 19:17:53.03ID:F5+AqQIK
セリガーの使者は無事にカゲシンまで到達できるんだろうかね使者なんて来てないし見てないっすよされても当然なぐらいクロスハウゼンからは恨まれてるような
0387名無しさん@ピンキー2025/09/09(火) 19:39:01.32ID:S0MvKEqp
三師団がカゲシンのバャピー政権の命令系統から離脱して敵対しているわけで

セリガー外交特使のカウンターパートはKK個人が混ざった上での
クロスハウゼン師団司令部か三師団共同会議のどれかじゃね
レスを投稿する