アニコス女装 27着目
日常的には着ない服着るわけだし、宅コスなら楽しければなんでもいいよね 宅コスでしたキュアドリームとキュアピーチかな
女装し始めたころの初音ミクとマミさんも興奮凄かった ────────v────────
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 初めて併せしたのキュアマリンだったな
もう女装慣れはしてたけど幼女アニメのキャラの格好するのはなかなか恥ずかしかった記憶
ブロッサムやった女の子がいたから結構撮ってもらえたけど >>84
ドリームは5の頃のへそ出しコスがいいね
ピーチはとにかくエロい
というかフレッシュ勢はもれなくエロいから一通りコス揃えちゃったわ 楽しかったというなら、ネットゲームのキャラと同じコスしてプレイしてたことだからゲーコスになっちゃうな
もちろんネカマだったし、チャHもした
妄想だとたまに
彼氏に全身のサイズを詳細に測られ提唱準備されて着せられる
みたいなのは考えたりする
自分のサイズに合わせて作られたコスはどのキャラだろうと着なければならないってルール
でもそんなことできるような金持ちならべつに自分相手にしなくていいという矛盾w 彼女に でもいいけど、そっちの方がチョイスする衣装だと
この板では面白みが無いものが多いんじゃない? 俺も男友達に頼まれて女装コスしたのが始まりだったわ ────────v────────
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 >>93
ネトゲタイトル指定しても、実際にプレイしてる人じゃないとぴんと来ないと思うし
上下それぞれパーツが別で見た目に反映されるとかだと分かりやすく一枚絵がないし
具体的にと言われても、提示しても思い入れ無く衣装デザインだけで反応されるのはつらい
露出度って意味では格ゲー系のコスの方が激しいの多いよね 動きやすさをアピールしてか水着とかレオタードが多かったよね
今は自主規制で露出の少ないデザインになってる
しかも女性キャラはおろか男性キャラすら別人になってたり・・・スト6のRYUとか誰やねんって感じ 池袋でおすすめのコスプレショップを教えてくれますか?
キングテレサ姫のコスプレ買いたいので NIKKEのアリスのコスプレとかしてみたいけど、男性用サイズで売ってるの見かけないような 他のサイズの数値の変化を見ると約5cmずつ増えてるのでウエストはたぶん84−87くらい
んでバスト97−102、ヒップが102−107 身長170−175になるから男が着るとお腹がパツパツで胸とお尻がぶかぶかになるだろう
当たり前だが男が着ても写真のモデルのような体型にはならないからね・・・ コルセットして胸盛りする派 (女性体型好き)
素で着る派 (あえての女装強調)
好きにすれば良いと思うの
俺は絞って盛ってが好き NIKKEならエレグとか
元のキャラ的にお腹おデブでも再現しやすいし() >>98
ドレス着られるお姫様のコスいいよね
やりたい 池袋でコスプレ衣装店あるのかな今
昔はアニメイトとからしんばんとかにあったような?
お姫様的な嵩張るものは通販の方が早そう
アリエクで検索したら幾つか出てきたけど信頼できる店かは全くわからん 「COSPA コスプレ」で検索してみ
1995年からある店で今、全国で5店舗ある(東京だと秋葉原)
京都にもあったけどいつのまにか撤退
大阪は昔とは場所が違うね。昔はなんば駅から商店街をずっと北へ行って心斎橋駅を通り過ぎてブックオフ心斎橋店の周辺のビルにあった記憶はある
今はいろんな業者が作ってるから有名作品の有名キャラなら既製品があるので簡単には買えるね
そうじゃないマイナーキャラは自分で作るしかないのは今も変わらない 制服系は強いけどキャラコスになるとちょっと弱くなるのがコスメイト
ああいうのはMか3Lだからサイズが合う身長体型なのか?の方が重要
>>98
>>105
でもそれ残念ながらアニコスじゃなくてゲーコスなのよね
>>107
あるよ
池袋と中野と秋葉原は安定。新宿と渋谷がちょっと危機 コスメイト新宿とか、ソフマップ新宿の隣にあった店とか、もう無いのか… コスメイト新宿は一度移転してたけど
コロナ禍での打撃で維持できなくなっただけだね マシンガン2曲を復刻したらどのくらいのクォリティになるのか興味ある
でもこれもやっぱりゲーコスになるんだろうなぁ
最近アニメ見るときってコスプレしたい衣装かどうか?で見てる自分も居る
意外と制服系でも私服系でもデザイン手抜きな作品が多くて
気に入ったキャラの上にコスしたい衣装ってなかなかないことにも気付いてみる むしろエロコスって言うとアニコスじゃなくて大半がゲーコスになるのに
このスレはスレタイアニコスでよくも27までナンバリング行けたなあと思ってしまう 実家の自室で咲夜さんのコスプレして酒飲み配信したあげく
お酒が切れたからってそのままの格好で冷蔵庫まで取りに行ったり
酔った勢いでそのコスプレで初詣行くかってなって
全力で「神様の家はさすがにやめろ」って止められたりしてた知り合いなら居るけど
残念ながら肉体的性別は女性だったんだよなぁ
結局のところ、公認かどうかは別として身内バレするかどうかって
周囲の理解は実は二の次な話で、本人がどれだけそれを気にするか?ってだけだと思う
それこそ理解がなかったとしても、本人がそれで振るまい続けてればそのうち慣れて諦めるし
邪魔してるのは本人の体面とプライドなんじゃないかって思う
「日常でも着たい」が「身内に変な目で見られたくない」に勝つなら理解の有無は関係ないと思う 「日常でも着たい」が「身内に変な目で見られたくない」に勝つ
そうなんだけどイジられるとめちゃくちゃ恥ずかしいんだよなぁ 自分の中で答えが出てるなら、もう他人の成功事例を聞いたとしても
そんなの関係なくこれからもずるずると秘密にしてくだけだと思うよ
オタクってものに劣等感を抱えてるだけなのか
周囲の人間を信用する気が元からないのか、どっちなのかは知らないけどね >>119
誤解与えたかもだけど自分は親にはもうバレてるんだよね
女装のコスプレしてることとか
趣味だからほっといて欲しいんだけど、コスプレイベント行くときとか現地まで女装で行くんだけど、そういうとこ見られるとイジられるというか、そういうのがあるんだよね
どこもそうなのかと思って聞いてみた イジられるのがいやなら女装しなかったらいいと思うが・・・
そういうものとわかった上で女装してるんでしょ?だったらイジられても気にしないことだね >>123
メイクとか多少は変えるけど、みんないちから現地でやるの?
女装して行くの楽なんだが 夏場とか結局メイクし直しになるし、衣装は結局着替えるから
下着とかくらいしか準備していけなくない?とは思う
>>122
いじってくるのがどういう意図か知らないけど
うちの親の心境を分析したものと似てるなら面倒くさいことこの上ないと思う
ちなみにうちの親は、ただ「お前がそうしたいなら」って許容するタイプで
でも理解する気も歩み寄る気もなくて、ただ思い込みとわかったふりで接してきて
こっちの意図とか心境とかも曲解して確認もしないからずれまくりで
例えば「今日はやらないの?」とか、いわゆるウザ絡みしてくる系
本人は歩み寄った気になってるんだけど自分に酔ってるだけにしか見えないタイプ
結局のところ、そういう反応が要らないから話したくないんだってなっちゃうんだよね
知らない方が一番お互いに居心地の良い距離になるんで。 まあともかくイジられるとか言ってる彼ら(>>124も含む)が無意味なストレスを抱えて女装を楽しむのが一番でしょう
困るのは彼らであって私ではないので言い放題ですけどね 同じく、社地区自慢とか不幸自慢を魚に酒飲んでるおっさんみたいな感じだし
現状を変えようとしないで本人がそれで良いならどうでもよい
愚痴でウザ絡みしてくるなら話は別だけどねw それはただの女装であって、アニコスじゃねえんじゃねえかな アニコスではないけどただ女装というには色々違うのでは? というわけでゲームコスは駄目、漫画コスは駄目
ただ原神やブルアカなどはゲームだけどクロスメディアでアニメや漫画にもなってるしなぁ。この場合はどうなん? 昔コスプレ女装みたいなスレなかったっけ
アニコスって限定されるのはちょっと使いづらいな
メイド女装は独立スレがある >>134
基本、露出が多めなのがゲーコスだから、
コスプレ界隈ではアニコスよりもゲーコスの方が有利
その上でpinkでアニコススレを立ててるなら
一般コスプレ板での話題の制限(男子×女装、女装×女装みたいな絡みとか)を回避しつつも
エロありきよりもコスプレありきの話をしたかったんじゃないかと解釈してる
>>5とかhttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocosp/1531411526/3とか
単純に文字列だけ取ってラインを引くよりは、主旨を考慮した上で柔軟に対応したい
ゆえにアニメ化されたものは、例え地上波じゃなくOVAのみであっても
いちおうなるべく広く取って範囲内としたいのが個人的意見
というか昨今はソシャゲのアニメ化や映画化が流行ってるせいで
2004〜2006頃に版権の安さから駄作が乱発されたエロゲアニメ化の時代があったように
ゲームとアニメのライン引きはだいぶグレーゾーンが広くなりすぎてるとは言えると思うけどね というか、昨今のなろう系のアニメ化とか、中身のあるなし関係なく
コスプレ視点で言うと選択肢にならない作品ってのがかなり増えてる気はする
制服系だとウィッグ変えるだけで違うキャラ表現で着るみたいなのは個別のキャラ衣装とは言えないし
キャラデザに個性出し過ぎてるせいで構造が三次元じゃ再現が難しいって側面も割りとある
ただの私服だとキャラ特有の衣装だとしてもコスプレ感が薄いってなってしまうしね
ソシャゲのアニメ化だと、ソシャゲはそもそも季節衣装で同じキャラの衣装がどんどん増えるせいで
作った頃にはもう新衣装が出てて時代遅れとか、衣装一つに対する愛着が薄かったりもする
エロありきで考えるなら露出度とかエッチのしやすさの視点になるんだろうけど
コスプレありきとなるなら作品やキャラへの思い入れは最低限必要だろうし
キャラの境遇や環境を加味したシチュ的な側面も考慮したいところ
宅コスなら人目を気にする必要はないので好きなキャラの好きな衣装を着れば良いんだけど
最初の動機である「着たい衣装を着るだけ」の先も見えると良いよねとは思う スレタイも読めずに住み分けもできず、べつに良いじゃんで空気読まない
よりはよっぽども良いからねぇ 女装コスプレ全般のスレが欲しいな、更に過疎る気しかしないけど >>144
そうだと思うわ
とりあえず今日中に女装コス(なんでも可)スレッド立てようか? そもそもコスプレって概念自体がかなりグレーゾーン大きくて揉めかねないからなぁ
コミケでもそうだけど、ウィッグかぶってスク水を着ただけのコスプレと言い張るのもいるし
元ネタがかろうじて分かる程度の露出度アップ魔改造したのとかもいるし
ただコスROM売りたいとかAV女優が知名度上げたいだけの露出コスもいるし
衣装の見た目だけで選んでキャラよく知らずにポーズすら取れないのもいるし
どういう話題を扱って、ここの過去スレでどういうのが揉めたのか
ちょっと調べてテンプレ作ってからの方がいいと思うんだよね 初売り子するー
女装コスはこっそりしてたからとうとうデビュー戦って感じだ >>154
頑張るわ
男子更衣室でみんな女の子になっていくというあの現場に俺も行くんだなと思うと感無量 貴重な体験ができるからいいよ
前に見てすごかったのは更衣室で全裸の男が毛のない股間をいじってタックしていたよ
大股を開いて睾丸を体内に入れてテープで固定したりしてうまく隠せていた
周囲の人がまじまじと見て、なんともいえない光景ではあった その場でやるんかw普通の男装コスプレイヤーはドン引きかもだけど、俺は見ちゃうだろうなあ、興味あるわ
わざわざタックするってことはレオタード系のコスプレだったのかな 最近は全身女体化スーツとかあるけどあれでコスプレしてる人おるんかな 男子更衣室マジで衝撃だったなぁ
チー牛って感じの男が入ってきて、近くで着替え出して、衣装とメイクで、めっちゃかわいい花嫁姿の五月ちゃんに変身して出て行った
あれで俺も女装やりたいってなったもん コスプレで状態変化って再現できるのかな?
写真集やらいろいろ作ってみたいんだよね
CG集みたいなのを想定してる 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi 知らなかったから検索してみた
サークルリストを見ると写真集が半分ぐらいのようだね コスプレに興味や憧れはあるけど
「誰々のためなら頑張れる」みたいな強く好きなキャラがいないのと何をどうすればいいのかって途中が想像つかなくて中々手を出せないでいる
自分が空っぽなのが悪いんだろうけど他の人は推しとか嫁とかどうやって見つけてんのか ひたすら作品を見る、これしかない
好きなジャンルでも推しが見付かるとは限らないし
話は微妙でも脇役が気に入ることもある
初心者にお勧めなのは学園ものとか魔法少女もの(プリキュア含む)
魔法少女は確実にコスチュームがあるから、個人キャラとして深く潜れる
要するに衣装への細部のこだわり、撮影時のポーズ、雑談でのキャラ愛など。
学園ものはみんな同じ制服なのでウィッグによってキャラを使い分けられるのが便利
作品合わせとかでも参加できる可能性があるし、複数推しが居て絞りきれないとかの時に便利。
自分は個人推ししたいタイプなので、いろいろ見てるけど逆に制服がネックになる
ウィッグしだいなのでキャラへの愛が薄まる感じがして衣装を作りにくい
日常系やラブコメ系は私服が多いので、コスプレしてもそれと分かりにくいのもネック
逆に言えば私服外出する場合にはコスプレしてもそこまで違和感がないのが強みにはなるかも?
最近のアニメはコスプレ前提で作られてるのはだいぶ減ってるから
どうしてもゲーコスの方がコスプレ向けになりがちではあるよね ひたすら作品を見る、これしかない
好きなジャンルでも推しが見付かるとは限らないし
話は微妙でも脇役が気に入ることもある
初心者にお勧めなのは学園ものとか魔法少女もの(プリキュア含む)
魔法少女は確実にコスチュームがあるから、個人キャラとして深く潜れる
要するに衣装への細部のこだわり、撮影時のポーズ、雑談でのキャラ愛など。
学園ものはみんな同じ制服なのでウィッグによってキャラを使い分けられるのが便利
作品合わせとかでも参加できる可能性があるし、複数推しが居て絞りきれないとかの時に便利。
自分は個人推ししたいタイプなので、いろいろ見てるけど逆に制服がネックになる
ウィッグしだいなのでキャラへの愛が薄まる感じがして衣装を作りにくい
日常系やラブコメ系は私服が多いので、コスプレしてもそれと分かりにくいのもネック
逆に言えば私服外出する場合にはコスプレしてもそこまで違和感がないのが強みにはなるかも?
最近のアニメはコスプレ前提で作られてるのはだいぶ減ってるから
どうしてもゲーコスの方がコスプレ向けになりがちではあるよね ひたすら作品を見る、これしかない
好きなジャンルでも推しが見付かるとは限らないし
話は微妙でも脇役が気に入ることもある
初心者にお勧めなのは学園ものとか魔法少女もの(プリキュア含む)
魔法少女は確実にコスチュームがあるから、個人キャラとして深く潜れる
要するに衣装への細部のこだわり、撮影時のポーズ、雑談でのキャラ愛など。
学園ものはみんな同じ制服なのでウィッグによってキャラを使い分けられるのが便利
作品合わせとかでも参加できる可能性があるし、複数推しが居て絞りきれないとかの時に便利。
自分は個人推ししたいタイプなので、いろいろ見てるけど逆に制服がネックになる
ウィッグしだいなのでキャラへの愛が薄まる感じがして衣装を作りにくい
日常系やラブコメ系は私服が多いので、コスプレしてもそれと分かりにくいのもネック
逆に言えば私服外出する場合にはコスプレしてもそこまで違和感がないのが強みにはなるかも?
最近のアニメはコスプレ前提で作られてるのはだいぶ減ってるから
どうしてもゲーコスの方がコスプレ向けになりがちではあるよね ひたすら作品を見る、これしかない
好きなジャンルでも推しが見付かるとは限らないし
話は微妙でも脇役が気に入ることもある
初心者にお勧めなのは学園ものとか魔法少女もの(プリキュア含む)
魔法少女は確実にコスチュームがあるから、個人キャラとして深く潜れる
要するに衣装への細部のこだわり、撮影時のポーズ、雑談でのキャラ愛など。
学園ものはみんな同じ制服なのでウィッグによってキャラを使い分けられるのが便利
作品合わせとかでも参加できる可能性があるし、複数推しが居て絞りきれないとかの時に便利。
自分は個人推ししたいタイプなので、いろいろ見てるけど逆に制服がネックになる
ウィッグしだいなのでキャラへの愛が薄まる感じがして衣装を作りにくい
日常系やラブコメ系は私服が多いので、コスプレしてもそれと分かりにくいのもネック
逆に言えば私服外出する場合にはコスプレしてもそこまで違和感がないのが強みにはなるかも?
最近のアニメはコスプレ前提で作られてるのはだいぶ減ってるから
どうしてもゲーコスの方がコスプレ向けになりがちではあるよね ID見えてないからなんか4連投してるみたいになってるけど
後ろの3つは別人なんだよねぇ。投稿時間見れば分かるけど。
まぁ伝わればいいや >>167
>ひたすら作品を見る、これしかない
サンクス
物語見るの億劫だけど作品見るしかないか
>>172
空っぽなので何を詰め込めばいいのかなって話のつもりだったんだが 萌えとか推しとか憧れって他人に教わるものじゃないだろうしなあ
いろんな作品に触れてみるしかないんじゃないの、同じことの繰り返しですまんけど >>175
本当にすまん
いろんな作品ってのが分からないのと物語の楽しみ方が分からない(つらい展開含むやつは特に)のとサブスク入ってないのとで
何から見ればいいのかってとこで止まってる
ド初心者はどっから見ればいいんだろ 見たいジャンルも何もないならとりあえず有名なところを見ればいい
来期アニメの注目株とかそんなのでググればまとめてるサイトはいくらでもある
そもそもどういう話が好きなのかとかある程度ヒントがあればオススメもできるけど
もしくはどういう系のコスがしたいのかでも良いけど、現状何もないんじゃ話題も出せない 見たいジャンルとか好きな話は思い浮かばないけどシリアスとかつらい話は苦手だと思ってる
どういう系のコスって言われるとそれもあまり分からない…多分自分以外の別人になりたいだけだと思う つらい展開が無い日常系のキャラ、衣装設定見まくるのはどうだろう
その中から好みのキャラ、服があったら、その作品を見て理解を深める、みたいな どんなふうに調べたらいいか分からないけどありがとう
つらい展開も楽しめればいいんだけどな とくにやりたいことがないなら、それはべつにコスじゃなくてもいいってことになるので
むしろコスがやりたいってなった理由から始めた方が良いし
変身願望があるってだけならとりあえずドンキのコスプレコーナーで適当なの買うことから始めれば良いと思う
アニコスである必要はない、ゲーコスである必要すらない