LOVERSOUL(CAROL)スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戯れに『CAROL』買ってみたらフツーに面白かったのでスレ立ててみますた。
原画家が好きだからという理由のみで買ったのは秘密だ。
でも、設定がブッ飛びすぎなのは否めない…
製作スタッフの開発日記がチョット…
同人ゲーなのに容量デカイ…
そんなLOVER-SOULをマターリ応援するスレッドです。
【OHP:LOVER-SOUL】
http://www.high-octane.org/carol/top.html >>205
まったくないな。
ていうかこれ、
「盛り下がってる俺かっこいい」って
スタイルだろ。 なんか絵から森薫と武内崇と、あと数人の匂いがして妙な気分がする。 乃雪ルートの会話ごっこのシーンで出て来たセリフ
「調子に乗っておりました」
「今さら言えた義理じゃない」
プリティーサミーのエンディングの歌詞か?
天地無用の恋愛の才能絡めてるところにプリサミってのは意外に芸が細かい。
ちょっと感心した。 >>212
買ったよ……激しく駄作だった●| ̄|_
ネットレビュー見てもことごとく厳しい評価下ってるけど、
↓見るとおおよそ分かるかと。
LOVERSOUL スレッド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112516314/
盗んで my Heart
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114906272/
正直ライターさん、商業のレヴェルに達してないよ。
批判の強いところだったオナニーシナリオも健在……
同人なら多数の批判を浴びても少数の支持があれば成功なんだが、
商業だとそれじゃダメなんだよ…商業進出の際、それくらい理解してなかったんかい。
まぁ、エロゲー板では体験版出た時点で「こりゃ地雷だ…」と評されてたし、
被害者(購入者)は少なかったっぽい。(多分3000売れてない)
俺は予約済みで回避できなかったorz とりあえず↓聞いとくれ……
517 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/05/03(火) 10:51:52 ID:30ky1xd4
興味あるけど買いたくない人BADエンドテーマどうぞ
ttp://www.fileup.org/file/fup16755.mp3.html
521 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/05/03(火) 13:42:00 ID:7itB29/C
>517
聞き始めて15秒ぐらいで停止ボタン押した
なんだ、これ…(´Д`;)
522 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/05/03(火) 14:15:27 ID:Ze3yp3Xb
ハズしたネタソングほど悲しいものはないな。
528 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/05/03(火) 23:21:01 ID:30ky1xd4
お兄ちゃんやめて~
陵辱サイコー 陵辱マンセー
選択肢なんて糞食らえ 八方美人で何が悪い
BADENDこそ漢の華道よ~
ターンタラッラターンタラッラターンタラッラッラ Hey!
ターンタラッラターンタラッラターンタラッラッラ にゃ
隣のチャリからサドル盗んで アナルバージン捧げて昇天
声優ライブに徹夜で並び 生まれた友情PRICELESS
健康志向で柔軟体操 本当の目的一人フェラ
好きなあの子の縦笛ペロペロ アナルに入れたら抜けずにポリス
東○大学医学部専攻 博士号(ドクター)取ってエロゲー製作
僕らの庭秋葉で職質 全裸コスプレと言い張るも即ポリス
う~
陵辱サイコー 陵辱マンセー
攻略サイトは邪道だぜ 自分のカンでいざ進め
GOODENDまでマウスをいざ連打~
ターンタラッラターンタラッラターンタラッラッラ Hey!
ターンタラッラターンタラッラターンタラッラッラ にゃ >>215
((((;゚Д゚))))
ガタプルガタプル
ネタソングがどうとか以前に一体何をどう狙ったのか?
微塵の察しも許さないこの魔詞はなんだ……。 >>219
後発じゃねえと手出す気にならないか?
なら俺が先にやってみてもいいぞ。今すぐはちょっと無理だが。 >>221
感想キボン
本編を楽しんだ人にはおすすめかね? >>222
メル欄とか、やっつけぶりが目に付いてしまったので微妙です。
雑誌elfics と連動しているんで、あれ読んで気になるなら・・・ >>224
×もうダメかも知れんね◯既にダメかも知れんね >>226
まあ初作クソで次作で持ち直した例もないワケじゃないから。
完全におわったと見るのはまだ早……い、と……うぅん。
不安だ。 今更だが「エルフィクス」という同人ゲーム情報誌にインタビュー記事が
戯画スカウトがいいの引っ張ってきたという感じでインタビュー受けてるんだが、
こうなってしまうともの悲しいな。 >>229
そもそもソイツはドコをどう見てそんな虚言を繰り出したのか。 >>218のをやったがよく意味がわからなかった。
どうもelficsという雑誌の連載と連動してるらしいのだが、どこに売ってるんだろう…。 >>231
ttp://www.elfics.com/
エルフィックスはDL販売サイトで、
magazine elficsという雑誌を発行してるらしい。
んでフッと思い出したんだが、最近創刊したヤツで
今二号目が出回ってる雑誌があったんだが、それかなと。
エロゲカタログ誌の同人専門版みたいなヤツ。
表紙が萌え絵なだけで、外見の雰囲気は
ハイパープレイステーションとかのコンシューマ誌に似てた。
入荷してる書店ならエロゲ雑誌と並べて置いてあると思うんだが……。 >>232
ありがとう。探してみるよ。
ゲームはミステリーでいうなら問題編のところまでで終わっているので、
雑誌に解答編が載っていることを期待。 まだ残ってたんだなこのスレ……。
>>234
>>235に返事してやらないってことは、ヤヴァかったのか? DLサイトに新作でたみたいですが、やってみた方いますか?
前作のにやっつけすぎの印象があるので様子見するつもりなのですが。 SSというと、あの退屈なテキスト満載でCG控え目という事か。
テキストつきCG集レベルだったら我慢して買ったんだが…。 本編の後にでたやつは、とら通にのった番外編がいまのとこ一番だと思う。
うおっ誰も褒めてる奴いねえw
哲学ごっこ面白かった言うためにわざわざスレ探したのにww 哲学ごっこに影響を受けて、天地無用のCDを買っちゃったのさ。 DL版にあった不具合が全然修正されてなかった・・・ 花咲くオトメのイレギュラーズを中古で買ったんだが
ブックレット等が付いてないのは元から? ああ、なんかビジュアルブックが同時発売されてたんだっけ・・・
無印の方のブックレットも初回版のみらしいし
通常版は無印もイレギュラーズもブックレット無しかな 安心した レスサンクス ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています