【づぶち】雨傘日傘事務所part3【ひぎいいぃ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふっ(指先のもみあげを吹く)2011/10/28(金) 13:05:09.23ID:dXsFfRQM
祝!スレッド第三位!金剛貴人!

クセのある絵と濃いHシーン、ほのぼの日常(時々ざくめり)、
バトル描写のクオリティの高さが良いんじゃあないだろうか。

前スレ
【ざくめり】雨傘日傘事務所part2【あはいってぇ!】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1269199255

前々スレ
雨傘日傘事務所
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1166953489/

オフィシャルサイト ttp://amagasahigasa.sakura.ne.jp/
ブログ(DLsite.com内) ttp://b.dlsite.net/RG02250/
作品内時系列と頒布開始時季の早見表 ttp://amagasahigasa.sakura.ne.jp/hayami01.htm

参考:お姫様倶楽部(ロゼッタシリーズ他、雨傘日傘氏が作画担当した作品有)
ttp://ohimesamaclub.chat-jp.com/novel/
0117名無しくん、、、好きです。。。2012/02/15(水) 22:48:03.31ID:OlzFjL+J
>>114
コーリィ召還!!
特殊能力発動!!
前言撤回しなければ他の教え子達を特殊召還し、相手プレイヤーにダイレクトアタックする。
0118名無しくん、、、好きです。。。2012/02/15(水) 22:49:09.51ID:OlzFjL+J
>>114
おまえ、後でお仕置きな。
0119最後尾の名無しさん@3日目2012/02/15(水) 22:58:17.14ID:mv4ypgD0
キザクラ感動したララクロスさん強いやんとても昔一般兵に村を滅ぼされたとは思えない
これは村が敗残兵に襲われてレイプされたという緑の獣の仄めかしは誤りだなたまたま本人だけ不在中に村が襲われたとかそういうのだろう
オーク全員戦闘不能にしてるじゃないか
0120最後尾の名無しさん@3日目2012/02/16(木) 13:47:17.39ID:MB//DfI6
敗残兵じゃなくて教皇を追撃してきた正規兵じゃないの?
まあ、ララクロス自身も度重なる戦いでボロボロだったみたいだが・・・
0121最後尾の名無しさん@3日目2012/02/23(木) 11:36:36.83ID:aVE8/KDL
二週目やっても面白いよね
ヴィザルの日記→紅湖の皇子
2年後
紅湖の皇子(感動)→ヴィザルの日記(感動)
0124最後尾の名無しさん@3日目2012/02/23(木) 17:05:59.84ID:aVE8/KDL
補記でコルクとヴィザルの感動の再開かと思ったら叶わなかったか
このままだと切ないからキザクラさんシリーズでキザクラさんのなんかよく分からないパワーで復活させてほしい
次回地底都市編ってことはそういう展開あるのかと期待してしまう

でも補記紅湖の皇子編最後の切れまくったヴィザルさんで抜いてしまった
ガチ切れしたヒロインってたまらなく股間が興奮してしまう、ヴィザルさんオークだから匂い凄そうだし女戦士としてポイント高いわ
0126最後尾の名無しさん@3日目2012/02/23(木) 23:23:30.13ID:nrxyIDGi
コルク自体は虚界術で作られてるわけじゃないから
キュロス級の誰かに修理してもらうか、自己修復するのかどっちかなんだろう
0127最後尾の名無しさん@3日目2012/02/25(土) 02:25:26.33ID:2DcGqb0F
ヴィザルから入った口で今色々中古を捜してるけどあんま見つからないね
あと6本だ
0129最後尾の名無しさん@3日目2012/02/25(土) 14:55:16.26ID:54Z5U5nE
カラスが起こした戦って「一夜の内乱」でいいんだっけか?
0130最後尾の名無しさん@3日目2012/02/25(土) 18:09:20.09ID:Li69PF1t
黒曜鏡の魔獣を召喚するための騒動だからそれでOK

カラスの娘は「英雄の一族」だと言われてるけど、カラス自身もそうなのかな?
死を無くされたとはいえ普通の人間があそこまでやれるのかと考えると妥当だが…
0131最後尾の名無しさん@3日目2012/02/26(日) 18:45:38.48ID:rwrk3zjU
ナレット始めたけど気が変になりそうだ
いきなり幼馴染が違う男に嫁いで定期的に通ってくるとかなんとも股間が悶々としてしまう
たまらぬ
0133最後尾の名無しさん@3日目2012/02/27(月) 11:15:41.98ID:r2vI4rjr
>>130
どうもです。
ディールはクリステルが死んだあと「鏡の騎士」って呼ばれていたみたいだけども、闘士の時は「鏡の闘士」でも通るのかな?
………クリィィィィィィスゥゥゥゥゥゥゥゥテェェェェェルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!COME!! BACK !!! ME!!!!
お騒がせしてすいませんでした。
0135最後尾の名無しさん@3日目2012/02/28(火) 01:25:28.10ID:58T/bKF7
barlottCG集のナレットさんエピローグ・・・つまりどういうことなの
ナレットさんが未亡人で脱走後に嘘つき魔女してて、白教会に捕まって火あぶりなのかなと最初思ったけど最後のページと辻褄合わないんだよな
というか最後のページが異質で自分の解釈能力を越えてしまってる
最初のほうで中二病小説書いてるからこのエピローグはナレットさん本人だろうけど
というよりスティラ死亡が確定っぽくて感動と悲しみで凄い悶えてしまう
ヒロマギもこんな感じで終盤の解釈で悶々としてしまうのだろうか
恐ろ楽しみで感情が高ぶってしまう
0136最後尾の名無しさん@3日目2012/02/28(火) 01:26:11.22ID:Em2Bppjg
ナレットはここの作品では珍しくBAD END風味なんだよな…
隷姫や皇子でも救いを残してたのに
0137 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2012/02/28(火) 07:41:40.88ID:aoXVeviM
>>133
ディールが『反射鏡』『透過鏡』を教わるのは闘技場閉鎖の直前だから、その名前で呼ばれること機会はなかったと思う。
0138最後尾の名無しさん@3日目2012/02/29(水) 20:39:37.57ID:5XgBtfn5
ナレットの嘘魔法強いよなぁ。
自分の周りの人間の記憶改竄が出来るとは。
スティラの死亡辺りが覚醒のきっかけとかだろうか。
0140最後尾の名無しさん@3日目2012/03/02(金) 05:22:08.36ID:pNT1DdHb
どうやら後付けで安直なエピローグ書いた感じだな

多分辻褄が合わせきれてない、ってここだけ読んだ印象
0141最後尾の名無しさん@3日目2012/03/02(金) 07:55:52.77ID:ygCbwTHN
CG集の小説の最後って結局どういう意味だったの
いきなりスティラの名前が出てきてよく分からない
一人称が僕で結婚相手がスティラってどゆこと?

「僕」は「ナレット」と結婚した→なんとなく理解できそう
「私」は「スティラ」と結婚した→なんとなく理解できそう
「僕」は「スティラ」と結婚した→?????
0142最後尾の名無しさん@3日目2012/03/02(金) 17:31:51.04ID:VUXQYYUn
何が分からんの?
あれはマイル少年が大人になった時点の話だよ
マイルが結婚したスティラは、彼の幼馴染の女の子で彼を魔女探しに引っ張り出した娘だよ
名前がスティラなのは特別な意味はないってさ
0144最後尾の名無しさん@3日目2012/03/03(土) 12:41:44.06ID:MP3n2DNG
一応同じ名前でも幸せに結ばれたスティラと死に別れたスティラの対比の形になってるんだろ
手抜きとは違うんじゃないの
0145最後尾の名無しさん@3日目2012/03/03(土) 13:59:31.39ID:Ql1E1sjj
バッドエンドと対比でのハッピーエンドって事か

でも救いがなさすぎるから修正の感は否めない
0146名無しくん、、、好きです。。。2012/03/03(土) 18:28:32.79ID:odiUiVkG
>>137
毎回すいません。
キザクラやってたんですけど、エアの現れかたってまるで空間を無くして移動している、もとい、現れていますよね。 
0147最後尾の名無しさん@3日目2012/03/03(土) 22:13:55.38ID:BlAvk2Se
キザクラ中古で見つけて即買ったらエロゲじゃなかった上に尼で普通に新品売ってて
値段がほとんど変わらなくてもう頭が沸騰しそうだよぅ!
0148名無しくん、、、好きです。。。2012/03/04(日) 19:06:43.20ID:6f41iO3e
>>147
アニメ化希望ですね
0149最後尾の名無しさん@3日目2012/03/05(月) 01:32:25.77ID:lEcd8/bM
キザクラはアニメ化あるかもしれない狼と香辛料レベルのスタッフ揃うなら俺は泣いて喜ぶ
0150名無しくん、、、好きです。。。2012/03/06(火) 22:34:29.95ID:/WmZva82
>>149
めざせカリオストロの再現!!人員の差は戦力の決定的な差か…
0151最後尾の名無しさん@3日目2012/03/07(水) 06:09:29.22ID:kPVTBzY3
このスレの趣旨に合わないかもしれないけど言わせてくれ
ハロちんにおにゅんにゅん生えててくれ・・・チュパチュパ・・・チロチロ・・・
0152名無しくん、、、好きです。。。2012/03/10(土) 17:50:02.75ID:/LzIstOu
>>151
ハロって誰よ?
0154名無しくん、、、好きです。。。2012/03/12(月) 22:17:25.71ID:0OqKqaPp
>>153
oh、こいつは予想外だった…
てか、ないでしょそれは
0155最後尾の名無しさん@3日目2012/03/12(月) 23:29:07.08ID:zHGHlKeW
pixivの車輪の魔女の呪いの騎士ってのが次の主人公なのかね、それとも敵か
主人公ってばヒロマギのページでは顔も髪型も分からん
0156最後尾の名無しさん@3日目2012/03/21(水) 23:04:29.07ID:C9nF89QE
ここのレスの遅さ見ると製作のスピード上げて欲しいとも思うが、

やはりそれ以上に作品の品質は維持して欲しいなあ。

と製作速度と品質の向上の両方を期待してみる
(会社組織にせんのかな)
0157最後尾の名無しさん@3日目2012/03/21(水) 23:46:59.16ID:Yn1i5PZ6
もともと知る人ぞ知るサークルのスレだからな
ともあれ自分としては次回作はほのぼのとバトルの濃さには期待している
あとハードなエロスにもかなりw
0159最後尾の名無しさん@3日目2012/03/22(木) 10:34:42.67ID:P68ne/E+
冬コミくらいかなあとは予想はしてるけど別に製作が進んでいなくてもそれは仕方がないと思ってる
そういう類のゲーム
0160最後尾の名無しさん@3日目2012/03/22(木) 15:14:27.21ID:6J5HCgqb
同人ゲーとか、作るのに3〜4年かかったり制作中止になったりすることも結構ある

そんな中、一年に一本程度のペースでだしてるこのサークルはかなり作るの早いと思うぞ
0161名も無き冒険者2012/03/22(木) 19:18:58.65ID:LB73hCNI
これの二時創作を一つでもつくれば組織化するかな?
0162最後尾の名無しさん@3日目2012/03/23(金) 03:10:10.35ID:K4mTlW/H
ここの作品は同人だから良いんだと思うよ
商業化すると受けるため売るために色々無難にせざるを得なくなるから
下手に商業進出していいとこが失われたら本末転倒よ
0164最後尾の名無しさん@3日目2012/03/23(金) 11:53:42.49ID:HzWITXzR
ペース的にはいいんだけど後から発表されたのから開発されてくのがなあ・・・
名無しを早くやりたくてしょうがないんだよねえ
まあモチベ沸くのから作るってのが同人らしいか
0166最後尾の名無しさん@3日目2012/04/01(日) 09:45:36.97ID:G5bcozWx
好き勝手やってるからこそのクオリティだよね
絵調といい一般受けを狙わず突っ走ってるのがいい
0169最後尾の名無しさん@3日目2012/04/15(日) 12:14:39.64ID:Q9r2NSh8
一般受け狙わないからこそのこのシナリオとクオリティだしね
これからもつっぱしって欲しい
次回作期待してます
0170最後尾の名無しさん@3日目2012/04/17(火) 00:41:29.09ID:v6MGNiSq
TOP絵更新と新作CV募集開始(サークル名変更?)。収録時期からすると夏ごろに新作かな。


・・・クロユリのサンプル台詞5番目にはツッコミを入れるべきかね?
0171最後尾の名無しさん@3日目2012/04/17(火) 20:28:13.87ID:ig7sbijz
次回作は悪党っぽいキャラが主人公なんだな
しかし、ヒロマギもこの分だとしばらくお預けになっちゃうな…
0172最後尾の名無しさん@3日目2012/04/17(火) 22:54:50.07ID:eeCeHZiE
前から次作はヒロマギって言われてるし
一応次はヒロマギなんじゃないかな、こっちはボイスなしの可能性もあるし
名無しの召喚師が遠のくのはまず間違いないがw
0174最後尾の名無しさん@3日目2012/04/23(月) 17:12:27.03ID:XY8UcA/3
いいよねルヴィナスさん
ヴァージン・ロードってどこのあたりの話なんだろうなー
そして毎度お馴染みの超人枠は誰なのか
0175最後尾の名無しさん@3日目2012/04/27(金) 22:36:33.44ID:L4MRWp5+
西ニフルヘイム工房
ド素人だけどやってみようかな・・・と愚考する自分がいる……
0177最後尾の名無しさん@3日目2012/05/13(日) 09:08:52.47ID:s26ohV5R
監修のところはネタなのかスタッフのPNなのか
雨傘さん個人のサークルが雨傘日傘で他の人と組むのが西ニフルヘイムなのか?
よくわからん
0179最後尾の名無しさん@3日目2012/05/13(日) 22:53:06.31ID:EjpqTByw
そこそこ有名な人きたね。
今までよくわからん棒読み声優ばかりだったけど、
本多未季と椎那天ならエロシーンや通常シーンは大丈夫そう。

クロユリさんだいぶやばい声してるけど…
0180最後尾の名無しさん@3日目2012/05/13(日) 23:00:48.39ID:oFp38nI+
いわゆるネット声優()の作ったアニメ声のほうがヤバいわw
クロユリ、ルヴィナスは声質も喋りもしっかりしてて洋画吹替えっぽくて良い感じ
男は相変わらずレベル低いな…ちゃんと喋れてるのが奴隷娼館の親父だけとかどうなの
0181最後尾の名無しさん@3日目2012/05/14(月) 04:45:41.21ID:/r6f30yG
まあ男声優はメジャー路線以外はカスばっかだからな
あの手の業界は声質も演技も関係ない、まず丁稚奉公の下積みを延々続けられるか否かだし
そういうのに嫌気が差す自惚れ根性なしが行き着くのがネット声優
女の子はエロ系で何やかやと鍛えられて頭角現す場合もあるが男はまず半端ななんちゃって止まり
0182最後尾の名無しさん@3日目2012/05/16(水) 10:28:50.89ID:V8ZPDUxJ
>>179
そんなに棒読み声優ばっかだったか?
0183最後尾の名無しさん@3日目2012/05/16(水) 11:46:55.55ID:NcgoSfjT
男の声がやっぱダメだろ
蛇館長とかナレットのテオドールらしいがふざけんなという出来だったしな
猫の人とかも猫は気にならないが惑竜だとダサ過ぎて合わない
0187最後尾の名無しさん@3日目2012/05/17(木) 02:00:04.59ID:ciB3rwjv
大和倭もsinsayも結構好きな俺は異端なのか。

今んとこキツいなって思ったのはセイルの人だけだ。
0191最後尾の名無しさん@3日目2012/05/18(金) 01:12:43.66ID:BikNfppI
女性キャストはかなり及第レベルに刷新されてるからかなり力はいってると思われ
…実は今まで音声全て消してやってたんだがセイルかあさんがヤバイというから物は試しで聴いてみた
大 後 悔 ! ! !
記憶から消去した
0192最後尾の名無しさん@3日目2012/05/18(金) 02:09:12.93ID:JjtDroKB
ヴィザルの日記やってて思ったんだが、ビスケットとクッキーとサブレの境目ってどこなんだろう
いろいろ買って食ったがよく分からん
コルク先生に鳩サブレ食べさせてたら触媒不足で止まってしまうのだろうか
0194 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2012/05/18(金) 03:04:43.40ID:3BxHw/LG
>>192
先生の消化器官は多少の融通が効くから
○ッキーや煎餅食っても大丈夫らしい。
0195最後尾の名無しさん@3日目2012/05/18(金) 09:05:01.08ID:JjtDroKB
>>193
なるほど、明快な何かがあるわけではないのだな

>>194
そいつは便利でいいな
煎餅まで対応してるなんて、ずいぶんと気が利いている
0196最後尾の名無しさん@3日目2012/05/21(月) 01:48:17.16ID:wsWq/Btf
さっきエリュズニールの騎士のパッケージ版売ってたから買ってみたら
CD-Rにシールみたいなの貼り付けてあるだけだった…説明書もコピー紙だし
偽者かなこれ…
0197最後尾の名無しさん@3日目2012/05/21(月) 10:44:26.36ID:BquSB8He
>>196
おまえは同人ソフトに何を期待してるんだ…ちゃんとしたレーベル印刷とか、しっかりした説明書なんて
大手でもなきゃやってらんねーよ
0198最後尾の名無しさん@3日目2012/05/22(火) 04:47:54.80ID:Wnfo206x
>>191
セイル母さんはともかく、ヴィザル=エリシア皇の人はかなり上手いと思うんでONお勧め。てか、好き。
0199最後尾の名無しさん@3日目2012/05/22(火) 13:49:53.95ID:gAvnk5LV
キザクラさんの人もちょっと拙いところはあるけどすごく好きだなぁ
しかし監修ベルザンドスはネタだったみたいね
ヴァージンロードはヒロマギより先で、短編を短いスパンで連続して出すとか
楽しみだ
0200最後尾の名無しさん@3日目2012/05/22(火) 21:27:41.17ID:6WpxAymS
なあ、結局ボイス送らなかったんだけど、懸命な判断だったよな?
0202最後尾の名無しさん@3日目2012/05/24(木) 21:57:43.54ID:okO6Tiqw
送らなかったことえの未練を断ち切りたいの
0203最後尾の名無しさん@3日目2012/05/25(金) 09:28:32.60ID:fwYkjsCf
ボイス送ってきちんと不採用もらったほうが、変な夢見続けなくて良かったんじゃねーの
0204最後尾の名無しさん@3日目2012/05/25(金) 20:44:44.28ID:lNxNXltj
>>196
良く手に入ったねえ...
駿河屋で高価買い取りリストに入っていたりするんだけど。
現在絶版の初期作品はR版しか存在しない筈。
0205最後尾の名無しさん@3日目2012/05/26(土) 15:44:14.14ID:vv4llIHX
エリュズニールの騎士から現在の作品までおっかけると恐ろしいまでの躍進を実感するな
絵もだが何より物語構成とテキストがエリュズ時の拙さとは比較にならないほど面白くなった
作品を重ねるごとに退化するタイプもいる中、着実に進歩していってるのがすごい
とゆーわけで次回作も期待
0206最後尾の名無しさん@3日目2012/05/28(月) 21:01:44.99ID:QPfiL87g
エリュズニールの騎士………
まだやっていません。やりたいです。
0208最後尾の名無しさん@3日目2012/06/15(金) 19:10:07.91ID:uos06+27
駿河屋にエリュズニール入荷してたから買っちゃった…
6000円もするとは思わなんだ
0209最後尾の名無しさん@3日目2012/06/21(木) 06:00:47.39ID:V0kNI5k0
>>207
あ、俺も思った。
0211最後尾の名無しさん@3日目2012/06/21(木) 18:34:57.87ID:XpizBO3F
ふと思ったんだけど、声を消してゲームやってる人って
ナレットの終盤のテキスト表記せずに動きのなかでしゃべってる
演出も聞こえてないリアルナレットさん状態なんだよな・・・
「お前たちの勝ちだ」とか一番の見せ場なのに
0212最後尾の名無しさん@3日目2012/06/22(金) 13:52:13.81ID:2IO7wg/k
ナレットの最後が未だに理解できない結局どういうことなの
俺には国語力が無いようだ
その後のCG集見たら尚更わからなくなった
0213最後尾の名無しさん@3日目2012/06/22(金) 21:26:26.02ID:JGkTpxw6
ナレットがスティラ暴れさせちゃったから結局残りの殺虫剤も手形も入手できず
ラベキザ夫婦の助太刀で城は脱出したものの教会の粛清部隊に遭遇
蟲とラベ戦で満身創痍のスティラは奮戦して部隊を撃退するもその後死亡
(ラストシーンからスティラ死亡までの期間は不明、どちらにせよ蟲で半年ももたない)
またその後?嘘つきの魔女として完全に覚醒したナレットは不老となって放浪
0214最後尾の名無しさん@3日目2012/06/25(月) 22:19:41.42ID:HyubTTPk
>>213
え?まじで?
0216最後尾の名無しさん@3日目2012/06/26(火) 18:08:32.21ID:C2F+EwTd
>>215
CG集の話は基本マイルって子の視点で語られるわけだけど
そのマイルの幼馴染であり、一緒に魔女のナレットに会いに行った少女であり、
そして成長して彼と結婚する事になる少女の名前がスティラ
単純に読み手を混乱させるための名前の重複だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況